ブログ記事38,782件
♫クリスマスが今年もやぁーって来るぅ悲しかった出来事を消し去るよーに~この日たまたまケンタッキーの新製品の記事を目にして・・・おそらく...10年ぶり位に超久しぶりに行ってみたくなって「今日ケンタッキーにしなぁーい?」と渋る嫁を誘い込んで家から最も近場の「アリオ鳳店」にアリオ鳳のフードコート・・・この時期高校生は期末テストのシーズンなので試験勉強している学生さんグループでいっぱい!!!このエリアには高校が3校あるからこのフードコートの風物詩となっていま
前回の続きですが、歯医者でクリーニングの予約を急遽キャンセルした後、『歯医者★クリーニングの予約だったけど。。。』先週の土曜日(2日)は、3が月前に終えたディープクリーニング後のクリーニングの予約があり歯医者へ朝8時の予約だったのに、受付で、予約が入ってないと言われる…ameblo.jp1週間振りの朝ジムで、ワークアウトジムの後は、日系スーパーMarukaiとMitsuwaとCostcoBusinessCenterでお買い物Marukai店内に入って
前回のお話はこちらからどうぞ『娘と孫は来て良し帰って良しその23カイルアのスーパーで』前回のお話はこちらからどうぞ『娘と孫は来て良し帰って良しその22カイルアの人気店』前回のお話はこちらからどうぞ『娘と孫は来て良し帰って良しその21山…ameblo.jpアラモアナセンターにやってきましたまずはRoss’sDressforlessお買い物をちょっとして円安なのでお買い物のお手頃価格子連れに重宝するフードコートへさて何にしましょうかフードコートの良いところ
釧路町のイオンに子供たちとお土産を買いに行きました。六花亭と柳月でお土産を買いました。そのあとフードコートに行くと娘はサーティーワンアイスクリームでアイスを食べましたが、関東より値段が安いと言っていました。マクドナルドと同じ理屈ですかね?イオンに行って思ったのがみなさんマスクをしています。我々親子はマスクをしていないので目立ちました。私も子供たちも普段マスクをしない生活をしていますが、公共の場でマスクをしないと目立ちますので外出時はマスクをした方がいいのかな?息子とソフト
先日、コストコで買った大きいタオル。177cmあるということで、タオルケットになるではないか、と買ったのだが、思った以上に質が良い。それならもう少し欲しい…と相方が言っておったのだが、どうやら今日までが割引らしい。500円引きで1100円くらいになってます。それは買いに行かねば…と、仕事を終えてからコストコに寄ってきました。これで普段の昼食が500円くらいのところ、明日は1000円分食べてもいいかしら。もう閉店30分前ということで、お客さんはずいぶん減っていました。いつも混みあ
===============================バンビーノ営業時間:10:30~18:00定休日:水曜日バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押し
おはようございますヽ(´▽`)/最近朝はバタバタで連日出遅れ投稿です💦背中がゾクゾクする寒さ:;((•﹏•๑)));:つつつつついに…ババシャツ着ましたわババシャツゆーても昔ながらのんじゃなくてちゃんと?(笑)ヒートテックのんやでババシャツのほーが言葉的に馴染みあるから脳に上書きされずついつい使っちゃう(*^艸^)♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡´・ᴗ・`♡♡♡♡♡金曜日のおはなし野菜?別になくていい!肉食べよ!な日のおうちごはん野菜は欲しいです((*≧
帰宅しましたなつです昨日は昼過ぎに自宅に着いて爆睡してました桃園国際空港で一泊したんです感想は1人だったら全然いける!あたしはどこででも寝れるタイプなので大丈夫でした今回はタイガーエア航空を利用なので第1ターミナル出発になります日付が変わるころまでチェックインカウンター近くのソファーで仮眠をとりました横になっていたんですが椅子二つ分くらいしかスペースがないので長時間は無理でした
こんにちは、きなこもちです!このブログでは9才の娘・もちこと6才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事ですある日のこと。幼馴染のえすくん親子と遊びました。喉が渇いたーと言うので、スーパーで好きな飲み物を買っておいでとお金を渡したえす君ママ・マリアちゃん。ついでにママの分も買ってきて!とおつかいを頼みました。その間、親はスーパー内併設のイー
イギリスからこんにちは久々にコストコに行ったら、前はなかったものが色々ありました。プライムドリンクも箱売りしてたし、モルドンのお塩もバケツサイズのが売ってたし、胡麻ドレッシングも昔あって消えてたけどまた復活してた。ま、私は最低限欲しかった醤油と餃子だけ買ってそそくさと退散あ。フードコートが変わってました。タッタパネルでオーダー方式になったのでめっちゃスムーズでした。これは相変わらず毎日毎日運転ばかりしているんですが、今日気付いたことが…割り込みしてくる車、日本車だったら譲ってあげて
続・Day4ハワイ旅行記に戻りますハワイに住む夫のゲーム仲間とランチをすることに。ところが生後1ヶ月になる娘が泣き出し、オムツもミルクも全部家に忘れて何もないと言われ、慌ててアラモアナセンターまで買いに行くようにお願い提案。後から私たちがトロリーで追っかけ、そこでご飯を仕切り直しすることになりました。アラモアナセンターに着いてもまだベビーのお世話中だったようで、ちょっと時間を潰して合流したのは午後3時過ぎ。フードコートで落ち合いました。こ
3時半過ぎいっちゃん🐩のお散歩してたら次女から4時前に帰り着くよ〜ってLINEが入りました。いっちゃん🐩に「いっちゃんママ帰って来るって!」って言ったら帰るのはやい!はやい!めちゃくちゃショートコースでママを必死に探しながら歩くいっちゃんでした🤣お洗濯物たたんだりしてコストコへ。平日の夕方だからそんなに混んでなかった。暮れに長女が帰省したら行く予定なんだけどキッチンペーパー🧻が無くなった。長女とNAOchanとIichanが帰省した時に羽田空
私は赤ちゃん連れで週2.3でショッピングセンターに行くのですが、ベビーカーがあるので、お昼をフードコートで済ますことも多くなってきました⬆︎おしゃれカフェがショッピングセンター内にあれば入りますがない場所もあるので。フードコートはもともと好きではないですが、ベビーカーや小さい子連れだと広くて入り安いですよねでも困ることがあるんです。ベビーカーに赤ちゃんがいるのに、トレー持って、席まで歩けなくない?飲み物頼んでも、トレーから落ちると危なくない?赤ちゃんだけ残して
母の胆嚢摘出手術も成功した、よかった。実は昨日、叔父と叔母が名古屋からこっちにきてて、面会でも母にも合わせたかったが、入院初日でバタバタで面会できなかったので、横浜でランチしてきた。横浜駅構内のフードコート♪海鮮丼を食べた♪美味しかったな。叔父、叔母も元気そうでよかった。そして、先程母の面会に行ってきた。手術後の状態もよく、動くときちょっとお腹が痛いくらいで、元気だよーって。「一緒に今日帰れるの?」かあさんはまだね(笑)うん!元気だ!安心安心。リハビリ担当の方とも話したし、退院に
皆様、今晩は仕事の都合でmadocupブログをUPする時間が定まらず、大変申しわけありません頑張ってコアな情報を書いてまいりたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願い致します<m(__)m>では早速いってみよう前回のブログで公言していたとおり、「ザ・現代ソウル(THEHYUNDAISEOUL/ヒュンダイソウル)」のレポです汝矣島に2021年2月にオープン「ザ・現代ソウル」汝矣島は漢江の中州になっており、国会議事堂や63ビルディング、証券会社や放
皆さんこんばんは。前回の続きになりますが水戸市の常陸第三宮吉田神社でお詣りのあとは道の駅かさま内のkasamafarm'sで素敵なランチをいただきました。水戸方面や北関東自動車道「友部IC」から笠間芸術の森公園や笠間市街地へと続く国道355号線沿いに、2021年9月に新たにオープンした道の駅かさまは、「笠間のゲートウェイ(玄関口)」をコンセプトに、笠間市のさまざまな魅力が凝縮されています。笠間の栗専門のカフェ&ショップをはじめ、地元の食材が味わえるフードコート・レストラン、新鮮な
はじめての方はこちらからmonpyのブログへようこそ【ミラコスタ旅2020】イクスピアリで買い出し♪【ミラコスタ旅2020】シリーズは、こちらから久々にパークに行った話をするよ!『久々にパークに行った話をするよ!』はじめての方はこちらからmonpyのブログへようこそ9月に入ってから感染者数も少し落ち着いてきたような感じですね色々な制限が緩和に向かいはじめて、少しだけ前…ameblo.jp日も暮れて、そろそろ夕飯でも食べに行くかー、と、ミラコスタから、再びリゾートラインに乗って、
グアム旅行3日目の続きです。※ものすごく訂正あります!赤字が訂正や追記です。前記事はこちら『2022年6月グアム旅行⑤』グアム旅行3日目です。前記事はこちら『2022年6月グアム旅行④』グアム旅行2日目の続きです前記事はこちら『2022年6月グアム旅行①』2022年6月グ…ameblo.jp普段は野菜中心で生活しているので、旅行半ばでそろそろ胃が疲れてきたこの日。今日は、帰国の為のPCR検査もあるし、胃休めの1日にしよう!と決めました※この日、ランチの前に、PCR検査を受けま
先日近所の美人セレブママとランチへ行ってきました。彼女とはかれこれ10年近くの付き合いになります。子供同士が同級生ということもあり親しくなりました。彼女との出会いは近所の図書館に遊びに行った時。息子と二人でキッズスペースで遊んでいた時に声をかけられました。話しをしていくうちに住んでいるところが近所であることが判明し意気投合。子供同士も気が合いそうな様子だったので連絡先を交換しそれ以来親しくしてもらっています。仲良くなってから判明したのです
昨日、コストコ行ったのですが『【コストコ】フードコートクラムチャウダーにおまけが!?』仕事帰りにコストコのフードコート〜メニューはスムージーがいちごになってた。『【コストコ】写真撮ってきたよ。ウロウロ。フードコートも』沖縄旅行前に行ってきた…ameblo.jp新商品が多かった〜✨写真を撮ってきました。ガーリックブレッド。トースターで焼いたらバター?マーガリン?がとけてジュワッとパンに染み込むんじゃないかな?ビジュアルがすごくてあまり購入している人はいませんでした。これ試食出
宮崎旅行記の途中ですが、今回は5回に1回の海外記事編で2022年8月のシンガポール旅、の続きです。『シンガポール旅27・マリーナベイサンズ【TWG】でティータイム&ショッピング』今日は5回に1回の海外旅行記事2022年8月のシンガポール旅、の続きです。『シンガポール旅26・セントーサ島の無料絶景スポット【FortSiloso】」』今…ameblo.jp…の前にちょっとだけ余談旅の記事は、ちょっと下のの下からどうぞ!元いた業界ってことで興味があって、いつもネットで製薬業界のニュース
今日はカミさん仕事だったのでナックルサーキットさんへ超レアな土曜ラジコン👍行く前に撮影してテンションあがります。到着するとすでに6人ぐらい集まっていてXのフォロワーさんNOBさんとラピンさん挨拶🫡済ませて楽しい😃ラジコンタイム色んな人と今日は走れて🛞💨💨💨めっちゃテンション上がる⤴️⤴️⤴️お昼はお二人誘ってジョイフル本田のフードコートへ長崎チャンポンの牡蠣チャンポン🦪レギュラー二個を美味しく頂きました♪午後は更に増えて久しぶりの数珠つなぎ先頭楽しく
9時半ぐらいに家を出て。30分ほどロングブーツの感触楽しみながらゆっくり歩いてイオンモールに。メガネが曇って仕方ないから取りました💦私最近鏡を見ると自撮りしちゃう🤣めちゃくちゃナルシストやん❣️痩せたしちょっと自分に自身がついてきたからかな❓まずはのんびりフードコートで。平日の明後日ガラガラだから大好き。土日祝日は寄り付きもしないけど。スーパーで見切り品のパンをゆっくり食べて。私の中ではこれでもすごく優雅💖いつも家で食べるお昼ごはんなんて作り置きのお
娘の誕生月の平日金曜日2部(午後)に行ってきました!しかも「じゃらん」の「遊び・体験予約」で予約をしたら二人で2,500円引きに!※時期により割引率が低いときもあります本当は「夢の国」に行きたかったのですが、ママと二人で行けるし、学年がもっと上になるとそもそも行かなくなってしまうので…。学校が終わってからダッシュで行ったので16時入場に若干遅れて入場しました。保育園の時に行ったきりで4~5年ぶり?入場してすぐにハイチュウを作る体験「お菓子工場」へ。運よくキャンセル待ちで30分ほど待
お初ですコロナ中にあっという間に完成した印象地下鉄すすきの駅から地下2は、スーパーのダイイチ便利だよなぁ待ち合わせスペースやら上下への目線がワクワクするねダイイチってセブンプレミアムも置いてるのねスーパーの酒屋も大きい十勝ワインも美味しそう惣菜売り場何処も豊富だけどココもめちゃデカいです地下1テイクアウトのグルメ街ちくわパンの『どんぐり』オシャレなパンがいっぱい餃子館エルムの山麓…だって道産肉が大量販売美味しそうです買いに来たいです地下一階が
ハワイに初上陸したチキンのファーストフード店『Chik-Fil-A』チックフィレ🍗はアラモアナのフードコートにありますもう、ハワイ出店が決まった2年前からハワイの人達は首を長〜くして待ってましたよおりしもコロナ禍で街が震撼としていた最中の話…路面店はサウスベレタニアンにオープンしているはずです(すいません、まだ行っていないので💧多分)結構並んでいましたが、スタッフの手早い対応と今時のシステムを駆使して、なかなかのスピードでさばけていたので今日はあまり待ち時間もなくgetできました。こ
今日も一日お疲れ様でした~~~ん私はショッピングモール内でバイトしながら実家でなんとか暮らしている32歳りかこ様です^^私のバイトはいまんとこほとんどが12:30出勤です!ここんとこは慣れない8時間出勤で午前中は寝たきり女だったのですが今日は早めに起きて、急いでお弁当とか準備して1時間だけ早めに出勤!ショッピングモール内のお気に入りのカフェで好きなドリンク飲みながらゆったりと朝活してきたよ^^♪ゆっくり資格の勉強でき
231201(金)昼わが敬愛するオリジン弁当。従業員雇おて手作りをちゃんとやってる。工場生産とは違う。これが安心できる。しかも安い、デカい。健康面管理もしっかり野菜あり。いうことなし。外食?産業界にあって良心の塊である。またうまいので食べてみて自分の料理にも取り入れたくなるという魅力がムンムン黒酢&黒みりんから揚げ弁当この日は唐揚げの勉強。唐揚げはかなり自信があるのだがいつも新たな味に挑戦するオリジンの腕を拝見といったところ。旨い。みりんと酢はかのシャリアピンソースに
平日にコストコへフードコートのピザマルゲリータピザ耳固くて美味しくなかった焼いて時間経ってたのかな残念リピート若鶏の竜田揚げ998円200円引きクーポン2個購入試食してたお弁当にそのまま入れたり子どもは肉好きなのでおかずにリピートムネ肉1398円✖️3個ダイエットにいいのでは?安くなってし買いすぎてるまず、鶏ハムをつくりサラダと唐揚げもムネ肉で痩せる?無理?初購入ツナ1998円400円引きサラダにしたりおにぎりにしたりツナは万能リピー
2023年2月1日「マノンで楽しむ冬のソウル」最後の日ウンソ駅から始発に乗り2駅(7分)で仁川空港第一ターミナルです!am5:45早朝だけど人はいますね〜空港でスーツケースを測ってみると14.6kg14.9kgどちらもピッタリセーフチェックインはセルフチェックイン機で!確か、、、日本語選択ありました?記憶が😅荷物を預けた時の重さが15kgピッタリ!空港の計りでは14.9kgだったので誤差は許容範囲ですねNYAPANで帰国します😸出国すると黄色いドットが仁川空港が