ブログ記事15,426件
殿のことどれだけ好き?「こぉんなくらい♡」殿が好きなんですねその熱量、殿はしっかりと受け取ったと思います徳川家臣団、本当に素敵このチーム力。家族のようで友人のようでライバルでもあったり…キャストインタビュー、絆がちゃんと見える関係性が素敵だなと。魂の中に役が生きてて、演じるご本人に役に通じるものがあり、人間性に惹かれる。素晴らしい!最高!終わってほしくない!山田裕貴くんについて「実際撮影をする中で、忠勝カッコいいな山田裕貴カッコいいなって思うことは何度もありまね。熱量がい
7/30〜9/1822:30〜JTBC(土日)全16話『模範刑事2』(모범형사2)TheGoodDetective2★WEBサイト★監督:チョ・ナムグク脚本:チェ・ジンウォン<キャスト>カン・ドチャン(ソン・ヒョンジュ)、オ・ジヒョク(チャン・スンジョ)、クォン・ジェホン(チャ・レヒョン)、チ・マング(チョン・スンウォン)、ピョン・ジウン(キム・ジフン)、シム・ドンウク(キム・ミョンジュン)、キム・ヒョジン、チョン・ムンソン<ストーリー>「模範刑事」のソン・ヒョン
昨日の女子バレーボールを見てセッターの選手が下手くそなんじゃない相手のサーブを取ってセッターに返球までの時間が短いとトスが低くなるらしい今はレシーブと言わずディグというらしいがセッターに返す球を高く上げてセッターがどこにどのくらいの高さの球を上げるか考える一瞬の余裕があってアタッカー陣がブロックを打ち抜く力とコースを選ぶ判断力がつけば次の試合はブラジルにも勝てると思ったセッターは悪くないチームワークが悪かったのかもしれないだから誹謗中傷
福井から京都駅の電車の中。写真1枚も取っていない事に気づく🤣毎回1泊だけだが、楽しい時間は、あっちゅうま。前回6月にいきましたが、たった3ヶ月の孫の成長は早い早い‼️1番驚いたのは、まだ2歳なのに。。オマルでおしっこ、うんこをし、自分で鼻をかめる。それに。。ずーっと喋ってるようそんなけ喋れんな〜言うくらい喋る。今度は12月行けるかなあ😌😊そして今日えがおの家では、キッズキッチンが開催されました💓なんと、過去最高人数だったそうです‼️‼️始めた時は、材料が余りスタッフで
発表会が終わりましたーーー!!生徒さん達の心に残る素晴らしい演奏の数々一人一人の進化に感動‼️みんな素晴らしかった‼️感無量でした😭😭興奮とウルウル感動で7時間があっという間に過ぎてしまいました‼︎終わっちゃった。。嬉しいようで寂しいようで…昨日の興奮冷めやらずしばらく余韻に浸りそうです😅💓そして、忙しい中、全国ツアーの谷間の日に😭息子も駆けつけてくれて感謝でした✨門下の皆さんと楽しいひと時を過ごすことが出来ました‼️開催に向けてお手伝い下さった役員さんは
今日のお花シラヤマギクこんにちは!医師事務作業補助者マノアです入院中の患者に主治医から退院許可が出ると退院証明書退院療養計画書(転院では不要)診療情報提供書(必要時)訪問看護指示書(必要時)看護サマリー(必要時看護師作成)などの退院時に発行する書類一式をできれば前日までに医師事務が下書代行作成し主治医が確認または加筆修正し封筒を用意して添付資料を揃えて封入する患者の退院当日はコストをチェックしてからオペレーターに〆の連絡をして請求書を作ってもらう
昨日はさいたま休日音楽家協会重唱のゆうべに参加させていただき、無事終演いたしました。主催の新井玲子さんの企画力、共演の皆さんのチームワークが素晴らしい👍初めての会場、初めてのさいたまでの本番、ほぼ初対面の方との共演でしたが楽しく演奏会ができました。助演の中山美希先生にも、ホントに美しく歌っていただき、念願のホフマン物語の「舟歌」の初本番が叶いました。音が低くて大変でしたが、ゆったりゴンドラに揺られる感じが出せたかしら。ドン・ジョバンニ「手をとりあって」は、初
相変わらずクソ忙しいウチの旦那ですが、今朝はちょっと時間があったもんで私の車のオイルチェンジに行ってくれました。いや、自分の車のオイルチェンジぐらい自分でやるからいいよー。私の車のオイルチェンジに行ってるヒマあったら、ゆっくり寝ててよー!と、一応言ってはみたんですけど、「いいって、いいって~」と聞く耳持たず。我が家の仕事分担は「得意な方がやる」なもんで、車のことは自分の仕事って思ってくれてるらしいです。そんな風にやってくれるから、私も風邪が完
むむむむな出来事お猫様のノミアレルギーにて事業所を出禁になり申した。別の所に移ったのは良いけれど知らぬ間にイラストの講師にされとった!?なぬぬぬぬぅぅ教えてほしいのは私の方じゃあぁぁどうしてこうなったぁぁぁぁぁーーーどうなる私っっっ???なーんかさわたすってとってもできる女みたいに見られるんよしかしねっっ実はポンコツ、へっぽこなのよまたがっかりされるわぁ缶バッチ用にまた小細工ついでに猫ノミアレルギーその後刺
オータムコンサートでは、ゲストの先生方、メイクや舞台作りをサポートしてくださった先生方、また、舞台監督さんをはじめ照明の先生方、音響の先生、プロのアナウンスの方、市民会館のスタッフの方々、そしてそして友の会のお母様方に、沢山サポートして頂きました!ステキなお菓子の差し入れ✨ありがとうございます🙇♀️改めて、徳江バレエのチームワークに感謝しています😭👏🏻⭐️
9月9日、10日の2日間行われた、陸上競技新人戦東部予選へ、チームトレーナーとして帯同してきました。私がチームトレーナーとして帯同するのは、今回で3回目となります。日々の練習からサポートを始めて4ヶ月が経ち、新体制で初めて大きな試合を迎えました。新人戦のスケジュールは2日間に詰め込まれているため、私も選手も過密スケジュールの中で勝負することとなります。そのため、一人でも多くサポートができるように考えなければなりません。予選終了やアップ開始、コール時刻を予測しながら、1秒も無駄にしな
豪雨の中、リハーサルが終わりました。思った以上に時間がかかりました。まあ、明日その分楽になるといいのですが…劇場は蒸し暑いような、クーラーで冷えるような微妙な感じで、ごきげんバレエさんに編んで頂いた三角ショールが大活躍しました。この日の為にオーダーしたのですからね。しかも衣装の色とピッタリ💖だいぶ疲れた顔ですみません(笑)舞台稽古ではあの照明はイメージと違う💦となった作品があり、説明して納得いく照明に変えてもらいました😰創作作品は照明で生かされることもあるけど、イメージが全く
『ワールドトリガーtheStage』を応援いただき誠にありがとうございます。日々、カンパニー一同お稽古に励んでおりますダンス、殺陣、アクションのパフォーマンスにリズミカルな音楽を取り入れた新たな表現方法フィジカライブ(Physical×performance)を掲げ、『ワールドトリガー』の世界を舞台上に描き出します先日、キャスト全員が稽古場に揃いました記念に集合写真田中廉さん、よし乃さんにも稽古場代役としてワーステカンパニーを支えていただいていますそし
『ワールドトリガーtheStage』を応援いただきありがとうございます。先日、稽古場でのお稽古が全て終了いたしましたボーダー隊員たちのように日々、切磋琢磨してまいりました7月頭からお稽古を積み、いよいよ劇場入りですお客様に『ワールドトリガーtheStage』B級ランク戦開始編を最大限お届けしますお稽古場最終日に集合写真をパシャリいつもの画角ではなく、舞台セット上からの撮影は脚本・演出中屋敷さんの希望です本日は公演グッズをキャストの皆様のお写真と共にご紹介し
こんばんはこんな拙いブログですが読んでくださる方、ありがとうございます✨このブログを読んで1人でもENHYPENのことを、I-LANDのメンバーのことを好きになってくれたら嬉しいです。前回はグラウンドが不穏な空気にニキの試練も続きます。アイランド。既存のアイランダーに比べ覚えるのに時間がかかる新しいアイランダーたち。ソヌ『グラウンドでは誰かが教えてくれたし互いに助け合ってました。でも今は個人練習ばかりで息を合わせられるか不安です。』いつもと違い一人
『ワールドトリガーtheStage』を応援いただき誠にありがとうございます。稽古場でお稽古ができるのも残り1日衣装を着ておこなう通し稽古も終わり、作品の全貌が見えたところで各シーンをブラッシュアップするべく奮闘しています今回は少しだけシーンのカットをお見せしちゃいます三雲修の電話の相手は…師弟関係のふたりの和やかショット(左から其原さん、田鶴さん)東春秋役の寿里さんはなぜか大爆笑…冷静に戦況をみつめる荒船哲次役手島さん那須隊のあのシー
ビハインド好きには堪らない映像が出ましたねSMPFLOORから出たU-KNOW‘NEXUS’CommentarywithU-KNOW素晴らしいの一言ですもうサムネイルの顔がartistじゃなくてcreatorの顔だなって感じましたパフォーマンス&アレンジメントのパクジソンさんが冒頭ユノユノのアイデアでダンサーや振付師がどれほど苦労しているかなかなか話が出てこないので振付師がどんなことをしているのかお見せしようとそして振付師イウォニコレオグラフィーディレクター
チーフってどんな役割?歯科医院には必ず1人か2人は存在するリーダー的存在。役職手当をもらって、「チーフ」とか「主任」として活躍するスタッフ。実は、かなり大きなストレスを抱えていることが多いように感じます。実際、私も20代の頃チーフとして後輩スタッフをまとめる立場でしたが、本当に大変でした。後輩の教育をしていても、思うように成長してくれなかったり、ルールを決めても守らない人がいたり、真剣に考えて頑張っていても他のスタッフは軽く考えていたりと、自分の業務だけしたいと嘆いて
友人が上げてくれた記事をシェアさせていただきます。ミネラルはサプリメントではない‼︎ビタミンも酵素も、どのような栄養でもミネラルがなければ働けません。そして、ミネラルはチームワークで働きます。これらミネラルの重要さをアメリカでは1977年に発表されたマクガバンレポートにより「ミネラルの世界的渇望が、人類の病気の原因である」と発表され、世界の保健医療業界は激震しましたが。それから30年、いまだに日本の対策は遅々として進んでいません。「体内を構成するごく少量の4%にもかかわらず、ミネラルがな
イライライライライライラここ最近、やる事が立て込んできた。時間に余裕がなくなると、心にも余裕がなくなる。焦り、苛(いら)立ち、言葉や態度がきつくなる。「片付けなさい!」「それくらい自分でやってよ!」些細な事で身近な人に当たり散らす。さっきまで普通に話をしていたと思ったら突然怒り出す。そりゃ言われた主人や娘はポカ~ンだよね。攻撃は最大の防御なりアドベンチャーレースは不眠不休で動き続ける。そうしているうちに、自分ではどうにもコントロールで
英検のライティングの問題に言いたいことライティングやディスカッションをさせる時は、出題者や先生がどちらかに誘導しないように最大限の注意を払わなければいけない。生徒の自由な思考を縛らないように箱の中に閉じ込めないように、尊重しなければならない。最低限の敬意である。なのに、なぜ、英検は、pointsを参考にしろだのここから二つ選べだのって、ライティングで縛るのだろう。しかも、pointsが、三つだと、奇数で、肯定派か否定派かに偏る。2級ライティングスポーツをすることは、人をよ
こんばんはSLS愛知チアリーディングクラブPLUCKYSですいよいよ中部大会まであと2日となりました今日は、エキシビション混成の部に出場する2チームについて紹介します私たちプラッキーズは、『エンタメクラス』というクラスがあります年齢層は様々で、とっても賑やかに楽しく月2回チアをしています春のイベントに出演して、少しずつチームワークもついてきましたそのまま演技の完成度を追及して仕上げていく予定でしたが、今回の中部大会へは人数制限のルールに則り、2チームに分かれてのエントリーをしました
『ワールドトリガーtheStage』を応援いただき誠にありがとうございます。B級ランク戦開始編の稽古がスタートしています今年も『ワーステ』の稽古場の様子をブログでお届けします皆様、是非チェックしてくださいこれまでの『ワーステ』を作り上げてきた出演メンバーに加え、今回初参加となる新キャストがワーステカンパニーに加わりました自己紹介を終え、どことなく緊張感のある台本の読み合わせ。これからのシーンづくりへ繋がるイメージ共有として大切なお稽古です立ち稽古もはじ
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル北茨城ですそれでは本日の活動をお知らせしますサークルにきてからすぐに「あ、ねこだ」とってもかわいいね早く来たお友だちは、だるまさんが転んだやレゴをしてすごしました他のお友だちもどんどん帰ってきましたはじまりの会で一日の流れを確認リーダーさんの挨拶もばっちりです課題・宿題の時間集中して取り組んでいました本日の集団課題は「ボディイメージ」ボール回し競争をしました
おはようございます昨日は、待ちに待った豊岡のお祭りでした豊岡おどりグッドライフ初の出場ですTシャツも、オソロですでは、職員の楽しそーな祭り風景をご覧下さいいかがですかぁみんな楽しそうでしょこのチームワークの良さで、審査員特別賞を頂きました沢山おどった後は、打ち上げパーティーです
さて、時間は当日の試験に戻ります。考える時間は5分。この3つのお題だったら、たぶんみんな①ノロウイルスを選ぶだろうな。②健康と環境はできなくもないけど、5分では具体的なプランは浮かばない。もう、これは昨日、先生が言っていた『1つも分からない時に応用するオールマイティプランを決行するしかない』私は覚悟を決めました。オールマイティープランを使って挑むために選んだお題は…。③自尊感情他の受験者が選ぶ確率が一番低いお題だろうと思ったからです。同じ授業をやる人が多ければ比較され
こんにちは東大阪病院看護部本館3階急性期病棟(外科/整形)看護師Iです看護師は豊富な経験たくさんの知識や技術的確な判断力よくこういうことが大事だと思われていると思います昔のわたしも経験や知識がものをいうのが急性期で、色んなことができて当たり前!なんていうふうに思っていましたでも、急性期での経験を重ねていくうちに1番大切なことは違うのではないかと思うようになりましたそれに気づいたきっかけは以前患者さんの急変対応をした時でした状態の悪い患者さんが入院になったことがあっ
いつもブログをご覧頂き🏐ありがとうございます🏐新宿柏木クラブです今週の子供達の練習風景です先日、卒団生の中学生が遊びに来てくれました卒団しても活躍している姿や話を聞くと我が子の様に嬉しく思います柏木っ子達も頼もしい先輩と一緒に練習が出来て嬉しそうでした先輩達の背中を見て育った5.6年生も、受け継ぎ低学年に指導してくれるそんな環境が素晴らしいそして、体験さんも来てくれましたよ先輩達が優しく教えてくれて楽しかった〜と感想をもらいましたしっかりストレッチをして練習を
夕方🌆ミーティングのため会社に出ましたが明日からの仕事の指示が細かくて量が多い指示を出す人くらい仕事が出来ればだけど今の私の技量じゃ無理❌❌❌期待されるのは嬉しい反面現実は凹みましたらコレ、明日4人でやってみようよ得意分野活かしたらイケるんじゃねおぬしかみか人数が増えてまだまだ落ち着かない人員配置だけど10年選手ばかりなんだから動いていきましょう驚きました~普段はおとなしい静かな職人さんなんだけど、サクサクっと提案かけてくれて役員さんも即、賛成して異動してき
日本スポーツマスターズ2023福井大会2日目正剛道場OG米本悠子が女子形2部で3位‼︎第1ラウンドセーパイ第2ラウンドクルルンファと順調に勝ち進み第3ラウンドスーパーリンペイトップと0・2点差の2位3位決定戦へ進みました3位決定戦シソーチン勝利して3位に本人は優勝を目指していましたが初出場で3位は立派ですわたしは監督で静岡県チームをサポート!準優勝🥈1個3位🥉7個静岡マスターズチームは大活躍‼︎愛知県の監督と一緒にチームワークもバッチリ👍チーム