ブログ記事16,944件
おはようございますいゃぁーーー、寒いですね桜の気分ではないのでツクシとタンポポとハチを折ってみました我が家の近くの城址公園も一応ソメイヨシノは咲いているようなのですが花見しに来てる人居るのかな毎年この時期恒例の駐車場待ちの車が見当たらないこれだけ寒いと草花も成長するタイミングとか悩むよねこの後大嫌いな梅雨も来るでしょやはり暑くても薄着で過ごせる夏が良いかも早く夏来ないかなぁーーー
2年前に穿き込み開始したLevi's501現行も3年目になります。色々私的事情でアップできずにいました。大体2年と今が3月なんで、3ヶ月です。あんまり穿いてなかったのですが、見て頂きましょう。フロントバック大体こんな感じです。穿き込み終了とは行かず、まだ穿き込みの余地があるものと思われます。腿の当たり腰ヒゲやハチノスは付いてきてます。もう人踏ん張りますといったかんじですね。後今年の8月ぐらいまで、穿こうと思ってます。よろしくお願いします。では〜
先日発売されたちいかわのチロルチョコ缶ですが発売日にスーパーで無事ゲットしました🎉早めの時間にスーパーに行ったのですが、残り少なくて(モモンガ缶はラス1でした)焦りました全種類買おうかなと悩みましたが、ちいかわ関係の新商品がアップペース⤴️に発売されるし今後他にも欲しいものが出てきそうなので、ちいハチの2種類に厳選しました。中を見てみるとパッケージはダブってそうな感じですよねパッケージは推しが少なくてしょんぼりです😞缶は使い道があるし、見つけることができたら追加で購入したいです。人気
タオルキャップ4色選べるふわふわ吸水フード型マイクロファイバー蜂ハチお風呂シャワードライヤープール海水浴スイミングヘアキャップヘアバンドヘアターバンヘアタオルお風呂上り大人女の子男の子子供子ども親子ドライ髪の毛かわいい楽天市場タオルキャップ4色選べるふわふわ吸水フード型マイクロファイバー蜂ハチお風呂シャワードライヤープール海水浴スイミングヘアキャップヘアバンドヘアターバンヘアタオルお風呂上り大人女の
懐かしのボーイフレンドからのLINEナチュラルガーデンたくさんのクリスマスローズ冬枯れの庭を彩って冬の貴婦人でもあり春を告げる花でもあり優しい春を演出。。。下向きに咲くのは大事な花粉を雨や雪から守る下向きに咲く花を好むハチ等を誘引
昨年末にジャングルにお花屋さんがOPENしました。お花屋さんは地元ジャングル初ただ、私自身、生花を貰って喜ぶタイプではないのでこれまたブティックみたいはハイカラお花屋さんが出来たのね~なんて傍観していました。というのも、どれだけ頑張ってお世話しても植物は枯らしてなんぼな自然と相性がすこぶる悪いニンゲンなもので真澄がその昔、私が勤務していたオフィスに大量の🌹バラ🌹の花を送ってくれた時もあぁ…すぐ枯らすし、ドライフラワーにせんとあかんな…ってか
温風に当たって温まっているけれど、実はつい先日には暖か過ぎて床の上にゴロ寝して涼んでいたんだね。『季節を先取る床の上ゴロ寝』うーん、春の陽気があまりにもクソ暖かいね。おかげで電源オンのファンヒーターさんもほとんど開店休業中なんだね。ちょっと暑くなってきたから季節を先取った床…ameblo.jpわずか数日のうちに寒さに凍えているとは、まさに夢幻の春の日々だったよ。
もう3月も終わろうとしているのに、まさかファンヒーターさんの温風吹き出し口を巡って争奪戦が発生するとは思いもよらなかったの。しかし、温風吹き出し口の正面の席はチトの指定席と言っても過言じゃないから、ハチくんがチトに争奪戦を仕掛けるとは1億万年早いの。
警察犬に匹敵する嗅覚の持ち主のぼくにかかれば今日、どんなおやつを食べたのか残り香だけでバレバレになるよ。ちなみにお母さんの半纏の袖から香るのは、のり塩味のポテチで間違いないね。
みなさんこんばんは、きむちぴった日詩初めますよろしくお願いします。ミシン✴️ミシンで縫う僕のハンカチに彼女はどんな刺繍をしてくれるかな「できたわよ」「ありがとう」ハチの刺繍がしてあるなぜだろう聞いてみた「だってミシンがハチでしょそれにこのハンカチで一生懸命汗を拭いてね」ありがとう嬢王蜂君のために頑張るよ何もしないとは言わせない。どんな花✴️どんな花が咲くのかなきっとみんなの笑顔喜怒哀楽すべてが詰まった希望の花もう過去には洋ラン用。ウルトラマ
【楽しみは晩酌からの開幕戦結果は知らんハチ・ムク知っとる?】昨夜は腹に心地よい重みを感じつつ、テレビ観戦しながら寝てしまった。さて、中スポは届いているかな😅🐲楽気!DAY
喉が渇いたものだから給水器でお水を飲もうとすると、先客のチトちゃんがお水を飲んでいたよ。チトちゃんの後ろに並んで順番待ちしていたけれど、どうにもガマンが出来なくて相席でお水をガブ飲みしちゃったんだね。
今夜から寒の戻りが始まって、来週の半ばまで冬が戻って来るようだね。せっかくクソ暖かくなってきたからとってもガッカリだけど、これが最後の寒の戻りになるように祈っているよ。
キャパオーバーでギックリ腰になる私💦静かにしていれば良いものを耳つぼが良かったのか⁉️軽かったのか⁉️痛いけれど動ける〜とばかりにちょっと渋谷に行ってきました😁渋谷は新宿と同じで人がいすぎる💢お笑いを見に行った時の新宿と一緒でどこもここも人人人...人混み嫌いです〜😭自分のペースで歩きたいです〜😭ハチ公前は外国人もたくさんなんか行列があるなと思ってみたらハチ公像と写真を撮る列でした💦1987年にハチ公物語が公開された時は見ても特に何も感じなかったけれどゆずを家族
BBCNews-27/03/202507:01GMT-BBCSoundsThelatestfiveminutenewsbulletinfromBBCWorldService.www.bbc.co.uk今日の7時ごろのニュースは0:00トランプの車25%課税に激怒、石破さんも吠える吠える1:03韓国の山火事、更に延焼中1:49マクロンさん、ウクライナ対策の欧州首脳会議開催2:39イスラエル国会、政治の法制影響について最終投票へ
昨秋の帰省からジャングルに戻って4か月。大阪人における粉モン&ソース味の禁断症状が出てきて止まないので、焼きそばを作りました。ただ、ここはジャングル大阪なら、どこででも手に入る・豚バラ肉・焼きそば麺・ソースがあるわけでもなく…あるのはキャベツのみなら、作りますよ!ソース味の粉モン食べられるなら作るのです!!・豚バラ肉は、ベーコンで代用・焼きそば麺は、重曹を溶かした熱湯でパスタを茹でたらなんちゃって中華麺が完成パスタが中
どうやらお外は雨が降り出したようだね。明日からは寒の戻りの影響で気温が下がる日が続くようだよ。そろそろ開店休業中のファンヒーターさんの温風が復活しても良さそうだけど、なんだか温風が吹き出す気配は全く無いね。
8ヶ月ぶりのみはこチームです(^^)み(みーたんキジトラ男の子1才?)は(ハチハチワレ女の子1才?)こ(小夏黒猫女の子1才?)で飼い主さまが「みはこ」と呼ばれています♡前回、夏にお伺いした時はみーたんが特に最終日になっても唸り声をあげて毛が逆立ってましたが笑今回はまさかのみんなで楽しく遊ぶことが出来て小夏ちゃんは入ると遊ぶのを待っていました。彼女以外みんな隠れているのですがハチはちゅ~る食べる?と小夏に話しかけてるとすぐに出て来て先に
「ハチ蜜の森」の安藤さんが来園して、子どもたちに、ハチのことを教えてくれました。年長児くじらさんは、3・11のろうそくづくりでも関わっていただいたので安藤さんが大好き。巣に近づいたり、柔軟剤が香る服を着ていたり、捕まえたり、払ったりとかしない限りは、ハチは人を刺す気はないんだよと教えてくれました。元気のないハチをみつけると、どんなハチでも手のひらにのせて砂糖水をあげるほどかわいいそうです。ミツバチの巣ではさんだ芯に火をつけたらろうそくになった!
古くからある信州の食文化「昆虫食」ここ伊那谷ではいなご・ざざむし・はちのこが有名その中でも「はちのこ」にすこしだけ興味を持ってみた伊那谷の中心地伊那市では「伊那市地蜂愛好会」とやらが存在する伊那市地蜂愛好会は、緑豊かな自然とのふれあいの中で親しみ継承された地蜂との関わりを大切マナーを守りながらハチ追いを楽しみ、ハチ資源の増殖を図り地域に貢献することを目的として活動しているってなわけで地蜂愛好会に参加させていただきます
先日、「虫刺されお助けレメディスズメバチに刺されてしまった・・・」をご紹介させていただきました。『虫刺されお助けレメディスズメバチに刺されてしまった・・・』今年は、例年にも増して、スズメバチに刺される被害が続出しているそうです。(クラゲも、大量発生の被害が伝えられています。)ハチに刺された場合には、Aips…ameblo.jpその中で、ミツバチのレメディAips.エイピスのことに触れましたので、遅くなりましたが、今日は、Aips.エイピスについて、お話させ
お母さんがお風呂へ入りに行ったから空いたイスの上に乗るチャンスなんだね。いそいそとイスの上に登るんだけど、毎度のごとくお腹が引っかかって『お腹が引っかかってイスに乗るのに苦戦中』お母さんがお風呂へ入りに行ってようやく待望のイスの独り占めが出来そうだね。いざ、コタツの上からイスに乗ろうとするとぼくのポンポコお腹が邪魔をして、イス…ameblo.jpなかなかイスの上に乗ることに苦戦するぼくだったよ。
お母さんがゴミ集めを始めたからいつものように食卓の下に逃げ込んだよ。寒い時期は温風から離れてとっても寒かったけれど暖かくなると居心地は悪くないから香箱座りをしながら余裕を持ってぼくの苦手なゴミ袋を見送れたんだね。
奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」ハチ🐝です。でも、これだけではないんです。桜とスズメのツーショットでも、これだけではないんです。もう、薄々感じてるでしょ。桜とスズメとハチ🐝のスリーショットでした。
若い頃は、目がくりくりしてて~ってよく言われであろう方が、どんな意図があるかはさておき、お年を召された今なお可愛すぎるうぅぅぅぅぅ~なんていう記事を目にすることがあります。ただ、個人的には、BBAになった今は、西川のりお師匠がされていたオバQみたいな目になってしまってますなと思ってしまうんです。というのも、実は私も同じでして…昨秋の帰省で親戚が集まってランチしたときに撮ってもらった写真の私、のりオバQだったんですよ25年くらい前は「HOSSIEちゃ
うーん、春の陽気があまりにもクソ暖かいね。おかげで電源オンのファンヒーターさんもほとんど開店休業中なんだね。ちょっと暑くなってきたから季節を先取った床の上ゴロ寝で、火照った体を冷却するよ。
おトイレを済ませてスッキリしたね。でも、気付いているのかいないのかお父さんがボーっとしているよ。とっととおトイレを片付けてよと振り向きざまにさりげなく、アイコンコンタクトをブッ放すぼくだったよ。
夜が更けて、温風がほしいかなと思っていたらいいタイミングでファンヒーターさんが息を吹き返したよ。シメシメとネコベッドに寝転ぼうとしたけれど、なんだか温風が当たりまくって暑そうになる予感がしてネコベッドに乗ることを躊躇するぼくだったね。
ファンヒーターさんの温風が止まっていたからネコベッドで眠っている間に布団を掛けてもらったよ。喉が渇いて目覚めて、給水器でお水をガブ飲みしているとどうやら目玉焼きマンになっていたことにようやく気づいたぼくだったね。
それにしても、この気象、気温の寒暖差にはまいってしまいます💦本日にしても、つい先程までは日差しが出ていたにも関わらず今は雷雨です💦昨日、一昨日と快晴のもと、その二日間の最高気温は23度と冬季から一気に夏季に変化しました💦もちろん私のこと...その日差し(幸せホルモン)を求めカメラ片手に庭に飛び出したんですけどね......すると、温かさに誘われて飛び出したのは私だけではなかった様ですよ......獲物を捕らえたシラヒゲハエトリに出会え、又......体長約8mmと小型のシロヘリナガカ