ブログ記事18,844件
6月のパーソナルレッスン(個別指導)の時間枠をお知らせします。今月から水曜日の13時~17時の枠が廃止となり、17時~の枠は広い場所での開催となるため、1コマ2枠とさせて頂きます。********************************************◆【6/2(月)】①19時40分~20時10分/守口西部コミセン会議室◆【6/3(火)】①17時30分~18時/茨木道場◆【6/4(水)】⑥1
梅雨入りしたのに毎日良い天気気温がぐんぐん上がり、まだ6月やのに猛暑がすでにやってきとりますね...熱中症対策しながらfitnessで暑さに耐えられる体力作りしていきましょ〜kyon☆は移動でもレッスンでも汗だくやけど、寒いよりは断然暑いほうが元気〜とは言え油断せず、塩分補給しながら明日もレッスン三昧頑張りマッスルお会いできる皆さまよろしくお願いしますさて、6/9(月)から6/14(土)活動動画をどーんと(倍速動画慣れました?(笑)先週のサークルレッスンは月曜は田無集会所にて昼、
健康運動実践指導者、顔ヨガインストラクターの50代の私が日々の暮らしの中での気付きや雑感をつらつらと書き綴っています。自分だけで頑張らなくていい垂水って遠いなぁと思いながら電車に乗って、MSRの勉強会へ向かう。途中の須磨駅垂水って須磨より遠いんだ〜。思わずパチリと写真を撮った須磨の海は初めてこどもだけで行った海だから。高校生の時、部活の先輩、同輩達と一緒に来た海。海はお父さんに連れて行ってもらうところだった。友達同士で電車に乗って、遠くまで
あきのこと←アメンバーについても書いてるよ✨久しぶりのマシンピラティスパーソナル。色々重なって、キャンセル続きでしたなんと前回が7月なので、3か月ぶり!!3週間〜4週間に一度は通いたいなぁ。と思っているのに、中々行けません。チケット消費出来るかしら……久しぶり過ぎて、振り出しに戻る基礎基礎基礎ーー。で終わりました暗闇キックボクシング暗闇スタジオで音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でカラダを動かす、本格的なキックボクシングプログラム。ストイックにサン
ご訪問ありがとうございますハイ〜今週の池上養源寺さんまだまだ。。紫陽花〜綺麗に咲いていますさて。。今週の一人目の生徒さん玲さんでした〜下呂温泉の家族写真〜大家族賑やかでいいですね。。。玲さんの疾患・四肢体幹機能障害ジストニア症状・構音障害・側彎症・頚椎症日常生活・電動車椅子・足装具+手すり歩行五十嵐先生と一緒にリラクゼーションで全身の筋緊張を緩めました玲さん今回もしっかり泳ぎましたね〜背泳ぎ。。キックでバランスをとり
根本的な改善で楽で綺麗な体を作る姿勢・歩き方コンサルタントYURUKUウォーク考案者ノリコです。今日は姿勢と歩き方の集中講座でした。約5時間みっちりと姿勢と歩き方について語りました。最近、白っぽい色のウェアを着ていましたが今日はピンク色のウェア🩷ピンク色は気分が上がります↑↑↑🙌還暦を迎えてからまもなく早一年。日々のレッスンで毎月新たな発見がありその度に自分にも落とし込んでいるのでまだまだ変わる気でいます!そうやって、一生バランスの追求を続けるのだろうなと思ってま
バレエスタジオビートのブログ皆さま読んでいらっしゃいますかバレエスタジオビートのブログ。パッシブムーブメントで体からバレエを生成する新しい指導法の記録。バレエスタジオビートの優子さんのブログです。最近の記事は「パーソナルレッスンでやること、パッシブムーブメント、体の繋がり。」です。ameblo.jp実は私、このブログが面白くて好きすぎて繰り返し何度も読んでいてでもよくわからないことも多くてわからないのに繰り返し読んでしまう中毒性…わからないまま考えつづけても正解には辿り着けない
GW強化合宿も後半戦に突入!笑いあり、涙あり、みんな一生懸命頑張ってくれています。よっぽど好きなんだな。笑朝は下半身をしっかりと。股関節の柔軟性を高めること、臀筋を上手に使えることは、パフォーマンスを向上させるためにも、必要不可欠な要素です。カメラを向けたら、やっぱりこうなるよね。笑秀介はまだやってる。笑こっちも。笑あっちも。笑やる時はちゃんとやる。その切り替えが大切ですよ。自分のことだけでなく、相手のことを考えながら。思いやる。そして鍛える。まだまだ強化は続きます
2025年7月のパーソナルレッスン可能なスケジュールです。場所は横浜国際プール(サブプール)です。予約希望の方は最後の注意事項までお読みください。【パーソナル予約方法】①メールで仮予約本文に•名前•年齢•性別•希望日時(第3希望までお願い致します)をご記入の上メールでご連絡ください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓otoosanshop@gmail.com②お支払い直接おとーさんZとやりとりをして、日程が決定したら「おとーさんショップ」でお支払いください。↓↓↓↓↓↓
本ページはプロモーション・広告が含まれています先日、コアフィットFaceAtelierに行ってきました!フェイスアトリエはコアフィットの成形士さんに、ポインターやボディドライバーで施術(?)してもらえるところなんです!!!そしてコアフィット製品の使い方をきっちりと教えてもらえる所なんです!コアフィットはZOOMでの対面レッスンなど、充実したサービスがたくさんあるのですが…ポインターやボディドライバーで実際にプロに自分の顔を変えて貰いたくないです
最近トランペットのレッスンで使っている譜読みを兼ねた教材紹介!いつもご覧いただきありがとうございます。トランペットの先生、末廣亜耶乃(すえひろあやの)です。私は教材(楽譜)研究が好きで、ちびちびと「お?」と思う楽譜を仕入れたりしながら自分だったりレッスンだったりに還元しているのですが、最近レッスンで使用する頻度が高めのものをご紹介したいと思いますこれらはほぼ初見でトライする題材としてその場で楽譜を見せてチャレンジしていた
ご訪問ありがとうございます上位ランクインいつも。。ありがとうございます先週の池上養源寺さんです紫陽花が綺麗に咲いていました〜ロイヤルブルー大好きです。。癒やされま〜す〜ハイ〜先週の生徒さんです高校1年生のわたるくんでした〜(自閉症)中学卒業式のお写真〜素敵で〜すわたる君。。高校生活楽しい〜って話してくれましたハイ水泳レッスンは。。この4月から筋力アップメニューです高校生のわたる君成長期に。。しっかり身体を動かしていくことは大
7月のパーソナルレッスン(個別指導)の時間枠をお知らせします。水曜日17時~の枠は広い場所での開催となるため、1コマ2枠とさせて頂きます。********************************************◆【7/1(火)】①17時30分~18時/茨木道場◆【7/2(水)】⑥17時~17時30分(1枠)/春日丘公民館大会議室⑦17時40分~18時10分(2枠)/春日丘公民館大会議
さわやかな晴天が続いて欲しいですがもうすぐ草花に潤いをもたらす梅雨の時期がやってきますね梅雨に影響を受けがちな脾(ひ)(消化器系)は湿度に弱い臓腑海で囲まれている島国の日本は湿度が高いということもあり日本人は胃腸の弱い人が多いと言われています胃腸の弱い方雨の日頭痛があったり身体がむくみがちな方そろそろ梅雨時期に向けた食材やアロマで心と身体を整えておきましょう*医師の診断や治療を代替するものではありません日々の暮らしに支障があるような症状の場合は医療機関の
水曜日は毎週、パーソナルレッスン(個別指導日)とエクササイズ教室の夜クラスを開催しています。この日のパーソナルレッスンは試合前ということで6名が参加。各自の時間枠で、試合前の動きを確認しながら、技の修正やポイントの最終確認を行ないました(皆とても良い動きでした。試合を思い切り楽しんでいきましょう!)パーソナルレッスンは現在、春日丘公民館で毎週水曜日の夕方と、土曜日の午前中に月2回程度、開催しています。試合に向けた対策はもちろん、それぞれの目標に合わせた内容で行なっており、パーソナルレ
こんにちはイス軸法®︎インストラクター&ヒーラー&あマ指師&心理カウンセラー里内です(*≧∀≦*)2022年5月1日にイス軸法®︎に出会い、効果を感じながら続けること3年。全人類に広げたいと思い、イス軸法®︎インストラクターになり普及中!※イス軸法®︎とはたった5秒で体軸を作る!イス軸法®-ISUJIKU-全てのアスリートに送る!最高の立つ技術isujikuho.comオススメ動画→【たった5秒で体が変わ
根本的な改善で楽で綺麗な体を作る姿勢・歩き方コンサルタントYURUKUウォーク考案者ノリコです。「たった1回で整う」「たった5分でスッキリ!」そんな言葉に惹かれる気持ち、私もよくわかります。実際、私のレッスンでも1回で見た目に変化が出る方は珍しくありません。でも、本当に変わっていく人たちに共通しているのは、感覚を育てながら、丁寧にご自分と向き合い続けているということなんです。今日は、そんな大切なことを思い出させてくれるお一人の受講生さんの記録をご紹介したくてブログ
お越しいただきありがとうございます。おうちヨガ&ピラティス教室PranaPranaYogaです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)【スケジュール、料金、ご予約】[ヨガ、ピラティス共通]〇体験チケット2回(有効期限1ヶ月)料金2000円〇ドロップイン(1回)料金2500円〇4回チケット(有効期限4ヶ月)料金9000円〇8回チケット(有効期限8ヶ月)料金16000円※3ヶ月以内での継続更新で500円OFF
どうも、木全です。昨日の雨はすごかったね!久しぶりに「雨が降った~」という感じでした。そんな雨の日にこそ、ラッキーに出会えることもあります。先月28日にオープンしたタルトのお店「キルフェボン名古屋栄」知ってますか?たまたまオープン日に通ったんだけど、ものすごい列ができていてビックリしました。行けるとしたら一年後かなぁ~みたいに思っていたのだけれど、なんと!!昨日は雨のせいか、すんなりと入店できたらしい。ということで、さっそくいただきました。今日いただいたのは
どうも、木全です。きょうから夏日が続くらしい💦しっかりと栄養&水分補給をして乗り越えましょう。しかし、こう暑いと外に行きたくなくなる。物価高も加わって、外食や旅行を減らす人が増えているらしい。たしかに家族連れともなれば人数分の経費がかかるわけだから、いくら子供のためといっても厳しいよねぇ。かといって、さみしい思いをさせるわけにもいかないし。「収入が増えれば休みが減ってもOK」というのは、確かにその通りなのかも。でもおもしろいのが、物価高や円安が生活に影響しても、「
◎7月のレッスンスケジュール◎◆レッスンメニュー●オンラインレッスン(約40分)初回無料2回1500円*30日以内に2回のレッスンにご参加ください。受け放題3000円(月払い)*受け放題の方には動画を3本準備します。人目を気にせずヨガをいつでもご自宅で楽しめます。⚠️リアルタイムで一度もご参加いただけない方にはお断りしております。⚠️動画の第三者への提供はおやめください●自宅対面レッスン(90分)*定員6名*頻繁にキャンセルされる方はこちらでご予約を調整させていただきます。
根本的な改善で楽で綺麗な体を作る姿勢・歩き方コンサルタントYURUKUウォーク考案者ノリコです。今日は外を歩いていて発見がありました!いや〜体はまだまだ可能性を秘めています!私、また進化するかも?!20年以上、日常動作オンリーで体作りをし、何をやっても変わらなかった下半身太りを解消させ真っ直ぐな脚を手に入れた私。下の写真は61歳の誕生日の一週間前に撮りました^^もう変わらないかな?と思っていましたがまた脚が変わるかも!まずは私自身が検証し、「これは!」となった
どうも、木全です。そろそろ2023年もラストスパートですね。その一方で、採用試験も本格的にはじまりました。みんな大変だ!きのう、2024年NHKキャスターに内定した蟹江実来さんのお祝い会をしました。すでにレギュラーも決まっているとかで、もう大忙しみたい。夢が現実に変わる瞬間を共有できて、講師冥利に尽きます。がんばったね!ありがとう。最高の活躍を期待していますよ。福井放送の中村アナも駆けつけてくれました。彼も随分活躍しているみたい。教え子の活躍をみるのは
2025年7月14日(月)のパーソナルレッスン可能なスケジュールです。場所は戸田スポーツセンターです。予約希望の方は最後の注意事項までお読みください。【パーソナル予約方法】①メールで仮予約本文に•名前•年齢•性別•希望時間(いつくか候補をお願い致します)をご記入の上メールでご連絡ください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓otoosanshop@gmail.com②お支払い直接おとーさんZとやりとりをして、日程が決定したら「おとーさんショップ」で「パーソナルレッスン60分」
【Twitterのツイート集】大人はとにかく大胸筋上部が硬い。ひたすら硬い。肩が上がると体の中心が伸びない。バレエは体のはじっこは使わない。体の真ん中だけ使って。大人は努力の方向性を間違えないことが大事。小松菜奈さんはバレエをやったら上手くなりそうな体をしている。レッスンでは、わかってない時はわかったふりをしないでほしい。わかるまで聞いてほしい。バレエは年齢を感じさせない踊りができなければ駄目だ。無垢に見えるから美しい。何もかも知り尽くした大人のように見えては駄目なのです。
テーマ「頬の筋肉を鍛えるイチオシグッズは何?」と聞かれたら、「ストロー」と答えます♪こんにちは。イタリア在住顔トレ×姿勢改善ヨガ講師のMimiですここ連日YASUYOさんから私のレッスンの様子を細かく伝えて頂いています。『✨MimiさんPERSONALLESSON①✨〜後編』いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます✨✨本日はMimiさんのパーソナルレッスンLESSON①の後編のお話をさせて頂きます✨『✨Mi…ameblo.jp本当にありがとうござ
ご訪問ありがとうございますハイ先週の生徒さんマダム達でした〜素敵な写真で〜す高橋さん(写真左)・右股関節骨切り術(12年前)・左肋軟骨炎(7年前)・右肩関節腱板損傷(3年前)奥村さん(写真右)・左人工股関節(12年前)・胸椎圧迫骨折(5年前)・左手首骨折(5年前)今回。。奥村マダムは骨密度検査・腰椎75%(前回より↑アップ)・股関節70%(変わらず→)キープするのも上げるのも運動でするのはなかなか大変ですが。。(お薬に頼りません。。)骨密
2025年6月のパーソナルレッスン可能なスケジュールです。場所は横浜国際プール(サブプール)です。予約希望の方は最後の注意事項までお読みください。【パーソナル予約方法】①メールで仮予約本文に•名前•年齢•性別•希望日時(第3希望までお願い致します)をご記入の上メールでご連絡ください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓otoosanshop@gmail.com②お支払い直接おとーさんZとやりとりをして、日程が決定したら「おとーさんショップ」でお支払いください。↓↓↓↓↓↓
みなさま、アンニョンハセヨ~♡習ったその日から使える!「実用性」と「楽しさ」に特化した韓国語パーソナルレッスン♪韓国語教師の長利光姫(おさりみき)です♡Instagram@mikiosari.koreanSpotifyPodcast『みきちゃん先生のゆるっとKorean』コットンは韓国語で솜ソムと言いますお化粧用のコットンは화장솜ファジャンソム(直訳すると化粧綿)と言いますよ^^この솜、これ以外にもいろんなところに出てきます。
『愛され妻になるまでの長い歴史を振り返り♡』今日は自己紹介をかねて、私が愛され妻になるまでの長ーい歴史を振り返っていくよ♡………さやか………うお座のA型地域の医療を支える勇敢な医師の妻キンプリとわんわん…ameblo.jpこんにちは〜♡突然ですが、後ろから撮られた不意打ちの写真にゾッとした経験はありませんか?私は昔からお尻の形がコンプレックスで歳を重ねるごとに下がり続ける…そして何よりお尻のトレーニングは感度のよいカラダ作りには必須項目🍑💓ということで尻トレはじ