ブログ記事11,935件
ご覧頂きありがとうございます私はお風呂上がりやテレビを見ながらストレッチや筋膜リリースをよくするのでフォームローラーやストレッチポールを毎日使っています!ヨガマットはずっと敷きっぱなしですフォームローラーやストレッチポールはカラフルだと部屋になじまず目立つので部屋に馴染むグレーやアイボリーに先日買い替えをしました!フォームローラーはこの2つを楽天マラソンの時に購入して毎日使っていますフォームローラーを販売しているお店がたくさんありますがグレーが欲しくてくまなくチェッ
大好きなストレッチポール。柔らかくて体を預けると優しく受け止めてくれるそんなポールくんとやりたい放題戯れていた私ですが「これは絶対やっちゃダメなストレッチポールの使い方」みたいなタイトルがユーチューブの画面に突然、ドドドッと並びました。家族で見るテレビ画面のユーチューブ、何をもって「あなたにはこれをお薦めします」と言ってくるんでしょう?過去の履歴?AI入ってる?で、危険な使い方、私、全部やっちゃってました😱中でも好きなこの2つ。よくある使い方の
筋トレの基本は「身ひとつ」筋トレは「この道具がないとできない」というものではなく、むしろ自分の身体を使えることが一番大事。サポートとして私自身が使用しているグッズをご紹介します。まずコレ❗️というなら、ヨガマットとトレーニングチューブからどうぞ。【曜日に関わらず用意して頂きたいもの】◎全身が映る鏡:鏡の効用は語ると長くなるので、別記事にしたいと思います。お子さんがいらっしゃるご家庭、地震など考えると、リフェクスミラーは軽くて割れないのでお薦め。我が家にも一枚あります。フレームも木目
自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが乱れると、自律神経失調症になる。交感神経には心と体を緊張させて興奮状態に導く。副交感神経には興奮を鎮めてリラックス状態に導いてくれる。自律神経失調症は、悪化するとパニック症状やうつ病につながる。自律神経の乱れにつながる生活習慣は、運動不足、睡眠不足、甘いものやカフェインなどといった嗜好品の過剰摂取など。自律神経を整えるために非常に重要なのが姿勢で、猫背がまずい。正しい姿勢は、背骨がS字カーブ。猫背のときは、C字のカーブ。
お部屋の掃除をしてた時昔のダイアリーが出てきて手が止まった。手に取りページをめくるとそこには、自分をダメ出しする言葉…不平不満…マイナスな思い…が毎日…繰り返し書かれていた。読んでいて気分が悪くなる呪いのダイアリーだったそして、一冊のダイアリーを手に取りページをめくると日付は、2015年1月7日から始まっている。このダイアリーのタイトルは『なりたい自分になる』ウォーキングの記録や自分メンテの記録(リンパマッサージ(ストレッチポール(リフレクソロジー(半身浴
ライフオーガナイザー®の松井陽子です。片づけの仕事をしています。■確実に効果アリ!6月から試していたのですね。前回の記事四十肩にも効果アリ!乗ってゆらゆらストレッチポール!途中乗る頻度が下がるとぶり返し毎日乗ると、調子が良くなるということを繰り返しながらほぼほぼ痛みからは解放され四十肩も治ってきたと言えそうです。(もうちょっとで五十肩になっちゃう笑)四十肩で検索してくれる方が多いようなので(みなさん同じようなお悩みお持ちですねっ)今日は、効
週に1回30分、理学療法士の先生のところに通うリハビリ。パーキンソン病の人が、歩くとき歩幅が狭くなるのは、1)足首が固いから2)足指で踏ん張る力が弱いから3)腸腰筋が伸びてないから4)股関節が固いから。だそうです。毎回、このあたりの、固さ、のチェックが理学療法士さんから入ります。”あ~~今日は、腸腰筋が固いですね~~”みたいな。ちょいちょい、習ったおうちでもできるリハビリを書き留めているのですが、(新しいことを習うと、すぐ忘れるので)足首が固いから、という
東京立川女性専用パーソナルアロマヨガサロン「シャンティビージャ」健康寿命サポートヨガトレーナー星弘美です。ブログへのご訪問ありがとうございます(^-^)はじめましての方はこちらから♪星弘美プロフィール*.★───────:☆:───────★.*4/16(金)のストレッチポール講座残席1名となりました。お申込みくださった皆さまありがとうございます!現在、資料をリメイク&バージョンアップ中。とても濃い内容でお送りしていきます(^-^)
募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【お得なプライベートレッスン枠】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れを洗い流す【寝ころびヨガ】@スカイアリーナ75周年!(↑写真は、内閣府男女共同参画局HPからお借りしました)日本で初めて女性が選挙で投票をしたのは、1946年(昭和21年)4
NHKニュースで取り上げられました!5/8(土)青空ヨガ!↓画像クリックで詳細表示します募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【【誰でもヨガ&ポール】【お得なプライベートレッスン】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れを洗い流す【寝ころびヨガ】@スカイアリーナ5~10月の満月の夜
こんにちはいつも、ピラティスplus+をご利用くださりありがとうございます私の紹介はスクロールして下へ↓ピラティスって何?先日、お客さまに「グループレッスンはしていないのですか?」と尋ねられましたあくまでも私の考えなのですが、お客さまおひとりおひとり、身体は違うので、その方に合ったレッスンをしていきたいという思いがあります今後この考えは変わるかもしれませんが、今のところグループレッスンは考えていませんお客さまもパーソナルレッスンを選ばれる理由はいろいろとあると思いますお客さま
『【子宮筋腫手術】手術内容』2021年1月29(金)『【子宮筋腫手術】入院1日目:手術説明』2021年1月28日15時主治医の先生が手術説明をしてくれました。事前に、手術説明時と手術中は…ameblo.jp『【子宮筋腫手術】早期離床と腸閉塞について』『【子宮筋腫手術】手術内容』2021年1月29(金)『【子宮筋腫手術】入院1日目:手術説明』2021年1月28日15時主治医の先生が手術説明をしてくれました。…ameblo.jp2021年1月29日(金)開腹手術による子宮筋腫核出術を受けた後
接骨院の先生がストレッチポールで毎晩背中をストレッチすると良いとのアドバイスを頂き、早速購入しました先生も毎晩30分乗ってストレッチすると…これをやる前は施術する際に前屈みになることが多く腰痛やギックリ腰になってたけれど、ストレッチポールを使用するようになり改善されたとの事ポールに乗るだけなので、ながらストレッチ出来てスマホ見ながらも可能なので是非!と推すので言われるがまま楽天で購入明日届きます通常のストレッチは苦手だけどこれならゴロゴロなってるだけなので続けられそうですって…今更
3月の人気記事「指導者として改めて思うこと(ヨガインストラクターのつぶやき)」「人気記事にランクインしました!指導者として改めて思うこと」予約受付中!4/13(火)9:20~10:30【きほんのヨガ】@オンライン10:45~12:00【寝ころびヨガ】@オンライン↓初回無料!オンラインヨガはコチラ(予約せずにスケジュール見るだけも、どうぞ!)5/8(土)青空ヨガ!↓画像クリックで詳細表示します募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【
仕事を辞めたいことを彼に単刀直入に話しました通勤電車が満員で呼吸が苦しくて朝から疲れることと、仕事内容は担任なのに蚊帳の外の内容が多く何でも派遣と私の名前の次に書かれます若い正社員から頼まれるときに上から目線で言われるのが嫌なこと、楽しいと感じないという点ですまた、マンションから徒歩1分の保育園があって派遣先に空きがあったら教えてほしいとお願いしていました空きはありませんでした別口でしたら、募集がありました週5日、各3時間時給は1500円ほどです社会保険に加入しますそしてボーナ
vol.301640代50代の方テストです40代50代の方、テストです|青山・表参道のパーソナルトレーニングジムくびれ美人kubire-bijin.com↑本日のYouTubeはこちらですストレッチポールで下半身をほぐす方法をご紹介していますながらストレッチがしたい方にもオススメですよくびれの秘訣はこちら→【くびれ公式アカウント】畑紀寿(はたのりかず)株式会社HATA代表取締役パーソナルトレーニングジムくびれ美人代表セミパーソナルジムくびれサーキット代表【資格】全米
おはようございますトリガーポイントとヨガマットに続き、またテンションを上げてくれるアイテムが登場トリガーポイントで十分すぎるほど満足していましたが、前回同様アンティグラビティで先生にストレッチポールのことを教えてもらい、即購入ただの長いだけのアイテムだと思っていましたが、肩甲骨周りのストレッチには驚きの効果ただ縦に乗っているだけでも効果はありますストレッチ後、床で寝た時にこのストレッチポールの偉大さがわかるのです経験したことのない、背中が床
杉並区/西荻窪のヨガスタジオヨガ+ルーシーダットンマリカですゴールデンウィークの半ばリクエストにお答えして、好評の講座の開催です『ストレッチポールを深めていきましょう』2021年5月2日(日)14:00~15:30料金3,000円講師咲起マリカで好評のストレッチポール講座です。ストレッチポールを使った身体の調整方法、ほぐしかたを学んでいきます。もちろん、ただほぐしたい☆という方もご参加ください。丁寧に時間をかけて全身くまなくほぐしにかかります
お料理のエプロンしたまま〜(笑)サーフィン仲間の郁ちゃんが、ポールに乗ってトレーニングしているというのを聞いて…我が家にもあるではないですか、ストレッチポール!という訳で、今朝は乗ってます😆朝の習慣にしましょう👍
こんにちは最近はこれで運動していますまずはフォームローラーで背中から、ふくらはぎまでを体重をかけながらゴロゴロしますそのあと体の横側骨盤周りや脇の下をゴロゴロ脇の下はリンパが滞っているようでかなり痛いですその後ストレッチポールの上に寝そべって軽く体を動かしますストレスポールをした後に床に寝そべると体が床に沈み込んだ感覚になります凄く不思議な感覚です背骨を整える効果があるそうですその後は時間がある時はステッパーを5分程しますかなり運動不足のようで5分程で太ももが
*大好評につきクラス増設!4/7(水)【誰でもヨガ吹田】【誰でもヨガ&ポール吹田】空席あり!当日飛込OK!5/8(土)青空ヨガ!↓画像クリックで詳細表示します募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【【誰でもヨガ&ポール】【お得なプライベートレッスン】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れ
4/3(土)青空ヨガ!↓画像クリックで詳細表示します募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【お得なプライベートレッスン枠】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れを洗い流す【寝ころびヨガ】@スカイアリーナ5~10月の満月の夜【ムーンヨガ】@スカイアリーナコロナの暗いニュースばかりです
こんにちはいつも、ピラティスplus+をご利用くださりありがとうございます私の紹介はスクロールして下へ↓ピラティスって何?レッスンで身体を動かしていくなかで今日はここがちょっと動かしにくい突っ張っている感じがするなどいろいろなことに気付くお客さまが多いですその動かしにくさなどもレッスンの中で調整していったりする中でその日のレッスン内容が決まったり、お客さまからこれがしたい!というリクエストがあればそれを使って身体を動かしていったりしますお客さまによってはこの動きはどこに意識した
たまごですコロナの感染者数、連続200人越え…このタイミングでやめてほしい。禁止になってる立ち合いや付き添いも、秋には緩和されてるかななんて淡い期待をしてたけど、多分、秋も継続ですね。陣痛は、1人きりで耐えることになりそうです。どっちみち1人でいいんだけど。そして来週も、保育園に見学行きまくるぞと意気込んでいて、昨日、2園TELかけたら、どちらもコロナでまた見学中止チーーンただ、玄関先でパンフレットを見ながらお話だけは出来るというので、それでもいいと思って申し込みまし
【ムーンヨガ】満月パワーとパノラマ夜景で非日常のひととき募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【お得なプライベートレッスン枠】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れを洗い流す【寝ころびヨガ】@スカイアリーナ5~10月の満月の夜【ムーンヨガ】@スカイアリーナ夏場にお問合せの多いご質
*大好評につきクラス増設!少人数で、さらに快適!(水)【誰でもヨガ吹田】【誰でもヨガ&ポール吹田】5/8(土)青空ヨガ!↓画像クリックで詳細表示します募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【【誰でもヨガ&ポール】【お得なプライベートレッスン】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れを洗い流
先日、タカ(高村利恵インストラクター、大のヤクルトファン)が…タカのブログ『たかむらりえの誉めてなんぼ』でhttp://ameblo.jp/riko-maru/デイバッグがオススメな訳(原文のまま)その1両手が使えるその2胸椎(背骨の胸の辺り)が伸びる=猫背にならないその3肩の左右のバランスが良い=歪み防止になるその4電車の際、座って膝の上に乗せると枕になるその5荷物が多くても両肩で支えられるのでズレる心配がなく、しかも、片方にかかる負荷が軽減されるそんな
大好評につき追加開催決定!4/20(火)10:00~11:00肩こり、腰痛、ポッコリお腹に効く【寝ころびヨガ】体験会@スカイアリーナ体験料830円*ヨガマットとストレッチポールを使います詳細⇒大好評で追加開催!もう一つの【寝ころびヨガ】5/8(土)青空ヨガ!↓画像クリックで詳細表示します募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【お得なプライベー
こんにちは。あなたのコンプレックスを宝に替える、脚線整美師の中村です。今日も読んで頂き、ありがとうございます▼脚線整美BEGINSコースご予約受付状況です。☆脚線整美BEGINSコースご予約受付状況▼中村の過去と今~脚線整美メソッドの効果はコチラ!◆脚線整美師☆希実衝撃のBefore&After▼癖で分かる脚線の歪みチェック!◆動きの癖で歪みをチェック!先日こんな記事を書いたのですが、◆腿張り女子共通のお悩み更新後お客様より、’腿張り’と言えば?去年11月に書い
最近、ストレッチポールに乗りながら歯磨きしてます歯磨きしながら体幹を鍛える私の家にあるストレッチポール↓LPNストレッチポールEX(ネイビー)スタートBOOK、エクササイズDVD付き1年保証楽天市場9,350円整形外科のリハビリ行ってもこのストレッチポールが置いてありますよね〜。同じようなので安いのも売ってますが、これは値が張るだけあって頑丈な作りで、上に直立で乗っかっても何の不安もない。これに乗っかりながらの歯磨き、まーまー難しいシャカシャカ歯ブラシ動かすたびにグラグ