ブログ記事61件
こんばんは。DQTでは来週より通常クエストが追加され、魔王ガルゲオスさんが登場のようですね。私は4.5周年でたくさん育成したキャラを投入し、めちゃくちゃ遅まきながら指揮者の神殿をチマチマ進めています。賢者さん〜もう神殿行ってください的な開花ですよね🟢指揮者の神殿イオバギを使うレベル4の息と呪文がやっとできました。魔物使いさんがはやばやとおなくなりになりましたが、賢者さんが気をはいて倒してくださいました、ありがたいです。神殿で楽しみなのは、砂時計をてにいれてオリジナルストーリーを
『到来!才能開花前線!』第2弾の対象キャラクターの少年カミュと少女マヤの才能開花紹介がありましたね今日は少年カミュの才能開花紹介を楽しみに待ってたので感想とついでにナレッチゲットの報告です・ナレッチゲット‼・少年カミュ才能開花感想【ナレッチゲット‼】やっと5体目ナレッチゲットです‼残り2体はラルゴとレドクリム‼そしてラルゴをお迎えするのにドルマステージへ今日からドルマステージって事で少年カミュの才能開花のタイミングがドンピシャだ
指揮者の神殿ドルマ属性までやってきましたドルマ属性は、攻略を始める前からステージLv15の攻略動画があり、手持ちのキャラも揃っていたので、「絶対Lv15までクリアできるわ」意気揚々と挑みましたクリアできたステージと攻略動画を載せます指揮者の神殿ドルマ属性物理・体技Lv14【ドラクエタクト】指揮者の神殿ドルマ物理体技レベル15【ギラ強化100】ドラクエタクトの攻略動画です指揮者の神殿ドルマ物理体技レベル15の立ち回りを紹介しますwww.youtube.com
こんばんは。授業が本格化してきました。お互いはじめてですと緊張しますね〜さて、タクトですが、やっとやっとこのメンバーでルミキシラさんレベル6を倒しました(レベルの低い話で恐縮です)ハッサン氏が本当に文字通り頼れるアニキなのがいいですね。タバサちゃん3凸は勿論、グレイナル2凸が強いです、これはもっと凸をすすめたいキャラです。少しずつ前進です先輩方の神殿記事を拝見すると異次元のたたかいです。あと半年でルミキシラさんとりたいです。そしてイベントは2章が追加、さまようロトよろいはダークマタ
バギステージでTP3使って区切りが悪くなってしまったので、明日Lv11クリアまでの日記にしようかと思いましたが…まぁいいか、それとイベント第1弾の進捗日記とかも書いてたけど…寝ちゃってました今日の指揮者の神殿進捗日記は・指揮者の神殿進捗・クリア情報・ドルマステージのパーティ編成・結晶で凸を進めたいキャラで悩む・さまようロトのよろいSPスカウト10連【指揮者の神殿進捗】【クリア情報】先週との違いはドルマLv8物理・体技→Lv10のボス
2024年最後のタクト日記・指揮者の神殿エレジアゲット‼・2025年のタクトの予定年内にエレジアをお迎え出来ました。カッコイイね‼そして来年は指揮者の神殿ヒャドでスキチケ生活‼ザックリと25日くらいかな?ドルマエンハンスキャラが登場してドロップ数アップしたりLv12の呪文・息→ボスバトルをクリアして結晶アップして早まる可能性も無くもないかな?来年も楽しみですね♪そして来年のタクトというか指揮者の神殿のスケジュールは・神殿ヒャドのスキ
指揮者の神殿用キャラが実装されましたまた英雄です...運営がふるいにかけてきてます大きな網目からこぼれ落ちそうです交換所分でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!久しぶりのピックアップをいい所で引けましたでも凸させるためにジェム分も引かないといけないのかタクトポイント使いながら様子見ですそんな指揮者の神殿ですがここしばらくは攻略できず一番進んでるギラとドルマをスキップ周回していたら歪になりましたしかしここに来てナルチャンネルさんが舞姫マーニャを使った
こんばんは。「才能開花」と言いますが、「才能」ってなんでしょうかね、とふと思いました。自分の才能…あるのかそんなもの、と考えてしまいます。子育てをしていますと、目をかけたといいますか、こちらが注力するとやはりこどももかわるものなんだなぁと思います。才能とやらが息子に眠っているのであれば「開花の扉」をあける手伝いをするのが親の役目なのかなと少年カミュをみながら思いましたさてまさに才能を開花させるべく、少年カミュの追憶クエストにいき、めちゃくちゃに美しいスライムをつかまえました。いやはやきら
今日は指揮者の神殿進捗日記の日ではありませんが、病院休みで診察までの待ち時間が長すぎたので、そう言えばチャモロも交換券で3凸になった事だしちょっと寄り道して指揮者の神殿バギLv14ボスバトルでもやってみるかって事になっていい暇つぶしが出来た話です。待ち時間が長すぎた→受付前に早く行き過ぎて更に長く待ったって感じですけどね(笑)指揮者の神殿バギLv14クリアクリアパーティザックリとした話でただの感想ですが…↓この子がやたらとウザかったていうか混乱
やった、やったよー(∩´∀`)∩念願のボスLv11クリアです参考というかほぼ丸パクりしたのがみつきよさんの攻略動画※デイン能力解放は89%ひたすらデバフが入り続けるのを願いますどれくらいデバフが入ったらいいのかを考えるため、入り方とHPの減り方をメモメモでも運よくそこまで試行回数を要さずにクリア出来ましたその勢い、は関係なく物理・体技Lv12もクリア夢のスキップ生活の始まりです
先週は、先月の29日にドラクエ10Version7.3が更新されたのでストーリーと手付かずにしてた『異介アスタルジア』を多少進めて遊んでました。ストーリーではタクトでも馴染みのキャラの出番も多く独自の特徴もしっかりと出て面白かったというか笑っちゃいました。かなり入り込んでストーリーを進めてたのであっという間に終わってしまいましたが次の更新が楽しみです。さて、タクトの方はというと指揮者の神殿イオステージを進めてたのと先週は日記を書けなかったのでセティアガチャの結果を書
手持ちのキャラで指揮者の神殿Lv11をクリア出来そうなのはヒャドナルチャンネルさんの攻略動画も出てきました凸が足りないのでヒャド属性の能力解放を進める必要があります。その能力開放を効率よく進めるためにデイン属性を進めるだけ進んでおいた方がいい。そのために魔性の道化ドルマゲスをジェムで追いました。『【ドラクエタクト】魔性の道化ドルマゲス最大70連』とても効率的とは言えない感じで指揮者の神殿周回してますけども~どう進めたらいいか悩んでましたがこの動画を見て私の方針が決まりまし
ルミキシラ強し!魔道士ウルノーガなしでも無事クリア出来ました。Lv11でまだ少し余裕あったのでもう少し進めるかもしれない。お世話になった攻略動画はこちら魔道士ウルノーガなしルミキシラ入り攻略本当はミレーユ2凸が必要だと思いますがLv11なので途中落されても問題なかった物理・体技はルミキシラなしでも完凸サンタアリーナで凌げてますLv12の鬼門は呪文&息かもしれないみつきよさんのはLv11で限界そうですがボス攻略動画のクロさんのこちらならもしかして・・・