ブログ記事412件
アイソメトリックとは静的な運動の事で『等尺性筋収縮』といいます。体の各部分の筋肉の長さを変えずに力を加え『筋力をアップさせる方法』です。アイソメトリック(トレーニング)のメリットは①簡単②場所も時間も選ばず手軽に出来る③筋肉痛になりにくい④無料(タダ)で出来る⑤関節への負担が少ない怪我をしにくい等です。ちなみに『腕立て伏せ』のような動きを伴うトレーニングは『等張性筋収縮(動的トレーニング)』といいます。一般的な『筋トレ』がこれにあたりま
部活でバトミントンをやってる時に腰を痛めて1週間経つという女子高生の子がお母さんに連れられて施術に来られました。激痛で1日、学校を休んだそうですまだ痛みがかなりあり、腰を伸ばして立つのが難しく寝返りするのがしんどいとの事。先ずはうつ伏せと仰向けでの歪みの確認と動診での痛みの確認。そして施術。姿勢をうつ伏せから仰向けに変えるのが、恐る恐るで痛そうだったのでそれをスッと解除する施術をしたら、その動作での痛みが、一気に3分の1以下になりました。同じように痛みのある動作でそれ
かなり以前から右の尻から右足にかけてしびれがあるという女性の方を施術しました。歩くのもシンドイ感じで仕事にも支障があるそうです。全身の筋肉もガチガチで『普段、結構つらいのではないですか?』と聞いたら『いつもシンドイですよ〜❗️近所の接骨院には何度もいきましたけど、全然変わりませんでした』との事。さとう式リンパケアを知ってる方だったので『何かセルフケアとかやってますか?』と聞いたら『シェー体操と足指ワイワイを寝る前にやってるけど、良くなってる感じがしないです』だそうです
パーソナルトレーニング(施術+トレーニング)を受けて頂いた山梨県のKさんから『家族や周りから最近、姿勢が良くなったね』とよく言われます。自分でも自覚があって酷かった肩こりも激減しました。ファイン(はる)ボールがとても気持ちがいいです。ありがとうございました』という内容のメールが着ました。続けたのは1回約5分の2つのセルフケアだけ。余裕のある時はそれを1日2回、でも毎日ではなく時々はサボっていたそうです。その2つのセルフケアは🅰️はる(ファイン)ボール猫背ケア🅱️巻
40代の女性の方。3カ月前からずっと右の股関節や右脚にも違和感があるとの事。原因はよくわからないそうです。身体を診ると体が左右かなりアンバランスな状態になっていました。背骨や筋肉をサササッと調整し再度痛みを確認してみると10の違和感が4位になりました。『たった4?』と自分の中で思い相手の身体に聞いてみたら『◯◯の方法が良い』というのでそのやり方でアプローチ。『なんか凄く軽くなった』と御本人。段々と痛みが抜けました。先ず背中の違和感が無くなりそして右側全体
本日、施術に来られた60代の女性の方1年近く右肩が痛いそうです。腕を横から頭上へ挙げてもらうと右腕は肩の高さ位、左腕はもう少し上がって100°位でした。初めに簡単なセルフケア(エクササイズ)、3、4種目だけでどれだけ変わるか?やってみました。僕が自分の肩の痛みのケアの為に以前やっていたケアです。その結果、約5分後、左右の腕とも耳まで付くようになりました。これには御本人、ビックリ‼️『全然痛くて挙げられるなかったのに。固まっていた関節を剥がされた感じ?』との感想でした。
昨日、ヨガ歴20数年のAさんが施術に来られましたAさんはヨガにハマって色々な資格も取ったそうです。Aさんを施術するのは2回目です。半年位前に腕の痺れで施術に来られました。その時に痺れを取ったのですが、すっかり良くなられたそうです。昨日は腰や股関節等に不調があるという事でした。確認してみると僧帽筋(肩の上)、腰、股関節周辺腹部が硬く、痛みがあり足先も冷たい。頸椎や腰椎等にズレや歪みもあり。意外にも捻る動作が凄く硬い。(捻る、反らす動作は柔らかい)ヨガのインストラクター
半月位前から何故か?首が痛く肩こりは慢性的という女性の方が施術に来られました。確認すると首は左右に20〜30度位しか向けない状態。肩(僧帽筋)はガチガチに硬く立位で見た感じ、肩甲骨と肩の高さがアンバランスです。立位で右腕を横から挙げると水平より少し挙がる程度、左腕は135°位。上体の回旋(捻る動作)をしてもらうと左右共30°位。施術はうつ伏せ、仰向けで先ず検査。骨盤、恥骨、背骨も歪みあり。仰向けで『はる(ファイン)ボール』を使い1分施術。ここで先程の動作を再確認。首回
今月に行った鹿島神宮-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be息栖神社-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや
茨城県に近い千葉県の海寄りの方から3時間近くかけて施術に来られました。セラピストの女性の方でした。ここ1カ月位、首が痛く肩から背中にかけても痛みがあるとの事。痛みがあるなか、長時間、電車に乗って、しんどかったかもしれませんね。ですが割と短時間で1カ月の痛みからあっと言う間に開放されました。頸椎や骨盤にズレがあり骨格や筋肉を整えたら、痛みは消失しました。とても喜んで頂けました。御本人はとても感覚が鋭く施術中に骨格が動く感じや筋肉が緩んでいく感じ胃が上に上がっていくのが