ブログ記事14,192件
昨夜の「第5回ワールド・ベースボール・クラシック」を観てから就寝した今日は始めてのリハビリに行く日早くに寝ないとな〜と思案橋チームワークは素晴らしかった日本の野球はこんなに強かったんや〜と感動してこの余韻を胸に抱いてリハに行ってきたわたしは要介護認定1昨年の4月にお尻にできた腫瘍を取ったらお尻の筋肉がなくなり自立歩行ができなくなったせやけど車椅子生活になるかもと言われていたので
Aloha!!🌈✨あたたかぃですね〜♪♪てか…熱かったですね〜✨WBC…!!!✨🇯🇵✨優勝ってほんとにすごいです…☆ほんとすごいことです…☆国を背負う…国民の期待を一身に背負い…それに応える…。すごいことです。侍ジャパンの皆さまほんとにおめでとうございます。感動をありがとうございます…☆そしてとても素敵なチームだったなぁ…て心がほっこりです…☆(画像お借りしました。)(画像お借りしました。)今日…試合前の大谷選手の言葉。「今日だけは憧れを捨てる。勝
恒例の年度末の監査も終わりやれやれ(笑)日中はポカポカ陽気で20度越え早朝・夜間はマイナス陽気で寒暖差が激しいこの頃皆様お身体の調子はいかがでしょうか?当の本人は、監査当日「咳ぜんそく」発症しお休みさせていただきご迷惑をおかけしました。( ̄▽ ̄😉やっと声が出るようになりこの時期花粉も多く黄砂もあり・・・多くの方が悩まされる
サムライジャパンの皆さま、決勝進出おめでとうございます✨日本中が、感動した日となったと思います素晴らしい仲間と野球を楽しんでる、このシーンを見て野球選手を目指す子供達も増えるんでしょうねあんな逆転勝利があるなんて、日本中が笑顔と感動となった日亡き父が生きていたらどれだけ熱い応援をしていただろう職場も含め、やはりチームワークが大切ということを学んだ一日となりました💞
発表会が終わりましたーーー!!生徒さん達の心に残る素晴らしい演奏の数々一人一人の進化に感動‼️みんな素晴らしかった‼️感無量でした😭😭興奮とウルウル感動で7時間があっという間に過ぎてしまいました‼︎終わっちゃった。。嬉しいようで寂しいようで…昨日の興奮冷めやらずしばらく余韻に浸りそうです😅💓そして、忙しい中、全国ツアーの谷間の日に😭息子も駆けつけてくれて感謝でした✨門下の皆さんと楽しいひと時を過ごすことが出来ました‼️開催に向けてお手伝い下さった役員さんは
こんにちは!潜在意識の専門家藤堂ヒロミです。ここ数日、お仕事に関してのご相談をいただいています。潜在意識は、目には見えませんが、お仕事をする際に最も大きな影響力を与えているインフルエンサーと言っても過言ではありません^^お仕事も意識から紐解いていくと「人間関係」です。潜在意識から観てみると「人間関係=自分との関係性」です。もちろん、物理的な部分をしっかりとやることが基本ですがそれと同時に、確実にその土壌となっている「意識」ここに働きかけない
今日は何の日だったっけ?WBC観戦日?朝から試合をやっていることに気付かず、起きてからテレビをつけたら、まだ0-0だった。投手は佐々木朗希。うん、これならいけると思って見ていたら、ホームランで3点取られた。次男が長男をテレビの部屋から閉め出す。彼曰く、「にいにいが見ると、負けるねん!」そう、長男は大のサッカーファンであるが、彼がビッグゲームを見ると、必ずと言っていいほど、彼の応援するチームは負けるのだ。翻って、次男は基本「ツイている」くじ引きのような運試し系では
お早うございます。昨日ピアノ弾いたり、用事をやってて忙しくテレビを見たら野球が中盤戦。。。わ~3-0でまけてる。で急に思い立ちこの歌~「汗と勇気で」を口ずさみずっと歌っていました~。野球への応援歌で作ったので歌ってると何だか元気になってきました。9回裏の逆転の時はもう素敵~~~すぎて最高でした~チームワークがよくて監督の采配も良くて感動でした。選手一人一人が生き生きと素晴らしかったですね。相手チームも強かったで
🦉✨今日のメッセージをお願いします。と聞いてみると、【出会いと別れ】が出たので、「このカードに対してもっと詳しく教えてください」と聞くと【愛は恐れを癒します】が出ました。😃「この2枚のカードが何を言っているのかもっと詳しく教えてください」と聞くと【チームワーク】が出ました😊.🦉mikino訳🦉「新しい始まりの為の終わりが起きます。ですが、怖がらなくて大丈夫です。恐れの感情が出てきたら、いつも見守ってくれる存在に、恐れを乗り越え前向きにいられるよう助けを求めてください🍀👼✨」って言われて
WBC侍ジャパンさよなら勝ち🇯🇵感動しましたね🥹「勝ち過ぎて面白くない❗️」なんて贅沢な思いでさすが大谷翔平選手カッコいいとかダルビッシュ選手もう36歳最年長なんだあと安心しきって眺めていたのですが今日のメキシコ戦🇲🇽まさかの点数とれなく負けていて途中から見た私は残念な気持ちになり9回裏これを逃したら負けの時の大谷翔平表情が真剣!そして落ち着いているので自信あるのかな?と思っていたら打ってくれました。自らヘルメットを投げ捨て全力で走りセカンドまで💨そして村上選手サヨナラ適
こんばんはぁー!飛び石で、今日もお仕事お休み。昨夜は混声合唱団の練習から帰宅して、ブログ書いたあとご飯食べたらそのままこたつで寝てましたぁ早出だったからね。今日お休みで気が緩んでたのもあるかな。勿論、夜中に目覚めてお布団へ今朝ゆっくり寝たかったけど、そんな時に限って眠れないんだなだけどそれでも身体も心もリラックス!昨日痛かった腰が治ってたWBC決勝観たかったけど私が観てて良い結果になること少ないので携帯で速報見つつ、勝ったこと確認してからテレビつけましたやったねーおめでと
Alohaいゃあ〜勝ちましたね盛り上がりましたねWBCルールもよくわからない野球にわかでもめちゃテレビに釘付け手に汗握り応援してました最後まで諦めず本当に最後の最後まで頑張りましたよね勝った瞬間思わず立ち上がってガッツポーズ✊涙がちょちょぎれたよ😂大谷さん村神様ヌゥートバーダルビッシュだけでなくどの選手も力を出し切ってチームワークで勝ちきった試合でしたねこう言うの見ると団体スポーツってすばらしいなぁ中空けず明日は決勝楽しみすぎる忘れ
今夜もWBC観ながらブログ書いとりますなかなか進みません負けられない試合が続くわけで今夜先発の大谷選手の気迫溢れる投球に痺れております個々のプレーや試合のほかにもよく話題に上がるのがチームワークの良さ怪我で辞退した選手や離脱した選手もいたり調子が上がらない選手に対してって今村上選手がタイムリー言葉や行動で助け合うところ世界一というおなじ目標に向かって進む指揮官の信頼感野球好きにはたまらない試合でもありますが学ぶことの多い戦いでもありますわたしが経営しているONEU
WBC2023⚾️日本🇯🇵優勝🏆おめでとう㊗️ございます🎉戦う男達❗️チームワークの素晴らしさ🏅純粋に感動🥺致しました🥲20代30代現役バリバリ時代⁉️雑誌・テレビなどで、よく聞かれた質問が『今度生まれ変わったら❓男と女❓どちらがいいですか❓』私の答えは決まって『生まれ変わってもNHがいいです』なんて😰模範解答みたいな、作られた答えを言ったものです。正直‼️いまは、NHやゲイとして、半世紀以上、暮らしていると、この性としての良し悪しも充分、経験してきたと思うので、生まれ変わっ
こんにちはmemiです。今日はアメブロ調子悪かったですね。復旧してよかったByYukiNakamuraviaUnsplash東京では桜の満開宣言まさにそのころ、WBCで日本が優勝手に汗握る展開と、最後は歓喜こんなに野球に疎いわたしが心底感動するんだから、野球を愛し選手やバックグラウンドを知ってる人からしたらこの感動はいかばかりかわたしが入院にサッカーワールドカップで励まれてたように『日本代表、ありがとう!!術後3日目』これまで10/19乳がん告知2022/1
マイカー通勤の環境から、電車通勤に変わって6ヵ月目私のような50歳世代…呑みにケーションは大切な時間である、と改めて感じる今日この頃チーム(組織)で、ワーク(仕事)する本気ならでは…現場時代や現状の環境において、働き方に対する気持ちの変化に気付かせて下さった若きホープ上司の異動がリリースされたいわゆる『栄転』である拝命された九州エリアでその実力を、存分に解放する姿が私には想像出来る🌸その若きホープから飲み会の席で、とても有難い一言をいただいた…「◯◯さんは凄いです
ゆえにブログ、コメント難しく御理解よろしくお願いいたします❗まあ?退院わかりません❗土曜日も前日発熱ハプニング病院信じきったら、怒るも疲れます❗祝日誰も電話つながらない❗奥さん子供、孫いたら、母親ためにも家族労りにチームワーク出きるのに❗ひとりぼっち怖い今回改めて幼少から、自分が、心閉じてお友達すくいない自分が責任言えど、そのような障害わかるのは大人なってから子供時代戻らない❗ご飯をなにを?食べたい?面接母親聞けたら?明日は、さらに疲れきるレトルト食品カレーライスかな?本日もよろしくお願い
こんにちは埼玉県川口市の相続専門税理士なかざわきみえですプロフィール『ふうふ税理士。ってこんな人』こんにちは埼玉・川口市のふうふ(夫婦)税理士。代表の中澤君衣(なかざわきみえ)です私たちはふうふ税理士。(↑「。」がつきます)として活動し…ameblo.jpわが家では数ヶ月前からアマプラで観まくっているドラマがあります米倉涼子さん主演のDoctorX〜外科医・大門未知子〜人気の医療
優勝するには、どこかで厳しい試合を乗り越えないと、とは思ってた。今まで順調に勝ち過ぎてたから。先発朗希くんがスリーランを打たれる厳しい展開。早めに由伸くんにスイッチ。豪華だよね、こんなリレー、なかなか見られない。岡本くんのホームランボールをキャッチされたり、再三の満塁のチャンスも活かせず、ビハインドのまま。いやー、正尚くんの同点スリーランは久しぶりに鳥肌ものだった。サヨナラを決めた村上くんにも感動したけど、今日のポイントはこのホームラン。一度見た軌道のボールを確実にスタン
WBC昨日は、歓喜の逆転劇。本日も最高のチームワーク見せていただきます。かごしま/断捨離®︎トレーナー藤井文です。ポチッと❗️応援嬉しいです。全国のトレーナーのブログが見れます。ありがとうございます💗WBC準決勝チームREDは、断捨離®︎21日間実践講座第二回空間編。勝利を祈りながら。空間、それは希望byやましたひでこ受講生のお一人が、一言。戦後、何もかも無くなった。無くなったからこそ、今日の発展があると。無いと不安。モノがあると不安は、なく
最近公開された映画シャザム神々の怒りを観てきました。客は少ないですね。そしてストーリーなどはこんな感じです。(公式や解説サイトから)主なキャストはこんな感じです。内容は子供たちがスーパーマンになって活躍するヒーローアクションではあるけどなんかチャラくておバカっぽい感じで会話が子供風でガッカリするところが残念です。最初2人のおばさん魔女(ヘスペラ、カリプソ)が博物館にある杖を強奪して博物館をめちゃくちゃにしたあとシャザムたちの行方を追う。その後実は魔女仲間は3人いてアンテラという少
祝決勝進出侍ジャパン⚾決勝進出おめでとうございますすごい試合でした感動して涙が…ドラマを見ているようでした素晴らしいチームワークと個々の意識の高さ✨そしてお互いにリスペクトして、最後まで選手を信じる心素敵です私も追い込まれた状況だけど最後まであきらめない心でサヨナラ逆転勝利できるようにがんばろうって勇気をもらいましたありがとう❤️明日の決勝もがんばってほしいです
1次ラウンド全勝で勝ち抜けましたね普段は野球を観たりしないのですが、worldとつくものに弱いのと、やはり大谷翔平さん効果ですかねあんなにイケメンで性格が良い人がこの世にいるんですね。すっかり私の推しになりました。(笑)闘う姿を見て勇気をもらいスランプに悩んでいる人を見て、頑張れーと自分を重ねるように観てしまいました。チームワークが良くて1つの目標に向かって同じ気持ちで臨むと良い結果がついてくるものですね。私も明後日から仕事へ復帰しますが職場のチームワークを何
今日は職場で上司の前で大泣きした。43歳という年齢にもなって職場で大泣きなんて恥ずかしいって思う人がいるかもしれないけど、私は別に恥ずかしいことだとは思ってなくて、自分の感情を隠さずに出すことは恥ずかしいことなんかじゃなくて、大切な自己表現だし、自然なことだと思っている。私はHSPの繊細さん。泣かないようにとコントロールしようと思っても涙がこぼれ始めたら止まらないし、コント
今日も休みたい!もしくは休んじゃった!と言う人多かったのではないですか。私も試合が気になって気になって。そして今家で録画した試合を見直しています。今がヌートバーの粘りで1点追加したところです。日本はこうした世界大会では、非常にチームワークが発揮されますよね。元はバラバラのチームから、選抜された個人個人をまとめ上げていくのが非常にうまいというか。これは監督の力でもあり、中心になる人物の持つカラーが大きく出るんだと思います。勝つと分かっている試合を見ていくのも面白い。今日の
侍ジャパンWBC優勝おめでとう🎉🎉🎉リアルタイムで見ていました。ちゅうのは、嘘。こわくて見られなくて、爺さんが見ている居間の横のキッチンで、TVのアナウンスだけ聞いていました。婆さん、学生時代ずっーとソフトボールをしていたので、野球は大好きです。だけど、普段はあまり観戦しません。応援しているチームが負けると、がっかりが強すぎて、それならはじめから、見やんとこ。と、なるわけです。(笑)今日だけは、爺さんでさえ心臓にわるいわ~と言いながら…。あぁ~、録画は安心して見られます。侍ジ
よく勝ちましたね、サムライjapan.チームワークも良さげでダルビッシュは兄さん的にリードし要所はオオタニさんが締める。溢れるタレント揃いを同じ方向に監督が向かせる。良きチームビルドでした。感動をありがとう!
朝からドキドキです。何度もチャンスがありながら得点がとれず、やっと同点と思ったらすぐ逆転され、それでもそれでも勝にいく選手たち。本当にカッコよかったです。最後は、本当にドラマでもみているようなハッピーエンド。打てなかった選手がさよならを打つなんて・・・。感動でした。選手のチームワークや監督の選手を信じるココロ。いろんなところが素敵すぎました。明日も楽しみですが仕事です。絶対休みにはならない医療機関院内のTVをWBCにするしか方法はないかも(
WBCに学ぶリーダーシップがえぐい!!準決勝ジャパンVSメキシコ素晴らしい勝利でしたが円陣を組んだ時のダルビッシュ選手の言葉がえぐすぎました!!↑(際立ってるってことね)心に響きましたわ~「控えめに言ってチームワークも実力も今大会ナンバー1だと思います」「このチームでできるのはあと少しで、今日が最後になるのはほんとにもったいないのでみんなで全力プレーをして、明日につなげましょう」もし自分の働く病院のえらい人がこれから乗り越えなければならない困難に立ち向かうと
練習場の開店時間は10時。10時ピッタリには受付にプリペイドカードのチェックに並ぶ人が10人位はいて打席には少なくとも10人以上は打っている人が居るいつもの練習光景だが…10時を回って打席には…”ゼロ!!”これは始まって以来のある意味快挙だ…私も出来ることなら午前中を臨時休業にしたかった位ですがショップ内のテレビにかじりついて最後の三振まで観戦…その後も余韻に浸って12時までシャンパンファイトを観てしまいました。笑「いや~今日は仕事にならなかった