ブログ記事8,137件
【最新】コンサートスケジュール2025→下部にスケジュールを載せました2025年は初心にかえるコロナ禍以降、音楽・うたをとおして皆さまとつながることのできるよろこびがあふれひたすら走りつづけてまいりました。全国各地でステキな出会いやチャンスに恵まれしあわせな日々ではありながらもつねに「目の前のことに追われている...」そんなじぶんにも気づきました、、、・・・2025年の前半はスキルアップ&メンテナンスたっぷり芸術研究のじかんをとらさせていただいています昨
推測するとこちらのミラノでのコンサートはホィットニーヒューストンが亡くなる2年前ぐらい前の映像になります変わってしまったのは容姿だけではありません声が出ないんですステージに立ちながら声が出ないホィットニーヒューストン水を何回も飲み…試みますが…掠れた声しか出てきませんでした世界の歌姫ともてはやされたホィットニーヒューストンのこの悲しい結末のコンサートを大晦日に観たのは決して偶然ではないでしょうね神様が私に見せつけられたのです人間が人生を踏み間違え努力をしな
新聞記者という職業柄、さまざまな職業の人たちと出会った。亡き妻はソプラノ歌手。彼女との初めての出会いも、取材がきっかけだった。才能豊かな人だった。多くの音楽関係者を取材したが、おならを音符で表現したりする人は、妻だけだった。以下、妻のブログです。くだらないので、スルーしてもらって構いません。「み」(2008年5月26日)昨日は久しぶりに吐くことなく一日が終わりました。夜は、しょ~もないタイトルのDVDを旦那が借りてきたので、仕方なく観たわ
こんばんはやっと更新ができました7/19広上淳一先生が指揮、アンサンブル金沢さまとの大河ドラマコンサートの暗譜やレッスン、練習で頭がいっぱいになっておりました今日は、7/26オペラ『魔笛』の2幕の粗通し稽古でしたしばらくお稽古に伺えなかったのと、コールもなかったのとので、久しぶりのパパゲーナでしたフィナーレのパパパも勿論、パパゲーノとの台詞も沢山お稽古させていただき、ありがたかったです十八番の大好きなパパゲーナ全幕オペラでは4回目、ハイライト公演なども入れると6回目のパパゲーナ
正直いって「演じる世界」に興味がないまま歌い手歴20年。でもここのところ年齢を重ねたせいなのか“妙なこだわり”はもういっかーと思えた途端にチャンスが色々とやってきた!!!この夏、オペレッタ「メリーウィドー」主演ハンナ役に挑戦します‼️はじめてのオペレッタにして主演ハンナ役を演じられるしあわせでも、クラシック=退屈ねむいかも〜敷居高いです...色々...百も承知でございます...だって私もこの時代にハードル高いよね、、という気持ち、わかるもんだけど「知る」っ
連日バタバタで、更新ができておりませんでした連日満席のお客様にお越しいただき、田中真弓プロデュース公演『小さな恋の協奏曲~ダブルロール・カルテット~』お陰様で無事に全公演、終演いたしましたお忙しい中お越しいただいた皆様、お世話になった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました私にとって、コメディも小劇場も男女二役も、全て初挑戦でした小さい頃、『忍たま乱太郎』の"きり丸"が好きで、エンドロールを観て、「田中真弓さんと言う方が、きり
🕊️うたで、人のこころに寄り添えたなら...🌱✨話題が尽きることのない“大谷選手”みたいに小学生の頃から「将来の夢は野球選手」夢を叶えこれが天職です!なんの疑いもなくそう言える人はカッコいいですよね音楽家にもそういう人が多いけどわたしはまったくそのタイプじゃない「夢を叶えた人」と言われると本当の想いと「夢」という美しい言葉がうまくリンクしていない気がして申し訳ないようなじぶんがダメなような大きな葛藤がありましたそれでも変わらないことうたは、いつも私のそばにいて