ブログ記事16,944件
今日は朝の用事を済ませ、めちゃくちゃ久しぶりに人に会います普段は引きこもって家のことや絵を描いたり、勉強したり日々黙々とやる年と決めたので基本は家の中なのですが予定のあと久しぶりにお友達と会うのでいつもとモードが違うからワクワクする☺️そして朝の予定が早く終わったので待ち合わせまでスタバこの時間とか本当に久しぶりすぎてもはや何をしたら良いかわからないwちっとも落ち着かないwああ、幸せな時間なのに上手く使えてない〜w今日も朝から色々ありがとう😊😊今日も楽しみましょう😎シ
先日、アニメ怪盗ジョーカーの10周年イベントがありました!!10年経ったとは思えないくらい鮮明に記憶に残っている作品です。それくらいめちゃくちゃ現場も楽しかったです!この日は司会にDJピーコック役の矢部雅史さん、そしてジョーカー役の村瀬歩君と登壇し、名場面の生朗読をしたり、生オーディオコメンタリーしたり、途中スペシャルゲストに原作者のたかはしひでやす先生、担当編集者の塩谷さんが来てくださったり、他キャストさん達の愛溢れるビデオメッセージがあったりと、久しぶりにジョーカーさんやハチ、懐かしいメ
昨日のことである。僕が家でパソコンでカタカタ作業していると、「ただいまー。これ買ってきたー」出かけていたワカさんが、ルンルンと紙袋を差し出した。ん?珍しい。ワカさんが自分から、どこかに寄ってなにか買ってくるなんて。中を覗いてみると……も、もしやこれは……話題のコペリタンじゃないか?そう、コペリタン。もう一度言います、コぺリタン。以前、僕たちが行ったHACHIという、仙台老舗のナポリタン&ハンバーグのお店があるんですが小野寺S一貴
昨日は朝から夕方迄、新しい作品の作りでした大好きなひまわりをガラスで作ります。まずは、花弁や葉っぱやハチ🐝等のパーツを1枚のガラスから切り取って、研磨して。焼きます。パーツが出来上がったら、ベースのガラス板にならべて、2度目の焼き。時間と手間をかけます。出来上がりはまだまだ先ですが仕上がったらご紹介しますね。きっと、可愛いのができると思います。
今日は北斗の拳の日。1983年の今日、少年ジャンプの連載が始まったので、この日になったらしい。。世界中で北斗の拳のファンは多いね。でも、私・・・世代なんだけど、あまり見て無いんだ。というのは、どうも絵が綺麗じゃなくて。。。あまり読みやすくなく。。。。何となくしか読んでないんだよねぇ。。ただ、スロットの北斗の拳は、当時かなり打ったなぁ。。w札幌時計台付近でランチ札幌時計台付近は、実はオフィス街。なので、ランチのお店はかなり多い。でも・・・土日となると、営業してる店が少ない。