ブログ記事10,648件
これ、レッスン中に飲むと半端ない汗💦美味しく飲みやすいですよ〜✨✨ビーツドレッシングにお野菜沢山💕ビーツ頂いたので、レッスン後の遅い時間から大好きなビーツサラダ作って🎶✨今日も、美味しいパン💕ありがとうございます🥰✨毎日、お仕事忙しいけど〜こんな感じがやっぱり好きなのかな🎶好きな仕事だから、辛い事、大変な事あっても続けていられるって思っています🥰たまに辞めたら、色々考える事、やらなくてはいけない事もなくなるし楽になるよねって思う。忙しくて何もできないとイヤになってしまう事もある
朝、途中まで書いて、場を離れたら、消えてた下書き保存しないとダメですねさて、この季節、毎日のように保護依頼があり、ゲンナリします。皆様、自分の目の前しか見ていません。断ると罵声を浴びせたり、憤慨して嫌味を返したり、良いことありません。精神病まないためにも、健康的な食事をビーツの甘酢漬け。美味しくないビーツの塩麹漬け。臭みが消えたけど、美味しいものじゃない色はキレイポテサラ作るはずが、なぜか熱が通らずガリガリでダメ。仕方なく、煮物にしました。昨日のぼっちランチ。紫キャベツがラベンダー色
ピーカンナッツのチョコレートをいただきましたあまり食べたことのないピーカンナッツ、なんと抗酸化力が強いですありがたく毎朝、少しづつコーヒーのおともに頂いていますそして、スーパーで見かけたデーツ卵巣がんの治療中に同病のブロ友さんの間で食べる輸血と言われているビーツが大流行し、『ブロ友さんが、ビーツだと思って購入したらデーツだった💦でも、調べてみたらデーツもがんに良さそうで、めでたしめでたし』な事があって、とても記憶に残っていますこちらも毎朝、一粒ずつ頂いていますこつ
ごきげんよう👰6月の花嫁シリーズ🌹見ていただき、嬉しいコメントといいねありがとうございました💖また気が向いたら色々載せてみたいと思います🥰わたしは生まれながらにアトピー体質でそれにずいぶん振り回されてきて、今もまた人生何度目かの脱ステ中でちょっと大変なのですけど、婚活中や王子との婚約中や結婚準備のころはお肌の調子もよくスタイルもよく人生で一番のりに乗っていた時期でした✨笑それからまた一山二山あり今に至るのですけど、これからまた返り咲きたいです🌹笑あの頃の若さに勝る賢さと自己肯定感と自
梅雨入りしましたね。って頃にこれを書きかけてたのだけど、公開するのを忘れて月末に、、、時が経つのは早いねぇ。あ、またまたお久しぶりです。ちょっと仕事忙しいけど、のらりくらりと元気にやっています。夏に向けて服が欲しいー靴が欲しいーと言っていましたが、悩んだ結果スカートとローヒールのパンプスを買いました。【EVOL/イーボル】ローヒールポインテッドパンプスIS9798(シルバー)楽天市場5,940円これ。柔らかくて足痛くならないし、シルバーはやはり合わせやすい!【EV
ForeverinmyHeartとっても好調なのねうれしいね!ほんとに包み込むようなって表現がぴったりのPちゃんの優しい声が皆の心を癒しつつ熱くさせるようなね・・❤私は使っているitunesのサブスクがあるけどちゃんとショップでも購入☝それから前回のBeautifulWorld~FacetoFaceのダウンロードからお気に入りなのでMORAでも購入それとレコチョクとOTOTOYなんだけどあれ?OTOTOYがうまく購入へ行けなくてトライ中
朝食のサンドイッチが赤い‼️ジャムみたいですが…実はビーツです♪本当に綺麗な色ですよね〜朝から元気出ます他に、ポテトサラダと生ハムとサンドしていますしっかり食べて、今日も元気に過ごしましょ♪
そんなわけで(どんなわけだ?)これは5月のゴーヤ↓現在のゴーヤむふふ可愛いな❤️そして、5月のサルビア↓現在はこうなってるなんかちょっと葉っぱが弱ってる気がする花は咲いてくれるだろうか?ビーツも、そこそこ育っているけど、まだ、ボルシチにするには早いようなので、7月に入ってからかな?収穫は向日葵と朝顔の今月上旬↓成長してる!なぜ人類が、農耕を始めたのかわかる気がするきっと楽しかったからだろうところで、パセリがこんなになってしまったんだけど、パセリってこ
ビーツが沢山あるので作り始めた自家製のお味噌をつかった「ビーツ味噌汁」これが身体にあっているのかもともとすごいパワーなのか代謝がすごい!腸活しまくり(笑)**********先日スープにしている~と書いたのですが『ダイエット効果にも期待!ノーベル賞級なビーツパワーはスープで』「食べる輸血」と人気のスーパーフードと言われる「ビーツ」沢山もらったのでスープに♪以前も記事に書いたことはありますが、改めてビーツパワーってやっぱりすごい♪…ameblo.jpお味
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気です♪日進舘ファーム、新着情報です🍆本日、日進舘ファームにお邪魔しました❣️野菜の種類が増えたて、驚きました🫑こちらはセロリ🥬そして、個人的にお願いしていたパクチーが❣️なんと、スクスク育っていて、早速、収穫させていただきました😆💕こちらはブロッコリー🥦こちらはジャガイモ🥔そして、なんとこれは、、、黄色のビーツだそうです♪出来上がりが楽しみです♪7月に入れば、徐々に、日進舘ファームのお野菜が、皆様のもとへお届けできますの
ふとした気づき。今、日本の99.9%の人たちは【マスクの着用をお願いします】この言葉に従っているわけだよね。日本人は長らく飼い馴らされてきたためかお願いは聞くもの(断れないもの)と思い込んでしまったようです。だけど、「お願い」の本当の意味は、相手に要望を伝えること。してほしいことを伝えるのが目的なので、そこから先は相手次第なのです。つまり、相手には断る権利がある。屁理屈でもなんでもなく、そういうことよね。もう一度そこを考えてみてほしい。このまま
6月21日*火曜日仕事が忙しく疲れましたビーツにハマってます生のビーツを見つけ下処理方も調べてもりもり食べてます少し土臭いのが私は好き変明日も頑張ります
こんにちわ!ヨダメことヨダメグミです!さて、昨日のインスタライブで色々質問があったりそうゆうこと聞きたいのね!と気づくことがあったので離乳食のことも今後は色々書いていきますね〜!いや、書きたいことが日々あるんですけどね・・・笑昨日のインスタライブでも話しましたが離乳食スタートしている皆様!ベビさんの鉄分、意識してますかー?!私が好きな道端アンジェリカさんや他の情報でも赤ちゃんの鉄分不足を
おはようございます。日に日に夏の足音を感じてます。皆様、外気の温度と屋内や電車等の冷房、体調にはお気をつけてお過ごし下さいね。夜中のホットフラッシュもすごいので、クーラーは我慢したいところでしたが、リモコン握りしめて寝てます(笑。今年は電気代が怖い。裏庭のブルーベリー🫐、収穫しに行ったらけっこう豊作。一人で黙々とブルーベリー狩り。で、生で食べるには多いので、ジャムにしました。ジャムにしたら瓶に半分もないくらい。せっかくなので、バナナとアイスで食べました。ブルーベリーは甘
オットがいない日の昼試作麺作りピンクの麺でも作ったら面白いかな?とビーツの粉入れてみたんですよなんでわざわざピンクに?とか言わないで!笑で、出来たのはコレ↓ちゃ…ちゃ…ちゃいろ?ナニコレ?な出来上がりビーツの赤の色素はかんすいのアルカリ性が影響して黄色になるらしい先に調べろって…ねじゃ!酸性のお湯で茹でたらピンクに戻るかな?とか安易な考えで酢入れたお湯で茹でても同じ色のままだったわ…笑ま、変な色だけど気にせず食べましょうね今回はラーメン神座風で神座ってフレ
昨日は自宅デイサービスday。お天気も良かったので母の所から洗濯物を持ってくる。ポロシャツからGパンまで気持ちよく乾いてくれました。母の洗濯物をたたんでいる時姉の膝でくつろぐなつ。こんなことされたら・・・・メロメロになっちゃうよね。姉をメロメロにしておやつを沢山もらう作戦だな・・・。この日のランチサラダには姪っ子の旦那さんが育てた新鮮ビーツ。先日ビー
6月21日(火)はじめましてお野菜のビーツとえごまはじめてのクックは残念よりだっけれどブロ友さんたちにみけにゃんちゃんstarsandちゃんりぼんちゃんyotchamaちゃんサラちゃんゆうちゃんひらおちゃん教えて貰ったの次はきっと大丈夫それにしてもビーツの栄養ってすごくてスーパーフードなのビーツ食べる輸血!?スーパーフード「ビーツ」の注目成分NO(一酸化窒素)の健康効果、食べ方、レシピなどロシア料理のボルシチに入っている真っ赤な野菜「ビーツ」は、“奇跡の野
ビーツです。中は渦巻き🌀サラダで食べられます。これも作ってます。まだ小さいのですが、出来たら彩りが綺麗なサラダが出来そうです。成功するか❗本日は旦那が畑に行くので、午後実り状況が届きましたら報告しますね
退院後の「生きるための食」として、まずはRudolfBreuss(ルドルフ・ブレウス)の治療法を実践しました。https://en.wikipedia.org/wiki/Rudolf_Breussそれは、これからの40日間の食事はジュースだけで過ごすこと。ジュースは、ビーツ、リンゴ、ニンジン、セロリ又はキャベツをミックスさせたものです。このジュースで1番大事なものは「ビーツ」という野菜でした。「ビーツ」は地中海沿岸地方原産のアガサ科の野菜で、サトウダイコンの仲間です。
梅雨に入って毎日蒸し暑いですね久々に友達とランチしてきましたよ1、2年前にオープンした韓国料理のお店。本日のランチを注文しました。ボリュームありありです食べて見たかったじゃがいものチヂミ。横にあるのがエビチリ。(誰か少し食べてます)お味は素材の味を活かしているのかタレを付けたら美味しくいただけます今日の収穫です。人参、キュウリ、ビーツ、キャベツ写ってませんが畑で収穫したじゃがいも、玉ねぎを友達の家の玄関先に置き逃げしてきました玉ねぎは職場の人にお裾分けすると
ビーツがどんな風に種をつけるのか、いまだ観察中。ものにょもにょっとした薹が立ち、それがするするっと伸びて黄色い小さな花をつけるところまではわかったのだが、花が終わってもまだ緑のまま。茶色くチリチリするのはいったいいつ頃なのでしょう。こんだけ種が取れたら、ベビーリーフをサラダにもできるかなって楽しみにしているのですが。種を取ろうとすると、庭やプランターがいつまでも片付きません。いつでも花がきれいな状態の美しいガーデニングをされてる方たちは、思いっきりが良いのでしょうね。宅配便屋さんが来
2022.6.16…3重厚な扉それはまるで寺院のような佇まいでその隙のなに凛とした空間に入ると聖蹟を思わせる陶器が重ねられているそこには詩的な沈黙があり丁寧に育てられた野菜や無添加食品そして乾物古代小麦の洋麺ビーツナッツドライフルーツなどが詰められた瓶が並ぶ哀愁漂う遠境の中に灯る灯りの下身体に優しいお惣菜が沢山あるそうここは中々予約の取れないデリカッセン"土禾"の姉妹店でテイクアウト専門店で各コーナーには乾物デザートお惣菜っと別れ大豆ミートの唐
クラブラウンジのアクセスカードキーを使って、クラブラウンジのディナータイムにやってきました!こちらはロビー側の席で、ロビーに突き出ているのでテラス席のような雰囲気です!窓側には大テーブルとビュッフェ台があります!白インゲン豆のサラダ、ビーツのヨーグルトサラダ、キノコのキッシュ、野菜のキッシュ、生ハム、サーモン!アルコールのおつまみに向いているメニューですね!ストロベリーマーブルクッキー、ビスコッティ、スノーボール、チョコチップクッキー!こちらは紅茶に合いそうなお菓子が並んでします!
農協には頼らない若者たちが集まって来てます。自ら育てて卸先を探して一生懸命です。ネーミング、パッキング含めて販促のヒントを探しに来てます。彼らがこさえてる作物の一つ、ビーツ。「食べて下さい」と届きました。田舎で売れる作物じゃないです。友人はピンクのポタージュにしましたが、私はあの泥臭さが和らぐんじゃないかとキンピラにしました。色別にキンピラにして混ぜます。まぁまぁかなK君「道の駅にも降ろすか検討中なんです・・・」いいじゃん!やってみれば?「でもねぇ・・・」偉%そう#ま□ぬ
基本的に料理が好きなのに最近、私の中で料理熱が切れてる…手抜き料理なのがパパにも伝わってるみいで『最近、お家のご飯おいしくない…』とションボリしながら『外に食べに行くか』と言ってくれる日が増えたよっしゃ笑笑この日は、珍しくオシャレなとこに行こうかと提案してくれたのでテンション上がって興奮してシャワー浴びて髪の毛巻き直してメイク直ししたどんだけ何度か通りかかった時に見ていた白金プラチナ通りのお洒落で可愛いItalianレストランにずっと行ってみたかったので予
五感を刺激するいれものQuilavieum(きらびうむ)クリエイターの彩(aya)です。いつもいいね!やコメント・読者登録ありがとうございますキャンドゥのネットバッグ用の収納袋の作り方のシェアをいただきましてありがとうございます作り方ブログはこちら→☆キャンドゥのネットバッグ用の収納袋の作り方☆このネットバッグ、人気があるようでメーカーさんの在庫がなくて来月中旬ぐらいまで入らないかも、っとお店の人に聞いて生成りのをいくつか欲しかったんですが、在庫が1つしかなくて、グレー、ブラック
6月23日(木)夫の晩ごはん天津飯、めかぶトマト、ビーツ
2種類もらいました。抹茶のほうが好み😃ビーツ少し苦手かもと感じました。ヴーガンなのに、ふわふわなのはすばらしい☺️
次男夫婦が誕生日と父の日を兼ねて食事を予約してくれましたモスクワの赤の広場の近くのモスクワ料理店がここの本店だそうです今ロシア料理は遠慮されてるのか?我々が行った時間は空いていましたがお昼になるとすぐいっぱいでした右側はビーツとポテトですがめちゃめちゃ美味しかった。ボルシチは、ロシアで食べたより上品でしたサワークリームも上品な味に感じられましたビーフストロガノフは、これはとっても美味しくレストランの味という感じでお肉も柔らかくて美味しいサーモンは脂が乗ってよかった黒パンは
親知らず抜歯8日目。腫れもすっかり落ち着いてあと一歩、といったところ。お風呂もずっとシャワーのみでしたがもう我慢できない!!という状態になり2日前から久々にお湯に浸かってます(´ω`)(つまり抜歯6日目から)血行が良くなるので腫れが心配でしたが10分、15分くらいだと大丈夫でした。何よりやっぱり、お風呂って気持ちいいなぁ〜とリラックス。歯磨きも、抜歯5日目からは歯磨き粉をつけて磨いてます。相変わらずLEDの懐中電灯で口内を照らしながらの歯磨きですが(笑)糸に引っ