ブログ記事30,054件
自己否定が快適なんて、信じられなかった。でも、本当だった。こんにちは。まりこです。心理カウンセラーをしております。この漫画、ご存知ですか?チ。―地球の運動について―(1)(ビッグコミックス)Amazon(アマゾン)605円これ、とても面白い!星野源さんオススメの漫画!大人気テレビプロデューサーの佐久間宜行さんも星野源さんに勧められ絶賛した漫画なので、読んでみました。
さて今日は『「先生に怒られたから学校に行かない!」こんな朝起きられない子のゼロヒャク思考が和らぐママの声かけ!』です。・先生に怒られたから行きたくない。・宿題をしていないから行きたくない・お友達に嫌われているかもしれないから行きたくない・1位になれないなら、大会に出たくないこんなお子さんの発言に困っていませんか?「朝起きられない」お子さんの中にもこんな思考をお持ちの方がたくさんいます。こんな極端な思考をゼロヒャク思考と言いますゼ
腸閉塞、厄介なものになったものです。6月14日に緊急入院し、退院した今も頭の中は「腸」でいっぱいです再発の恐怖感を押し除けるために「予防に努めよう」と思ったものの実は入院中の食事トレーニング時から「あの痛みが起きたらどうしよう」とおののき、箸が止まりがちでした。退院後もそれは変わらず。数日前には椅子に座った拍子に左下腹部あたりが「ぴきっ」となり、「もしや、腸がねじれた?」と青ざめましたまだ、その部分が少し痛いです。明後日から仕事を再開するのですが、私
潜在意識を100%可視化する自己実現講師Senaです自己紹介はコチラ自己実現マインドを整えるメルマガはコチラ現在長期講座は満席です次の募集をお待ちください↓無料!診断テスト実施中↓ネガティブな感情にOKが出ると、感じられる感情は2倍になる。=幸せも倍になる!先日、受講生さんが話していることで、今まで感じていたことがイメージとして浮かんだ!今日は私の頭の中のイメージを図にしてみたので、ご覧ください
こんにちは、ROKOママですHSC、感覚過敏強めの兄弟を育てています小学生の二人は不登校で時々フリースクールに通っています。二人をサポートする私もHSPそんな二人と私の日常や感覚過敏への対応など綴っていますどうぞよろしくお願いいたします家族のこと突然ですが、皆さん【ミュージカルアニー】ってご存じですすか孤児のアニーが前向きに生きていくミュージカルで(ざっくりし過ぎ)毎年たくさんのお子さんたちがオーディションを受けてるなかで選ばれたアニー役や他の
●人からどう思われているのか気になる人の本質は?あなたは、「人から、どう思われているのか気になって、仕事に集中できない...」こんなお悩み抱えていませんか?そして、仕事中いつも、「私、間違ったことしてないかな?」「私、周りに迷惑かけてないかな?」こんなこと考えて、不安になっていませんか?もしかしたら、人に意識が向きすぎて仕事に集中できず、ミスしたり、仕事が遅れがちなことにもお困りかもしれませんね。こんな状態が続くと、自分に自信が持てなくてそんな
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。私の親戚には、敏感な人がたくさんいます。私も19才頃から敏感体質が出始め、いろいろなことを経験しました。先日から、自分自身や身近な人の経験を通して、ネガティブエネルギーの影響を受けないようにするためにはどうすればいいのかについて書いています。(ケースバイケースですので参考として読んで下さいね。特殊な体質、特別な敏感体質の人には当てはまらないこともあります。)ネガティブエ
健康は食と思考から!思考の学校上級認定講師薬膳セラピストそめやちえみです自分の本音を知って安心で幸せに生きる!を実現する3ヶ月〜想像していない未来へ〜自分がこの現実をつくっていると理解し腑に落ちていくと安心が増えどんどん幸せになっていきます💕禍い転じて福となす魔法1月から始まったザ・マジック感謝ワーク今日は26日目#禍い転じて福となす魔法「大人はなぜ失敗するとあれほどまで自分を責めるのでしょう」と本に記載されている
もしかしてワタシこじらせてる?恋愛がうまくいかないこじらせ女子は結婚には向いてないのでしょうか?このような質問をいただきました。==========結婚願望はあるのに、交際してもなかなかうまくいきませんもしかして、私はこじらせてるのでしょうか?30代/女性==========恋愛がなかなかうまくいかない「こじらせ女子」トレンドにもなっていい表現ですよね。というのは冗談ですが拗らせる(こじらせる)とは?めんどう
熱田神宮参拝のブログの前に先にこれにせよと言われたので書き記します。《夢と国之常立命からのメッセージ》6/9夢の中で誰かからカタカムナの事を言われて?聞いていました『…ヒフミヨイマワリテメグルムナヤコトアウノスヘシレカタチサキソラニモロケセユヱヌヲオハエツヰネホンカタカムナ…』『…カタチサキ。ソラニモロケセ…。カタチサキじゃ。』◆国之常立命よりメッセージ(6/14)満月前後辺りから少しネガティブ思考へ…なんかそっちに傾くようなと、そう感じる方いらっしゃるか
週に一回たまに週二回🏩デートをしてるけど新しい発見がありました騎乗位からの座位♡いつも膝を曲げてしてるけどこの日はモトキがわたしの膝を伸ばしてモトキの背中で足をクロス↓こんな感じ(画像は駅弁スタイルだけど、イメージしやすいようにネットからお借りしました(^^)モトキに抱きついて密着してキスして深〜く繋がれて(あれ?この体位こんなに気持ち良かった?)←心の声あんこがいてくれるから俺は無敵だよ無敵?会社とかでどんなストレスがあってもあんこに会ったら浄化される
親切だなと感じたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう母親を亡くし、人のあたたかさやぬくもりを求めている母親が受け取れなかった年金を毒父が受け取ることになるのだが年金事務所が混んでおり、来月2日の手続きとなった保険金の請求をするために病院に提出書類を書いてもらうのを依頼し銀行で必要書類をコピーしてもらったりと何かと忙しいさらに、母親宛に「7月中にお届けする後期高齢者医療資格確認書についての事前のお知らせ」なんてのが来て死
ポジティブって言葉、いい言葉だよね。ネガ人間だった自分は(今もその片鱗があるが)数年前まで結構苦手なワードでもありました。今までの私はTVとか雑誌とかポジゴリ押し勘弁して。って感じで【ネガティブな人間って持ってる脳みそとか幼少期の心の傷とか色々関連して形成されているんだからさー】というボヤキをしてたわけよ。でもネガがポジに生まれ変わることもある。突然変異はあんまりないと思う。これは本当に日々の根気強い訓練が必要だと思う。日々ネガに行きそうになったら、ポジ変換にする思考を続けるっ
神戸予選まであと1週間と少しになりました。先ほどは、ひどすぎるネガティブ思考の話を投稿しましたが...読み返すとネガティブすぎるので、すぐに、記事を更新します!!笑もし興味あればお読みください↓↓『私のネガティブ思考集〜先生から注意された件〜』人は生まれ持った性格というものがあり、さらに環境・経験からくる物事の考え方がプラスされ...少し気にするくらいでは、直りませんね私の直らない短所はネガティブ思…ameblo.jp仲間や先生に褒められて、素直に受け取れないのが悩みです!という、救
こんにちは。今日も良いお天気ですね~!今日はフラダンスのレッスンがあります今、新しい曲の振り付けを習っていて、映画「フラガール」の曲に合わせて先生がオリジナルで考えて下さった振り付けですハワイの曲も素敵なのですが、フラガールの挿入歌も良いんですよね楽しみですさて今日は、アロマスプレー付き石読みセッションの事前準備として取り組んでいただく『エンパスエネルギータイプ診断』について、詳しくお伝えしておこうかと思います感受性のタイプは人
今回は人にかけたり、かけられた呪いは解除した方がいいのか、についてお話ししていきます。このお題については以前、フォロワー様にお答えいただき、活発にやり取りされました。リプに色々な答えがあります。Q.やはりきちんとエマさんに助けていただき、呪いを解除しなければ今後の人生を幸せに生きる事は難しいのでしょうか?(呪いをかけた相手も、幸せに過ごすことができないのでしょうか?)…—霊能者エマ@書籍執筆中(@ema_1024_)2025年4月3日全ての答えが正解なのですが、分かりやすく整理
六十干支の特長「癸亥」*干支の特長「癸亥」特徴=運勢アップの秘訣は裏方さん癸=水性・陰亥=水性・陰天中殺=子丑天中殺六十花甲子稀に見る忍耐力に富んだ努力家です。周囲から少々苛められたり、仕事で厚い壁に当たったとしても、弱音を吐かず辛抱強く、耐えながら立ち向かっていきます。自己の目標や目的があると、周囲を巻き込みながら前進していきますが、特に冒険をすることもなく、平凡で着実な生き方を好むという庶民派ですから、周囲に愛され、幅広い人間関係を持てるでしょう。宿命
おはようございます🤗今日は【OFF】。家内と娘とドライブでもしようかと…。山形県南陽市にある熊野大社⛩️を参詣したいと思います。まだ、風鈴🎐飾ってあるかなぁ〜🤗夏の名残りを楽しみたいと思います。あっ、息子は学校です(笑)【潜在意識シリーズ③】〜潜在意識は質問の答えをずっと探し続ける〜■なかなか出てこなかった人の名前がなぜ急に出てくるのか「あの人の名前なんだったかなー。たしか『さ』ではじまる名字だったよな…。」知っているはずなのに名前を思い出せない。いくら考えても
こんばんは入院の前日のことから書きたいと思います。『警告出血▶︎緊急入院』今朝4時半頃出血がありました今日でちょうど34週に突入という時でした大量出血で…すぐ病院に連絡して旦那さんに病院まで送ってもらいました。不安で、怖くて、泣いて…ameblo.jp↑この記録と一部重なっていますが、今回は警告出血について思ったことを書きます出血したのは夜中4時半頃でした寝ている時に、尿漏れかと思い目が覚めました。起き上がって歩くとさらにドバッと出てくる感覚があり下を見ると血がタラタラ床に落ちて
心についての知識を沢山身につけたのに・変われたと思えない…・心が楽にならない…・最後なにか変わりきれていない…かつて20年以上セミナージプシーだった私が同じように悩んでいる方々をサポートしてきて確信していることがあります。それは、==============一般的な心理学・自己啓発・スピリチュアルで言われている方法はネガティブ(自己否定感)を解消する方法じゃなかった==============ということ!もし、あなたが
仕事、お金、恋愛、人間関係、趣味娯楽など、1つの分野においてだけではなく、色んな分野においてうまくいってないような状態なら、まず寝ることです。寝ることって凄く大事です。寝る=怠惰でよくないことみたいな思い込みがあると、十分な睡眠を自分に与えてあげることができません。無理矢理に早起きしてみたり、たまに十分に寝た時にはこんなに寝てしまった!!と罪悪感まみれになったりします。こういう場合は寝るのも仕事のうちと思ってみると寝ることを大事にしやすいです。寝る=チャ
今日の本題は「夫と会話が通じない妻の特徴」についてお伝えしますね。夫との会話が通じないとき「なんで夫はわかってくれないんだろう?」と一度は思うでしょうし「普通、これでわかるよね??」みたいに夫の受け取り方の問題!!と思わえるかもしれません。もちろんその点もあると思います^^ただ・・夫との会話が通じない!!と思う奥様方に多い特徴として・・・思い込みが激しい・過去の記憶で生きている・マイナス・ネガティブ思考これらをお持ちの
閲覧、いいねありがとうございますそういえば気になったことが。先日、心療内科で半年に一回の血液検査と心電図を取ってもらいました。前もって、心電図の方は心室性期外収縮があり、現在総合病院に通院している旨を伝えておきました。そして数日前の診察日に結果を受け取り、血液検査は問題ありませんでした。心療内科のドクターから、「やはり不整脈が出てますが、これは仰ってたやつだと思うので、病院にかかられてるのなら大丈夫だと思います。また診察結果を教えてくださいね」と言われて、はい、分かりました。と返事
潜在意識の錬金術師初の1Dayセミナーを開催します♡お申込みはコチラをクリックこんなお悩み、ありませんか?☑もう終わったはずの過去の記憶が、なぜか繰り返し蘇ってくる☑ポジティブに考えたいのに、ネガティブ思考が止まらない☑ヒーリングや心理ワークもやったけど、何かが“残っている”気がする☑思考がぐるぐるして、前に進めない☑自分を責めるクセがなかなか抜けないそれ、
6月に入りましたね。今年の半分近くまで来ました。あなたはどのような5ヶ月間を過ごされてきたでしょうか?••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••ご覧いただきありがとうございます。私についてはこちら▽▼▽ツインレイ♡ソウルコンサルタント小川宮弥について••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••▶︎”お相手のことばかり考えている”は本当?ずっとお相手のことを考えている─と、つい言いがちですが実はそうではないですよね。
●楽しいはずなのに罪悪感が湧いて心から楽しめないこんにちは、坂本純子です。「楽しいはずなのに、なぜか罪悪感が湧いて心から楽しめない」「休日は、ゆったりとくつろいでいたいのに、何もしていないと不安になってリラックスできない」こんなふうに、自分が楽しむことや休むことにに、不安や罪悪感を感じていませんか?そして、このようなお困り感のあるあなた、「私の人生には、楽しいことやうれしいことが少ない。」と感じていませんか?確かに今ま
「理想の未来をイメージし続けたら成功するよ!」と言われて、やろうとしてもできない人へ。あなたがすべきはもっと別のことです!!こんにちは!HSPもアダルトチルドレンもインナーチャイルドも…非常識な方法で30日で楽にさせる専門家マインド再構築トレーナーの石川マサノブです!ーーーーーーーーー以前は超ネガティブでHSPとかアダルトチルドレンだと本気で勘違いしていた石川マサノブのプロフィール!ーーーーーーーーー50点以下の超ネガティブな
2019年ダンナが膵臓がんステージ4とわかってから、いやその前から何となく嫌な予感もあり、ネットで検索しまくった。まあ、良いことは書かれていない。世間やメディアの情報も、ダンナがこうなる前からやはりあまり良いこと聞かない。何度も何度も、なんでよりによって膵臓がんなのよって。ダンナも私以上にそう思ったに違いない。。。いや、アレか(←イメージはダンナ。もっとブーだけど)来る日も来る日もネットで検索。痛みは?どのくらい生きていられるの?何歳が多いの?原因は?生
こんにちは、asaです。今日は、胎盤とへその緒の位置ずれ(臍帯付着部異常)について書こうと思います。臍帯付着部異常とは?詳しくは、検索してもらった方が早いのですが、簡単に言うと、胎盤の真ん中にへその緒がついていない場合に言われる症状をさしています。胎盤とへその緒の位置によって、呼び名が変わり、・辺縁付着→胎盤の端ギリギリにへその緒がついてる・卵膜付着→胎盤から完全に外れており、卵膜にへその緒がついている大きくは、この2つがあると。私の場合は、辺縁付着と診断されました。(
こんにちは!UMIカウンセラーのかほです♡不登校の悩みを解決♡UMIカウンセリング残席1名様です5月枠は満席につき、受付を終了しました6月枠は5/27~受付スタート不登校についてネット検索すると必ずと言っていいほど出てくるアレ。「子どもが不登校になる親の特徴」あなたも読んだことないですか?私は、気になっていろんなサイトから読んだことがあります。