ブログ記事14,308件
最近、歌った曲教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昨日の疲れが残っているの?茶色組みんな揃って固まって寝ているよ。私は相変わらず一人で冷蔵庫の横なのね。今日は一日中曇り空。娘も昨日は朝から会場の準備に出かけ、11時半ごろ帰って来て「朝から何も食べてない」と言って豚まん一個頬張って、しずくちゃん、ミンミン、ナビちゃんを展示用ケージに入れて、会場まで連れて行った。期待した里親希望者さんをにもミンミンは振られてがっかり!疲れが倍増するよね!!会場の
薬を飲むより良さそう【病気に良いジュース】🥤✨★風邪とインフル人参、生姜、ウコン、ライム★便秘リンゴ、大根、キュウリ、生姜★甲状腺ビーツ、人参、リンゴ、パイナップル★胃炎サツマ芋、リンゴ、セロリ、生姜、ウコン★気管支炎ブロッコリー、キャベツ、ピーマン、生姜、ニンニク👇😋🥤✨✨https://t.co/UQ2xIlygjU—macaronmacaron(@macaronmacaro15)January20,2025
まず初めに「南国少年パプワくん」のキャラを色違いとは言え勝手に使って申し訳ございませんでした。ちなみに、この3コマ目はうちのロシア人に大ウケでした。ロシアは一人当たりのマヨネーズ消費量世界一だそうです。ここはキルギスですが、ロシア人と生活しているので、いろいろなことがロシア仕様になっているのは仕方ないです。ソ連の影響もあって、スーパーにはたくさんの種類のマヨネーズがあります。私のお気に入りはウズラの卵を使ったマヨネーズ。こちらのマヨネーズは日本のものと違っ
おはようございます!徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。本ブログは2020年4月より毎朝更新しています。いつも皆さん、ありがとうございます😊藍住町特産春人参販売開始!新玉の出荷が開始!甘味際立つ極早生種!ヤクルトスワローズ🏟️武岡選手のご実家の玉ねぎ🧅です!おすすめ!各生産者さんのイチゴが美味しい季節です!↓昨日のリノさんキャトルールリノさん。天気の良い月曜日に美味しいクレープがめちゃめ
今日の夜は貸切営業です。先日アメリカの保健衛生局(FDA)が食品添加物の赤色3号に動物への癌細胞発生を助長する恐れが判明した。として来年の1月から赤色3号の食品への添加を全面的に禁止すると公表しましたが。この発表を受けて日本の消費者庁が秒で反応し。赤色3号の人間への健康被害を否定する談話を発表したんですが。いつもは慎重に慎重を重ねて決断の遅いお役所がこうも迅速に反応すると逆になんかやましいことあるんちゃうの?って不安になりますよね。もちろん今回のFDAの発表も赤色3号に健
2025.1.16昨晩は、この地域だけ吹雪いた模様☃️🥶🤣佐久市内は雪ないんだって🤣家の前が坂なので、夜、早めに雪かきをとやったのがよくない🥶🥶🥶🥶今朝、ガリンゴリンのツールツル🥶🙏🙏🙏やらない方が良かったのかなぁ🧐生徒さんがアップルタルトをくださったんだけど、いやぁ〜😍😍😍😍こんなに美味しいの初めて〜😍すごい発色だけど、何とこの色はビーツ😮なんですって🤩カスタードクリームが何とも爽やかで🤩大きく切ったのに😅2切れずつおジジ殿とマホちゃんと頂いて、あっという間に無くなりました🤩🙏
こんばんは!今日は生で届いたビーツを一気に!!!下処理!!!プログレード野菜調理器セット日本製下準備コンパクトスライサーおろし千切り細切り時短調理サラダヘルシープロ丈夫切れる匠下村工業楽天市場楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る↑プログレードの千切りでやってます!!めっちゃ、、めっちゃ赤いし量がwww小さい玉のビーツでも10個分くらいかな?こんな感じで!ボルシチ1回分に分けて冷凍しておくといつでも!!!ビーツの売ってない
◉Miramari*(岐阜県)🥐有機ビーツのうさぎパン🥐ココアのクマパン◉Boulangerペイザン(岐阜県)🥐ローズドラゴン◉LogLog(名古屋市中区)🥐名古屋風えび天&肉みそサンド🥐生ハム&クリームチーズサンド◉caferestsissi(三重県)🥐ドーナッツマロン✾
いただきもの何種類の野菜が入っているのかなミニトマト、にんじん、かぼちゃ、ビーツ、緑大根、れんこん、オクラ、紫芋、さつまいも、ジャガイモ大学芋みたいな甘い系お芋が中心で、時々塩味のお野菜。交互に口に運ぶと一袋いっぺんに食べてしまいそうで注意が必要です(笑)
前から気になっていた野菜がある。アメリカでも日本でも、あまり見かけたことのないSwedeとParsnips。最近、出来るだけ国内産の食べ物を買うようにしているのだけれどだんだん、バラエティが乏しくなってきたので、未知の食材にチャレンジしてみることにした。まず、このゴツい蕪のようなSwede。アメリカではRutabagaという名だと知って、ああ、聞いたことある。とは思ったけれど食べたことはなかった。レシピを検索すると、油で揚げたり、ローストしたりする他、茹でてマッシュして、同じく
『エドガー・ケイシー療法(がん治療)の骨格』ホリスティック医学の生みの親エドガー・ケイシー療法のすべて(2)成人病からアンチエイジングまで完全網羅!がん[光田秀]楽天市場${EVENT_L…ameblo.jpエドガー・ケイシーのリーディングでは癌になる理由の1つに、「酸素の供給能力が低下する」というのがありました。酸素の供給をよくするための食べ物については、「ビーツ」が筆頭に良いものとして挙げられていたのですが、現代医学でも「ビーツ」が酸素を供給する力
こんにちはご訪問ありがとうございます2024.7ソウル『7月ソウル▶思わぬところで出会った大好きな韓国お菓子』こんにちはご訪問ありがとうございます2024.7ソウルイーマートやノーブランドでよく購入するWAFERROLLチョコ味웨이퍼롤ウェイポーロール?…ameblo.jp旅行最終日の朝。あるマートに行こうと上往十里駅まで来ました。初めて行くマートなので、どこかな?と探そうとしたら赤丸あたりの場所に、野菜や果物などを売っているお店を発見ビーツが大きい!エホバ
地域の居場所を作ってから、いつかやってみたかった、「味噌玉作り」ですが、この間、コロナの流行等で出来ずじまいでした。やまとの森では、終了後にランチ会を開いていることもあり、味噌玉作りに踏み切ることにしました。なんだか、栄養士さんになった気分で、味噌玉の良いところを振り返りました。あ、5個分で、味噌が90gとありますが、今回は80gで作りました。調べて貰えると、整腸作用、美肌効果、抗酸化作用、食品ロスを防ぐなど、ぞろぞろ出て来るので、味噌玉の長所については繰り返しませんが、「山にも持っ
作品は美術館内のみならず、外にもありました、ポスターなどが貼ってある掲示スペースにも。わたしの後ろの石のブースみたいなの。大きなガラス板の向こう側には雑草が生えています。更に右側の楕円形の小窓の中にも花が咲いていましたよ。ランチは坂を下ったところにある「WEARETHEFARM」にしました。一瞬どこが入り口か戸惑いましたが、シャベルがドアの把手になっていました。目黒店には行ったことありますが、こちらのお店のほうが少し広いです
こんにちはブログにお越しくださりありがとうございます手術に関する説明を聞きに病院へ行ってきましたご家族の方も一緒に...ということだったので夫の運転で一緒に行ってもらいました🚙(夫は仕事を半日で早退)お盆休みが終わったばかりで自分の病院に有給も1日とり私の手術には又付き添いが必要ちょっと申し訳ない10分前に到着15時30分予約時間通りに主治医から呼ばれました改めて👨⚕️「最初の手術から10年たつんだねーあの時の手術は僕にとっても今迄の手術の
赤いカレーをいただきました『農家直送ビーツと冬の根菜カレー』デーツをベースにしたカレーデーツは土の香りがほんのり鼻に抜ける感じがして大地の恵みをいただいていると実感できる食材だなと私は感じます手前の白いクリームはビジソワーズでカレーのスパイシーさを和らげて味変にお腹まんぷく体もポカポカしてとっても美味しかった
昨年の11月くらいからcoffeeブラック一辺倒から低温殺菌牛乳入れたり豆乳に変わり豆乳とビーツパウダー入りへと落ち着いたビーツは心臓部に良いらしいし2025年初めの満月のぼりはじめは黄色くBIGだったパワフルいつも何かしらのちいかわと一緒かわちい♡体力がついてきたな…って実感できるってすごい(自画自賛)ボクちゃん♡せっせと出してます+αかれこれ12回パパは2週間寝てましたママは普通かな
こんばんは!健康に必死すぎてサプリオタクだった私ですが最近サプリからビタミンやミネラルなどの栄養成分をとらなくなったんですよね。皮膚科からもビタミンBやCなど出来た湿疹や炎症の色素沈着防止などで処方してもらったり色々と調べて飲んでたんですけどサプリを習慣的に摂ることをなんとなく「よくないよな〜」と感じていたのもあって思い切ってしばらく飲まないで過ごしてみたんですよそしたら意外と調子悪くなくて!!むしろ肌や腸の調子がいい!!別にサプリが悪いわけではないんですけど極少量でも添加
読みに来てくださってありがとうございます!福岡クッキングアンバサダーとして活動しています福岡クッキングアンバサダーの料理レシピJA全農ふくれんさんから届けていただいた今月のお野菜の中に、初めてお目にかかるお野菜が入っていました。それがこの…福岡県産ビーツ!!名前は聞いたことがあったけれど、実際に見るのも食べるのも初めてでございます。ビーツって何種類かあるようで、今回届いたのはこちらの3種類。ゴルゴ(13サーティーンと言いたいけど違うよ)3つの中で1番大きく、生食にもむいています
きょうの夕食牛肉焼きインゲンとスナップエンドウと椎茸のソテーブロッコリー鯵の南蛮漬けオンラインサロンでの運がついてるらしく、プレゼント企画にどんどん当たる多分これは応募者全員のビーツ高級プロテインは宅トレ頑張った人にきのうは美容院のシャンプートリートメントスパが当たって行ってきたなかなか当たらなかったけど毎月応募してたらやっと当たった!先週届いたのはクレンジングバーム年末にはザギンザのセット
ホテルインターコンチネンタル東京ベイの自然光が降り注ぎ東京湾を一望できるグリルフレンチレストラン「マンハッタン」でニューヨークグリルステーキ付き【LOVEストロベリー&ショコラアフタヌーンティー】してきました🥩❤️🍓🍫🫖マンハッタン本当に抜群のロケーションで大好き🌊ホスピタリティも高く優雅でラグジュアリーな雰囲気の中でボリューミーなセイボリーと繊細なアフタヌーンティーを頂けちゃうの!ニューヨークグリルステーキマンハッタン特製ミニルビーバーガートリュフフレンチフライセ
ちょっと涼しい日お昼にお散歩ところが雨が急に降ってきました。あわてて近くのCafeModuへテラスと店内の一部がワンコOKです。朝早かったから、お腹が空いてランチを食べました。あんずもまったり、おやつタイムhttps://s.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13012692/カフェ・マディ青山店(表参道/ヨーロッパ料理)★★★☆☆3.45■日常を丁寧に楽しむ大人のためのカフェレストランです。■予算(夜):¥2,000~¥2,999s
昨日ブログでチラッと紹介したレッドビートレッドビート飲んで寝たら翌朝、ありえんくらい体スッキリ顔も全然浮腫んでないの!!オススメのビーツ系ドリンク紹介してみる⬇️LAVIANSーbalanceちょっと太ったなぁと感じだ時それは、浮腫であることがある。まずは、浮腫をすっきり✨普段から、野菜を食べるようにはしてても充分は量をとるのはなかなか大変💦そう言えば、ファスティングの時もビーツのコールドジュース飲んでた!!プロテインみたいに出先で粉とお水をシェイク
親知らず抜歯8日目。腫れもすっかり落ち着いてあと一歩、といったところ。お風呂もずっとシャワーのみでしたがもう我慢できない!!という状態になり2日前から久々にお湯に浸かってます(´ω`)(つまり抜歯6日目から)血行が良くなるので腫れが心配でしたが10分、15分くらいだと大丈夫でした。何よりやっぱり、お風呂って気持ちいいなぁ〜とリラックス。歯磨きも、抜歯5日目からは歯磨き粉をつけて磨いてます。相変わらずLEDの懐中電灯で口内を照らしながらの歯磨きですが(笑)糸に引っ
こんにちは昨日は朝起きたらまさかの銀世界雪マークが出てるのは知ってたけど、ここまでとはさてさて、昨日はお友達とランチへ行って来ました1人の子が来米してすぐコロナ禍になり、しかもお子さんもまだまだ小さいって事もあり、旅行以外あまり外食をしてない(レストランへ行った事がない。いつもお持ち帰りで家で食べている。)その子が来月本帰国なので、旦那さんがお子さんを見れる日にランチへ行ってきましたしかもちょっと贅沢感じ行ってきたのはここhttps://www.zerbos.com/ZERBO
マルハバン♡アブダビ空港から、カイロ空港へと、エティハド航空で飛び立ちました、糖質ジャンキーのサミーラです。成田からアブダビ間の機内食も、全て美味しくいただきまして。UAE☆エティハド航空の機内で糖質祭り@NRT→AUH|糖質のない人生なんて(ameblo.jp)その後、アブダビのラウンジでも食べ過ぎましたが、ワールド・ワイド・胃ブクラーゆえ、食べ物が目の前にあれば、いくらでも食べられてしまうという(´艸`)アブダビからカイロまで、約4時間のフライトの間に、いた
こんにちは、たまごのブログですコストコには、毎週バナナとパンを買いに行くので、新しい商品や美味しそうな物は毎週チェックしています揚げパンブームが続いているくらい、ドーナツ系が好きな我が家ですが、コストコでもよくドーナツとかデニッシュとか甘いパン系買いますDOTSのドーナツ、少し前よりは値上げしたけど、味と値段考えたら相当コスパ良くて見かけると買います(無い時も多い)この日も、久しぶりに見つけましたコストコDOTSドーナツいつも4種類✖3個ずつ今回はこのラインナップ
おはようございますロサンゼルスに戻ってきました今日はラスベガスで食べたものの中で特別美味しかったレストランを紹介致しますね♡こちらのレストランヘルズキッチンアメリカ🇺🇸のテレビ番組で有名なレストランです3品コースで注文しましたさっぱりビーツサラダこんな美味しいビーツは初めてです😋メインはビーフウェリントンお肉がとっても柔らかくワインの香りが良いソースと一緒にいただきます😋デザートはチョコレートフォンダ&アイスクリームこちらは美味しいのですがお肉でお腹
少し前の週末、気になっていたスコーン屋さんへ行ってきました。4月にオープンした藤乃花製造所です。HOME|札幌市の円山でスコーンや焼き菓子なら藤乃花製造所へ。北海道産の有機小麦を使用しています藤乃花製造所は札幌市中央区の円山エリアにあるスコーンや焼き菓子の専門店です。北海道産有機小麦やを主として自然で体に優しい素材にこだわっています。有機素材を使用し、環境に配慮することでSDGsの目標達成への貢献も目指しております。つるのように生産者と企業と消費者を結ぶ、そんなお店になれるよ
今日の収穫白いカブはもうおしまいビーツもあと2つ(大きさはお店で売っている下茹でしてあるのと同じくらい)先日収穫したブロッコリーの脇芽🥦収穫したものでお昼に一人ごはんしました☺ピーマンとナスの味噌炒め豆板醤を入れ過ぎて少し辛め(^_^;)ブロッコリーは常備菜として茹でていたもの(笑)タンパク質がないから納豆ごはんにしました(笑)バナナヨーグルト(黒ごまアーモンドパウダー乗せ)残っていたスイカを食べちゃった(腹ペコ隊長怒るかな😁)ビワは午前中にお隣さんからいただきました😊