ブログ記事11,815件
最高気温10℃、今日も寒いです。強風も吹き始めました。お花見どころじゃない気候です。何となく気分も上がらないままですが、庭に出てお花の様子を撮影しました。可愛いアンアリス挿し芽したシレネピンクパンサー。種まきバージニアストックを入れた寄せ植え。種まきパンジーF1ピカソピンクアンティーク種まきパンジーF1クールウェーブ。種まきビオラ、f1ビビこぼれ種からのネモフィラマクラタ。地植えクリスマスローズ。
◯GLASSLOCKグリルドパンデュアル直径約38㎝通常ー770円の2998円◯ウルトラダウニーエイプリルフレッシュ4.5L通常ー580円の2288円HOTELGRANDリバーシブル肌掛け布団150㎝×210㎝シングルサイズ通常ー520円の2078円GRANDEURバスタオル76㎝×147㎝通常ー220円の868円丸眞キャラクタースクールタオル5枚33㎝×33㎝サイズ(ループ付き)通常ー320円の1248円LEC吸着タイルマット16枚入り45㎝×45
100年前の1924(大正13)年、この年は十干(じゅっかん)・十二支(じゅうにし)の甲子(きのえ・ね)めでたい年。この年、誕生したのが「甲子園球場」高校野球の聖地・阪神タイガースのホームグランド。花産業では重要なできごとがありました。東京多摩川左岸に「玉川温室村」が開設。甲子園球場とともに、今年(2024年)は誕生100年。甲子園球場は華々しく100年を祝いました。しかし、玉川温室村の跡地には、もはや温室どころか農地を目にすることはできません。バス停と、間島温室跡のマンシ
「Bienvenue」の受付に飾ったのは生花アレンジチューリップスイートピーパンジーという春を代表する生花でアレンジしましたが「アーティフィシャルフラワーですか?」と何度も聞かれましたシックな色味にしたのとちょっと変わった花材も入れ込んだからかな「可愛いらしい花材」も組み合わせで印象が変わりますともかく会期の間元気に咲いて無事にお役目を果たしてくれました♪#Bianvenue#イベント#生花レッスン
2015年の記事に加筆、修正して再アップです。http://ameblo.jp/oshibana-hanashigoto/entry-12001468132.htmlなぜ、一度アップした記事を修正してまで再アップするかというと実は私のブログに来てくださる方は意外なことに『スイートピー押し花』と検索してくださる方がとても多いのです・・。たぶんこの時期可愛いスイートピーがお店にたくさん出回るので「押してみたいな~~」と思われる方が来てくださ
花屋も大変だろうなーって、微力ながらに花を買い続けてます。先日、オススメしてもらったのが枝付きのスイートピー。あまり入荷しない珍しいものらしく。あまり見かけないかも。確かに切り花のスイートピーって、普通葉っぱや蔓って無いよね。蔓がくるくるしてるのが良い。新芽が豆っぽいと思ったら、スイートピーはマメ科でした!テマリソウも一緒に。地味めだけど結構好きなので。落ちてしまったスイートピーの花と、切り落とした葉と蔓を浮かべて。こうしてみると確かに豆の花だ。花屋は休業要請対象
おはようございます。今日から4月ですね!にしても寒い。さて、先日友人のバースデーでプレゼントしたフラワーアレンジメントですが、こんな感じで作っています。『【食】光溢れる穴場イタリアンでバースデーランチ』おはようございます。先日は久しぶりに麻布台ヒルズへ。2月生まれの友人とワタクシとで、バースデーのお祝いをしていただきました。ジャヌメルカート『アマン』の世…ameblo.jp花を買う私の場合、この花を使いたい!という主役の花を決めて、そこからイメージを膨らませます。今回の
明日は雨模様らしいkiyo地方今日のうちに、やれることやっとかないと先に~~~我が家の枝垂れ桜の開花状況🌸蕾は膨れてるが開花は2輪でした🌸明日はどうでしょう~お花の作業、始めますスイートピーの棚を先日作ったが、もう少し伸ばしました。なるべくスイートピーなどを地植えにしたいのですスイートピーの足元にはバニーテールやルメックス、ニゲラトランスフォーマーを植えました名前の分からない子はここに2か所あるお庭を行ったり来たりtaka
お久しぶりです総務部です今月も岩﨑豊惠さんにお花を生けて頂きましたのでご紹介致します春らしく華やかに仕上げて下さいました〇スカシユリ〇ドラセナ〇スイートピー〇ソリダコ〇スターチス以上5種類のお花を生けてくださってますでは、今回も2つほどお花をご紹介したいと思いますスカシユリスカシユリの大きな特徴は、上向きに花が咲くことです。一般的にユリを想像してみて下さい多くの方が、下向きに咲いたユリを想像したことでしょう。しかし写真にある通り、スカシ
新しいお花の定期便を試してみました!初回は送料のみで注文出来たので、タスハナというお花のサブスクを、初めてみました。月に1回の配送です。送料込みで1,100円。お花の本数は5本〜です。3本〜のプランは800円ぐらい。ブルーミーと違うのは、市場に出回りにくい花が届くということ。アレンジも、あまり花屋さんでは見かけないような感じ。ブルーミーは5回受け取りましたが、無難な組み合わせも多い印象。素敵な組み合わせもありましたが。なので、しばらくブルーミーとタスハナを両方続けてみようかな〜
既にFIREを達成されているスイートピーさんの有益な情報。彼女のブログは書き込みが出来ないので、無許可でリブログさせて頂いておりますが、こういった情報は非常に有益だと思います。(スイートピーさん、無断リブログ申し訳ありません。不可なら連絡ください)私もトランプの無茶な行動は何かしらの別意図があるとずっと思っています。なので、この話は非常にしっくり来ます。故に今の3月配当相場は利確を進めており、暴落が来ても戦える準備をしています。で、来なかったらそれはそれで良いです。結局、気持ちよく買い向か
毎月2回お任せで届く季節の花束3月の回目チューリップ(花言葉博愛)スイートピー(門出)アネモネ(はかない恋)グニユーカリ(新生)ちょーーー寒い4月に入ってるのに3月のお花の定期便載せてなかったです全然桜を見ていないので、今日は桜を近所に見に行こうと思ってたけど、お天気良くなかったからやめました次のお休みまで散れてないと良いけど
こんにちは久しぶりの投稿になります。お盆ぶりに地方の家に帰ったのでマロさんの祭壇にお線香をあげました埃を被らないようにケージの中に収めていたマロさんの遺骨を久しぶりに祭壇に出してあげられましたここにマロの写真がないのは東京の家にマロの写真を持っていったためです。東京にいるときマロの祭壇にお花を飾りたいなと思うことが度々ありお正月に家族に会った時に家からマロの写真を持ってきてもらいました。東京の家で時々お花を買ってきてお供えしてます(今は移動が
一昨日から読み始めて食事の時も読んでいた簡単ななあらすじは社内の人員整理ではじかれて経営が傾いているスーパーに押し込まれる主人公店長はニコリともせず無視されるが、なんとかパートの女性に助けられ少しずつ店の売り上げを伸ばそうとするが、、、ひなたストア(小学館文庫)Amazon(アマゾン)読んでいて気がついたのは私この後どうなるのでしょうか?誰が犯人だったのでしょうか?このままの関係で続くのでしょうか?XXは生きているのでしょうか?みた
日経平均はマイナス1502円。益々スイートピーさんのトランプ株価暴落誘導説の可能性が高くなって来ました。日本の関税発動は4月と決まっていたのに、こんなに落ちるのは関税発動ってだけじゃないですよね。本当の景気悪化懸念での自然安ではなく、何処かが仕掛けている気がします。トランプさんが下落を望むなら、自信をもって仕掛けられますよね。で日本株ですが、日本株が魅力的なら米国株からの資金が米国債にいかないので利回りが安くなりません。だったら日本株も関税で、収益が落ちると印象して貰い逃げ場は米国債だ
こんにちは横浜市金沢区梁井亜希子ピアノ教室梁井亜希子ですあらゆるタイプの課題曲があるため生徒一人一人に合わせて選曲してあげたいと思えば思うほど悩みますだって私がその生徒に合うと思って選曲を考えても生徒がその曲が、嫌いだったりする曲が嫌いだと上手くならないし練習もしたくなくなるから悩みます。。。でも、合ってないんだよね、、、好きになるように、沢山アプローチしてあげるしかないかなあらゆる級の選曲何人もの生徒さんたちに24時間フルで頭の中がピティナに占領され
こんにちはBJと兄妹のように育ったリリータンがBJに続き、13歳のお誕生日を迎えましたリリータンお誕生日おめでとう~馬肉とマッシュポテトのミートローフだよ粉フードも混ぜて食べようねいただきまーすリリータンが着ているのは春夏の新作「パイレーツタンク」パープルのほかにグリーンとブルーもありますお散歩も行ったよ今日のお散歩のおやつはララのささみ銀行と郵便局に寄ったのでおやつが2回食べれたよ2回目はジャズのクッキーアニーちゃんもお得だねお店に戻ったらリリータンに花束が届い
3月のお稽古花1回目この日は、2月の休講分の代替えで2作生けることになったまずは、啓翁桜と透かし百合でお瓶花お稽古時はまだ蕾だった啓翁桜家で生け直した後は次々に咲いてくれて、2週間位の間家で一足早いお花見ができましたもう1作フリージア、虎の尾、アネモネ、レモンリーフならぶかたち家で生け直すとフリージアの香りが素晴らしくて最高に幸せな気分みなさんの好きなお花の香りは何ですか?私、蝋梅や水仙の香りも大好きだし、スイートピーのほんのり甘いのも大好きうちにある銀木犀のも大好きだけ
美人の皆様おはようございます🌞新しいコスメ開封するの心躍るよねPOLABA本日はチーク開封👍もう底が見えても角に残ってるチークをしつこく、しつこくブラシで毎度擦って集めて使ってたんですよ。安心してください。見た目より薄く付きます。今週のお花はパープルのスイートピー先日、次女ちゃん山賀琴子ちゃんのホワイトパーティに参加させて頂いたみたい。キラキラ女子ばかりでとーーっても刺激受けたと話してました。見習いたい女子たちに接すると自分のモチベ上げ上げでズボラにはならな
お家に迎え入れたラナンキュラス。大好きな花で毎日癒やされてます最近のいろいろ、まずは体調編。先日やってしまったぎっくり腰はすっかり治ったものの1月から引きずってる膝痛がなかなか治らなくて(仕事中に事務所内を走ってて障害物に気がつかずおもいっきり前のめりに転倒してしまい両膝強打!)最初近所のクリニックで診てもらったらただの打撲だと言われ湿布どっさりもらってきて毎日貼っていたのだけど一向に治る気配なくて。(この前江の島行った時も両膝湿布貼ってサポーター巻いてました😅)今週口コ
おはようございます、ペリドナです毎年恒例セルフホワイトデーをしました(まだ2月)今年のお品はコレ。じゃーんローゼンハイムさんのミルフィーユです。製造はユーハイムさん。そうです、あの、私が大好きな、ミラコスタのチョコレートカバード・ミルフィーユと同じ味なのです(って私は思うのですが、もし違ってたらごめんなさい)早速コーヒーを入れてジャンドゥーヤを食べましたが、私の好きなあの味でしたーミラコスタのお土産と違う点はベリー味も入っているところ春らしくていいですねベリー味はいち
今日、28℃だったんだって半袖でも良いくらいの陽気だったものね。でも~風が強くて黒ポットや土の空袋などが吹き飛ばされそうで大変だった。黄砂も凄かったみたいだね先ずは~2022年にベルママさんから4種のスイートピーの種をもらった。そのうちのブルー色の「スイートピーアズレウス」を蒔いたが、なぜかこの子だけひとつも育たなかった~でも友達に3~4粒、おすそ分けしてた種が育ち花をつけ種ができた。友だちんちで種まきしてもらい2株里帰りしてきました。今年こそ我が家で爽やかな
アラカンはるかのブログにお立ち寄り下さいましてどうもありがとうございますこんばんは時々、登場するワタクシの母80代後半、施設暮らし体調面で大きなトラブルはないものの昨秋あたりから少しずつ食が細り食べられるものも固形物から柔らかめへとシフト中年明けから父の入院&手術騒動でグッタグタだったワタクシたち姉妹、なんとか予定が合う日があったので先日、連れ立って面会に行って来ましたお世話になっているスタッフの皆さんは母の1年を通した健康サイクルを掴んで下さるようになりこの春
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングが19位でした。あー...ランキング大幅ダウゥゥンやっちまったな...頑張らないとですね💪いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。これからもぼちぼちやっていきますので、どうぞ応援よろしくお願いします赤いスイートピー♪っていう確か音楽があったはず?はず?私の世代よりちょいと古めなので、聞いたことがある程度の知識ですが...スイートピーも色ごとに花言葉があるようですが、この「優しい思い出」は色を問わずスイートピー全体で言う花
あれから副鼻腔炎の症状は、抗生剤なしで少し落ち着いて来た。耳鼻科の先生がおっしゃった通り、抗生剤をすぐ飲むのではなく、1週間くらいは自己免疫でどこまで治るか見てみるのも大事かもしれん。ただ、まだ目の奥の重たい感じや、痰がでてくるのが治らないから、来週になってもスッキリしないんであれば再受診してみよう。その時はアモキシシリンは効かなかったこと、クラリスで一発完治してることを伝えてみよう。他の先生(人気すぎて予約とれない)の処方どおりに出してください!ってすごく言いにくいけど
皆さんこんにちはナツです昨日の強風はすごかったですね💦錦町公園の砂が高ーーく巻き上げられているのを見て、思わず後ずさりしてしまいました大変な一日を終え、今日は穏やか🌼なんと!錦町公園の桜が咲いていましたよ🌸綺麗ですねぇ🥹NHKのビルを背景にすると、さらに👍これからどんどん咲いていきそうです実は、NASダンスにも綺麗なお花がたくさんあるんですよ😆💐メインはこちら💁♀️黄色いお花はフリージア✨縦に伸びるのは東海桜です!!花器を包むような葉っぱ
今日は朝から市場へお花を買いに行きました❣️まず花市場、初体験たくさんの本数が入っていますそして退職される職場の方へ仲間からブーケを作らせてもらいましたkikiの花屋の初仕事❣️暖かく見守ってくださる皆様にお仕事させていただき本当に感謝です。もうお一方❣️いつもとってもとってもお世話になっているママ友が、自分へのご褒美にオーダーくださって…嬉しい💓その方の優しいお人柄のイメージですその二つを作ってお届けしました。30日日曜日に川崎市生田緑地での花と緑のイベントでのワークショ
来月レッスンに使用する鳥かごを、生徒さんにお作り頂く事になりお花のレッスン後に無料のワイヤークラフト講座を。私に知識はないのでクリステンさんのご著書よりレシピを頂き、生花に合うようアレンジさせて頂きました。生徒さんの作品です✨かぼちゃの馬車風🥰作成中✨ワイヤーの各パーツのカットとドーム部分の形成を施したキットを2種類、お作りしました。30分あれば完成します。来月、この鳥かご達に飾りをあしらって4月のプレートアレンジメントをレッスンします。めちゃくちゃ楽しみです😆❣
アイロニー認定校レッスン。シャンペトルブーケ春爛漫のチューリップやスイートピー・パンジー・リューココリーネやスカビオサを使って。なんといっても、このスカビオサ。肉厚感といい、花びらのフリフリといい、色といい、可愛過ぎたチューリップの色合いも大人っぽくて、好き。アイロニーセレクトのお花はやっぱり艶っぽいのよな流れるようなコデマリも寒いこの時期にあうわー。
今週は気温も上がって、東京開花宣言皆様、お出掛けモードになっているのではANNASERAVALLI新作です今シーズンはフラワーシリーズセットアップのブラウスはフラワー刺繍のカットワークファブリックモクレンを思わせる花びらプリントこちらは、スイートピーの花びらを思わせるようなプリントカットソーカラフルで夏まで活躍するアイテムたち既にサイズ欠け、カラー欠けが…今日から黄砂飛来予報お気をつけくださいませポイントアップウィークは30日(日)迄ご来店お待ちしております