ブログ記事111件
こまさんブログ『「トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦」』トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦2024年香港監督ソイ・チェンアクション監督谷垣健治主演ルイス・クー、レイモンド・ラムあらすじ1980年代。香港…ameblo.jpLeonさんブログ『トワイライトウォリアーズ見ました!!』ついに見たぞ〜!!トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦香港映画なんて一体何年振り!?ていうほど久しぶりに見ました!感想?もうめっちゃ良かっ…ameblo.jp
「TATAMI」を観るために電車に乗りました。車内で「佐久間宣行のオールナイトニッポンゼロ」を聴いていたら「トワイライト・ウォリアーズ」という映画が芸人の間で評判になっているという話が。気になって検索したところ、沿線の映画館で今日まで上映のところがあるではないですか!これはちょっとした運命だなと思い次の駅で下車、反対方向の電車に乗って行くはずのなかった映画館に向かったのでした。「TATAMI」は来週ですな。というわけで今回は「トワイライト・ウォリアーズ」について。以下、ネタバレありで書きます
一昨日観戦したスターダム興行について、競馬サインを検証しつつ観戦記を記します(次回から2回に分けて記す予定。今回は前振り)一夜明けた昨日のスターダム記者会見の場で、表題にある通り、主要4選手の動向がスターダムよりすでに発表されています。それらを受けて、スターダムファン、とりわけ毎日のように更新するYouTuberが大騒ぎな現況。それだけサプライズだったということでしょうね。(彼らの動画を早速次々拝見しましたが、それぞれ受け止め方が異なって論じている点も、とても興味深い)
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIです2025年4月の人気記事香港・季節ごとの服装&天気対策まとめあの“九龍城砦”がまだまだ終わらない【保存版】e道取得!申請方法は?ーーーーーーーーーーーーーーートワイライトウォリアーズ人気で最近香港渡航する日本人が増えているらしい🙌正直なところ、コロナ明けて日本人観光客がなかなか戻ってないように感じていたからすごく嬉しい💕そして九龍城寨っぽいお店もオープンしています。こういう
映画『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』を観ました。(1つ前に書いた教皇選挙より前に観ました)※ネタバレ感苦手な方は閲覧ご遠慮ください。公開直後から評判がとても良いのは目にしつつなかなか観に行けずにいて…そうしてるうちに日本語吹替版が始まったではないですかこれはいい加減見ないととなりました。しかし…タイミングを逃してしまい、吹替版は平日は終電に間に合うかどうかみたいな時間にしかやってないので迷いに迷って休日にやや遠くの映画館まで行ったのでした
5時間で効率よく、盛り沢山に食べて、飲んで、買うよ!!香港旅行で食事に失敗したくない方はぜひ!!《香港食べ歩き特別会》🦞5月10日(土)郊外海鮮会香港在住者がいないとなかなか行けない!郊外での海鮮会!巨大な生簀からとったばかりの新鮮な海鮮料理をみんなで食べまする!🇲🇴6月15日(日)マカオで食べ歩き会飲茶、香港スイーツ、茶餐廳、夜景の綺麗なルーフトップバー、中国料理ディナーに加え、観光スポット、お土産屋さんなど、香港在住14年間、貪欲に食べ歩いてきた「正解👍」
「トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦」を観てきました。ストーリーは、1980年代。香港に密入国した青年チャンは、黒社会のルールを拒んで己の道を選んだために組織から目をつけられてしまう。追い詰められた彼は運命に導かれるように、黒社会に生きる者たちの野望が渦巻く九龍城砦に逃げ込み、そこで出会った3人の仲間たちと深い友情を育んでいく。しかし九龍城砦を巻き込む抗争は激化の一途をたどり、チャンたちはそれぞれの信念を胸に命をかけた戦いに身を投じる。というお話です。19
楽天でお買い物〜!UNIQLOのUTをお土産に頼まれたので買ってきた香港とマカオ限定のUTがある。近所のUNIQLOには取り扱いがなくて、銅鑼湾のUNIQLOへ。他はどこに置いてるんだろう、、?麻雀だったり、ネオンだったり飲茶のキャラだったりバスだったり、トラムだったり、1着149HKDだったかな?3,000円くらい。日本のご当地UTが1,990円だったから149HKDは安いちなみにこれは銀座の。どれも良すぎていつも悩んで買えない。笑次は買おうかなちなみに頼まれて
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIです2025年の人気記事香港旅行の服装どうする?季節ごとの服装&天気対策まとめ香港のホテルからアメニティグッズが消えた?香港旅行で風邪を引いたら?日本人に合う医薬品!ーーーーーーーーーーーーーーー第43回香港電影金像奨でトワイライトウォリアーズ決戦!九龍城砦(原題:九龍城寨之圍城)最多9部門受賞🏆監督賞も作品賞も獲れると思わなかったよー✅我らが谷垣健治さんもアクション設計賞
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIです日本でも絶賛ヒット中の映画『トワイライトウォリアーズ』のロケ地でもあるここ。【油麻地果欄】正式な名前は【九龍水果批發市場】と言い、世界からいろんなフルーツが入荷される香港のフルーツ市場です。1913年に建設された果欄は、アールデコ様式のレトロなデザインがとても素敵で、2009年に、第2級歴史的建造物に指定されました👏映画『トワイライトウォリアーズ』では、サモ・ハン演じる黒社会のボスの縄張りとして、撮
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIです2025年4月の人気記事香港旅行・季節ごとの服装&天気対策まとめ朗報!あの“九龍城砦”がまだまだ終わらない【保存版】念願のe道取得!申請方法は?ーーーーーーーーーーーーーーー場所は九龍城。ランチしたい。となれば食べたいものは・・・叉焼飯🐷先日、友達が「ここの叉焼飯食べたいんだ」と写真を見せられて思い出したお店がある。【聯發茶餐廳】以前、九龍城に泊まった時、朝ごは
評判を聞いて気になっていましたが、まさかここまで面白い映画だとは思いませんでした。また、映画オタクが大げさに騒いでいるだけだろう。そんな疑心もありましたが、あの大好きなデブゴンことサモ・ハン・キンポーをスクリーンで観られる機会を逃すべきでないだろうと考えたのです。公開されたのは、地元で単館系の映画を上映する規模の小さな劇場です。チケットを買う際に僕の前にいた青年は、半年ぶりに部屋から出てきた様な風采で、震える声(おそらく半年ぶりの会話)でこの映画の名を告げていました。アカデ
こんばんは~🐥本日15時~『懸賞なび』公式YouTubeチャンネルで、懸賞エンターテイメントバラエティー『懸賞ちゃんねる』を配信いたしましたっ🤗遊びに来てくださったみなさま、コメント💬をくださったみなさま、本当にありがとうございましたっ💫本日の配信は、われらが懸賞の女王👸ガバちゃん&マンガ家・蛸山めがね先生&ナポリタンタレント・いたやまメディコくん🍝&わたくし・ぴろりの4人でお届けしましたっ今週22日(火)に発売になったばかりの『懸賞なび』6月号の見どころや、最近の気
3本目「トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦」観てきた。【1980年代。香港へ密入国した陳洛軍(レイモンド・ラム)は偽身分証を手に入れる為、黒社会の大兄貴(サモ・ハン)が開催した賭け試合に出場勝利する。格闘の腕を見込まれ大兄貴から自分の元に来いと誘いを受けるが、黒社会との繋がりを忌避し拒否。後日偽身分証が出来たとアジトへ赴くも渡されたのは一目で偽造と分かる紙切れ。侮られ手に入れられるはずの金も受け取れない陳は怒りに任せ金袋の一つを奪い逃走。王九(フィリップ・ン)達手下に追われ逃げ込んだ
昨日は仕事終わりに映画トワイライトウォリアーズ友人のおすすめhttps://klockworx.com/movies/twilightwarriors/香港ノワール舞台はあの九龍城砦昔、カイタックエアポートに着陸する時に機内から見えた。ラブロマンスなど無いスピード感溢れる作品。リアルな九龍城砦(当時の本で読んだことはあるが、中に入ったことはない。遠くから見ただけ。)退屈する間も居眠りする無い2時間。劇場公開は間もなく終わるのかな?配信で再び観たい。途中で日本車が登場する
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIですTOHOシネマズ上野でも上映が開始された『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』この週末、日本での興行収入が3億円超えたって👏公開2か月経ったけど、まだまだ満員の日も増えてる~💕ってことで、上野の轟音で鑑賞してきました。轟音っていうけど、うるさいってわけじゃなく、音がすごくいい~💕ドルビーやIMAXもいいんだけど、追加料金が発生しちゃうの。ここの「轟音」は追加料金なしで音が楽しめます
こんにちは。5月のアジパラ営業表が出来ましたので、ご来店のご参考にして下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4月26日(土)と27日(水)は、アジパラの生誕祭でした。27日の誕生日で24歳になりました。期間中は、沢山のご来店を頂きました。大変ありがとうございました。25周年を迎える事が出来るように、また、今日から頑張って行きたいと思います。お花やお祝いのメッセージなど、沢山頂き、励みになりました。これからもどうぞよろし
九龍城寨之圍城(2024香港)監督:ソイ・チェン脚本:アウ・キンイー、チャン・タイリー、サム・クァンシン、ジャック・ライチュン製作:ジョン・チョンウィルソン・イップ撮影:チェン・シウキョン美術:マック・コッキョン編集:チョン・ガーファイ音楽:川井憲次アクション監督:谷垣健治出演:ルイス・クー、レイモンド・ラム、テレンス・ラウ、フィリップ・ン、トニー・ウー、ジャーマン・チョン、リッチー・レン、ケニー・ウォン、サモ・ハン、アーロン・クォック①仁義と師弟愛の大活劇!1980年
『トワイライト・ウォリアーズ』キャスト&監督の来日が決定!舞台挨拶付き上映会開催(シネマトゥデイ)https://news.yahoo.co.jp/articles/305ed729d998e97af0a996a67970b0adc5d3d518『トワイライト・ウォリアーズ』キャスト&監督の来日が決定!舞台挨拶付き上映会開催(シネマトゥデイ)-Yahoo!ニュース香港映画史上歴代NO.1大ヒット(動員数・広東語映画※2024年9月時点)を記録した映画『トワイライト・ウォリアーズ決戦
「トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦」2回目観てきた。2回目なんで本数とストーリーはスルー。今回は、若者4人のポストカードが入場プレゼントで配布されるっていうので行って貰ってきた(≧▽≦)映画も2回目なんで、今回は信一のナイフアクションを良く観た。なかなか上手かった。バイクは撮影前に乗る練習したらしい。王九の「硬直」は一体なんなの?って感じだけど、細かいことは気にしないで観るのがいいんだった。王九はカラオケ屋で「モニカ」歌ってた(≧▽≦)信一たちもカラオケセットしてたんだから、洛軍
ついに見たぞ〜!!トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦香港映画なんて一体何年振り!?ていうほど久しぶりに見ました!感想?もうめっちゃ良かった!痺れたわ~んで、「信一!!」てずっと叫んでたわ、心の中で。詳しい内容はこまさんブログで。(こまさんお借りしました!!ありがとうございます!)『「トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦」』トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦2024年香港監督ソイ・チェンアクション監督谷垣健
楽天でお買い物〜!トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦この間もこの映画のことを書きましたが、『九龍城寨之圍城トワイライト・ウォリアーズ』楽天でお買い物〜!いま日本でも上映してる映画「九龍城寨之圍城」トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦香港でも大大人気だったけど、日本でも流行ってるみたい香…ameblo.jpAIRSIDEっていうショッピングモールの中にセット展示があるので行ってきた!★ちなみにこのあと別日にもう一度行ってきて★その様子は下記より↓↓『《2度目》AIR
Twitter(X)調子悪いですね…。。よりによって3.11の日に。みんな色々書きたかった(思いを表明し交わし合いたかった)だろうに…。。この日のことも、福島のことも忘れてません。能登も。今ある日々に感謝し、黙祷。失礼して話を戻します。ちなみに僕のアカウントはまだ復旧してません。。💦…ま、取り立てて。。…いっか。笑でもって今日はこの霧。…霧??…笑。目も痒い。明らかに異常。。これを異常と思わない感覚も最早正常じゃない。。かも笑負けないように。🤝♻︎アメブロさんは、しばしばイン出来な
こんにちはエジコ*ですゴールデンウィーク真っ只中ですねこちらはすっきりと気持ちよく晴れましたさて、すでに2日が過ぎてしまいましたがお蔭さまで『エジ*スク@ムビリンゴ~元氣ブチあげ吉祥POP展~』が無事、終了いたしました~~その日のレポを綴ります最終日となった4月30日(水)なんとなくソワソワしながら、いつもよりメイクも気合が入ったエジコ*やっと届いた黒ねこTシャツや、吉祥はーとTシャツミケまねき、黒ねこのソックスな
https://www.sankei.com/article/20250427-FESHB6JP7VOJLE44HLPAQ5T7RI/アクション指導の谷垣健治さんに香港映画賞俳優のジャッキー・チェンさんに憧れて渡航香港のアカデミー賞と呼ばれる「金像奨」が27日夜に発表され、香港映画「トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦」でアクション指導を担当した日本人の谷垣健治さ…www.sankei.comおめでとうございます、谷垣健治さん。倉田先生からトロフィー渡されたんだよね。主演男優賞は
先日、映画『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』を観ました。1980年代の香港の無法地帯、九龍城砦の男たちと黒社会の抗争を描いた香港カンフーアクション映画ですが、いやはや、これがもう本年度ベストワン級の、男たちのエモーショナルな義侠心溢れる、凄絶なカンフーアクション映画の大傑作でした。もう観ていてひたすら胸が熱くなりましたね。特にルイス・クー=龍捲風兄貴が滅茶苦茶カッコ良かったんですね。その龍捲風兄貴が、九龍城砦に逃げ込んできて腹を空かせている陳洛軍(レイモンド・ラム)に又焼飯を
大型連休4連休は計画的ヒキコモリでありました。まあ少しは出かけた。とある映画の『絶唱応援上映』イベントに参戦したのである。HAPPYBIRTHDAY(ポスター向かって右側ブラック企業に勤める男性の誕生日が5/5という設定なんである)の"D"が欠落しているのもネタなんだろうなと思いつつ・・・。要するにコンサート的なノリで映画を楽しみましょうということ。劇場支配人さん(仮)によるノリノリの前説から始まって主役中学生のコスプレあり、ペンライト・マラカス・タンバリンの持ち込
一回は見に行ってみたかったイギリス領の頃の香港『九龍城砦』クーロン城と呼ばれた、なんとも説明が簡単ではない要塞です九龍城探訪Amazon(アマゾン)1990年代の最初まで、本当にこんな建物があったんですその『九龍城砦』が映画の中で蘇りました↑↑↑しかし……ルイス・クー(古天楽)さん、めちゃくちゃ渋くてカッコよかったな……いつも通り、ネタバレはしませんとりあえず、映画のストーリーは『考えるな!感じろ!』ということで
3月5日(水)やっと観てきました『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』レトロでテッカテカでワイヤーな香港映画、ひさしぶり〜!!(ネタバレ有りなので、観てない方はご注意。ちなみにTOHOシネマズ上野にて鑑賞)楽しかった〜!!!私の中では、近年の香港映画は20年前の『インファナル・アフェア(無間道)』を最後に、心シビれる作品に出会えずにおりました。トワイライト・ウォリアーズのティザームービーを見た時は、「ああ、アーロン・クォック(郭富城)とサモ・ハン・キンポー
香港映画トワイライト・ウォリアーズ決戦!!九龍城砦を観賞してきましたスマッシュヒット?してるのかな?私は公開まもなく観ましたが、今でもロングラン上映されてますね確かに面白いんですよ楽しめます😄どちらかと言えば♂が好きな映画かもですねそしてやっぱり私の世代的にはサモ・ハン(サモ・ハン・キンポー)がグッときます🤣映画は最高だなぁ