ブログ記事310,278件
外食しないと体重は割と安定する女、相沢まきです。最近体重計があまり信用出来なくて、、結果落ちたなーとテンション高めにジムに行って計測したら、51.5kgでした。空気吸っても増えるタイプかw今日も40分、目黒のnextgymにてパーソナルトレーニング✨ネクストジムトウキョウ目黒店(NEXTGYMTOKYO)|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】ネクストジムトウキョウ目黒店(NEXTGYMTOKYO)のサロン情報。サロンの内外装、お得なクーポン、ブログ、口
7月7日みなさんおはようございます稽古の前に、朝からgymでトレーニングをして来ました。手術とリハビリを長年繰り返して来ているので、身体の自己管理が一番目の仕事になっています。仕事ができる状態の身体を常に維持するために、毎日の鍛錬を怠ることは出来ません。再演が決定してからは、トレーニングもトレーナーに管理してもらいながら続けてきました。昨日から稽古が始まりましたので、もう疲れをためないメニューに切り替えています。トレーナーの岩崎さん、コンディショナーの田中さん、病院
フラックス代官山に。中一日、今週2回目のジムでした。ストレッチからの腹筋160回、ベアウォーク(汗)、ハンギングニーレイズ(汗)、サイドブリッジ(汗)、ブルガリアン・スクワット(汗)、ベントオーバーロウ、からの、ベンチプレス。20、50、83、92でアップ。そんなわけで、フラックス六本木はkg、フラックス代官山はポンド。六本木は100kg、代官山は101kgになってしまう。この1kgが違うんです、だいぶ。100kg×2回×3セットはクリアしている、六本木で。代
昨日はクロさんとクロさんのお母さんが駒込店にきてくれたよー!クロさんのお母さんは、約10ヶ月ぶり?のパーソナルトレーニングでした今ね、駒込店のある建物が工事してて部屋が緑っぽい色してるんだよねだから今だけ、部屋が緑っぽい感じですそして、トレーニングに関しては、クロさんのブログにたくさん載せてもらいましたクロ『こんな親孝行どうっ?✧*。』今日は親子でしもちゃんのところへ!!!私も運動はメッチャ大事だけれど、、、心にも体にも「運を動かす意味」でも!!!母の世代こそ足腰が弱ってきた
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。肩が出るファッションで多くなる体型の悩み「脇の前のハミ肉」上半身に丸みをつけてしまう原因となります。脇の前の脂肪が付く理由脚も、お腹もスッキリしてるのにここだけ減らない‥脇の前は○肩の幅の狭さ○肩の柔軟性のあり過ぎ○下半身に対しての上半身の短さが理由に脂肪が定着します。これらの理由の根本となるのは肩甲骨と肩の間の柔軟性です。上半身の筋肉バランス脇の前の脂肪が減らない‥と悩む女性は、根本的に肩甲骨~
結婚式前最後の夫婦パーソナルトレーニングの帰り。夫とサクッと古着屋めぐりデートしてきました😊Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comここ!夫はこのネルシャツが気に入ったみたい。なんか夫は赤とかパ
今朝、SNSで副作用のお話が呟かれていたのを見て、ホルモン療法の副作用についてのお話をしてなかったな…と気づいたの。ホルモン療法に入って1年経過してから始まったので、日記的にはもう少し先のお話にはなるけど…。先にお話しておいたほうがいいかな。外見的には元気には見えても、副作用が辛いことって家族にも理解してもらえないケースがあります。きっと、悩んでらしゃる方が多いのではないかしら?私は閉経後に服用する薬、アロマターゼ阻害薬…レトロゾール(ジェネリック)を服用中です。ホルモン療法を始める
骨盤矯正×ダイエット自分でできる骨格調整法をお伝えします❣️ナオコボディワークスおしりリセットメソッド®︎骨盤矯正パーソナルトレーナーのNaokoです。おへその形、縦長にする方法Naokoです!よーし!お腹周り痩せるぞ!と腹筋からはじめてませんか?腹筋するならその前に体の軸を整えてからの方がおすすめ❣️腹筋しなくても、理想のくびれをつくる方法はあります。それは、腹横筋・横隔膜を働かせることです✨もう一度!く
ブリックからクルマで数分間。ブリックの周りに建っている別荘を買われたのですね!素敵なプレートも。マカンとイヴォークの屋根開きも!羨ましい!ここで、ウノピゥゴルフ戸賀別注を着てるし!ゴルフの時に着てくださいよ(笑)三方何も建たない!いい土地の上に!巨大なリビング!三方のグリーンがすごい!色々お部屋を見せてくれた!「トガさんが泊まるならここだよ」客間だ。ここは山小屋っぽくていいね!ラフェイさんの部屋の前にはテラスが。ここで打ち合わせなんて最高すね!サウナと露天風呂
こんにちは!ミニマリストNozomiです。ワンピ1着で暮らすミニマリスト。ミニマリスト歴11年整理収納アドバイザー1級ライフオーガナイザー2級SNS総フォロワー数38万人30代共働き夫婦、5歳娘、3歳息子と4人暮らし。ーインスタグラム▶︎ここからフォローするYouTube▶︎ここから見るVoicy▶︎ここから聴く【4人家族ミニマリスト】電車を乗り継いでも通いたい、2週に一度のパーソナル日昨日は、2週に一度のパーソナルトレーニング日🏋
8月に脂肪吸引をしてから約1ヶ月が経ちました👶ちょっとかじったブログはこちら💪あやんぬ『ダウンタイムweek!』あっという間にもう8月!!2023年も残すところあと4ヶ月なのね…と、しみじみ感じている今日この頃です。実は7月から新しいチャレンジへの準備をしておりました関…ameblo.jp年齢のサインが出やすい二の腕。30を過ぎてからだんだんと気になるようになってきて、ここ2年くらいはパーソナルトレーニングやピラティスにも励みましたが….余計なお肉をとって筋肉をつけても、なんかタ
今日もとーっても暑かったです🥵アスファルトの照り返しがすごい!水分補給体調管理にはくれぐれも気をつけていきましょうー♡今日は午前中パーソナル&ストレッチで良い汗を流してきました✨✨トレーニングのプロテインは毎回抹茶
《この記事は広告を含みます》ファスティングを賭けた体重測定にドキドキの時間を過ごしていた女、相沢まきです。今朝、体重計に乗ったら、昨日の50、7kgから、、ヒー!➕600💦51.5kg以上だったらファスティング、、いや、これトレーニングウェアも着るし、ご飯食べたら危ない😂😂という訳で、たっぷり豚汁を使ったものの、、娘にだけ朝食を。しらすとカリカリ梅のご飯に、昨日の刺身の残りをフライパンで焼いてほぐしただけ。娘は梅を入れるとご飯の進みが早い😁カロリー低いので、夏の塩分補給お菓子と
photobyKoichi自分がパーソナルトレー二ングを始めたから書いているわけではありません。40歳くらいからジムに通ったり、個人的に家でのエクササイズは少しだけしていましたが、50代半ばになって文字通り力がなくなったのを目の当たりにし、ショックを受けました。リビングに入る扉に、ぶら下がれるバーを付けたのですが、それを握って10秒キープするのがかなりしんどかったのです。(太いバーということもありますが)握力がとんでもなく無くなっ
パーソナルトレーニングにお越しのクライアントさん達のボディ変化レポートがたまっています。。みんなすごい結果を上げているので、早くあげていかないと~。沢山あるので、しばらくブログでも、連続してご紹介していきますね。TUSさんのボディ変化です。お尻がとっても、キレイに引き締まって、脚が長くなりましたよね。キレイな美尻になられたのが、お分かりいただけると思います。骨盤周りの数字変化としては、101㎝→96㎝6センチダウン!体重62㎏
今日も朝ジムからスタートした女、相沢まきです。今まで、1番人に遭遇したくない格好NO1はすっぴんのレインコート姿で自転車に乗っている姿でしたが、、この姿も同率かもしれない😂ジム行く時のすっぴんマスク帽子と日除けのアームカバーの格好もなかなか気まずい😂【今すぐ使える5%OFFクーポンクーポン配布中!】ベルミスBELMISEFITフィットリムーブレギンス単品リカバリーウェアスポーツレギンスヨガヨガパンツヨガウェアピラティスウェアスポーツウェアレディーストレーニン
ふみくんとの初対面。本当に最初の印象が良くて、こんなにも笑顔がステキな人がいるんだってくらい笑顔で挨拶してくれて。あんだけパーソナルトレーニングに偏見があった私だけど全然気まずくなかったしトレーニングもめちゃめちゃキツかったけど楽しくてあっという間だった。(余裕そうな顔してたけどトレ後は子鹿並みに脚ガクガクだったw)
7月6日の感謝銀座三越3階アトリエロングハウスへお越し頂いた皆さん、ありがとうございました。駅員さん電車乗車降車時にスロープの用意をありがとうございました。ヘルパーさん朝のお風呂介助をありがとうございました。7月7日の感謝駅員さん電車乗車降車時にスロープの用意をありがとうございました。訪問入浴さん、朝のお風呂介助をありがとうございました。訪問リハビリさん、ありがとうございました。7月8日の感謝江東図書館さん、亀戸図書館さん、お時
次なる目標に向かって、筋トレ頑張ってます。60代、今年の目標と将来の為の筋肉貯筋です。健康第一適度な運動週一のパーソナルトレーニング好きな物を食べる腹八分目ストレスを溜めない怪我をしない健康寿命を目指します。最後迄、自分の足でトイレに行きたいです。トレーニング後は、プロテインもしっかり飲みます。今年の目標に向かって、頑張ります
ホンマでっかで若い65歳ってことでさんま・所ジョージ・郷ひろみがでてましたね〜インスタグラム👉Instagram人気記事一覧👉こちら☺︎アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎コスメランキング1位👉こちら☺︎エンビロンのまとめ(総集編)👉こちら☺︎エステのご予約👉こちら☺︎ダントツで郷ひろみが若くてびっくりしました。65歳には見えない…いわれて見れば超若い💦男性芸能人の中では断トツかも…その若さ
フラックス六本木に。二日間連チャン、今週4回目のジムでした。しかも、ゴルフ後!偉い!って、サウナに入りたかったんですけどね(笑)ストレッチからの腹筋150回、アームバー、胸郭リフト、プルオーバー、ゴブレットスクワット。からの、ベンチプレス。20、60、90でアップ。「100kgやりますか?」そうだね!まさかまさかのですよ!100kg×2を3回やった!!!最後の一回はしんどかったけど、あげました!100kg×2×3(涙)これは努力の賜物でしかない。本当にすご
私、こう見えて、周りからはストイックの鬼と呼ばれているんです一つのことにハマり始めたらとことん極めようと集中しちゃうんですそんな私が約4年ほどハマっているのがキックボクシング知り合いに誘われて暗闇ボクシングの体験に行ったのがきっかけでそれからすぐにハマって通い始めましたそれからボクシングだけでなくパーソナルトレーニングのジムにも行くようになって体を鍛えることが趣味になりました多い時は週5回くらい通い、1日のなかでもパーソナルからのキックボクシングという、トレーニングのハシ
今夜のパーソナルトレーニング💪💪渡辺トレーニングのお陰で長年の腰痛も善くなり体幹を鍛えることが大事だなあ!とつくづく思います皆さまからのチロコの弔いの花ばな💠この美しい花をチロコはきっと!見ていることだろうなあと夜になるとふと思い出す可愛いかったチロコです🐶💧
私はパーソナルトレーニング奥さんは帰国後に仕事いっぱい!で、、、コリコリ背中のマッサージに!ではでは、、夜ごはんは、、まずは冷凍ピザにチーズや具を加えてそれから551の豚まんも!ほかほかに!❕❗ユッチャンの上ミノを冷凍していたのを長ねぎを加えて炒めると旨い🍴😆✨コリコリで最高!❕❗ピザだって具沢山にすれば、、チョ~~旨!何料理か分からないごちゃごちゃミックス料理ですが、、どれもみんな美味しかったなあ💃
昔からオーディション番組が好きな女、相沢まきです。3年くらい全然TV観ない生活だった癖に、娘の小学校入学をきっかけに、timeleszのオーディションを観て、そこからどんどんTVつける機会が増え、最近はNoNoGirlsのオーディションを観ていて、結果どうなったかと言うと、、寝不足ダンス踊りたい願望ふぅーー眠い🥱ウトウトしつつ、目黒のnextgymでパーソナルトレーニング!ネクストジムトウキョウ目黒店(NEXTGYMTOKYO)|ホットペッパービューティー【ホットペッパービ
中一日、今週3回目のジムでした。今日はフラックス代官山に。自主練でした。そんなわけで、目標はクリアしたのですが、トレーニングは、もちろん継続です。オジサンはすぐに落ちるから。次の目標をどうするか?ストレッチからの腹筋150回、ハンギングニーレイズ(汗)、サイドベント、アシストチンニング、ゴブレットスクワット。自主練でもちゃんとやりました。おもしろ動画見ながらですけど(笑)からの、ベンチプレス。20、60、83でアップ。83を7回あげた。8回やれそうだったが、
ちょうど世の中まだまだ蠍座木星時代でパートナーシップやら夫婦関係やらでもにょもにょ〜って言われている時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?やはり夫婦関係とか特定の誰かとの関係とか精神的な絆的なことで悩んでいる人も多いかもしれませんね!しかも”見えない世界”も同時に影響が出ているタイミングだから、霊的なものとか感覚が開く開かない的な話で盛り上がっている人もいらっしゃるでしょう。あとは蠍座あるあるの裏切られたとか不倫されたとかちょっとドロドロ系の話とかも!?さて、そんな
お早うございます☀☀😵💦今日も熱いですその為南国マンゴーで体温調節です真麻からの差し入れです甘くて美味しいマンゴー🥭サラダのど真ん中に!今朝も体温調節サラダなり🥗美味しかったなあ💃フレッシュフルーツは暑い日には特に美味しいです🎵パーソナルトレーニングなど暑さに負けない体力作りをしています💪🏃宮崎マンゴー”太陽のタマゴ”大玉2Lサイズ2玉宮崎完熟マンゴー【予約5月下旬以降】送料無料楽天市場楽天グルメ大賞
出張前に、フラックス六本木に。中一日、今週一発目のジムでした。ストレッチからの腹筋160回、レッグカール、バランスボール・シェイク、プランクスタビリティローテーション、ヘックスバー・ルーマニアンデッドリフト、カイザー・ラットプルダウン、ワンハンドロウ、からの、ベンチプレス。三日前の100kg×2×3、二日前の95kg×4×2、80kg×10でできた筋肉痛がおさまっていない(汗)あとは寝不足か。20、50、80、90でアップ。それでも、100kg×2回をクリア!や
3日間連チャン、今週2回目のジムでした。今日は、フラックス代官山に。昨日!6月30日じゃなくて、29日(笑)アラ還オジサンの最終目標!105kgがあがった(涙)まだ次の目標を立てていないが、怠けているのも嫌なので。オジサンは、すぐに落ちるのです。お!トレーナーは縁起のいい髙田だ!ストレッチからの腹筋150回、サイドベント、ハンギングニーレイズ(汗)、アシストチンニング、ケトルベルスイング、ベントオーバーロウ、からの、ベンチプレス。20、70、80でアップ。