ブログ記事17,609件
『silent』まではスノーマンといえば、ゴーストバスターズみたいなこっちを連想していたけれど、今や押しも押されぬトップアイドル。「SnowMan?あぁ、ゴーストバスター?」そんなふうに言ったら、誰もがドン引くそんな私ですら『それSnowManにやらせてください』を見てから、好きなグループになりました。誰推しとかありませんが、仲良しが画面から伝わり、YouTubeも見ています。WBCで日本が優勝した時にチームワークの良さが話題になりました。日本で個人戦で戦うスポーツでも、チーム
昨日は運動会など学校行事で、人数が半数くらいでしたがOBやお姉ちゃんメンバーたちと、新メンバーたちのおかげで10人でのみっちり練習が出来ました🏀BLITZの指導方針は以下の3つです!★自分自身の成長とチームの成長を楽しむ★最高のチームワークを築く★自分から行動できる選手になる指導者としては、バスケの楽しさを1人でも多くの子に知ってもらいたいという思いを第一にしています。そのために、最高のチームワークも経験してほしい!その努力を自分からやろうとする人間になってほしい!という思いから
オンラインにて、「なぜ、保育園の先生は不適切な保育を行ってしまうのか?」~を担当させて戴きました。たとえば入職した当時、先輩達がしていた関わりを真似していく中で、「そういうものなのかな」と受け入れて、今に至るケース。自分自身もそういった中で育ってきたので、他の選択肢が見つからない・・・というケース。先輩や他者の目が気になって、焦りや使命感・プレッシャーからついきつい言葉を掛けてしまうケース・・・などなど、様々な心の動きや葛藤・いまに至るまでの背景など「もしかして、不
昨日は、仕事の合間に小学5年生の四男のサッカー練習を見ていました。午前9時30分から練習が始まり、1時間後の10時30分頃からミニゲームが始まります。昨日は、四男の同級生が3人に4年生が3人の計6人でチームを組んで、6年生チームの胸を借りることになりました。ところが、ゲームは前半15分の間に4、5年生のチームが5本ほどシュートを決めて優位に立ち、6年生は3点返すのがやっとという展開になりました。そのゲームを見兼ねた大学生のコーチが6年生チームに加勢するも、結果的には4,5
ドジャース対パドレスの第5戦は、日本人投手同士の投げ合いになりました。パドレスはベテランのダルビッシュ投手で、ホームランは打たれたものの、落ち着いた素晴らしい投球でした。大谷翔平選手も封じ込められました。山本由伸投手は、2回目の先発。1度目はやや打たれたので、落ち込んでいたそうですが、2戦目は、素晴らしい投球でした。自信を取り戻したきっかけは、キケ・ヘルナンデス選手が誘ってくれた、カフェでの2時間の会話だったそうです。心配して勇気づけてくれたのではないでしょうか。そのキケ・ヘル
試合報告🏟️\iリーグ2024予選リーグ/第9節🆚九州国際大学🗓️9月5日(木)🏟️長崎市営ラグビー・サッカー場🕥15:00kickoff試合結果✏️長崎大学1-0九州国際大学startingmember💨1吉次晃史2松田昌大3向井優太13峰平彦生18志岐颯太22松山優太郎10松尾龍征45福島遼大11武石優作12早瀬蒼史31福島虹太submember🏃🏻♂️14坂井準弥15隈元祐希1
高級老人ホーム(一億以上)‼️で北見伸&スティファニーでイリュージョンマジック🪄イリュージョンマジックは、はじめてだったらしく、皆さん目がまんまるで驚いてくださいました👀とにかく舞台も、そでも狭かったですが、バッチリなチームワークでスムーズに🤩水色衣装は初🩵エレガント風お年寄りの体によく考えられたメニューのお昼ご飯もいただきました🥰品のある味でした。どうやったら、このようなお金持ちになるんだろうと考えてしまう😆
人事評価のフィードバック。ま、こんなもんだろう…🤔今回、結果に関わらず苦情申立をしようと思ってた。そもそも、チームワークってなんだよ?…って。しかし、それ以上に興味深い情報を得てその思いがぶっ飛んだ…というお話。部長との対話の中で転勤の話が出た。この評価がネックとなって、どうやら私の転勤希望は叶わないらしい…ということになった。私からしてみれば今の職場にいるから評価が上がらないんだと転勤希望をして10年近くになった。職場のミスマッチは決して珍しくはなかろう。言い換えれば、私のような
昨日は午後の練習に、仲良しチームさんの5、6年生が来てくれて楽しい合同練習をさせて頂きました🙏チームワーク抜群のチームさんで、チームメイトさん同士も指導者さんや親御さんたちとも仲良しな雰囲気がとっても素敵です😊✨✨練習メニューも、うちが上手くなりたいと思っていたパスの練習を教えて頂き大変参考になりました‼️なんといっても、最後試合をさせていただき6月にお会いした時から1人1人の成長が凄まじく驚きました🫢B戦では、うちのチームに混ざってくださり優しく教えながら練習してくれて本当に有り難か
こんにちはこんな拙いブログですが読んでくださる方、ありがとうございます✨このブログを読んで1人でもENHYPENのことを、I-LANDのメンバーのことを好きになってくれたら嬉しいです。それでは昨日の続きです。距離を縮めたアイランダーたち。2回目のテストが始まる。ZICO『中間チェックで初めてアイランダーに会いました。準備不足の子が多かったですね。』今回も前回のテストと同じ降格条件ですが、今回はチームワークの評価も行われます。+100点~-100点で評価。
2024真紀先生お誕生日おめでとうございます先生、おめでとうございます!私たちのかけがえない先生フラの、人生の女神様、生きる力、知恵を教え導いて下さる先生私たちは、先生についていきます。光輝く希望を与えて下さる先生いつまでもいつもほがらかに、健やかにお過ごし下さい。お祈り申し上げます。2024バースデーケーキサマーパーティ'AwapuhiPuakeaのドレスをモチーフにしました。先生に、貴重なビンテージ柄のドレスを作っていただきまし
こんばんはこんな拙いブログですが読んでくださる方、ありがとうございます✨このブログを読んで1人でもENHYPENのことを、I-LANDのメンバーのことを好きになってくれたら嬉しいです。前回はグラウンドが不穏な空気にニキの試練も続きます。アイランド。既存のアイランダーに比べ覚えるのに時間がかかる新しいアイランダーたち。ソヌ『グラウンドでは誰かが教えてくれたし互いに助け合ってました。でも今は個人練習ばかりで息を合わせられるか不安です。』いつもと違い一人
人間関係が深い絆で結ばれる時、そこには共鳴と呼べる現象が起こります。共鳴とは、固有振動数の等しい発音体の一方を鳴らすと、もう一方も鳴り始める現象のことです。共鳴については、音叉の実験で知っている方も多いのではないでしょうか。音叉の実験では、振動数の等しい音叉aを鳴らすと、別の音叉bも鳴りはじめます。興味深いのは、音叉bの振動が再び音叉aに影響を与え、振動が増幅する点です。ただし、固有振動数が異なる音叉の間では共
こんばんはおはようございますこんにちは!最近の出来事。グループワーク最高!!ってこと。今まで9割9部9里くらいの確率でグループくそだるーーむりーー、、はあ、またわたしがやるのかよ、、、ということがあって、グループワークというよりかはわたしのワンマンワークになってたんだけど、ある時のグループがたまたまかもしれないけど、めっちゃ良かった。すごく居心地が良くて平等にワークしてたのです。語彙力なくてごめんなさい。今までのイヤーなグループワークは、誰かやってくれんだろ誰かがーーーーーとか、わ
先週末は我が家の住宅街のテニスコートでダブルズのパートナーとウォームアップし、1時間南にある大会会場へ。USTAのL5スプリッツと言う大会で、まずダブルズを1試合、その直後にシングルスを各自プレイするスタイルです。2試合勝ったチームが次へ進めて、ダブルズ負けたらシングルス2人とも勝たないといけないし、ダブルスを勝ったらシングルスは1人どっちかが勝てば上がれる事に。16Uで参加しポイントが必要なので優勝したい大会でした。ダブルズパートナーは毎月コーチ宅に2週間下宿してて、12U時代からお友達。ノ
今年もハロウィンウォークラリー11月5日快晴に恵まれて55人の仲間が集まりましたチェックポイントごとにみんなが持参してくれたカラフルなお菓子をわけわけ文化祭のような雰囲気〜とってもわくわく袋には目玉シールと可愛いモンスターたちが描かれました面白い絵もたくさん笑波平さんとかもありましたよ女の子たちはお姉さんが持参したpointシールで目元をキラキラ飾ってもらったり初めてのお友だちにもつける?って優しく聞いてくれてみんなに笑顔の魔法をかけてくれましたありがとうお
保育園最後の運動会無事に終了☑️今回の運動会での大きな収穫はなんといってもHSPの気がある夫が運動会開催中に近くまで来たこと。葛藤の中から殻を少しでも打ち破ってくれたのはとても大きい。残された行事になんとか参加出来る兆しだ!去年の運動会ではこれ年長さんのやる演目?🤔と思った内容が構成が大幅に見直されていた。1演目で子ども個々の成長クラスメイトとのチームワークそれぞれを見ることが出来て担任の先生でこんなに内容が変わるのかと正直ビックリした。来週
クロアチアでのレースが終わった。イーストウインドはメンバーのケガにより、途中棄権となった。ケガやアクシデントによる棄権はスポーツの大会中にはよくあることだ。世界最速のウサイン・ボルト選手だってレース中に肉離れを起こしたし、フィギュアスケートの羽生結弦選手だって演技中に大コケした。どんなに練習を重ねた選手だって本番に何が起きるかはわからない。増してや未知の場所で行われるアドベンチャーレースには、どんな事が待ち受けているか想像すらできないこともある。そう思えば、今回のケガは、大事
さて、ようやく空虚から落ち着きそうです。6年間の集大成、ここで勝ち上がり都大会に出場する為に努力してきました。…しかし結果は早々に敗退。あれだけ積み上げてきた努力と経験が、たった数時間で終わってしまうとは…。でも言い訳が出来ない内容でした。フィジカル、走力、技術、チームの結束力、全てが足りませんでした。息子のチームが頑張っていない訳ではありません。成長期である今の年代、全体的にチームとして差をつけられてしまった印象です。しかし私の想いとは裏腹に息子はやりきった表情で、あいつらには
再スタートをきって、丸3ヶ月が経過。ふと思う、この環境はやっぱり居心地が悪い理由は何か…①自分の性格かね。失笑私は、仕事モードに入るとド真面目に向き合う。だから、お昼時は緊張から解き放たれて外の空気を吸って心のバランスをとりたいと思う。ある程度距離を縮めたり仕事がしやすくするには、挨拶と雑談は必須。分かってるけど、長年この業界で身を置いていても、どうしても女性集団の雑談についていけない。月1、2でさえも1時間同じ場所に座るってすごく苦痛。知恵袋で同じ思いの人たちがたくさんいて
小学生バレーボールチーム府ロクJVC練習での積み重ねがあってこそ試合は練習を休まない子が最優先ですU10のうちはみんなたくさん出してあげたいチームスポーツなので仲間とのコミュニケーションは重要です試合で出来たことと出来なかったことを練習してまた試合に繋げていくその繰り返しで成長していきますねトップチームになっていけばそこに学年はまったく関係ないですさて、昨日と今日はとても素晴らしいチームの皆さまに大いに揉まれて来ましたその中で見えたことたくさんあったもちろん良いとこ
私が選んだ職種は支援を必要とする子供の見守りとサポートです。いわゆる介助員。最初は知人に進められました。知人いわく入れ替りが激しい業種だそうです。求人票には資格スキル要りません。支援を必要とする子に理解があり温かく見守れる方とありました。でも私って即戦力にはなりませんよねすべて現場で手探りです。けどね特別支援学級の担任も何の知識もない方がけっこう居るそうです理解の薄い先生に当たると色々辛いとネットで見ました。支援学級はチームワークが大切だそうです。上手くやってい
こんにちは日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会、グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。研修先から東京の式典に参加される実践型の研修を企画しました今回、東京研修には新潟と福島から3名様がジョイント。グランディメモリースタッフの立ち居振舞いやお客様への気遣いを学んでいただき地元に戻ってレベルアップとチームワークに役立てて頂ければうれしいです(研修先や社内でもまずはお辞儀から)お辞儀ひとつとっても各社それぞれのルールがあり、待機姿勢における基本の角度は前傾
皆さん、こんにちは。一真コーチです!日が沈むのも段々と早くなってきていますね。夕方からのレッスンだとちょうど日が落ち始めるタイミングから開始となるので何か羽織れるものを持参して頂けると良いと思います!昨日の小学生クラスのウォーミングアップでは、みんなで協力する運動を行いました。こちらはさわさん、りいなさん、はるかさんの女子チームです。女子チームは息を合わせるのが上手ですね。動き出すタイミング合わないと誰かが立ち上がれない状況ができあがってしまいます。しかしながら、女子チームは声を
ジュニア世代のサッカー育成については色々な意見があります。ジュニア世代で自分が最も重要だと考えるのは人間力の育成です。たびたび触れますが社会人基礎力の形成です。アクション、シンキング、チームワーク3つのどれかではなく、全てを意識する。息子に社会人基礎力なんて言っても理解不能ですので親として上記に関連する事を日々意識して話しています。(何も難しい事ではありません)で、最も重要なのは親が実際に行動する事です。子は親の鏡とはよく言ったものでチームメイトを見ているとやはり親子の言動は似
ブログを見てくださる方へ捧ぐ♡ちよちゃんのカードリーディング今日のカードはオラクルオブザセブンエナジーから壮大なシンフォニーとボトムにまやかしが出ました。オラクルオブザセブンエナジー【日本語解説書付きオラクルカードリーディングセルフケアコレット・バロン=リードジーナ・デラグロッタグリア7チャクラ】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}誤った情報に振り回されて、全体に迷惑をかけないように気をつけてください。今日はスタンドプレイよりもチームワーク重視
こんにちは。昨日のジャイアンツ戦。結果は4−5でドジャースが勝利!でも試合中ホームの審判のミスコールが洒落にならないくらい多くてすごくイライラしました特にラックスへのミスコールが酷かった!怒ったラックスがヒットを打った時は本当、スッキリしましたチームは勝ったので良かったけれど大谷選手は無安打でしたね大谷選手を見ていて思ったこと、、、(超個人的感想なので最初に謝っておきます。ごめん)ここ何試合かで審判のコールを待たずに四球だと自分
続きです。主人は突然亡くなったし、当時から娘は遠くに住んでもいたので、「自分はお父さんにとてもとても幸せにしてもらった。本当にありがとうと、それをとにかく伝えたかった」そう言いました。それに対し主人は(ニコニコな空気感で)本当に喜んでいるよって、そして、自分は口下手だった。肝心なことはなかなか言えなかったと、ここで『口べた』という言葉をとても強く言っているよって。そして主人は娘にこう続けました。天候に左右されるとか、とにかく忙しかった。忙し過ぎた。(義実家の)仕事で家を空けたけれど
新開先生の「お寺でヨーガ」本日は子ども対象で開催「力を最大限に引き出す柔軟性とバランスを高めるヨーガ」をテーマに2時間のクラスを開いていただきました身体の各部分をチームワークよく一つにつなげて使う時、最大のパワーが発揮出来ます。その鍵となる「柔軟性」と「バランス」をヨーガで高めました。体重の掛け方力の生み出し方足の裏の使い方空手にも役立つ内容もたくさん盛り込んでもらいました新開先生のリードあってこそではありますが子どもたちの集中力にもびっくりやれば
わたくし、いわゆる事務仕事は大の苦手ですYO!(><)(気がつくのが遅すぎました…)更にチームワークとか求められるともう爆発です。仕事と言えるのなら、一人でコツコツ、芸術的な作品を作り上げるような仕事が好きです。それがプログラミングだったとしても人の作ったプログラムを手直しするとかではなく、1から自分で完璧な作品を作り上げるような仕事が好きです。そんな私が唯一、もろもろの仕事をするうえで気をつけているのとは、「連チャンで仕事を入れない」少なくとも1日置きに仕事をする