ブログ記事26,447件
前回の続きで〜今回のチェンライのメインイベントで各民族を訪れた後『首長族』の村へと向かいました。直ぐに首に真鍮の首輪をした女性に出会いました。後で紐で縛る首輪があったので私も試して見ましたがかなり重いです。これを一日中寝る時も付けているとなると至難の業としか思えません。同じ首長族でもこちらの方々は首輪はしていませんが、足に真鍮の巻物を付けてました。首長族の女性の方は機織りをしてスカーフやショールを作って販売しています。旦那様、若い
5つの山岳民族村を訪れた後、再び車に乗って東の山奥へと向かいました。途中この駐車所で一般の車では入れない山道を行くので地元の方の所有する4輪駆動の車に乗り換えました。アップダウンの細い山道をガタガタしながら山岳地帯の村へと進みます。場所は地図でお分かりの様にかなり山の奥地になります。20分程坂道を運転した後、やっと森の中に埋まった村に辿り着きました。少し歩いてこちらの茅葺きの家に到着しました。入り口には琵琶の木があってふんだんに
『急遽ソンクランパタヤ旅行に①持ち物編』『子連れソンクランレポ①子供に優しい水掛け場所紹介無料遊び場あり』『タイ旅行者必見BTS1日パス情報とソンクランイベントについて子連れ注意事項』『タイ旅行…ameblo.jpソンクランを味わいにパタヤへ今日行ってきましたよエカマイバスターミナルからバス乗って2時間で…と言いたいけど、6時半にバス乗り込んだのに、人集まるまで30分時間かかりそこから出発だったので、実質2時間半かな?笑詳しく書こうかなと思ったけど…こちらのブログ見たほうがすごく
松本真理子@Mariフラメンコ教室です。先日のタイ旅行最終日にターミナル21という大型ショッピングモールで買い物したんですがここで見つけた雑貨店がとても可愛いくてねー可愛すぎて2回行ったお店です。例えばこの象のキーホルダー可愛いと思いません?ハイセンスだわぁ。タイ在住の姪っ子にこの写真を送ったんです。「かわいい!!!ロフティーバンブーのやつだ!このお店、タイでは有名なの」えーーーそうなの????知りませんでした。このロフティー
さて、いよいよ2024年4月の「おばさんバンコクひとり旅」での購入品ご紹介記事も今回がラストでございます。ラストは「タイのコスメ編」、そして番外編の「現地で試してみた編」というコスメ尽くしでお送りしようと思います。しかし、最初に謝らねばなりません。「タイのコスメと言えば…」なプチプラ系コスメを今回ほとんど買っていないからです。実質2日半の旅では悲しいかな買い物に割ける時間も限られており、プチプラ系タイコスメの殿堂であるワトソンズに行けなかったという…。*バンコクは台湾のように「歩いてた
タイ旅行の準備、ぼちぼちやってます。私の今回のタイ旅行は、貧乏旅です。ホテルも豪華やないし、行くところも格安です。皆さんの参考にはならないと思うけど、情報の1つとして、ご紹介しますねー。お友達から声掛けてもらった、1日ツアーガイドしてくれる現地の日本人さんがいるので、タイに行かれる方で、お願いしてみたいなーと思ったら声掛けてくださいねー。今回私は一人旅なので、やめといたんですけどね。お友達と行くなら、折半できるのでとてもいいと思います!高くなかったよ!自家用車で連れていってくれる
『平日でもチャトチャックが味わえる場所バンコク在住の私の購入品』紹介していただいてありがとうございます😊やはりバンコク旅行検討中の人も見てくださってるんですねこれからもバンコク情報を配信していきますさてバンコク旅行検討中の…ameblo.jp平日でもチャトチャックが楽しめれるよ!最初に言っておきます!!私アトピー性皮膚炎超絶敏感肌ですアトピーは幼少期診断されたことがあって、それでもそんなに皮膚に出ることなく、難なく過ごしてましたが(温熱アレルギーはあります)本当に産後にひどくなった
『駅直結のモールにある無料の遊び場♡デジタルパーク』『バンコクチャトチャックの近くの凄すぎる無料の遊び場を紹介』『アメンバールールについてお読みください』『ブログ今後について』『今後のブログの方針アメンバー…ameblo.jp無料の遊び場紹介してますいちいち子供の遊び場にお金がかかるバンコク…金持ち駐在妻さんはハーバーランドやキッズーナや超絶おしゃれなカフェへ行ったりしてますが、我が家はそんな余裕なしでもついに見つけてしまったのです…ローカルハーバーランドをサムローン駅直結M
チェンライに着いた翌日はガイドがホテル迄迎えに来てくれ、車で山岳地帯にある5つの民族が暮らす少数民族村を訪れました。ここは入場料を払って中に入る形式になっていてパーキングには大型バスも停まっていました。入り口近くに各民族の特徴を表した写真がありました。実は私、これ迄タイには30数回は来て北部のチェンマイ、チェンライ、メーサイにも行ってますが、未だロングネック族(首長族)を見ていません。今回チェンライに来た目的が首長族の女性の生活を見たいと思い遥々
サラデーン駅からBTSシーロム線でセントルイス駅まで行きます。駅降りたらすぐのところに、なんとリス!こんな大都会なのにリスがいてびっくり😵あ、でもすぐ近くの公園にはミズオオトカゲが普通にいるくらいだからリスがいても何も不思議じゃないか😂ヘルスランドですあ、変なこと想像した方!ダメですよー貴方の心汚れてますね笑笑ヘルスランドはタイにたくさん支店のある有名なスパ&マッサージのお店です😊ヘルスランド·BangRak,バンコクGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、
こんにちは今年のソンクランはパタヤのセンタラグランドミラージュに2泊3日で宿泊しました(*´▽`*)プールがテーマパーク並みに広くて最高でしたが同じくらいクラブラウンジもとても良かったので先に詳しく書いていけたらと思います。目次ミラージュのクラブラウンジ特典『ZuluFamilyClubLounge』・Morningtime7:00-11:00・MiddaySoup11:30-14:00・Afternoontea15:00-16:30・
毎年4月13日〜15日の3日間はタイの旧正月で、丁度この日チェンライのホテルで托鉢する僧侶にお布施のお供え物をするイベントが行われました。私達も参加しようと前もって予約をし早めにロビー前に集合し仏像の前で記念撮影。今回の旅では超カジュアルなサマードレスやTシャツ、短パンしか持参して来なかったのでセレモニーに相応しい服が有りません。でもバンコクのモールで衝動買いしたさくら🌸柄の上下の服が役に立ちました。旦那様もカラー付きのシャツはこれ一枚だけ?だったの
こんにちはプーケット旅行で選んだホテルは『インターコンチネンタルプーケット』2019年にオープンした比較的新しいホテルでプーケット空港から車で約40分、カマラビーチにある5つ星ホテルです。レストランは全部で7つありタイ料理、洋食、和食、コース料理とさまざま。全て利用することはできませんでしたが我が家が利用したレストランを載せていきたいと思います。目次・Pine・333atthebeach・Jalas・Devas・Pint・ルームサービス・
前回の記事『2407タイ旅行①初めてのエアアジアでバンコクへ』7月のタイ旅行の振り返り今年は少し早めに夏休みをとって、2泊4日でバンコクに行ってきました。久しぶりの東南アジアそして、初めてのタイ寺院や遺跡を見てみたくて、…ameblo.jpスワンナプーム空港からは地下に降りて、空港鉄道で移動します。空港鉄道の改札の近くに、両替屋さんがたくさんあるので、先に両替しておきました。私が行ったのはスーパーリッチという両替屋さん。直訳すると、超お金持ち。名前が素敵です💰✨両替屋さんはバン
こちらの記事を参考に、KFExchangeで両替をすることにしました。バンコクのおすすめ両替所まとめ!市内&空港で高レート両替できる場所を徹底紹介バンコクで高レート両替をお探しですか?市内と空港内のおすすめ両替所を詳しく紹介!旅行前に知っておくべき両替方法と注意点も解説。タイ旅行をもっとお得に楽しむための必見ガイド。runbkk.net行き方BTSで移動したので、プロンポン駅の出口③から外に出ます。外に出たら通り沿いをまっすぐ歩き、右手側の黄色い外観の店を目指してください。Googl
ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログお楽しみ下さい🤗🔗私達が夫婦になるまで2025年バンコク【ソンクラン】7日間皆様、お久しぶりです!お元気にお過ごしでしたか?この翌日⬇️『韓国夫のツルツル革命、ボーボー遺産を恥じた瞬間』ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログお楽しみ下さい🤗🔗私達が夫婦になるまでいよいよ明日、去年9月から準備を進め…ameblo.jp4月10日に日本を経ち
搭乗開始は少し遅れましたが、HX779便でスワンナプーム国際空港に向かいます。飛行時間は約3時間です。HX779ビジネスクラスAirbusA330-300フルフラットシートです。機内の様子です。1:2:1の席配置で、真ん中の席は仕切りが付いています。上まで引き上げることはできません。香港航空は、コロナ前から経営不振が続いているため機内のモニターは使えません。ご注意ください。機内食。メインはポテトとマッシュルームを選びました。その他、パンとサラダとフルーツが提供されます。普通に美
元FP→専業主婦→2024年3月から再びワーママとなった2歳差育児中の株好きママです。20歳ではじめて証券口座を開設し、20代で貯金を細々と運用し、失敗も多々しつつ1000万まで増えたことをきっかけに今も趣味がてら運用しています。株の配当金+αとクレジットカードのポイント還元などで家族の旅費+自分のお小遣いを捻出するのが理想20代で子供を2人出産し、アラサーの今もまだまだ可愛く手のかかる時期。子育て真っ最中のワーママブログ。
前回の投稿『タイ旅行③【旧正月】水かけ祭りだけじゃない儀式「ロットナム・ダムファ」』タイ旅行①『タイ旅行①【関空→バンコク】出発から大騒ぎ』兄家族に会いにタイへ行ってきました。LCCエアアジアタイの21時のフライトでしたが、チェックインカウ…ameblo.jpバンコクの週末しかやっていないマーケット「チャトチャック市場」へ週末しか開いていなくて、めーっちゃ広いマーケットです。YouTubeなんかでもよく登場します。先日起きたミャンマー地震で被害に遭っ
バンコク滞在最終日は、クラブラウンジでゆっくり朝食をとりました。ワタクシ、昨日からの胃もたれ⁈がこの日もまだ回復せず、朝食は、お味噌汁とヨーグルト、フルーツ、ホットミルク、ホットカモミールティーを少量…(;;)完全に弱っています。お米ならイケるかも…と思いましたが海苔巻きは、結局食べられませんでした。パパイヤは胃に良いらしいので、一口いただきました。はぁ〜、完全にヤラれていますヽ(´o`;太田胃酸で少し回復しましたが、、、ワタクシ以外の2名は、最後の朝食をモリモリ、エンジョ
ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログお楽しみ下さい🤗🔗私達が夫婦になるまでかれこれ連続9年、上級ステータスを獲得しているマリオットボンヴォイのエリート会員資格なんですが今年も達成できれば、永久プラチナ資格に届くところまでやってきました😍で、今年はもう既に《プラチナエリート》の基準は満たしているものの、もう一つ上のステータスまであと6泊に迫っています。毎年チタンエリートで更新してきたので、今年もチタンを目指したいところ。マリオットボ
元FP、現専業主婦の株好きママです。20歳ではじめて証券口座を開設し、20代で貯金を細々と運用し、失敗も多々しつつ1000万まで増えたことをきっかけに今も趣味がてら運用しています。株の配当金+αとクレジットカードのポイント還元などで家族の旅費+自分のお小遣いを捻出しつつ、ゆるりと(したいが希望)生活しています。20代で子供を2人出産し、今もなおまだ上は5歳なので可愛く手のかかる時期。子育て真っ最中のアラサーママです。↓初めて
今日は私がずっと愛用してる喉スプレーを紹介します❣️それがこれタイの薬局などで売ってるプロポリスマウススプレーですプロポリスは古来より「天然の抗生物質」と呼ばれるほど、殺菌作用・抗炎症作用に優れた物質。(もちろん知っていた訳ではなく調べて得た知識ですよw)そのプロポリスを成分とするこちらのスプレーは安心の天然成分100%・蒸留水・エタノール・蜂蜜・天然ハーブエキス・ブラジル産グリーンプロポリスエキス効能:口腔や咽頭の炎症緩和・鎮痛・抗菌(歯周病、歯肉炎、抜歯、咽頭炎や扁桃腺炎
羽田からバンコクまでは、ANAの深夜便を利用しました席の配置は、2-2-2で真ん中の席に座り、シートは、ライフラットタイプすぐスリッパに履き替え、ブランケットを掛けてとフライト前の準備をしますヘッドフォンはパナソニックもらった、アメニティとポーチ他にも良かったら~とアメニティをすすめてくれたので、マスクを頂きました
マイル講座のご案内アラフィフからの人生を旅でReデザイン☆黒田佳代です。マイルを使ってお得に旅する方法をお伝えしています。生徒さんは世界一周を達成!マイル講座のご案内はコチラをクリック!マイルのことを学べながら旅仲間ができる!私が代表を務める旅のコミュニティ参加者募集中♡~軽やかに旅する私になる~マイルデザインコミュニティ【MDC】マイルの基礎も知れる「MDC無料Zoom説明会」開催!8月9日(水)10時~11時15分8月23日(水)21時~22時15分お申込みはコチ
今日は、ブレズ薬局での購入品のご紹介です。ブレズ薬局とは、日本人スタッフ常駐のタイ在住日本人御用達の薬局です。やはり、購入するのは薬なので、日本語で相談しながら購入できるのはありがたいです。アソーク駅からターミナル21を超え、交差点を渡ってすぐなので、なかなかの好立地です。これらを購入。まずは、ACNETIN-Aです。(シミ取りクリーム)こちらは、トレチノイン0.05%配合のクリームです。日本だとこのトレチノインは処方薬で、美容皮膚科
こんにちは今回はバンセンチョンブリのお店について!映え!綺麗!エアコン効いてる!の三拍子揃った奥様同士のランチにおすすめなお店を紹介していきます♪目次PoonGalaHouseTruffleHousePeepsSanMarzanoAlohaBeachCafeKopihubDimsumCafeQuincyJonesJJMelonfarmPoonまずおすすめしたいのが“Poon”バンセンでおすすめ
バンコク旅5日目。朝食プールがこの旅の朝のお決まりの流れとなりました☀プールのあるフロアーへ降り立つとカウンターに係の方がいらっしゃりプール(フィットネスもかは不明)初回利用時は利用登録がいると案内がありました。スマホでQRコードを読み込んでの簡単登録でした。そこで登録を終えるとタオルを貸してくれいざプールへGO!の流れです。バンコク・マリオット・スクンビットのプールはこんな雰囲気です⬇️外に出るとすぐに浅い子どもプール、奥にメインプール。プールサイドにはオレン
この記事は、TRIBESkyBeachClubの予約手順、座席エリアと最低利用額をまとめています。TRIBESkyBeachClubとはTRIBESkyBeachClubは、バンコクの最新ショッピングモール「エムスフィア(Emsphere)」の5階に位置するビーチクラブです。エムスフィア|【公式】タイ国政府観光庁【公式】エムスフィアEmsphere。タイ国政府観光庁日本事務所が提供するタイ観光案内サイト。タイ国の基本情報や旅行の基礎知識の案内をはじ