ブログ記事6,552件
土曜日にナレッチをお迎えして日曜日からドルマステージ突入の予定でしたが、余りにも暇すぎてバギステージでTPを使ってしまったため予定変更です。(∀`*ゞ)エヘヘ予定は未定!今日の指揮者の神殿進捗日記は・指揮者の神殿進捗・クリア情報・能力解放度・ドロップ数アップ・残りのTP回復アイテム・バギLv15物理・体技クリア・バギLv15呪文・息クリア・リュノ復刻SPスカウト【指揮者の神殿進捗】【クリア情報】先週との違いは・バギLv14ボス→Lv15呪文
投稿が遅くなりましたが、4月1日エイプリルフールに開催された「4月1日はモナンの日!セレクトSPスカウト」を全て引きました!モナンの日100連有償S1体確定有償S3体確定合計111連しました多くのキャラが道具化するガチャですが…アスバル、デスタムーア、王子ピサロ、スライダーガールあたりが欲しい!他のドラクエタクトブロガーさんたちは、神引きしているので、私も…神引きしてみせるモナンの日ガチャ100連ベロニカスライムマデ
今年最後のギルド大会予選が終わりましたそして、奇跡が起きました3大会連続で同じギルドと対戦毎回参加人数が違うのに3大会連続で参加者同数になって戦うとか…奇跡としか言いようがないなんならアッツアツさんがギルドに加入してから毎回同じギルドと戦ってる可能性あるよそんな奇跡的なギルド大会予選の結果をご覧ください予選1試合目予選1試合目はこちらの防衛に挑みました全員ギラ弱点です苦戦することなく、160P勝利やはり、防衛で弱点統一する時は何か仕掛けが必要
※追記ギルド協力バトル神鳥レティスEXステージの攻略はこちら『【ドラクエタクト】ギルド協力レティスEXステージスコア400万以上でクリア』ギルド協力バトル超巨大ボスバトル神鳥レティスが始まって3日目既に超級ステージに突入し、4日目にはEXステージに突入する勢いです大慌てでレティスEXステ…ameblo.jpギルド協力バトル「神鳥レティス」が開催中です攻略動画を参考にパーティーを作り、実際にどれくらいのスコアを出せるか試してみますレティス超級6
タクト情報局が公開され、2月27日14時から始まる真ドラゴンクエスト9イベントの内容が先行公開されましたそこで真ドラゴンクエスト9イベントの目玉になる「守り人ナイン」の性能公開もありました!前日に「守り人ナインは来ない」なんて妄言を放ってすいませんでしただいたい予想外しますねそれでは守り人ナインの性能を見ていきましょう守り人ナイン守り人ナインの使い道は、ほぼ闘技場コンテンツになります高難度でも指揮者の神殿でも攻撃で
ロトの勇者のスキルパネル拡張が発表されました才能開花のように「パネル特技」「パネル特性」「ステータス上昇パネル」が追加されますスキルパネルを拡張したロトの勇者は…指揮者の神殿:最強クラス高難度:かなり強いPvE:かなり強いPvP:活躍できるアニバーサリー才能開花に相応しい強さになりましたイオ属性の指揮者の神殿(アズーロマ)は、ボスステージのレベルが上がると「呪文耐性」「息耐性」が強制的に3段階アップ状態になるので、物理キャラも入れたくなります闘技場コンテ
2024年のクリスマスを祝う「3回限定!系統のかけらプレゼントBOX付き!クリスマスSPスカウト」が登場しましたこのガチャは今までと一味違い…系統の欠片10個交換券付きS出現率2倍S1枠確定Sはロトの勇者以降というクリスマスカラーの赤緑金白の4色と同じ4つの特典付きの豪華ガチャですただ…闇鍋の範囲広すぎ系統のかけら各種1回ずつしか交換できないそれでかけら10個だけしかも有償ジェムのみというクリスマスカラーの数に合わせたマイナスな点もありますハ
個人リーグ大会予選が終わりました皆さんの結果はいかがでしょうか私は初めて負けました負けた試合を振り返ります初の敗北こちらのパーティーに挑みました最後まで何が残るか分からなかったので、このパーティーにそして、変に捻ってジュリアンテと黒竜丸を入れましたその結果…ソロはジュリアンテに烈火の剣閃を使わず…エイトの火力は低すぎてテンション1段階アップでもまったく水着ピサロを削れず…魔物使いの不屈無視攻撃で倒せず…でも、ファ
昨日から始まったギルド協力バトルのエスターク戦⚔️思ったより個人スコアが伸びません😥ギルドトップ帯の半分くらい🫥原因は分かっているんです。この子です。パネル特技がコレなのでこの子は採用せず☹️自分は息パで挑みましたが、バフとデバフの付きが物理と比べて甘く火力がイマイチ伸びません🔥ランクマッチメイン勢はこのパターンが結構多いのではないのでしょうか😒ショッキングアローのグサグサって刺さる感じが自分は好きなんですけど、この子のパネルをツイントルネードにしているかいないか
2025年も低ランクモンスターたちが活躍する「春のマスターランク検定」がやってきました「イベントキャラを集めて、育てているか」を試されるコンテンツですAランクキャラでクリアできる難易度に設定されているので、育成を進めている人にとってはそこまで難しいクエストではないですS3体でクリアした後にA5体でクリアすれば物凄く簡単にミッション達成できますそして、報酬が豪華です各種系統のかけら10個ずつと虹色のオーブ、桜花の衣が手に入ります全ステージのミッション
「新規開店!魔王の骨董屋~運命の少女と6つの宝石~」イベント最後のガチャキャラ『大魔王』が10月8日登場します大魔王の性能を一言で表すと「指揮者の神殿適正が高くなったダークドレアム」ですランクマッチでも、ギルド大会でも、個人リーグ大会でも、指揮者の神殿でも使えるキャラに仕上がっていますクエスト評価大魔王は高難度クエストで使う機会は少ないかもしれません『エスターク』『ロトの血を引く者』『魔剣士ピサロ』あたりを押し退けて使うことはあまりないかも『大魔王の威風
開花ロードに「開花ギズモロード」が追加されました開花ギズモロード2をクリアすると、Sランク剣「雲文の刃」が手に入り、ウェイト125以下で7ターン以内にクリアすると、192枚目のちいさなメダルが手に入ります早速挑戦します開花ギズモロード2ウェイト125以下で7ターン以内にクリアS9サージタウスと才能開花したドルマゲスが居たらとても簡単にクリアできますたぶん過去一楽な開花ロードミッションですおわり想像してた6倍簡単にミッションクリアできました
毎年恒例のエイプリルフールが「4月1日はモナンの日」になりました1日限定で育成クエストのドロップ獲得量が4倍になり、モナンの日記念カードで豪華アイテムと交換が可能です他に「無料100連」と「有償S3体以上確定10連」と「1回限定有償ガチャ」など1日限定の豪華キャンペーンが盛り沢山!ですが…改悪された部分もありました運営からのメッセージ?もうひとつの目玉「モナンの日記念カード」の入手量が激減しました去年のモナジュエルは、1スタミナ1,000個
「到来!才能開花前線第1弾」で「サージタウス」「ドルマゲス」「ギズモ」が才能開花します才能開花したサージタウスとドルマゲスは、どちらも優秀な性能ですサージタウスは、ランクマッチ・グランドトーナメントのPvP向けドルマゲスは、個人リーグ大会・ギルド大会などのPvE向けそれでは各キャラクターの性能を詳しく見ていきましょう才能開花サージタウス才能開花したサージタウスは、闘技場で強いです「人馬一体」という、その見た目からは意外な才能特性により、1ター
系統の王「神鳥レティス」の性能が先行公開されました個人的な感想ですが…どこを褒めれば良いのか悩むくらい弱く感じました自然系統でパーティーを組むことで本領発揮する性能ですが、強い自然系統はジャミラスくらいジャミラス自体も自動復活と相性が良いとは言いづらく…これから実装するであろう自然系統を全て完凸まで引く覚悟がない限り必要のないキャラに感じます神鳥レティスの評価神鳥レティスの使い道は闘技場です1ターン目から複数体の状態変化を解除する「いてつくはばた
新たなすごろく場「キボドスすごろく場」が登場しましたゴール前のマスが調整されており、「ゴールできなくて無駄に戦闘する」というストレスが他のすごろく場と比べて軽減されていますただ、ボーナスゾーンでルーレットマスを狙うと落とし穴にハマる可能性がある嫌らしい作りになっていますジェム狙いは『ブラバースすごろく場』『ウドインすごろく場』『パカッソすごろく場』が無難か他にもキボドスすごろく場には、ちいさなメダルが2枚ありますキボドスすごろく場の基本情報と
多くの人が予想した通り年末年始の真ナンバリングイベントは「真ドラゴンクエスト8」でした私の予想もだいたい当たったような気がします配布キャラは盛大に外してますねそれではPVの感想を書きますゲルダゲルダは、指揮者の神殿と超巨大ボスバトル「神鳥レティス」で大活躍する性能です「メラ属性エンハンス」「メラ属性耐性高確率下げ」「物理・呪文・体技・息耐性をときどき下げる必殺技」「行動開始時十字範囲内の敵をロックオン状態にする」超巨大ボスバトル「神鳥レテ
金曜日に大坂城で花見やってきました日が沈むと寒い日でした...1日ずれるだけでだいぶ違うんですけどね。予約しないといけないBBQスペースだったのでね。2種のスカウトをハイライトでお送りします2025スラ熱SPスカウト20連リィンまでのキャラ154体の闇鍋?チラチラ見える神殿キャラが出てくれると嬉しいなNEW!!育てる余裕がない...凸が進んでくれたら考えようね4月1日はモナンの日!セレクトSP79連スカウト券100枚集める予定でしたが周
10月は月末に挑戦し44巻まで到達その勢いで11月の頭に43巻まで進めておきました44巻から残り2日での挑戦です43巻は前回の記事とは違うパーティーになりました【ドラクエタクト】開花の扉43巻をテリー無凸で7ターンクリア!(運要素少々あり)ドレアム&ピサロ2凸でもいけます!手持ちに似たキャラがいれば参考にどうぞ!実況者紹介文↓↓ドラクエタクトリリース初期勢。無課金で開花の扉40巻制覇、ミルドラースexクリア(完凸済)、ラプソーンexクリア(完凸済)完璧を目指さずドロップキャラ&イ
超強敵に勝つため「アドバイスを貰う」という卑怯な手を使った個人リーグ大会決勝相談できる仲間がいるということも強さですよねおかげで希望を抱くことができました希望は良いものだ。多分最高のものだ。素晴らしいものは決して滅びない。と強気に挑んだ結果は如何に!?マスターリーグ1戦目マスターリーグ1戦目はこちらのパーティーで挑みました凸の差で160P勝利!マスターリーグ2戦目マスターリーグ2戦目はこちらのパーティーで挑みました倒しやすい!と
10月17日に実装される『才能開花スーパーキラーマシン』の性能が先行公開されました不屈を得たことで倒されにくくなりました生贄オプションで与ダメージアップと体技耐性アップも強い!状態異常に弱いですが、ギルド大会や個人リーグ大会の攻めで強力なキャラです!クエスト評価※完凸リーダースキル・装備無し3凸すると、1ターン目から攻撃力3段階アップになり、十分なダメージを出せます高難度、指揮者の神殿で使える性能ですただ、高難度はエスタークの独壇場一緒に使う
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。毎年恒例のお正月ガチャがやってきました私のような微課金は、ここで数万課金して大幅に戦力アップを狙いたいですまずは福袋の中身と値段、交換券の内容を確認します今回初登場の「お正月大入りセット極」は、有償ジェム12,800円1万円を超えるのは初その分、内容は超豪華!ガチャ20連分に10万ゴールドと虹色のオーブ2個に交換券まで!極なかま紹介券の内容は…な
ルミキシラ強し!魔道士ウルノーガなしでも無事クリア出来ました。Lv11でまだ少し余裕あったのでもう少し進めるかもしれない。お世話になった攻略動画はこちら魔道士ウルノーガなしルミキシラ入り攻略本当はミレーユ2凸が必要だと思いますがLv11なので途中落されても問題なかった物理・体技はルミキシラなしでも完凸サンタアリーナで凌げてますLv12の鬼門は呪文&息かもしれないみつきよさんのはLv11で限界そうですがボス攻略動画のクロさんのこちらならもしかして・・・
こんばんは。簡単投稿失礼します。タイトル通りなのですがピティナコンペティションC級課題曲の香月修さん作曲の「スペイン風のワルツ」、これいいですね〜自分が弾いてみたいです。なんというか、こうどこかドラクエ音楽っぽいんですよすぎやまこういち先生は、お城の曲などはバッハ風味、とくになんというかこちらはめちゃくちゃインベンション風味がありますよね(笑)一方、その他のラーミアの「おおぞらをとぶ」はラヴェル風味、「広野を行く」は、十中八九、「ベルガマスク組曲パスピエ」(ドビュッシー)風
個人リーグ予選が始まりました2試合目にかなり強そうな人がいますこれは…防衛の差で負けそうですね…初日からモチベーションが激減した予選の結果をご覧ください予選1試合目こちらのパーティーに挑みましたみかわしを使用しながらキングスペーディオでカミュを倒し、勝ちますはぁ~~~…(クソデカため息)毎回これなんだから装備変えれば良かったウェイト余ってるからテリーにすれば良かったこれが1個目のミスそし
2025年新年のごあいさつ|ドラゴンクエストタクト2025年新年のごあいさつcache.sqex-bridge.jp毎年恒例の新年の挨拶と少し先のお知らせが来ました内容は…1月16日:快適に遊べる便利機能追加2月:ストーリー第1幕完結3月:新たな対戦コンテンツ7月16日以降:3周目のナンバリング私はこのお知らせを読んだ時、「おぉ…かなり強気だな…!」と思いました3周目のナンバリングイベントをやるということは…7周年までサービス終了する予定はなさそう!
「どうやったらランクマッチが賑わうのか?」死に体のランクマッチにあらゆる手段で蘇生を試みる運営人口減少が進むランクマッチでいつも通りマスターランクを目指しますフェーズ4はマップと手持ちの相性が良かったですギンギーラが飛び込んで最奥のキャラを閉じ込めますオリハルコン2まではテクニカルな戦い方で勝利を掴めましたただ、オリハルコン1から9割3悪魔純粋にキャラのパワーに差が出てきたいいよ…いいよ…そっちがその気なら…こっちも手が
※追記指揮者の神殿の進め方はこちら『【ドラクエタクト】指揮者の神殿の進め方』指揮者の神殿が実装されて数日経ち…様々なことが分かってきました指揮者の神殿の効率の良い進め方などをまとめます指揮者の神殿の進め方指揮者の神殿を攻略する…ameblo.jp指揮者の神殿が実装されました初日にプレイした感覚で言うと…今までのドラクエタクトの高難度攻略とは全くの別物です全キャラ完凸している廃課金者でも1体の五天魔たちを手に入れるのに数か月かかる仕様になっています
本日から個人リーグ大会決勝リーグが開幕です私の予選リーグは恵まれたマッチングでした運も味方してマスターリーグ進出!マスターリーグもどうか…優しいマッチングで…!と眠りにつきました私の祈りは届いたでしょうか!?…これを読んでいる人アドバイスして欲しいーの決勝1戦目これは問題なく勝てそう!私は2番目の防衛に挑みましたこのパーティーで160P勝利少々過剰でした決勝2戦目明日戦う相手
今日はガチャです‼今回のラインアップで大当りはアスバルのみで、狙って引くのは難しいと思うのでS3体確定の方はスルーします・無料100連・Sランクキャラクター1体確定1連まずはチケット100連10・20連30・40連50・60連70・80連90・100連S1体確定1連【結果】S6体・魔公子ピサロ(4凸→完凸・道具)・サンタアリーナ(道具)・ウルノーガ(4凸→完凸)・フローラ(道具)・勇者姫アンルシア