ブログ記事9,751件
この、未来から来ました。みたいなゴーグルみたいやつね。アイマッサージャーです!私、あずきのチカラが大好きで、冬は毎日寝る時に使っているのですが。『デスクワーク多めな働き女子に究極の癒し♡』\楽天イベント開催決定/↓詳細はこちらをチェック↓試合に勝った次の日はポイントUP☆↓要エントリーです↓楽天ROOM公開中♡↓愛用品はこちらで公開しています↓…ameblo.jp最近、マッサージって大事っぽいな。って思って。頭とか顔とかデコルテとか。顔とか目周りは、あまりこすりたくない
こんにちは香港でパーソナルトレーナーをしている天田です。香港のスポーツジムが強制的に営業停止になってから約45日最近、友人から在宅勤務とジムcloseで運動不足になり身体が不調になってきたとメッセージがありました友人に教えた一部です【胸椎進展作り】*大きく呼吸を2回*5回繰り返す【胸椎回旋作り】*背中は丸めずしっかり伸ばしておく*腰が動かないように固定しておく*各5回繰り返す【スクワット】*座って手を上げた所からスタート*背中とお腹を使う*膝が外や内側に入っていない
松本真理子@Mariフラメンコ教室です。2月のフラメンコWebフェスティバルにエントリーする動画作品の仮案がやっと出来たので舞踊団など関係者と旦那と妹たちにも見てもらいました。音楽制作してくれた平松かなちゃんと海沼さんからはOKの許可をもらいましたがデザインの仕事をしている旦那と妹たちからいくつか貴重なアドバイスがはいり芸術性を高めるために妥協することなく再度編集作業しています。芸術性を追求することに終わりはないと私は思います。エントリーする期
谷町眼鏡店さんに2回目の訪問。1回目はこちら。↓「谷町眼鏡店」行ってきました!『「谷町眼鏡店」行ってきました!』谷町眼鏡店、行ってきました!最初に友人を通して「とよふく」さんという眼鏡やさんを知り「魔法のメガネ屋の秘密」という本を読み、ちょっと、いや結構「とよふく」さん…ameblo.jp今回の目的は、フレームにレンズを入れてもらうこと。所要時間一人であれば30分程度、とのことでしたがほんとにそのくらいでさーっと終わりました。半年間は無料メンテナンスしてくださるそう。フ
皆さま、おはようございます。昨夜は年末の『笑ってはいけない24時』のビデオを観ながら、デスクワークを少ししておりました。正月から蜂窩織炎の痛みと入院で、『笑ってはいけない24時』は今まで観れてませんでしたが、今回のは例年と違って、ここもコロナの影響でこじんまりとなってましたねもっと笑えると思ったのですが、残念でしたまあ、田中のタイキックのところは笑えましたがねさて、昨日甥っ子が来て、焼鳥を平らげたので、今夜の食材を調達するために、久しぶりに母と買い物に行く予定です。これだけ外出自粛じ
皆さま、こんにちは。昨夜はデスクワークをしていて、寝たのが午前5時前…いつもなら朝起きてブログ書いて二度寝をしてお昼前くらいに起きて来るのですが、今朝は9時前にドドドドッという大きな音に起こされました。家の前のコンクリート塀が古くて劣化して、崩れてくる可能性があるということで、数日前から工事をしていたのですが、今までは割と静かに重機で作業をしていたのですが、今朝は電動のドリルでコンクリートを砕いているようで、二度寝はできません。それでも眠たいので、横になりながら音が静まるのをダラダラ待っ
こんばんは☺️今日は雨風が凄い〜💦お休みいかがお過ごしですか⁉️昨日、職場見学行ってきました‼️この際、心機一転で今までやった事ない職種に応募しました✨しかしながら、見学をしてみるとやっぱり難しいかな〜と💦今回応募した仕事は身体を使うので体力が重要‼️デスクワークが長かったので家族もその辺を心配してましたもう少し色々探してみようと思います扶養範囲内のパートであたしが思っている職種ってこの歳になったら無いのも現実〜書類落ちにならないように履歴書や職務履歴書も丁寧に
ブログへのご訪問、いつもありがとうございます。私の新しい仕事は基本、デスクワークです。前にも書いたかも知れませんが、海外の子会社の外国人との英語のやり取りや、送られてくる英語の書類を読んで、意見を言ったりするのがメインです。量は決して多くないけれど、どちらかというと質が求められる仕事。息詰まることも度々。しかも職場には英語が得意な方がほとんどいないから、悩んで悩んで、不安でも最後は自分の表現力を駆使して書きます。定期的にメールや書類が来るわけではない
こんにちはこれぞ富士山な雪化粧をした姿やっとみられました~いや~やっと真冬になったと富士山周辺にお住まいの皆さんは思っていますよね~すっかり写真取り忘れました(泣)遠くにお住まいの方スミマセンもうすぐ2月に入りますね~そう2月です2月と言えばバレンタインデー毎年一番大切な人へのバレンタインは一番なやみますよね~そこでオススメなんですお友達の工場で作られた真鍮のキーホルダー小さな穴に○かん?よくキー
年明けからお天気は良いものの「空気が冷たい!」ですね。外に出ると、思わず「寒い!」と言ってしまいます。寒いだけで、体が縮こまって、肩をすくめ「肩こり」につながり、冷えた箇所は血流が悪くなり、代謝も落ちてきます。「冷えは万病の元」というくらい、体は冷やさず、温めましょう!育成光線【※1】を出す「ウォーマー繊維【※2】」をたっぷりと使用している「復元ウォーマー」ふんわりと柔らかく、お肌に密着するので、あっという間に冷えを解消してくれます。1.復元ウォーマーロングレッグ(ブラック)
なべ3@アラフィフパパ奮闘中です中学生の男児と小学生の女児1匹のわんこと1羽のインコと小魚多数そして1人の妻と暮らしております趣味はスキーやキャンプ特技はオヤジギャグ(本人はウケてるつもり)IT仕事をこなしつつ在宅ワークに育児に家事にと奮闘中です男目線の家事に役立つ情報を紹介してます在宅ワークやってると気になるのが電気代じゃないですか?会社なら当たり前のよーについていた暖房も自宅で仕事するとなるとめちゃくちゃ気になり
みなさま、こんにちは。ポスチャースタイリスト古谷維久子です。『コロナの影響で仕事形態が変わり、リモートワーク中心になって、座る時間が増えた。』というかた、多いのではないでしょうか?『座る時間が長くなって、姿勢の崩れが気になる。けど、姿勢よく長時間座れない。』と。先日も体験レッスンにお越しの生徒様がおっしゃっていました。姿勢もTPO私は、『休憩やリラックスしているときは、楽な姿勢でいい』と思っています。とはいえ、特に、疲れてくると姿勢が崩れる人は、
行政書士会支部の事務所調査終了のご報告10月27日、無事に事務所の現地調査が終了いたしました!!!初めてのことなので、この間取りで大丈夫なのか、備品について指摘されるのではないか、、などとても不安な気持ちでいたのですが、杞憂でした。私の場合は支部長がおひとりで来てくださったのですが、とても気さくな方で、一気に緊張がほぐれました。何点か確認のために質問に答え、あとは、業務についての地域の傾向やアドバイスをいただきました。私は長野県から引っ越してきたばかりですので、
こんばんは😃✨みなみなさま、おつかれさまですです🙇♀️🙇♀️デスクワーク会社員、今日はお気に入りリハビリ本①を参考に、会社の椅子に座っている間、なるべく右側を意識して、左右対称の姿勢でいられるようにしました。結果、脳がめっちゃ疲れました😅💦今まで、どれだけ右側に傾いてたんだろ??右脚も意識してきちんとまっすぐ床につけることを意識しました。そうしたら、なぜかおしりの左半分がめっちゃ痛くなる…テニスボールマッサージでもするかな😅うーん、これも回復への道😂😂やはり、正しい姿勢を
おはようございます。あっという間にお昼です。つくばの天気は雨、冷たい雨です。今日は日曜日なのに主人は仕事ご苦労様です。来年定年になるのであと少し、頑張ろうって声をかけています。昼と夜のお弁当です。酵素玄米ご飯を切らしてしまってすぐに炊けないのが申し訳ない。その代わりミルクパンを持たせました。普段主人はパンは食べないです。(本当は好きなんですが、今はパンは止めています。)昨夜のしゃぶしゃぶの野菜と豆腐がたくさん余っていたので朝、白菜と豆腐と卵をいれて煮ました。温
新しい鍼灸院へ行ってきた①新しい鍼灸院へ行ってきた②新しい鍼灸院に行ってきた③↑前回の続きです!第4章ハードな宿題!「あと、うたさんはお仕事はデスクワークですか?数字をずっと見てるような仕事?」「はい。デスクワークです。数学は見てないですが…ノートPCでずっと絵を描いてる感じです。」「へぇ!そうなんだねー!クリエイティブな仕事なのかぁ~じゃあずっと右手でペンタブ持って絵を描いてるの?」「ペンタブじゃなくて持ってるのはマウスですが、そうですね。マウスずっと持ってる感じです
今日は久しぶりに終日、デスクワークでした。あまり得意ではないパワポと格闘していました。午後、眠くなってきたので、気分転換に、自撮りをパシャリ!そういえば、先週金曜日の忘年会の準備の時に、撮ってもらった写真をもらいました。ケーキを切っています。まだ準備を始めたばかりだから、テーブルの上も寂しく、人も少ないのですが…。今日は、帰りが少し遅くなってしまったけれど、久しぶりにイオンで買い物をしました。半額のマグロのお刺身、納豆68円、アメリカンドッグ
おはようございますあっついっす…この暑さの中、装具の中はムレムレですね夏でなくても、例えば冬の暖房が効いた部屋でも同じような現象が…あと、デスクワークだと、脚がめちゃめちゃ浮腫みます…結構部分的に肌を圧迫してますからね。机の下で一旦外すことはできるけど、立って歩くときにもう一度装着しなければならない…しかも片手で。超面倒です!!装具が不要になると、これらの不快な諸々がなく、超快適!!みなさん、装具から早く卒業しましょう装具をしてた頃の私↑↑↑虎ノ門ヒルズの近くの友人の法律事務所に
こんにちは。川崎市高津区(溝の口)で、深くほぐれるアロママッサージと筋膜リリースのサロンをしているセラピスト:守屋です。お客様からいただいた感想の一部をご紹介させていただきます。◆ピンキーちゃん(神奈川県・30代アメブロ公式トップブロガー)「施術後、体がふわふわ軽くなったような感じがしました。気持ちまで明るくなる感じです。体が喜ぶというのはこういう感覚なのでしょうか。顔は触られていないのに、血行がよくなっているようで顔色も良くつやつやにな
おかげさまで「いつもの」月曜日の朝が来ましたこんな氷柱が出来た今日の秩父です笑今朝の秩父ふたばこども園は体操からスタートそして今日から毎年恒例のマラソンもスタート私も一緒に走りました(カメラの位置が低くて上手く撮れていなくてごめんなさい)この季節のこの寒さだからこそストレッチやプチマラソンで体が温まりますデスクワークや家事の合間にこのブログを読んで下ったお父さまお母さま大人の方も
おはようございます‼2回目の施術のモニター様のご紹介です。1回目の時も気になっていた肩の左右差今回も骨盤を重点的に、肩甲骨を入れ全体的に下に下に下げる施術をしました。そしてまな板のように伸び切っていて、湾曲がなかった腰椎もS字カーブをつくることで後ろ姿に変化が‼湾曲ができたことでお尻もきれいに出てきてくれ、立体的できれいな後ろ姿になりました1回目の施術はこちらから↓↓↓『デスクワークでここまで歪みがひどかったのにカッコいい後姿へ♪』こんにちは^
初めまして☆ご予約ありがとうございます!待ち合わせしてからの挨拶。素敵な笑顔で私の緊張感が取れました(o^^o)やり取りの時から、とても誠実な方と伝わりました😌そこの所の確認、ありがとうございました!色々お話してくれる方で楽しい✨✨そしてイントネーションで地元が分かっちゃった(笑)年始の仕事開始後にマッサージ☆ありがとうございます!今回のお悩みは・靴を履くときに浮腫みで履きづらい感じ・背中、腰の重さ任せてください🙌✨日々あちこち歩く業務とデスクワーク。足のむくみに肩
初期胚を移植してから7日、胚盤胞を移植してから5日が経ちましたタイトル通り、眠いです。仕事してても眠くて、デスクワークですが仕方なく社内をうろうろしてみたり…。これが妊娠の症状なら最高なんですけどねフライングしていないのでまだわかりません…。フライングするとしても、判定日の朝のつもりですが怖すぎてできません今は卵ちゃんたちを信じるのみ…。奇跡が起こりますように妊娠って奇跡ですよね
前回のICL手術レポを相方のLINEにうっかり添付してしまったという事件がありまして。その傷が癒えぬまま経過報告です(笑)ICL手術を受けまして、約2週間経ちます。視力はほぼほぼ安定してきた感がありますね。手術から1週間は、目が見え過ぎてとても疲れました。仕事がデスクワークなもので、更に目に負担がかかるのか、15時を越えると頭痛と目の疲れとが一気に押し寄せてやばかったですね。肩から上が全て死んでいて一週間のうちに2回もマッサージに行ってしまった……しかも、PCも見えすぎてしまっ
子どもたちと食べる鍋楽しめるようになった今まではよそった初めの一杯で終わり鍋の意味ねぇよ…と思っとったけど先日した鍋は材料入れきってまた急遽足すほどでアイツも競ったように食べるダイエットはいずこ…思わず聞いてしまった『リバウンド、した??』いかん嬉そうに聞いてしまった『してない。』ピシャリと若干イラついた様子でおっしゃった。残念。そんだけ食べてどこで運動してるんだろうね。デスクワークなのにね。ヘンゼルとグレーテルの魔女みたいな私
ドテラ独自のブレンドオイル「アロマタッチ」ですドテラホームページより〔成分〕サイプレス、マジョラム、ペパーミント、バジル、グレープフルーツ、ラベンダー心身を落ち着けリラックスへと導くオイルを配合した、マッサージのためのブレンドオイル。肌を心地よく癒やしてくれることから、アロマタッチテクニックに使われています。エッセンシャルオイルを8本使って行うアロマトリートメント、アロマタッチにも使用するオイルですからだをほぐしたり、リラックス効果があるアロマです♡私は個人的に、アロマタッチで
「ずっと座ってパソコン見るヤバさ」どうも、昨日はふざけ過ぎましたね。痛みも取って笑いも取る?カイロプラクター田康秀です!!こいつアホやな~って笑ってもらえたら嬉しいです。(笑)さて、本日は・・・「ずっと座ってパソコン見るヤバさ」です。今日は、お昼から夕方までZOOMを使って経営塾の講義を受けてました。本当は大阪まで講義受けに行くのですが、なにぶん現地が緊急事態宣言だもんで、ウェブを使って受講したのですが、い
こんにちは(๑́ᄇ`๑)今日は、昨日のことを書きます!昨日は朝からずっと仕事(;▽;)運良くデスクワークメインでしたが…やはり動く度に痛いです(>_<;)そしてちょうど圧迫の下…つまりはパンツを履いているあたりの浮腫みが酷かったです(>_<;)腫れてるうえに、青タンみたいになっていました😅うまく圧迫できているのか、この方法であっているのか…不安になっちゃいました(⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)今日看護師さんに聞いてみようと思います!!👊✨圧迫の苦しさ、痛さはまだまだ慣れませ
こんばんは😃🌙おはようございます笑実は長い昼寝の末、20時に起きました😅💦💦💦💦💦💦仕事はデスクワークで、1日10時間程度パソコンと六法とにらめっこ…な感じで、その1週間の疲労が溜まってしまい、いつも土曜の午後はこんな感じです😅💦まあ、片麻痺の人って、体のバランスが崩れてるので、健常者より疲れやすいらしいんですけど…疲れるからタクシー🚕→運動不足→筋肉なくなる→歩くのダルいし→タクシー…という最悪な悪循環に…😱😱😱💦💦運動不足解消と筋肉に刺激を与えるため、今日からエアロバイク再開し
ご訪問ありがとうございます▷2018年10月、女の子を出産しましたఌ共働きで、現在育休中。▷お洒落ママ&適度な手抜き育児が目標。▷楽天ヘビーユーザー育児グッズの比較検討がとても好き。育児グッズマニアと化しています。現在と過去の育児、育児グッズ、買ったもの、ファッションアイテムなど気ままに綴ります。▷▷夫の在宅ワークが始まってすぐポチったもの。結構待って数日前にやっと届きました。それは在宅ワーク用のデスク。あるもので我慢しちゃう系メンズの夫は要らないよー