ブログ記事5,202件
はろ〜今日も晴れちょうど良い気温だけど風が強いお出かけしてたんだけど🚗風が強いから車グラグラ揺れて怖かった今日は体調は悪くないし✨頭痛もそうでもない✨昨日の朝ご飯お蕎麦ご飯食べるか分からんかったからお茶碗に入れずにスタンバイしたけど…結局食べてもうた(大容量450g)勝山ネクステージMCTオイル(中鎖脂肪酸油100%)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}マコーミックレッドペパーパウダー220gAmazon(アマゾン)
天候もよく、大井川鐡道にお出かけ大井川鐡道金谷駅入挟した硬券きっぷは持ち帰りできました急行笹間渡行き旧近鉄16000系電車明るい車内富士山がきれいに見えてました車窓からの富士山門出駅で下車しKADODEOOIGAWAを散策流石に紅葉はまだまだここでの昼食は平日限定ランチで懐かしいニシンの南蛮漬け焼津「柳屋本店」自慢の削りたて鰹節の香りをまぶしたご飯も格別でした食後のコーヒーと抹茶ケーキもこの後、巡回バスで向かった先は????
アーネム、あまり日本人観光客には馴染みのない街かも知れないです。近くには美術館好きなら有名であろうクローラ・ミユーラ美術館がありますが、車やバスで30分から1時間弱かかるので、訪問ハードル高めですし、市内にあえて行かない気がします。市役所傍に車を停めて、街歩き。このような歩行者専用道があり、いい感じです。到着前にランチスポットを探して魚屋さんを見つけました。この時期ハーリング(ニシン)の旬です。店内にニシンバー。男前さんがニシンの身を捌いています。1匹3.7€。内臓
おはようございます(ᐢᢦᐢ)♪♪なかなか、暖かくならないサッポロですそろそろ、暖かくなって欲しいこの日はお天気良くポカポカ陽気-̗̀☺︎̖́-↓狸小路6丁目の私の昼飲みの聖地!!瑠玖魚平るっくうおへい残念ながら飲み放題のシステムが無くなってしまいましたがっ、やはりここのお刺身3点盛りが食べたい先ずは道民の水道🚰(しつこい…)サッポロクラシックで喉洗浄!!私は瓶ビール👓は生ビール1皿盛り放題のお通しマカロニサラダがあった無料のあら汁は健在
札幌3日目朝はまず大丸へ行ってスノーチーズに並びました早めのランチはこふじへ何年か前にも来たことあるよ魚が色々地下に降りていきますなかなか急な階段開店直後の11時過ぎに入りましたカウンターに座りますいい感じの古めかしさこういうお店大好き開にしん定食に決めてるの焼いてる姿も見えるよビールはやっぱりサッポロクラシック塩辛はサービスこれがまたおいしいの昼間からいいよね辛さ控えめきたよ〜すごい量だよにしんすごくおいしい脂たっぷり牛までついてくるのすご
大森の「和なか村」のお魚ランチがすごいまずは、今日感動したお魚ランチから。その前に、和なか村は、大森にある。日本料理屋さんで、大将はよく釣りに行ってます。釣り人は、お魚を良く分かってるのよ。お店の場所は、大森木屋ってうどん屋のビルの3Fです。私は、記事にしてなかったんですが、もう、何回だ?5・6回は行ってる様な。そうそう、今日の素晴らしい魚ね。「本日の焼き魚」数の子入り鰊(ニシン)丸干し焼き1200円税込これ、お値段以上でした
そろそろ買いに行きたいなぁと思っていたショップへ行ってきました目的地はロシア・ポーランド・ルーマニアの商品を扱うお店、MIXMARKT初めて行ったのは2021年1月↓『興味があるとき、行動する人・しない人』「普段行かないスーパーに行こう」最近、土曜日の楽しみは旦那さんとのお買い物平日は近場にあるスーパーを使っているので、たまには違うところに行こう!と、Kauf…ameblo.jp普段は行かないお店に行きたいなぁとここ数週間、お買い物先の候補にしていま
2024年11月29日カニクリームコロッケを作りました以前、りんかが北海道の漁師さんから取り寄せたタラバガニが冷凍してまだ残っていたので、それを解凍し、身をほじってホワイトソースを作ってクリームコロッケを作ってみた。マカロニなんかを一緒に入れたお陰で形成が大変だった。けど、なんとか俵型に出来たので、いったんそれを冷凍し、夜に油で揚げてみた。カニクリームコロッケ、まぁまぁうまく出来ました。2024年12月2日魚の三枚おろしリンゴを買いに行ったとき、たま
今日のランチは北烏山の焼鳥居酒屋『飲み処串まさ』で食べました♪先日、鰻を食べた『鰻季節料理淺や』と同じマンションの1階にあります。鰻を食べた時に焼き鳥のいい匂いがして、今度食べに来たいと思っていました。最寄り駅は井の頭線久我山駅から徒歩21分、京王線千歳烏山駅から徒歩23分と駅からは少し距離がありますが、バス通り(烏山通り)沿いでスーパー『さえき』の向かい側にあります。店頭にはランチメニューもありました。土曜日と云うこともあり昼飲みをしているお客で賑わっていました。◆お昼の
皆様おばんでございます函館爆釣会、安西です。今回は今が旬のニシン釣りに行きました。朝4時に起きた段階で吹雪いてたので1度辞めて朝食を食べてたら晴れてきたので急いで用意をし釣り場へ向かいました。函館湾に面した大きな埠頭で自宅から片道15分程の近場になりますがここの埠頭は水深があり四季折々の魚が良く釣れる人気スポットです。到着しタックルを用意してたら急に爆風になり更には吹雪になって先に居た人達は8割帰って行きましたが前回撃沈したので2回目は何とか1匹でも釣りたいと耐えながら釣り開始。一時
飯寿司とは、魚と大根や人参、キャベツなどの野菜、炊いた白米、米麹を一緒に漬けた青森の郷土料理です。青森だけでなく、北海道や東北地方では、魚や米を使った漬物をよく作ります。飯寿司は、米が豊富にとれる地方ならではの保存食です。魚は、鮭、マス、ハタハタ、ニシン、鯖、ホッケ、鮫、ウグイなどが使われます。祖母は、飯寿司に砂糖やみりんを一切使いませんでした。最近は、砂糖やみりんが入っているレシピが目につきますが、できるだけ使わない方が飯寿司本来の味が楽しめると私は思います。作り方
こんばんはレクティチュードの定休日は月曜日、第1・3・5日曜日です!よろしくお願いいたしますm(__)m秋晴れのポカポカ陽気でした(≧∇≦)bさて、V-Maxの修理ですo(`^´*)ギアが入った状態ではクラッチを握っていてもスターターが回りません。エンジンを始動するにはニュートラルじゃないとダメということですね(;´∀`)スターターモーターを回すには、かなりいろいろな回路を経由しますが、症状的にクラッチスイッチが濃いですね。スイッチの単体チェックの結果、クラッチスイッチの不良
こんばんは今日は五目釣り🎣少し南風が強くなる予報でしたが、朝のうちは穏やかな海況でした今日もホッケを求めて転々と移動浅いところではメガホッケが顔を見せてくれましたが数が少ない。。。少し沖へ出るとマダラRUSHもう少し沖へ出るとアオゾイ・ヤナギノマイなどの根魚はまずまず釣れますがホッケは・・・ニシンのリクエストも有ったので少し深場へ移動根回りをやるとここもアオゾイとヤナギノマイでした深場へ移動したタイミングで風が強くなり、白波がニシンらしき反応も見えましたが、堪らず少し浅場へ戻
11月末なのに、もう忘年会気分のおじさんです。昨日買った浦霞、純米無濾過生原酒、山の家で開けました!ナニコレ、ウマしら〜ですやん。辛口苦味ありの微発泡!!女子もおじさんも酔っちゃう♥ツマミは、隣の魚で買ったニシン。安いなーと思ったら、オスでした。でも美味い!!お空組、集合!!数の子が居るかと思ったら、オスでした!先日、値下げされたカレイもあったけど、オス。白子も美味いのに、魚界も差別されてる??ちゃちゃっと作りました。今週もお魚中心で行きますかね。山に来たけど、室温2
12月のおと休パスでの北海道2泊目は釧路、前夜の稚内と違って雪もなく歩きやすいので夕食はホテルから遠征しました。たしか以前釧路へ来たときに逝ったお店があったんだよ。すごく雰囲気が良くって気にいったんだけど、その後コロナ禍になってどうなったんだろ。ばーちゃんとその息子さんかな、お2人でやられていたんだけど、ばーちゃんも心配です。ホテルを出て釧路駅前の交差点を左、和商市場方向向かいます。和商市場の前まで来て道路の向こう側に見つけた食堂、こらは入るのに勇気いるっしょ。
ちょっとだけ愚痴りたい鹿吉です(笑)こんばんは!以前、このブログにてちょっぴりだけ触れた話題がございます。「マッコウクジラVSダイオウイカ」の戦いが世界ではじめて撮影されたという貴重な番組が放送されるから、と母が録画をしてくれた、という内容でございました。なかなか観るチャンスを得られずに日にちが過ぎてしまいまして、先日やっと観ることができました。大海原に船を出し、呼吸をするために海面へと上がってきたマッコウクジラを追う撮影隊。少しでもダイオウイカとの戦いの痕跡がないか
今日の夕食はいつもの宅配oisixを使った魚のガーリックパン粉焼き入り三種デリ明日からは父(夫)の出張やら泊まりのゴルフやらがあり家で食べる機会が少なくなるため片付けてしまわないとと思い、冷蔵庫から取り出したところパッケージに書かれた魚の文字が気になり普段は鮭とか鯖とか種類まで書かれているのに…と不審に思いながら食材を見たところ魚🟰ニシン🐟ニシンか。。。聞いてみるまでもなくおそらく父が食べないであろうヤツそして母も物心ついてから未だかつて食べたことのない食材…こ
札幌4日目朝はまた大丸ランチはできたて屋開店と同時に入りましたとにかくここは焼き魚おいしいのよね帰る頃には行列できてたよ開店時はすいてました北海道っぽいこういうのも食べたいなぁでもね食べるのはとろにしんにしんの開きって名古屋じゃあまり見かけないから札幌で食べまくるメニュー多くて見てるだけで楽しいの丼も食べたいけどねちょっと厳しいねでは昼間からサッポロクラシックおいしいわ〜テーブルにおつけものがあって食べ放題しばらくしてにしんきたよワイルドな顔で脂
おとな向けの講座です申し込みページHARPフォーム受付www.harp.lg.jp12/31締切多数時抽選エプロン、三角巾、包丁持参ニシンとホタテ座学、調理実習、試食花川北コミュニティセンター主催石狩振興局水産課石狩市民以外の応募もOKのようです概要はこちら広報いしかり2024年12月号19ページhttps://www.city.ishikari.hokkaido.jp/uploaded/attachment/53617.pdf
おはようございます少しずつ、もとの暮らし。圧力鍋でニシンを煮ました。白子と玉子は後から加えました。生活クラブで買っていた冷凍のニシン。きれいにさばけました。たっぷりの白子と玉子が嬉しい。数の子がびっしり。地味な晩ごはん。しっとり煮付けたパリパリの数の子。白いご飯がおいしいおかず。なんだかホッとしたな。さて。お仕事、行ってきますね。では~
監督:佐藤洋輔2024年10月13日放送主な登場人物(俳優)役柄【杉元一派】杉元佐一(山﨑賢人)「不死身の杉元」の異名を持つ元軍人。アシㇼパ(山田杏奈)自然の中で生きるための豊富な知識を持つアイヌの少女。白石由竹(矢本悠馬)「脱獄王」の異名を持つ天才脱獄犯。谷垣源次郎(大谷亮平)一等卒。秋田マタギの生まれで、山で生きる術を身に着けている。【刺青囚人】辺見和雄:へんみかずお(萩原聖人)一見温厚な性格の漁師だが、100人以上を殺害した快楽殺人者。【大日本帝国陸軍第七師団】鶴
金曜仕事終わりイカ釣りへ現地は20時頃に全く駄目車内でぬくぬく🐸南防波堤はずっと調子良いらしく満車‼️どころか溢れて脇道に路駐してるよ鮭、ホッケ、ニシン爆釣してアホどもが考えず車止めて各漁港など完全立ち入り駐車禁止などにされたのわからない学習能力ない釣り人多いね諦めも肝心話し変わりお遊びでTikTokliteに動画投稿してるけど何か反響がTikTok-MakeYourDaylite.tiktok.com珍しい物でもなくクーデターでもなく政
皆さん!おはようございます!志村けんさん!どっかのキャスターが、その内、元気になって「だいじょーぶだあー!」と言って元気に復帰するのを待ってますなんて言ってましたが残念ながら、亡くなっちゃいましたね!ご冥福をお祈りいたします!ハイ!安藤です!こんな時に申し訳ありませんが営業です!厚岸美食クラブ、頒布会です!今年度の締切日が今日、3月31日です!プレミアムは年に5回レギュラーは年に4回旬の厚岸産品が届きます!今、加入していただくと直ぐ、毛ガニが届きます(笑)ご自
カレー探偵、やみちゃんです。帝都遠征2023如月第5話プージャー(町屋)やみちゃん、町屋に立つ!駅から約8.3分歩いたところにある、某マンションの中心部に、、”地下街入口”という看板と、ゆるやかな螺旋状の下り階段あり!普通に道を歩いていても、ここは死角にはいるので、「プージャーでベンガル料理が食べたい」という目的意識がないと到底たどり着けない場所です。・ベンガル料理Puja
前回で年内最後にしようかとも思っていましたが...気温も高く釣り日和最後に近場の留萌の様子見ニシン釣れるかなーと長めの竿にサビキをセットし手動でしゃくる珍しい魚が!ハゼですね!冬になってたっぷり太って美味そう港内色々回りましたがニシンはどこも釣れておらず代わりにデカチカがわらわら最終的に大チカ10匹ミニカジカハゼとなんとかボウズは回避したもののもやもやする結果に仕方ない。今年は楽しい釣りが多かったもの。と言い聞かせ年内は納竿に致します一年間。つたない
北海道のお土産にニシンのきりこみをいただいた。ニシンの切り身を数の子、麹、唐辛子などを塩漬けにしたものです。酒の当てにピッタリ。少し増やして長く楽しもう。脇役に大根の酢の物を添えて増やそう。地上部が緑の小さな大根。緑の部分は甘い。白い部分は少し辛い。この辛みがワサビみたいで良いかも?1~2mm位にスライスする。千切りにする。10%の塩水を10%加えて冷蔵庫で1晩位置いておく。その後、水分をよく絞る。酢、砂糖、食塩で好みの甘酢を作り加えて味を調整す
日本最北の港湾‥稚内港広大な港だからこそポイントと時期さえ把握していれば魚に巡り会えます【稚内港天北1号ふ頭】投げ釣り、ロック、ウキ釣り、サビキ釣りを楽しめますウキ釣りやエギングでヤリイカ、マメイカ(ヒイカ)投げ釣りでクロガシラ、カワガレイ、イシガレイ、マガレイなどのカレイ類とカジカ、コマイ、ホッケなどサビキ釣りでチカやサバ、イワシ、ニシン、ホッケなどルアー釣りでソイやガヤ(メバル)カジカアブラコ(アイナメ)など(先端部・・投げサビキ釣りでニシン
ニシンを三五八漬けにします。生ニシンが出てくると春を感じますね(。´・ω・)ん?ニシンってこんなにウロコ取れやすかったっけ?水で洗っただけで全部取れちゃった…。しかもお腹が妙に柔らかくて、片方は破れて中身がお目見えしちゃってるぞ。これはまさか、鮮度悪い…??と思ってちらりとエラをのぞいてみたら…。あ、はい。茶色と灰色の間のような濁った色。まぁ、そんなこともありますよね~ささっと処理して早いうちにいただいてしまわねば。気を取り直して、エラを切り取ってお腹
我が家はニシン漬けが大好きです今年もニシン漬けの季節がやってきました本当はニシンを釣って、それを使いたい!のだけれど釣れないので今年も市販のニシンを使います💕このニシンは鱗が付いてないので助かりますでも鱗はカルシウムなので漬け物の酸味を抑える事が出来るので鱗が付いてる方がいいと言う方もいるんですけど、merukunaは漬け物に鱗が付いてるのが嫌なので鱗は取りますで、このニシンを米の磨ぎ汁にスッポリ漬けて(冷蔵庫で2日程放置)すると柔らかくなります🎵材料はもうね、適当に漬けるので
2024年9月7日おはようございますてんちょです。台風も去り、残暑厳しいながら秋の気配も感じる今日この頃。各所で秋祭りが行われていますが、ここ阿佐ヶ谷でも明日にはお神輿が徘徊するみたいなこの頃でもあります。天候が良いせいか、多くのお客さんにお越しいただき、ありがとうございます。中には関西方面からも来ていただき、熱い話ができたことを嬉しく思います。この夏もあちこちでほぼ毎週のように爬虫類イベントが開催されているようです。熱帯魚はイベント向きでもないのですが、色んな意