ブログ記事2,626件
タクト情報局「5周年直前スペシャル!」が配信されました5周年はナンバリング3周目となる「極ドラゴンクエスト3イベント」が開催されます1年前から5周年は五天魔メインのドラクエタクトオリジナルストーリーもしくはドラクエ4と妄言に近い予想を披露して申し訳ありませんでした二つの予想は5,000人くらいに見られたので…ええ…もうね…何も言えないでも、臆することなく、今まで通り予想していきますので、これからもお付き合いくださいそれでは5周年直前PVを見た感想を書きま
ドラクエタクトオリジナル魔王「魔王ガルゲオス」降臨後のギルド大会が間もなく開幕します今大会から戦う相手が3悪魔から変化しそうです3悪魔相手なら黒竜丸でターン数を稼ぐことができましたこれからはみかわしだけで乗り切るのは難しくなりそうですとはいえ私も魔王ガルゲオスを所持しています3凸魔王ガルゲオスを使って防衛パーティーを作りますギルド大会防衛パーティー何度か模擬戦を繰り返し、このパーティーにしました今回のマップは配置の自由度が高いので、防衛成功するのは難しそう
指揮者の神殿ドルマ属性までやってきましたドルマ属性は、攻略を始める前からステージLv15の攻略動画があり、手持ちのキャラも揃っていたので、「絶対Lv15までクリアできるわ」意気揚々と挑みましたクリアできたステージと攻略動画を載せます指揮者の神殿ドルマ属性物理・体技Lv14【ドラクエタクト】指揮者の神殿ドルマ物理体技レベル15【ギラ強化100】ドラクエタクトの攻略動画です指揮者の神殿ドルマ物理体技レベル15の立ち回りを紹介しますwww.youtube.com
振り返るときにとても便利なので、1年間でどれだけジェムが増え、どれだけジェムを使い、どのガチャを引いたのか…1年間のドラクエタクトの歩みを書き残します1年間で貯まったジェム1年間でガチャに使った無償ジェム1年で貯まった虹のモナンメダル比較しやすいようにこれらを残します1年間で貯まったジェム2024年7月7日の所持ジェム有償35,630ジェム無償218,350合計253,980昨年は無償ジェム20万以上所持して4周年を迎えることができ
「5周年記念Wピックアップガチャ」のラインナップが公開されました公開前から「3悪魔がバラバラで入っていたら地獄だな」と危惧していた通りになりました5周年という節目の年でこのラインナップは…引く価値あるのか…?実は罠なんじゃ…?5周年WPU評価まとめ弾短評結論第1弾勇者エイト勇者イレブン闘技場での出番は減り、高難度キャラ。凸を進めたいなら…未所持開花に備えたい人用第2弾守り人ナインさまようロトのよろいロトのよろいは物質パで活躍。ナイン
溜まりに溜まったガチャ結果放出回ですタクトポイントが大量に溜まっているので、普段より多く引けます!フォロボスガチャ10連ダークマターガチャ30連ダークマターはとても思い出深いキャラです当時の僕はまだ若くて…状態異常が入らず、リーサルウェポンしてくるダークマターにとてもイライラさせられました年末のドリームくじで当たらないかなぁ…って思ってたような気がします結局引退するまで手に入らなかったダークマター…今度はドラクエタクトで手に入れてみせますフォ
今月の開花の扉も私は44巻のストレッチまろにーから49巻がどーしても越えられないため毎月44巻からのスタートでストレッチに付き合っておりますあの極悪メカ達の相手したくないからオートで行ける戦力が揃うまで放置を決め込んでいたのですがロトが強くなったからゴリ押しでいける!と、後押しされ…ホワイトデーガチャまでに少しでもジェムは回収はしたいのでしぶしぶとやる事にしたのですがロトを入れたところで素早さ調整をするとHPが盛れなくてソロが開幕死んでしまったりで相変わら
あと数日で4周年記念キャンペーンが始まりますその前に1年間を振り返りますほぼ自分用のメモです1年間で貯まったジェム1年間でガチャに使った無償ジェム半年で貯まった虹のモナンメダル御覧の提供でお送りします1年間で貯まったジェムの量2023年7月28日の所持ジェム有償3,590ジェム無償21,220ジェム合計24,810ジェム私は3周年で全てを失いました育成素材、ゴールド、ジェム…すごろく場の為にありとあらゆるものを失いましたこの
新たなすごろく場「キボドスすごろく場」が登場しましたゴール前のマスが調整されており、「ゴールできなくて無駄に戦闘する」というストレスが他のすごろく場と比べて軽減されていますただ、ボーナスゾーンでルーレットマスを狙うと落とし穴にハマる可能性がある嫌らしい作りになっていますジェム狙いは『ブラバースすごろく場』『ウドインすごろく場』『パカッソすごろく場』が無難か他にもキボドスすごろく場には、ちいさなメダルが2枚ありますキボドスすごろく場の基本情報と
アズーロマが手に入る指揮者の神殿イオ属性レベル11全ステージクリアしました完凸エレジア、2凸セーニャ、3凸ミネアを持っていたらボスステージは意外と苦戦することなくクリアできます特に3凸ミネアが大活躍!デバフが強烈過ぎて指揮者の神殿にピッタリ合ってます!各ステージクリアパーティーの詳細と参考にした攻略動画を載せますイオ属性物理・体技Lv11【ドラクエタクト】指揮者の神殿イオLv11物理&体技ステージセーニャ1凸リィン無凸【ドラクエタクト】指揮
バギ属性のタクト能力解放度100を達成しましたスキップ生活1か月で獲得できました早速育成して使ってみますエレジア育成育成素材が物凄い勢いで無くなりますバトルロードと専用強化書を下さいそれか早く育成キャンペーン開催して…ダメージ検証記念にエレジアが出せるダメージを残しますリーダースキルのみ属性ランク8繚乱の大旋風+8(前方9マス呪文)3,456ダメージチェインストーム+8(単体呪文)1,951ダメージ×2
魔獣の系統王「ヘルゴラゴ」が登場しました前日に宣言した通りタクトポイントでヘルゴラゴが出たら…有償を引きます有償で3凸出来たら…完凸させますヘルゴラゴは、DQMSLで最初に手にした系統王でした当時は「やべえよ!系統王出ちゃったよ!」と喜びましたが…めっちゃ弱かったよね次に出た系統王ダークマターとポセイドンの強さに嫉妬したね新生転生来る前にDQMSL辞めたからヘルゴラゴが活躍する姿を見ることはできませんでしたでも、めっちゃ引きの悪かった(ダークドレアム持
こんばんは^_−☆ほとんどプレイできていないタクト。ちょっと目を引くガチャがあったらそれに乗ろうというプレイスタイルになりつつあります。ログインボーナスで2枚有償で10連引いてきました。引けるか引けないか五分五分。常に50%、とふざけたことを言ったこともありますが本当に50%です。確率通り?なら6枚は引きたい。単発2枚ダークマターやさまロト。直近出たモンスターですが、排出対象か。有償10連うつっているキャラが出たらいいなぁ程度。虹5枚イルーシャ少女マヤ
もういくつ寝るとドラクエタクトは5周年です周年イベントと言えば…WピックアップガチャWピックアップガチャを引いて一気に強くなる人も多い!でも…過去のWピックアップを振り返ると「引かないほうが良かったのでは?」なんて思ってしまうことがよくありますそんな失敗をしない為にも…ピックアップされたキャラを振り返ります4.5周年WPU振り返り4.5周年のWピックアップです皆さんはこのラインナップを見てどう思ったでしょうか?今でも使っていますか?引きたいキャラは居ます
あらゆる犠牲を払って3凸カイザーマムーを手に入れましたカイザーマムーを手に入れる前から「フェーズ3でこういう風に戦えばめっちゃ良いんじゃね?」というイメージがありました早く試してみたい…レベル上げは終わっていませんが、さっそくランクマッチで使ってみますカイザーマムーの使い方私がカイザーマムーを入れて試したかったのは「少女マヤを最速で動かす魔獣パ」です行動順を変えたいので、素早さを調整していますこれなら少女マヤが一番最初に動いて、味方を引っ張って最奥の敵も
結果が先に分かる「一撃50連ガチャ」が2025年もドラクエの日カウントダウンキャンペーンで登場しました結果が先に分かるということで、タイトルで先にガチャ結果を皆さんにお伝えしようと思います『神引き‼』が付いているでしょうか?まずはラインナップの確認ですかなり良い!3周年~聖獣ブオーンまででしょうか?興奮しすぎてしっかり確認していません何はともあれ、これだけラインナップが良いと…虹の数が重要になります!大量に虹を出して神引きして魅せます
ドラクエの日2025予想2025年5月27日にドラゴンクエストは誕生39周年を迎えます「ドラクエの日2025、楽しみに待っていてください」とドラクエの生みの親堀井雄二氏が言っていたらしいので、今年は一味違う!?ドラクエに関する何か発表があるのでしょうか?ワクワクの波にドラクエタクトも乗ってほしい!そんな思いを込めてドラクエタクトの「ドラクエの日2025」を予想します過去のドラクエの日年キャンペーンガチャイベント2021年記念ログインボーナス赤青緑ガチ
「10回限定!超豪華2025GWSPスカウト」が4/25(金)14:00~6/4(水)10:59までの期間限定で登場予定です今回のお得ガチャのラインナップは、「ロトの勇者」~「精霊ルビス」までの77体でしょうか?狙い撃ちは不可能なガチャになりそうです欲しいキャラを確認します当たり/ハズレラインナップの中でざっくりと欲しいと思ったキャラは20体この中で今一番欲しいキャラはアスバル指揮者の神殿を進めるため、無凸を卒業したい!
先日のWPUにて3凸まで凸を進めた天地雷鳴士マリベル‼指揮者の神殿ヒャド(Lv12呪文・息)で早速試してきました。属性能力解放度44(威力64)Lv12呪文・息難無くクリアスクショはギリギリっぽいですが、5回程クリアしてノンストレスでした。パーティ編成はこれで↓天雷の勇者アンルシアと勇者姫アンルシアを入れ替えて再編成瞬間火力は天雷ですが、生存ターンと安定感で総合的に自分のパーティーでは勇者姫アンルシアが上回ってました。
1月8日に「魔性の道化ドルマゲス」が登場します運営の優しさが詰まったキャラに仕上がっていますドルマ属性威力を上げる「闇のエンハンス」無凸から呪文・息みかわし率100%アップし、素早さ1段階アップ水晶ドロップ数+10%70連で確実に手に入る呪文・息みかわし100%キャラは、2体目という貴重さそして、オート相手に優秀なのは黒竜丸で証明済みギルド大会や個人リーグ大会の攻め、高難度攻略で活躍しますさらにエンハンスを持っているので、指揮者の神殿で活躍できるそんな
私の手持ち的には指揮者の神殿はメラから進めるのがベストだと思ってたのですが~…ローレットゲット目前まで来たところで詰んでしまったため、星タバサを1凸にしてヒャドに戻ってルミキシラをゲットしてきたわけですよ…(最初からヒャドに行っとけばメラの道中でラク出来たのに)おかげで解放度もさらに上がったし~ヒャド11のボスは火力を出さなきゃだったのに対してメラ11のボスは耐久がキビィですまだルミキシラはカンスト出来ていませんが120越したから行ってみよっかな?もっと素材がある
ドラクエタクトオリジナル魔王「魔王ガルゲオス」が登場しましたどのドラクエソシャゲでもそうですが、オリジナル魔王はとても優遇されるこの日のためにジェムを貯めてきたと言っても過言ではない3凸以上目指してガチャ引きます魔王ガルゲオスガチャ30連虹は出ませんでした勇者エイトガチャの引きが良すぎた反動か…最近虹が出ません嘆いても仕方がない3凸以上すると覚悟を決めたガチャです有償ガチャ30連に行きます有償魔王ガルゲオスガチャ30連魔王
「到来!才能開花前線第1弾」で「サージタウス」「ドルマゲス」「ギズモ」が才能開花します才能開花したサージタウスとドルマゲスは、どちらも優秀な性能ですサージタウスは、ランクマッチ・グランドトーナメントのPvP向けドルマゲスは、個人リーグ大会・ギルド大会などのPvE向けそれでは各キャラクターの性能を詳しく見ていきましょう才能開花サージタウス才能開花したサージタウスは、闘技場で強いです「人馬一体」という、その見た目からは意外な才能特性により、1ター
高難度バトルロードを全てクリアして思ったことがあります「スライダーヒーロー育てる必要ある?」と…今回のスライダーヒーローは絆集めが大変です高難度バトルロードステージ3までクリアイベント期間中1日ジェム4回割二つの条件をクリアしたら、最後の特性(会心率+1%など)まで取れる設定になっていますイベント完走に“1日ジェム4回割が必要”はいつも通りですが…高難度バトルロードクリアが難しい普段から低ランクのモンスターを集めて、育てていないと厳しいジェム回復してまで集め
待ちに待ったドラクエの日がやってきました私のような微課金は「少々お高いが、その分狙い撃ちできる限定キャラのみのガチャ」というお得ガチャで強くなるしかない!今年も躊躇うことなく2万円使って全てのガチャを引きます有償限定ドラクエの日ガチャ赤10連有償限定ドラクエの日ガチャ青10連有償限定ドラクエの日ガチャ緑10連ドラクエの日ガチャ緑30連合計60連しますドラクエの日ガチャを60連した時のS獲得期待値は8体!S8体以上を目指してガチャに挑みます2025ドラク
4.5周年アニバーサリー杯が開催中です勝利時に貰えるポイントが1.5倍になる特別なランクマッチです多くのプレイヤーが参加するので、いつも以上に良い結果を残すことができますただ、今回の4.5周年アニバーサリー杯は後日開催予定のグランドトーナメントに影響します※4.5thアニバーサリー杯の最高到達階級によって後日開催予定のグランドトーナメント「プレ大会第1回」に参加できる階級が決まります。※ランクマッチの対象シーズンで1回も対戦されなかった場合、グランドトーナメントに参加する
本日はドラクエタクト5周年ということで!お祝いのジェムやらチケやらありがとうなの~とりあえずログボの10連を最初に引きました。せっかく金が虹に変わったのにま~た天ルシア英雄は無凸がわんさかいるのに、この人はもう8凸ですわ…それと今日からおまちかねのダブルピックアップも始まるらしく…第1弾が一番欲しい組み合わせだったのでどっちが出ても嬉しいけど私はこのWPU運がホントにないんですよね~全結果~はぁ…虹は確定のみ…エイト→2凸
2024年11月の個人リーグ大会を最後に3大会連続でゴールドリーグでした4か月ぶりに辿り着いたマスターリーグの舞台どんな強敵が待っているのか…恐怖で体が震えます決勝戦の結果はダイジェストでお届けします1試合目素早いメラ属性キャラ達でまもの使いを倒し、残りはドルマゲスで釣る作戦で160P勝利2試合目全員ギラ属性耐性なし、物理メインみかわしキャラを使って安全に160P勝利3試合目黒竜丸で全員釣りますゲマが突っ込みすぎる
2025年7月16日でドラクエタクトは5周年を迎えました!5周年を記念した「ロトの勇者(女)」のガチャが10月29日まで開催中です御覧の通り、今まで受け取っていなかった特別メタルカードなどを前日に購入し、全てロトの勇者(女)ガチャ券に交換しました!何も考えずに交換した結果、8枚多く交換するという結果にガチャを引く回数は…ロトの勇者(女)ガチャ60連有償ロトの勇者(女)ガチャ30連合計90連します私は10連派なので、端数は残すことにしましたこれだけ引けば…流石
指揮者の神殿デイン属性Lv15「物理・体技」「呪文・息」をクリアすることができました!指揮者の神殿デイン属性を振り返りますデイン属性Lv15物理・体技【ドラクエタクト】指揮者の神殿デイン物理体技Lv15てんのもんばんの正面から攻撃しないように注意www.youtube.comLv14クリアした時の攻略動画でクリアできました大変だったこと・苦労したことは無かったです!デイン属性Lv15呪文・息【ドラクエタクト】指揮者の神殿