ブログ記事18,930件
連日の猛暑に中休みで昨日と今日も割と過ごし易いシッター依頼書は製作したパソコンにフォーマットを入れているので追加でプリントアウトすればいいだけだがこれが面倒臭い念の為掛かり付け担当獣医師の出勤日を調べ記載ババアになるとエンジンが掛かるまで本当に時間が要するので己自身も呆れる始末のこの頃であるながい(笑)ぬいぐるみのようだ(笑)蹴るてえい!今朝もこここのデザイナーのタトゥーシールがお気に入りだすぐ剥がれてしまうこともあるし今回みたいに1週間は楽しめたりかなり薄いので貼るのに
8月のパーソナルレッスン(個別指導)の時間枠をお知らせします。水曜日17時~の枠は広い場所での開催となるため、1コマ2枠とさせて頂きます。********************************************◆【8/2(土)】①12時15分~12時45分/守口西部コミセン会議室◆【8/5(火)】①17時30分~18時/茨木道場◆【8/6(水)】①17時~17時30分(2枠)/春日
ありがたいことに近くにファンクショナルトレーニングのジムがある。かれこれ通って8年ほど。5本指シューズは必需品通常はグループでのレッスンなのだがそれはさすがに無理なのでパーソナルレッスンを受けできました。下半身のトレーニングを重視して40分。私と同じに乳がんで全摘とリンパをとった方がグループレッスンに復活してますよと聞き、まだまだ進むべき道はあるんだと安堵。身体の動かし方を外からも内からも熟知しているトレーナーに恵まれて、本当に幸せです。
皆さんこんにちは!カノアな先生、前島遼太です🏊♂️🐾今年も色んな都道府県に行くことになりそう。『今年の旅まとめ』皆さんこんにちは!カノアな先生、前島遼太です🏊♂️🐾https://ameblo.jp/hetaswimmer/entry-12831517950.html…ameblo.jp一応世界マスターズのシンガポールも行く予定ですからね。そして、レッスンでも地方に行けたらなと思って暇なおじさんと計画中です。ということで、現状特別レッスンを2回開催します。第1回5月3日
正座(というか、スプタ・ヴィーラーサナ)で後ろに倒れられない人への練習方法です。ブロックをこんな感じでおいて。こう。(※見やすくする為に腕をどけていますが、自分でする時は手を着いてくださいね)ブロックがない人は、ブランケットや毛布を使ってこうして。こう。「膝が上がっても頑張ってやっていたらその内着く」。。。人もいるみたいだけど、それ以上に「練習の成果を感じないまま膝を傷めてやらなくなる」ってなってしまう人の方が多く感じます。練習は(自分
今日は本日もご訪問くださりありがとうございますまたまた寒くなってきてますが体調などは崩されてませんか?私は元気です今日はパーソナルレッスンのお話しです最近のお2人方お一人目は。先日名古屋のセミナーにお越しくださった方更にもっと知りたい!と言うことでレッスンを受けてくださいましたセミナーで初めて会った時にもパッと目を引くような綺麗な方
テーマ「頬の筋肉を鍛えるイチオシグッズは何?」と聞かれたら、「ストロー」と答えます♪こんにちは。イタリア在住顔トレ×姿勢改善ヨガ講師のMimiですここ連日YASUYOさんから私のレッスンの様子を細かく伝えて頂いています。『✨MimiさんPERSONALLESSON①✨〜後編』いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます✨✨本日はMimiさんのパーソナルレッスンLESSON①の後編のお話をさせて頂きます✨『✨Mi…ameblo.jp本当にありがとうござ
個人レッスンのお知らせ4月より平日の個人レッスンも受け付けます。時間は相談させて頂きたいと思います。午前中や稽古前や稽古後でも大丈夫です。夏休みや冬休み中の平日の時間に個人レッスンを行います。一般道場生、または道場生以外でも個人レッスンを受け付けています。ご父兄様でも大丈夫です!動ける服装で大丈夫です!道場生以外の一般の方には個人レッスンなので道場の仕来りや挨拶も特にありません。フィットネス感覚でやって頂ければと思います。優しく丁寧にレッスンを進めていきます!健康のためにス
【サンデースパーリング】8月サンスパは日程の関係で行ないません※組手練習会は各道場稽古で行なっていきます【日曜朝練】組手ではなく技練メインの稽古です8月3日(日)10時40分~11時40分守口西部コミセン会議室【選手クラス】8月2日(土)守口西部コミセン/会議室11時~12時8月3日(日)守口西部コミセン/会議室11時45分~12時45分8月23日(土)守口西部コミセン/会議
一生、姿勢美人。45歳からの美姿勢ボディメイク専門家の中西良子です。40代に入ると、気になるのが体型の崩れですよね。とくに崩れやすい3大パーツは1位お尻2位脇腹3位二の腕の裏側と言われています。お尻は、ふだんから後ろ姿を気にしていないとチェックしにくい部分。ある日、自分のお尻が思っていたより「垂れてる…!」とビックリしたことはありませんか?いつのまにか、脇腹がぽっちゃりと浮き輪のよう!めっちゃ、つまめるやん!二の腕の裏側といえば、”ふりそで”。手を振ると、勢
私、腰椎変性すべり症を抱えていますが幸いなことに症状は腰の強張りだけで済んでいます。※最近左足のハムストリングスの付け根部分と脹脛に違和感がありますがこの記事では割愛します・・・。背骨コンディショニングで腰の強張り解消するために毎日、腰を緩める運動を薦められています。また3日に1回の大殿筋、背筋、腹筋、大胸筋の筋トレを薦められています。(腰のコルセットの役割を筋肉で代用の考え。)その大殿筋の筋トレで使っているセラバンドの強度が7月7日からレギュラーの黒から強
本日は2コマ3人のパーソナルでした。最初のレッスンは愛知から受講しに来てくれた好青年。遠くから何かを身に付けようと来てくれました。めちゃくちゃ真剣に耳を傾け、取り組んでくれるので、私の知っている技術を出来るだけレクチャーしたかったのですが、時間が足らなかったです。今日行った練習も、一回では身に付かないと思いますが、何度も意識して練習しておいて下さい。また機会があれば来て下さい。そして2コマ目は道場生の兄弟。全日本ジュニア前の技術練習。今日は基本の動
2025年7月14日(月)のパーソナルレッスン可能なスケジュールです。場所は戸田スポーツセンターです。予約希望の方は最後の注意事項までお読みください。【パーソナル予約方法】①メールで仮予約本文に•名前•年齢•性別•希望時間(いつくか候補をお願い致します)をご記入の上メールでご連絡ください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓otoosanshop@gmail.com②お支払い直接おとーさんZとやりとりをして、日程が決定したら「おとーさんショップ」で「パーソナルレッスン60分」
【背骨コンディショニング・症例報告】1ヵ月ですべり症を伴う狭窄症の間欠性跛行が大幅改善し、しびれも軽快上記は私の改善事例ではありません。Blog見直したところ私は2021年7月26日から背骨コンディショニングのスタジオのグループレッスンに参加したのが出会いでした。腰に違和感で地元の整形外科に行ったのは2023年5月16日。それからスタジオグループレッスンの背骨コンディショニングに積極的に参加するようになりました。2024年7月1日から。月一回のペースで背骨コン
Homestudio(ホームスタジオ)のメニューはマシンピラティスとマットピラティス。お好きな方をお選びください。マシンピラティスの器具は、リフォーマー・タワー・チェア・バレルを完備しています。大人数のグループレッスンとは違い、お客様のご希望や身体の状態によってメニューを作成する、完全オーダーメイドのレッスンです。正しい使い方で、自分に必要な動きをすることは理想の身体に近づくための近道になります。パーソナル空間でのレッスンは、年齢や運動経験も関係なく、周りのことを気にせずに自分のピ
皆さんこんにちは!ピラティススタジオB&B肥後橋・心斎橋の久ノです。本日は扁平足に対するピラティスアプローチ【フットワーク】についてお話いたします。土踏まずが潰れている方や足裏に痛みがある方にお勧めなので、是非最後までご覧ください足裏のアーチについて足のアーチには内側・外側縦アーチと横アーチの3つで構成されています縦アーチは骨と靭帯、そしてアーチを維持する足底屈筋群(足裏の筋肉)、長腓骨筋(ふくらはぎ外側の筋肉)、後脛骨筋(ふくらはぎ奥の筋肉)で主に構成されています指を背屈(伸
静岡県焼津市、藤枝市、島田市でピラティスパーソナルレッスンWholeBody竹下加奈子ですいつもお読みいただきありがとうございます2025年4月のレッスン営業日をご案内いたします。上旬、都合によりお休みが多くなり申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いします。土日の営業⭐️マークの日は空きありです。お問い合わせください。営業予定はこちらをクリックホールボディ@フリカレfreecalend.com※カレンダーの見方※・休み🎌→終日ご予約不可です。・AM休み→1
おはようございます本日もご訪問くださりありがとうございます「29歳に見える56歳」奥田千鶴BEAUTYMAGICONLINESALONオーナの奥田千鶴です今日は東京パーソナルレッスン&ヒアルロン酸・脂肪溶解施術募集のご案内させていただきます!もう日にちが迫ってしまっているのでご都合つく方あまりいらっしゃらないかもしれませんが、時間に少し余裕ができましたのでこちらで募集させていただきます
こんにちは。ルポの多田です早速ですが、去年の9月に撮った写真と現在を比較。わかりやすいように同じ服を着てみました。どうでしょうか?パッと見、去年の方が痩せてる!(多分体重は同じくらいです)右の方が丸みがある身体。私は今の丸みがある方が好き。肩も巻き型がましになり、力みが少なくなったぶん、顔も本来の位置へ。肋骨も以前より丸くなり、バストアップ。人の好みにもよりますが、私は40歳を過ぎてきたらただ痩せてる
ピラティスのパーソナルレッスンを受けていたら、「自由に生きられない」人の気持ちがわかった気がしたのでした。もっと自由になりたいもっと自由に生きたいと口では言いつつも「でも、自由になれないんです」とおっしゃる方がいます。*私自身も「自由」についてはまだまだ探究中なのでエラそうなことは言えませんが。なんでそうなるのか?というと、「真ん中」がないから。「真ん中」とは自分の軸だったり、信念や、大切に
こんばんは福井友弥です☆明けましておめでとうございます🎍今年も一年沢山の方に水泳の楽しさを伝えていきたいと思います🏊✨スターチームは更なる高みを目指し、会員様がマスターズ水泳で活躍できるよう全力でサポートさせて頂きます🌟錦野さんも個人でのメダル獲得を目標に頑張りますよー🎖️今年もマスターズ水泳を盛り上げていけるようにスタッフ一同頑張ります💫STARホームページhttp://star-swim.com/マスターズに出場したい方、大募集!http://star-swim.com/h
こんばんはひゃ〜蒸し暑いですね皆さまばてとりませんか?kyon☆は暑さ増しましのほうが元気!!どのレッスンもいつも以上にパワフルになっとります昨日の代行は満員御礼となりほんま感謝感激サークルメンバー様の参加もあり心強かったです普段は調整系レッスン担当のクラブやから、ZUMBAではっちゃけるkyon☆にびっくりしとる感はありありでしたが、たくさんのきらきら笑顔が見られて嬉しかった〜代行があればまたよろしくお願いします!!9月の休館日中は、田無や、新所沢に来てみませんか?一緒にZU
本日の茨木道場。体調不良と突然の豪雨で各クラスでお休みが多かったですが、その分、いつも以上にみんなで頑張りました(ずぶ濡れになって来た拳士が数名いましたが…体調崩していないかな)ジュニアクラスは初級クラスはミット中心に、中級クラスは防具を着用しての組手稽古中心に頑張りました。日曜日に合同スパーリング練習会に参加する拳士は、しっかりと経験を積んでいけるように、気合いを入れて頑張って下さいあと来月のサンスパは試合開催の日程と重なるため行いません。7月20日
⑥栄養学で産後➖8kgこんにちは!呼吸✖️栄養であなたの快適をお手伝い木の家のヨガ北岡かなえです♪ポーズを教えないヨガ教室で肩こり、頭痛など様々な不調改善のお手伝いをしています前回までの物語はこちらから①鼻炎でつらかった日々②色々試してみた日々③鼻炎の根本原因に気づく④呼吸が変われば人生が変わる⑤ポーズをとらないヨガ教室2018年、次女を出産。産後の授乳生活で食欲が半端なく8kg太りましたヨガインストラクターなので運動の知識はありましたが、
7月のパーソナルレッスン(個別指導)の時間枠をお知らせします。水曜日17時~の枠は広い場所での開催となるため、1コマ2枠とさせて頂きます。********************************************◆【7/1(火)】①17時30分~18時/茨木道場◆【7/2(水)】①17時~17時30分(1枠)/春日丘公民館大会議室②17時40分~18時10分(1枠)/春日丘公民館大会議
greenメンバー割価格ページコンディショニング=調子を整える▶︎タイ古式マッサージ▶︎柔軟性向上トレーニング▶︎ストレッチ▶︎ヨガを組み合わせながらそれぞれの身体と心とご要望に合わせて・・・整えていきます✴︎ご予約が埋まっている場合もございます。ご了承の上ご予約、お問合せください✴︎コンディショニングパーソナル▶︎タイ古式マッサージ▶︎柔軟性向上ストレッチ▶︎トレーニン
どうも、木全です。はやいもので、7月も上旬が終了。後半に向かってさらに暑くなるとのこと。こりゃスタミナつけないとやってけないね💦最近は水が苦手だっていう人も多いみたいだけど、そんな人はぜひ「フレーバー水」を試してみてはどうだろう。味があるのにカロリーゼロ、食物繊維やアミノ酸が摂取できるらしい。甘くないのがいいよね。ウィルキンソンのレモン味みたいなもんだね。これなら暑さにも負けずいられるかも!どんどん新しい製品が生まれてついていくのもやっとだけど、体にいいモノ、生
7月のスケジュールです。梅雨明け??なんだかよく分からない空模様ですが、梅雨や暑さを快適に過ごせるようなアーサナを準備してお待ちしています。そんな時期を乗り越える思考もシェアします、お楽しみに♡そして、スケジュールをよく見てください、こっそり新しいクラスが入っています。「呼吸瞑想ヨガ」✨「ノンストレスヨガ」から名前を改め、少し内容も変更しました。瞑想のための呼吸とアーサナのクラスです。ベースはノンストレスヨガですが、呼吸、瞑想の時間は長めとなります。呼吸を深めたい方、
『6/23から7/4活動報告①』こんばんはひゃ〜蒸し暑いですね皆さまばてとりませんか?kyon☆は暑さ増しましのほうが元気!!どのレッスンもいつも以上にパワフルになっとります昨日の代行は満員…ameblo.jp続き先週もいつも通りサークル開催できましたご参加いただいた皆様ありがとうございました蒸し暑さが日に日に増してますねレッスン中の給水タイムはいつも以上に多めにしてますが、汗が流れていくようでしたらどんどん飲んでくださいね熱中症に気をつけながら楽しくフィットネス月曜『上向台市民集
スケジュール7月グループレッスン夜クラス19:00~1,8,15,22,29日火曜5,12,28日土曜AMクラス9:30~11:0031日木曜(代行クラス優しいヨガ1500円/回)日曜クラス9:15~10:4520日場所静岡市葵区西東草深パーソナルレッスン50分7月空き無しAMクラス11:10~12:00ドロップイン可能お会いしたことがある方に限ります料金・会員種