ブログ記事4,975件
SH5日帰りではギリギリなメニュー💦💦フォレスター(SH5)へのメンテナンス作業本来なら1週間預かりの作業メニューなのですが、現在預かり案件はかなりの順番待ちな状況となっており、今回はなんとか日帰り対応という事で、スケジュールを組んでみましたでも、週末での対応はコレが限界ですねこれから暖かく(暑く)なると更に体力的にも厳しくなると思います預かりでは入庫順番待ちをいただいておりご迷惑をお掛けしておりますが、どうかご理解くださいさて、今回の作業タペットカバーパッキン一式
先日マフラー交換しましたので、今日は、エアフィルターを交換しました。HKSのエアフィルターです。エアインテークを外します。取り外したエアインテークエアインテーク取り外した状態フィルターBOXを開けてフィルターを取り出します。エアフィルター比較取り外した純正のエアフィルターかなり汚れ、ゴミが詰まっています。多分走行距離32000kmで交換していないと思います。新品エアフィルター取り付けエアインテーク取り付けて完成交換時間10分程度です。次回交換用に型番を記録次回交換は、走
エクストレイルの次に買う車、どうしようかなといろいろ心移り登山の前や登山の合間にする車中泊が大好きなので車中泊に特化したHONDAのフリードや新型STEPWGNに心惹かれたりでもやっぱり登山口までやばいところがあるから最低地上高が低い車はやっぱり厳しいJIMNYもかっこいいな!!レネゲートもいいな!!!元々憧れのXC40もいいな!!!やっぱりSUVに心惹かれるSUVは登山口まで安心して行けるし車中泊もできるしなと思いつつ年末年
こんばんわ~モズジドウシャです昨日は朝積載車の横に嫁さん載せて一条通り付近で下ろして(車検引き取り)そのままオークション場へ2台出品成約1台仕入れる予定でしたが販売店が売る気0(汗今日は途中のフォレスターのブッシュ交換オーナーさんの違和感は80キロ位で振動がありますとの事試乗して直ぐの段差でうわ、確かに変だ....リフトで上げてタイヤ揺すって見るとグラグラハブベアリングのガタだ~と思いましたがフ
ベンツみたいにマークがクルリンパしてこんにちはするバックカメラを付けたいんですけどみたいな・・・付けたいんですけどみたいな・・・ですけどみたいな・・・みたいな~~~!!!by超ウルトラスーパーミラクルハイプレッシャー・オブ・奥様fromエキシビジョントラブル↑EXILETRIBEみたいに言うな!・・・・・。はい。気を取り直して自己紹介\(^o^)/紙の書類はシュレッターを使わずになんでも読まずに食べてしまう
夕方から雪な1日でした。ライバルに感化されてる僕です。なーやーむー今日の朝コーヒーはライバルのフォレスターを見ながら。昨日のブログが4500件目の投稿だったそうで。この絵日記にお付き合い、いつもありがとうございます!!ムーヴコンテエンジンオイル交換。オイルエレメントも交換。NSY様ご用命ありがとうございました火曜日ですのでPICODINERさんの日おやつのペンネはライバルのフォレスターを見ながら。ごちそうさまでした!!ライバル到着であれこれお話して一緒
ずっと雨な1日でした。最後の方うるうるしてた僕です。おしゃべりしすぎたね今日は夏タイヤ履き替えからスタート。キャンバス夏タイヤ履き替え。YMN様、ご用命ありがとうございましたお話、楽しかったです!!ウェイクでOKM様ご来店。ご令息が車を運転する歳に!!小さい時から知ってますので感無量。どうするかまた教えてくださいいつも差し入れありがとうございますフレアワゴン夏タイヤ履き替え。ASD様、ご用命ありがとうございましたシエンタご納車準備。保険特約ドライブレコーダーの
車の音響にはそれほど拘りは無く、メモリーナビに突っ込んだSDカードのデジタル圧縮音源を聴いています。しかし、半年程前から、リアスピーカーからビビり音が出るようになっていました。エッジが千切れているのでしょう、さすがに我慢できず、交換することに。フォレスターSG系の純正リアスピーカーのサイズは10cmらしいのですが、せっかくなので12cmを無理やり取り付けます。某オクで新品を購入。輸出専用モデルみたい。13cmって書かれてるし、、、着けられるのか!?内装を切り抜いて直接取り付けなさい
ブォォォン!2024年のトリを務めるのはSKフォレスターのスピーカー交換作業アルパイパイ?あたりのツイーターが装着してあり、高音域はまぁまぁ鳴っているけど、低音はショボショボで南斗かしたい!というご相談を受けお馴染みMORELチンポウルトラ602にスピーカー交換しますが、その前に!!!!セインセイヤ―っ!すげ〜久々にスマスロ星矢に着席したでござ候南斗いっても2024年で最高出玉となる9600枚超を出したのは他でもなくこの子で3時間程度
フォレスターに8インチナビを取付いたしました先日、新型が発表されましたがこちらはSJ系の最終型です。取付けましたのはcarrozzeriaサイバーナビCL900です。SJフォレスター用の8インチパネルが存在しないので、パネル形状が同一のインプレッサ用のパネルを使用しました。このパネル自体、carrozzeria製ナビに適応外の物なので更に加工して使用しました。当然、パネル開閉もスムーズです。今回は一緒にサブウーファー取付もさせて頂きましたcarrozzeria製小型ウーファ
おはようございます😃GW明け2台のラングラーの検査から始まりです!昔TJを買って貰ったS様、今回はフォレスターをありがとうございます!ブレーキパッド交換後に結構な引きずり、なんで?ちょっと悩みましたがキャリパースライドピンのグリースが悪さしていました。洗浄して新しいグリースで引きずり解消しました。商品車のハイエース、信号待ちのDレンジ停車中アイドル状態で振動が気になったので対策ですネットでも散見される2TRエンジンのこの症状、エンジンマウントが怪しまれていましたが確認するとエンジンの
雨で寒い1日でした。いつの間にか居眠りしてた僕です。さっき起きました今日の朝コーヒーはライバルのフォレスター見ながら。テールええなーーー。維新バレーボールクラブさん。クラブカカップ開催とのことで微力ながら…。パイセンの横で光栄です。皆様のご活躍を祈念いたします!!ISM様ありがとうございました楽しみにしてます!!スペーシアご納車準備。あとはあれだけなはず!!キャメ子はプリン飲んでました。キャメ子は今日も元気ですO-SIDE代表ありがとうございました!!冷
私の母は子供2人おって当たり前ようやく1人前できれば男女1人ずつ育てないと前の離婚の時子供は無理せんでええよと言ってたけど1人うんだら気が大きくなったんやろなみたいな人ですうるせーこんな母ですが私も第1子の長女なのでこたいにきたえなきゃと思っちゃうんですよね長女ゆえの呪縛わが家の車はスバルのフォレスター5人乗りのSUVです子育てには不向きな車と思いますがパパがミニバンタイプの車に魅力を感じないのでいたし方ないという感じですトヨタのシエンタやホンダのフリード
フォレスターでTURBO復活と言うこで、試乗してまいりました😸5代目SK型になり、スバルかっ飛びターボが無くなってたので興味が薄れてましたが、この10月デビューしたCB18型は、果たしてどーでしょうか?1.8Lターボとは言え、177馬力トルク30.6kgmパワーウエイトレシオ8.87めちゃめちゃ低馬力😭私の4代目SJG型フォレスターXTは2.0Lターボ280馬力トルク35.7kgmパワーウエイトレシオ5.68100馬力も低いので、期待はしていませんでした🤔一般道のみの
フォレスター(SJG)のお客様メールで相談いただき、「CVTフルード交換だけでなくCVTのストレーナーも交換して欲しい」というご用命でも、このお客様のチョイスは大正解だった展開が待っておりましたまずは変速に違和感等がないかを軽く試運転、特に異常はなかったのでリフトアップして作業開始なんとガッツリとCVT(ミッション)側がオイルでベタベタな汚れっぷりこの事をオーナーさんは認識していたかは不明ですどこからの漏れなのかを判断できないレベルだったので、作業を中断して汚れを洗浄する事に
車を入れ替えてから早いもので10ヶ月経過月日が経つのが早すぎますね。フォレスターを迎えるにあたって、①快適にスキーに行きたい!②マウンテンバイクのためにヒッチキャリアをつけたい!と言う課題を設けておりましたま、スキーは昨シーズンは全然でしたけどねと、言うわけで米国、CURT社製のヒッチメンバーを取り付けます!CURT社製ヒッチメンバーSK型ハコデカイ重いっ💦💦なんかザラザラ音がする…(中に結構な量の鉄粉?細かい鉄球?が…最初砂かと思ったら磁石にくっつきました…😅)ハ
夕方から雨な1日でした。お弁当2つ食べた僕です。食べ物を断ることを知りません今日は08時スタートでしたので朝コーヒーはこちらで。S500Pハイゼットトラックご納車!!平成26年式スタンダードシルバーIPFLEDヘッドライトTHE純正イチロクコーティング済「仕事用に!!」とのことでグーネットをご覧になられてのご来店でした。各部チェックいただき、ほぼ即決でご成約いただきました。即戦力、早期の取得ご希望と予想しまして車検・予防整備をなるはやでがっつりしトラブル回避
今回はフォレスターのオーディオセットアップを紹介したいと思います、取り付けた商品はフロントスピーカーにハイグレードモデル、パイオニアのディスプレイオーディオになります、ドアです、取付はスバル車でもノーデットニングTWです、デッキから直接配線を引きマルチ接続になってます、そしてディスプレイオーディオを取付、高画質バックカメラも取り付けました、最後にサウンドチューニングして完成ですパイオニアの製品はエントリーモデルでもネットワークモードを搭載してい
SさんSK9フォレスター!!!昨年12月にスタッドレスタイヤと同時に春用のホイールをご購入いただきまして!!本日、人生初のホイール交換(^^♪悩むに悩んで決めていただいたホイールは~!!!レイズグラムライツの新作!!ダークブロンズでかっこいい57NR!!!こちらに純正のタイヤを組ませていただきまして~~~!!さあああ!!!いきますよ~~~~!!!かっこよく仕上がりましたSさんフォレスターのビフォーアフター!
あたたかーーい1日でした。来週のユキマークにびっくりな僕です。今日こんなに暖かかったのに今日の朝コーヒーはこちら。ごちそうさまでしたすのこ改は旧BASEでは喫煙所の柵として新店舗ではエンジンオイル棚裏の飾りとして北野建築さんに壁工事してもらって配置換えで秘密の2階の柵として第3の人生を歩んでもらいます。火曜日ですのでPICODINERさんの日!!僕のおやつ。MZN様豊作の踊りなのか雨ごいの踊りなのかやたらクネクネされてました笑「近所におうち建ったんですね」い
こんばんは。うちのオット、Toyotaに行ったの、今日。もれなく、私もついていったのだが、、我が家の🚗、SubaruForesterがね、エアコンが壊れたのよでね、どうもフォレスターによくある故障らしい。ネットで調べると、直す?総とっかえに何十万円かかる??だとすれば、もう買い替えたくない??ってなりまして、トヨタに行ってみたの。だって我々夫婦、トヨタ愛❤️がひどい。🤭私、自分の車を持った事がない。。。でも、、父の車を借りていたのよ。ずーっと、トヨタ。一時期、車通勤しないと行
こんばんは!久々にトミカ投資情報値上がり予測を更新!トミカは誕生から50年以上が経過し、一部商品ではプレミアモデル価格で取引される商品もも数多く存在します。しかし、元々は定価で売られていた商品がほとんどです。後の高騰したトミカを見ていると何故、買わなかったんだと後悔する事が私は度々あります(笑)そんな、後悔がない様に事前に値上がりするトミカを予測し、買って置こうという目的で「トミカ投資情報」を配信していきます!今回、私が値上がりを予測するトミカ
奥さまが突然の体調不良でほぼほぼ会社におりませんのでレスポンスが悪くなりますが予めご了承下さいませ。現在車検フィーバー継続中で先週末から今週末まで10台ほどのお車の車検を工場長と2人でこなしておりますが週末は7tトラックが入庫します。私はそれに加え、新車と鈑金修理のご相談が超ウルトラ重なり暴れられ蔵・・・工場長は車検整備を中心に陸運局までほぼ毎日2往復と暴れられ蔵でございます。そんなこんなで奥さまもおりませんので電話をいただいても1
強風と雨な1日でした。夕方には出来上がってた僕です。いい宴でしたお昼前にBASEへ。支度して車両搬送。今日もとーるさんは元気でした。宜しくお願いいたします!!沢山飲んで沢山喋って沢山居眠りしました笑定休日しゅーりょー。そんなこんなで、リフレッシュ完了ですのでこの辺で…
2025/1/10(金)この日は…こちら!ラーメン二郎ひたちなか店★前回訪問時の記事はこちら。『ラーメン二郎ひたちなか店86『小ラーメン麺半分ヤワめ』出張めし!2024/12/13(金)』2024/12/13(金)この日は…こちら!ラーメン二郎ひたちなか店★前回訪問時の記事はこちら。『ラーメン二郎ひたちなか店85『小ラーメン麺少なめヤワ…ameblo.jp今年の二郎初めでした!茨城出張の帰り、通算87回目の訪問となりました。恒例のコップ写真。タイトル「ワクワク…(
先日入庫頂いたフォレスターさんです♪この車両は新車で購入されてるんですが、車両購入前の打ち合わせで、上手く意思疎通が出来ておらず、DOPの2DINナビが付い多状態で入庫したんですが、前車からのCDデッキ(RS-D7XⅢ)の取り付け場所がなく、前回は工期の関係もあり、ナビを一旦外し、改めて相談しましょうということになってました。オーナー様はエアコン操作パネル下部に付けて欲しいとのことでしたが、スペース的にかなりタイトですので、ここに放り込むとなると、かなりの大工事になる可能性も・・・と言うわ
新型新型と散々騒いでおりますが、、、今のフォレスターが嫌なわけではありません!ただ、一つだけネックなのが燃費これにつきますスバリストに言わせれば、燃費を気にする奴はスバルに乗るな!だと思います。でも、燃費が悪いフォレスターと燃費が良いフォレスターがあれば燃費が良いフォレスターに乗りたくないですか?最近は街乗りばかりなので燃費は10.8ほど、、ガソリン代の高騰もあり、結構キツイですでも、今のフォレスターのいいところ!ナビがすき🧭新型はいろいろ一体化した大型パネルにな
雨な1日でした。あちこち疼く僕です。雨と寒いのやだ今日の朝コーヒーはこちら。ごちそうさまでした!!ミライース鈑金塗装完了。USI様、お待たせいたしました超ご近所MSO様のアクア夏タイヤ履き替え完了。ご用命ありがとうございましたフォレスターご納車準備。ライバル号、あと少しです。パッソでTKY様車検2台ご予約ありがとうございますAZSH20クラウンハイブリッドエンジンオイル交換、ワイパー交換、と、これ。ご用命ありがとうございましたO-SIDE代表何で積載車
黄砂だか花粉だかすっごい1日でした。足もみ機しながらブログ書いてる僕です。あーー気持ちいい今日の朝コーヒーはお外で飲もうとしましたが何だか顔がザラザラしたので事務所でいただきました。ごちそうさまでした!!キャリイエンジンかからない修理完了。燃料ポンプ交換燃料タンク清掃スロットルボディ清掃エンジンかかるようになりましたが砂と汚れがあれだったので拭き掃除と掃除機。ハンドルきるとガガガっと異音。インナーフェンダーカバーが外れてましたのでクリップして完了。YSM様、ご
以前の記事では、SUBARUMAGAZINEVol.36(スバルマガジン)の特集『SK総論』を読んだ感想について書きました。★以前の記事はこちら。『SUBARUMAGAZINEVol.36『SK総論』フォレスターオーナーは必見!』先日、Amazonで表紙を見て思わず買ってしまったのは….こちら!SUBARUMAGAZINEVol.36(スバルマガジン)特集は…SK総論FORESTER…ameblo.jpその中で触れたように現行のフォレスター(SK型)は、グレード選びに結