ブログ記事72,511件
こんにちは!akikoです。今日もインドコナラクからお届けします。最近キングコング西野さんてどんな人なのかな?とエネルギーをみていました(笑)↑↑↑この写真手塚治虫みたい(笑)色んな面があるんだね。前々からオンラインサロンのモデルにさせてもらってたり彼のビジネスの発想ややりかた面白いなとは思ってたんですが、なんせ人が注目する方を斜めから見てしまう癖があるのでいつも斜めからみていました。すこし泥臭い感じがちょっと気恥ずかしいというんでしょうか。わざとらしく感じて
日々の家事・育児・仕事を頑張るママに、【家】【時間】【お金】の仕組みを整え充実した幸せな暮らしを叶える滋賀の整理収納アドバイザー坂根陽子です。タイトルのような片付けられない女って本当に実在すると思います??わたしは、いないと思います!!だけど、片付けを知らない女はいると思います!わたし、整理収納アドバイザー坂根のところに、ご依頼くださるのは99%女性です。ご依頼くださるかたの中には、「わたし、片付けられない女です!」と言うかたがいらっしゃいます。だけど、
こにゃにゃちわー!!昨年ブログを非公開にして潜伏してましたまつゆかです。昨年2020年10月、フリーランスになって1年経ったので『月収30万円』を宇宙にオーダーしました。そして2020年10月、11月、12月2021年1月本当に月収30万円突破しました。コラムの仕事web戦略の仕事webディレクターの仕事次々お金入ってきたのはいいけど・・・え!ワタス全然幸せじゃない・・・!!!さかのぼるこ
ここ半年くらい、食事の状態が何も向上していないなぁ‥‥と気がつきました。食事に要する時間も変わらないし、新たに食べれるようになったモノも特にないし‥‥先ほど、納豆キムチご飯ををお昼ご飯に食べました。納豆だけじゃ味が全くしないのでキムチは必ず入れます(^_^)食後に、ふと「箸のアシストなしで食べれるかな」と、チャレンジしてみました。特にキムチは口腔内で散らばらないので食べやすい食材の一つですから皮弁が動かない為に、いつも箸で咀嚼と嚥下のアシストをします。最後は咽頭付近に寄せ集めでゴクン!
アラフィフ以上の大人達が輝く未来をつくるそんなミッションのもと、主に40代以降の人の夢や目標、『こんな事がやりたい』という願望を持っている人を応援しています夢実現応援コーチ末廣たかこですご訪問、ありがとうございます本日、初のオンラインセミナーを開催しました。テーマは、45歳からの夢の叶え方セミナーです一般社団法人日本パーソナルブランド協会理事の立石剛先生率いるフェイスブックプライベートグループ『講師業の危機をチャンスに変えるために知恵を出し合うプロジェクト』内で開
ご訪問ありがとうございます昨日のクリスマスデザートと雑談もたくさん見て頂きありがとうございましたー!『クリスマスに作ったデザート&雑談です~(M1)』ご訪問ありがとうございます昨日のワンパターンのクリスマスごはんもたくさん見て頂きありがとうございました!『ワンパターンのクリスマスごはんじゃ、ダメ?』ご…ameblo.jpお待たせしましたー!(誰も待ってなかったらどうしよ)『《3日で終わらせたい》大そうじチャレンジ!』ご訪問ありがとうございます昨日のク
我が乗馬ライフ〜4日目〜レジェンド乗馬人生においてインパクトのある乗馬関係写真③クラブを移籍して馬場3級を目指し始めた頃。私の3級の相棒はこのレジェンド。「牛」の異名を持つ、クラブ1の「重い馬」。重いために安全な馬、として体験乗馬でこの子に乗り、駈歩を出すのが本当に難しかった事を思い出します。KWPNというオランダの品種。オランダで生まれて仔馬の頃イギリスで最初の調教を受けてから日本に来た、と聞き、イギリス英語で話しかけるようにしました。って言っても、「Legend」の名前の発音や、「良い
ブレイクスルーテクノロジーコース2日目・3日目1日目が終わり、興奮と戸惑いでホテルで眠りについた翌朝かなり早く目覚めたから、1日目に出た宿題の続きをやる。「3人の人に、1日目のセミナーで得たことをシェアする」「1日目の体験について誰かに手紙を書く」手紙については、もう昨日の夜に母親にあてて書いたからOKシェアするのも、1人は旦那さんに☎したし・・・。あと2人。さすがに、この時間は電話は無理だろ・・・。(朝5時)
ファーストタッチ最初に触るボールへの意志が無ければその後のタッチも雑になる。触りながら、究極にいい選択肢を選べる余裕はあるのか?それと触りながらだと相手に見られて相手に考えは時間を与えながらチームの利益につながるプレーが可能なのか?考え出したら頭の中はグチャグチャになる。でもトレーニング自体にこれだっていうのを落とし込んでこなかった。今日はそこにチャレンジしてみようと思う。ヒントはもらった。相手を扱うには相手が必要でその相手が試合と同じような感覚でプレッシャーをかけてくる場面。
去年4月から始めたzoomレッスン❣️ほぼ毎日zoomヨガをされるようになり約10か月たち心も体も変化してきた生徒さんがいます。一部紹介させてください。【以下生徒さんからのメッセージです】こんにちは。改めまして、先週末のイベント有難うございました。私は、たぶんいつも、その時瞬時に理解とか考えが思いつかなくて、あとからいろんな考えや感情が出てくることがよくあるんですが、りんか先生の数秘術で言われたことで、そういうことだったんだと気付けました。りえ先生のレッスンやイベントでのお話しも楽
でちゃった…なんとしても9キロオーバー釣ってやるー‼️って事で大鯛は8.8キロでした♪誰か抜いてくれー😭イワシがいれば積極的に狙って行きます‼️ハイリスクハイリターンなのでその日の潮風等見極めてチャレンジするしないは決定しますのでタイラバ、ジグ、ワームの用意を‼️絶対超えてやる‼️何はともあれ落ち着いたやり取りでお見事でした♪喰わせたのはスイムシュリンプでした。
私なりに感じることや思うことを書きますね。最近、SNSからオンラインでの集客について質問がよく届くようになりました。参加者が安定しない、収入面が安定しない、機材を揃えるだけの勇気がない、等本当に初歩的な悩みから、ネット環境などに関する質問など。ネット環境に関することは、配線やおうちの立地などにもよるし、何よりWiFiを繋いでネット環境を安定させない事にはオンラインは始まりません。なので、ネット環境はネット屋さんのプロと相談して契約して進めてみては如何でしょう。では本題。
人は、いくつになってもチャレンジすることができます。諦めずにチャレンジしてみることで道は開かれていきます。先日、セラピストの仲間が、子どもの頃から夢だった声優・ナレーターの道へと一歩を進み始めました。コロナの自粛期間中に、見事、難関の養成学校・事務所に合格したそうです。彼女のチャレンジにとても勇気をもらいました。一度は諦めかけた夢、諦めずにチャレンジしてみることで、新しい扉が開きました。年齢だとか、コロナを理由に人生まで自粛してしまうのか?それとも、可能性を見
ハロー、皆さん元気でやってますか?2:00を過ぎました。ただの夜更かしではありません。私はいつか、逮捕前に所属していた国際営業部に戻りたいと思っています。国際営業部、今はコロナ禍でZOOM等での遠隔営業ばかりで、海外出張は無いですが、ワクチンが出来、人の往来が再開すれば、また海外出張が再開されるでしょう。覚せい剤後遺症の幻聴を残してしまった私、幻聴はゼプリオン150mlとジプレキサ20mgで朝~夜まで幻聴は治まっています。しかし、以前は0:00を回ると幻聴が聞こえてきまし
先日100円ショップで失敗した購入品。(ツミレを丸く作るスプーン)性格の問題により、まーったく合いませんでした・・・。と書いたところ、読者さんからコメントを頂きまして、(いつもありがとうございます/)ツミレを簡単に丸くする方法をやってみました!手順は簡単。作ったツミレをまた戻して平らにして、丸いスプーンで四隅の角を上手く使うのがコツだそうです!ちなみに我が家には丸いスプーンがないわーと思ってたのですが、計量スプーンが丸かったのでそれでやりました!どうですか⁈全部のツ
昨日?何かあったっけ?もう忘れたでしょ?変えられるのは未来だけ変えるなら今だけ…全部リセットして新たにチャレンジ!!
俺が新しく始める番組のテーマは「みんなのやってみたいこと、見てみたい事にチャレンジする」チャレンジする事それは何歳になってからでも遅いって事は無いと思うその事を伝える為にも、局長の俺自らがデモンストレーションをする事となったとは言え、何をする?するとしたら視聴者がパッと見て分かりやすいものが良いよな?ん~何が良いだろうか。。あっ、俺といえばアレしかないか?!アレだよアレ!『俺がチャレンジする事、決めましたよ』『もう決められたんですか?一体何にチャレンジしてくださるんですか?
こんにちは!もう春の大会まであと2ヶ月ですね!今週末には、春の大会に向けた合同練習がスタートします香川県は、今回部員が9人に満たない高校が5校になりそうなので、飯山高校は、善通寺第一高校と石田高校との3校連合になる予定です!この日曜に善通寺第一高校と合同練習をさせて頂きます!また、その日には、中讃ケーブルTVが取材に来てくれますまだ何の実績も残していないですが、最近色々と取り上げようとして下さる所があり、本当に有り難い限りです!地道に頑張ります中讃ケーブルTVは、少人数で工夫しな
こんにちはお墓大好き💕でお寺に嫁いだ慈子(あつこ)です今日も読んで頂きありがとうございますこのブログの読者さんだと驚かれるかもしれませんが私も一朝一夕に今の自分になった訳ではありません。育った環境も恵まれていたとは言い難く自己肯定感もゼロ…よりかマイナス勉強も下の中くらいにしか出来ませんでした。だから、授業について行けないし不安感が強く集中力がほぼゼロでしたこんな状態で自分のことを好きになって色々な感情を認める自分になるまでには友達のアンチをしたこともありますそれは
中学受験を意識している親必携マンガ「二月の勝者」の最新刊十巻が発売されました。二月の勝者-絶対合格の教室ー(10)(ビッグコミックス)[高瀬志帆]楽天市場650円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る今回は11月から訪れる三回のクライシスとクライシスに陥った親たちの錯乱、そして、いつの間にか志を高く持ち自ら成長する子供たちが描かれています。子どもたちの成績が振るわず親が不安に駆られあの手この手をトライする様は五年後
ご覧いただき、ありがとうございます。気が利かない地味子でもうまくいく自分開放ノートメソッド♡結実(ゆみ)まりです。はじめましての方はこちらノート継続講座の募集開始しました♪お待たせしましたー!!//本日1月15日(金)20時より限定3名様で(満席御礼)“気が利かない地味子でも地に足をつけて着実に確実に次のステージの扉を開くノートメソッド”体験セッション募集開始しました!!!\\2021年も始まってもう2週間が経とうとしていますね。/あなたは満足して、納得して
頑張ります!!少し疲れてますが、今月は一回公演ですし、大丈夫でしょう😊なんで疲れてるって少し強行スケジュールでもありました。今度の誕生日の時の衣装の最終調整に大阪へ。夜のうちに、東かがわまで帰る元気がなくて、少しでも移動を楽にする為、神戸に泊まり、今移動中です。緊急事態宣言下でしたが、こればっかりは仕事上どうしょうもなく😢今回は後援会さん主催のディナーショー。お芝居がない分、ショーの為に、本当に本当に色々と作りました。皆様に少しは、舞台で恩返し出来るかな😊前向いてチャレンジして
久しぶりのブログかと…先月からずーーーっとそしてこっそりチャレンジしてましたスシローのでっかいカニカマ天ぷらにぎりお皿からはみ出てる神社巡り大好き鉄子マハロカウンセラーたかいちかですそうこっそり〘一ヶ月間でどれだけブログを書けるか?〙チャレンジをしてた12月だけチャレンジするつもりが何とな〜く習慣になりつつあったのでいつまで書き続けられるか?に変更www頑張った私は頑張った突然電池がキレた😅私の思考のクセいろいろ考え過ぎて妄想し過ぎて自爆読みやすい理解
おはようございます☺️朝ごはん何作りました??まさかチーン♪とかしてませんか??私も使いませーーーーん(^q^)冷凍ごはんも作らないしお肉の解凍だって(流水蒸し鍋にドボンフライパンで蓋)レンジじゃなくてもできるしー。この方法🎵でおかずもごはんも簡単に蒸せます❗1年前からノーレンジを知恵と工夫で♪チャレンジしてみたらできた!やればできる😊❣️そしてそしてお子さんに朝牛乳やヨーグルトあげてませんか??牛乳が本当に必
おはようございます☆今日も暖かな福岡市ですお天気は雨がぱらついていたのが上がって曇り空の合間から太陽が見えています昨日はさすがに緊急事態宣言が出されたこともありお店の方はお客様が激減でしたテイクアウト、デリバリー今でも受付けておりますそれにしても…ロト7キャリーオーバー額なんと37億超えしてるご存知ですか?昨日1枚だけ買ってみましたけどハズレ…来週に持ち越しで37億超えですよ画像お借りしています。また次回もチャレンジしてみますうちで一番くじ運がいいのは次男、空です
みなさん、こんにちは!早速行動に移したhottans(ホッタンズ)です。2021年の抱負を書いたばかりですが、気になっていたこの富士山バーチャルチャレンジ。メダルの送料を考えたら(一つ合計約35ドル)割引のある5つのを申し込んだ方がいいかなぁ~と思っていたら(合計約150ドル、送料無料、15%引き)「お、いいね~やりたい。」by旦那「ナニコレ?!めっちゃやりたい!富士山と最長のルート66!!(2,280mile/3,669K)」by息子
当ブログへの訪問ありがとうございます!アラサー主婦のちょこぱんまんです(*^^*)このブログはズボラな主婦が年100万円の貯金を目指した節約生活を主軸に日々のことを綴るブログです(๑˃̵ᴗ˂̵)無駄を削ぎ落としたシンプルライフを目指して、家計も暮らしも豊かにするため頑張ります(*´꒳`*)自己紹介はこちら→☆我が家のやりくり方法についてはこちら↓『我が家のやりくり方法』当ブログへの訪問ありがとうございます!アラサー主婦のちょこぱんまんです(*^^*)このブログはズボラな主
今朝のスープ豚のスープカップと共に冒険してみた❣️中身は何だと思います?家にいつも常備してあるクノールカップスープコーンクリームスープに白菜キムチを投入して、30秒レンチン!美味でごじゃりまする〜ぅ😍冒険して良かったと思った今朝のスープでした❣️、、、で、朝ごはんは?白米に醤油と酢漬けにしたちりめんじゃこを乗っけての朝食😅質素なご飯に、華を咲かせてくれた、クリーミーで、ホットで、お腹にもよさそうで、今日への活力となるスープ!これ試してみてください💗めちゃめちゃ美味しいから😍鍋
ブログで2021年はチャレンジの1年にする!と宣言していましたが、やっとお話できるようになりました。実は昨年3月に在宅介護に戻り、在宅介護ならではの良いところや悪いところを改めて考え向き合う機会がありました。私が要領悪いということもあり、自分の家のこと・息子のこと・主人とのこと・母とのこと・自分のことと様々なことのバランスが取れなくて何回も爆発しては大泣きして喧嘩したり、落ち込んだりを繰り返していました。そのたびに何回も周りと話し合いをして前に進み、やっと秋頃に落ち着いてきました。そんな
みなさん、こんにちは!いつもご訪問ありがとうございます。2021年の今の時期、この2、3か月は多くの人にとって、ステージチェンジの流れ起こるそうです。詳しくは佳花先生のこちらのブログを読んで見てくださいねそういう私も真っ只中です。今の私に出きるんだろうかという、尻込みしてしまうくらいのチャレンジがやってきています。でもそれは今までの器の大きさでは出きなかったけれども、今の自分の器にはできるからやってきている。実はこの言葉はまえにも聞いたことがありました。それは佳花