ブログ記事18,392件
照りつける日差しが真夏のようで、今日も暑かったですね~♪本日のレッスンも青いお花で涼しげなアレンジメントを作りました。山ゴボウ、アジサイ、アリウムなどを使いました。良い週末をお過ごしくださいね。フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよりどうぞ♪季節の花束・アレンジメント・花器・ビデオ教材を販売しています+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラヴィドゥース主宰の渡辺ゆう子です。オンラインフラワーレッスンなら、ご自宅にいながら気軽に楽しくフラワーアレンジメントを学べます!レッスンで使用するお花や器などは、こちらで準備してレッスン前日にご自宅にお届けするよう配送手配をしています。なので、手軽にフラワーアレンジメントのレッスンを受けられますよ!オンラインレッスンを受講くださった方のご感想をご紹介しますね。初めてオンラインでのお花のレッスンを受けさせていただきまし
もう梅雨明けかしら??というお天気になりましたね。今日は暑いので、涼しげな青いアジサイをたくさん買って参りました。花束クラスでは、ニンジンボクのような背の高い花材を生かして、高さのあるブーケをお作りいただきました。さりげなく束ねた風のブーケができました。クレマチスを添えて・・・。フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよりどうぞ♪季節の花束・アレンジメント・花器・ビデオ教材を販売しています+
こんにちは😃。フラワーデザインAmuseの織谷典子です。皆さま、覚えていらっしゃいますか?6月26日にぜひ✨っておすすめした紫陽花のおまじない🎵。あじさいを逆さまに吊るすことで、魔除け・厄除けになり幸福をもたらすといわれています剪定したあじさいを半紙でくるんで紅白や金色の水引で結ぶんです。吊るし始める日として、6月中の6のつく日(6日、16日、26日)を推奨しており、特に6月26日が一番効果が高いという説があるんです。忘れちゃった方✨紫陽花がある今の時期に
福岡天神校長崎校フラワーサロンmuse'efleur~ミュゼフルール~bloomish福岡天神校&balloon/muguetballoonaromawax/crystalartrium&recollectproduce本日もおこしいただきありがとうございますお友達の結婚プレゼントにカプセルバルーンをUさまがアレンジされました長〜く通ってくださりいつかバルーンをプレゼントしたいと思ってて今回アレンジとなりました人気のテイストでオシャレ
今にも雨が降ってきそうなお天気の横浜です。月に1度、リースやスワッグを作りにいらっしゃる生徒さんが昨日作ってくださったドアリースです。グミをベースに2種類のエリンジュウム、、、繊細なタッチはカレープラントです。カレープラントって、本当にカレーの香りがするんですよ。珍しいリューカデンドロンの銅色の葉も入っています。直径28㎝程度のコンパクトなリースになりました♥フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよ
こんばんは☆アグレアーブル花やです。5月のフラワー教室は1回だけです。NFDクラスのレッスン、アップし忘れてましたとてもまじめな生徒さんたち、毎回集中されて頑張っていらっしゃいます!見ていてよく続くなぁ・・・と思ってしまう。私は飽きるというより、レッスンに行くのが少し苦痛だった。だって1アイテムを2回(厳密には1.5回)レッスン受けて、教室が遠かったのもあって一度に何アイテムかのレッスン。13時から17時過ぎまでレッスンしてたような。帰り道は
空梅雨でしょうか?それともこれから??ずーっと雨降りですと気が滅入りますので、これはこれで良いかなぁ~、なんて思ってみたり。今朝も朝一から水中ウォーキングへ。1回プールに入ると2キロくらい泳いでいたのに、、、今は200mも泳げません(涙気長~~に、頑張ります。ウェディングブーケ初級のレッスンで生徒さんが作ってくださった花冠です。バラのサハラとデザートの微妙なグラデーションでお作りいただきました。今日は父の日ですね。ちょこっと、実家へ行って参ります!
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラ・ヴィ・ドゥース主宰の渡辺ゆう子です。カラーのスラリと美しい姿を活かして。特徴的な姿が印象的な、カラーのお花をアレンジしていただきました!とってもステキに出来上がりましたね~!お花の形状を活かしたアレンジをすることも、お花をより美しく見せるために必要なことですね。そのお花の美しさを引き立てるアレンジの仕方はコースレッスンの中で学んでいただきます。それが分かってくると、お花の挿し方や配置に迷わなくなりますよ!ま
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラヴィドゥース主宰の渡辺ゆう子です。お花に触れるレッスンのひとときは、心がときめく特別な時間。毎日仕事や家事に追われていると、心に余裕がなくなってしまいます。知らず知らずのうちにイライラしたり、ため息をついたりしていませんか?お花のレッスンはそんなあなたがリフレッシュできる時間です!生花のレッスンでは、季節ごとにいろいろな顔を見せてくれるお花をご用意しています。忙しく働いていると、つい季節のことなど忘れて日々を過
こんにちは☆アグレアーブル花やです。結婚記念日に♡最近こういうくすんだ感じの組み合わせが人気です。(わたしも好き)←オマエはどうでもいいこちらはバレエ発表会のミニブーケたち。沢山ご注文いただきます、かぶらないよう気を遣います花束、アレンジメントは制作にお時間を要します。ご予約なしのご注文はお時間いただくことをご了承ください。(状況によりお断わりすることもあります)前日までのご予約だとお待たせしません。ご予約いただくと、
水中ウォーキングが日曜日の朝のルーティンになりつつあります。泳ぐ距離も少しずつ延ばして。昨日のレッスンで作っていただいた花束は、クレマチスが風に揺れるブーケ。こちらは生徒さんの作品です。紫系のグラデーションが美しいブーケができましたね。フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよりどうぞ♪季節の花束・アレンジメント・花器・ビデオ教材を販売しています+++++++++++++++++++++++++++++
6月25日(土)、それは1週間前決まった突然のワークショップでした!ベラボンでギャザリング寄せ植え(テーブル用)を作りました~まず、気になる植物を選んでね・・・組み合わせしてね・・・(この選ぶのがなかなか大変で楽しいんです)ステキ涼しげ~赤がアクセント!ミニサイズは並べて置くと可愛いです持参したガラスベースは、大きすぎないものばかりで可愛いのができましたベラボンは店頭、ネットショップで
花は色人は心今が大事東京都中野フラワーサロンChelseagarden奈良由紀子です2022年6月Chelseagardenレッスンスケジュール6月3日(金)10時30分~残16月4日(土)10時30分~残16月7日(火)10時30分~満席6月10日(金)10時30分~満席6月12日(日)13時30分~満席6月14日(火)10時30分~残16月15日(水)10時30分~残1
日本全国まるっと梅雨入りしたようですね。今朝のワールドニュースでアメリカのイエローストーンの大洪水の様子を見て、唖然としました。日本も他人事ではないですから。今日はアトリエ改装の打ち合わせをしておりました。いろいろと夢は膨らんでいるのですが、、、現実はなかなか厳しい^^;より良い環境でレッスンができるよう、長い道のり頑張っていきます!夏の実物の季節になりました。フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらより
横浜は、ポツポツと雨が降って参りました。梅雨にしては雨量は少なめに感じます。先週末のレッスンでお作りいただきましたひまわりのブーケです。小ぶりのひまわりをさっくりさりげなく束ねた感じ、、、それが難しい~!とおっしゃっていました。とても素敵に束ねてくださいました♥フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよりどうぞ♪季節の花束・アレンジメント・花器・ビデオ教材を販売しています+++++++++++
⭐︎ひまわりのBOXアレンジたくさんのお花を入れて次の生花の仕入れは24日インスタには仕入れを詳しくアップしてますインスタ見ないわ〜って人もHPから見れますよ!25日に販売予定です。アレンジメント・花束おいくらからでもお作りします。ご予約お待ちしていますフラワー教室も開催中HPをご覧ください。https://www.mirufuru.jpMillefleursミルフルール2021年にオープンした岩国にあるフラワーサロンwww.mirufuru.jpこちらも見て
心に寄り添う花と香りのフラワー教室鈴木です。これは嘘みたいな本当の話。先日の伊東川奈でのレッスンは、静岡から新幹線をのりついでいらした方と東京から東海道線でいらした方と、地元伊東の方という…3名様でのレッスン!まさか、こんな日がくるなんて!誰も足を踏み入れなかったこの部屋にお客様なんて、夢かもしれん・・・と思う。ずっと、使われていなかった花びんに、庭のアジサイをめ
フラワーアレンジ体験レッスン予約フォームssl.form-mailer.jp
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラ・ヴィ・ドゥース主宰の渡辺ゆう子です。黄色が可愛い姫ヒマワリのアレンジができました!黄色って元気になれる色ですよね。そんな黄色が可愛い姫ヒマワリを使って、お庭をイメージした自然な雰囲気を目指してアレンジを作っていただきました。コースレッスンの生徒さんの作品です。姫ヒマワリのお顔の向きをじっくり考えて…。お話しをするように向かい合っている子もいれば、自由に好きな方向を向いている子もいて。黄色が踊っているように見
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラ・ヴィ・ドゥース主宰の渡辺ゆう子です。ブルー&パープルのお花は涼しげで心を落ち着かせてくれる色合いです!花びらのフリルが美しいパープルのトルコギキョウ!とっても存在感があって、みなさん感激されていました~。そしてこの日、生徒さんがお花の色に合わせた素敵なカラーのお洋服でお越しくださいました。1dayレッスンの今月のテーマが「大人クールなブルー&パープル」ということで、それに合わせてくださったそうです~!本当にステ
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラ・ヴィ・ドゥース主宰の渡辺ゆう子です。初夏の爽やかなブーケができました!淡いグリーンのバラ、姫リョウブ、スモークツリー。初夏らしい花材を束ねてブーケを作っていただきました。とってもステキですね!コースレッスンの生徒さんなので、基本をお伝えしていますが、やはり生花ならではの季節感を味わっていただきたい!その時どきの、旬のお花を楽しんでいただけるようカリキュラムを組んでいます。コースレッスンは続けられるかどうか自
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラ・ヴィ・ドゥース主宰の渡辺ゆう子です。本日はオンラインフラワーレッスンを開催しました!梅雨明けもしていないのに真夏のような暑さになった日曜日。涼しいお部屋の中でオンラインレッスンを開催しましたよ!オンラインレッスンは、暑い中お出掛けしなくてもお花を楽しめるのがいいところですね!お花の色合いも、爽やかなブルー系のお花を使っての投げ入れレッスンです。ブルー&パープルのデルフィニウムや白のアガパンサスなど、涼しげな色のお花
本日はCreativeDesignClassのレッスン日♪午前中はバラや草花を使ってグルーピングをテーマに花束をお作りいただきました。バラのラヴィニールやブルジョンドゥレーブにアストランティア、バジルなどの草花を合わせて。緩やかなグルーピングが似合う素材ですね。午後からはひまわりでのコンポジション。各自、生長点を設定して構成して頂きました。フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよりどうぞ♪季節の花
■FEJプリザーブドフラワー(ライセンススクール)フラワー教室"ateliernoix"(アトリエ・ノワ)です✨instagramウェディングinstagram💐講師プロフィール先日インスタで投稿してからとても反響のあった"フラワーバルーン"🎈本日はディプロマコースのご案内です!"大人気のフラワーバルーン"フラワーほか新たなラッピング方法として販売やGIFTに大活躍しそうですね!新たなLessonメニューの追加にもおススメですお花
こんにちは!毎度元気いっぱい大宮フラワーセンターです(^0^)大宮フラワーセンターってこんなことしてますよ!と、ご紹介させてください!大宮フラワーセンターは、大宮市場の中にあるお花仲卸です。その仲卸価格で、一般の方でも誰でも来店そのまま購入が出来ます!登録やなんやらの手続きは一切必要ありません!お花好きにはたまらないお店なんです!鉢花50円~/切り花30円~/観葉/多肉など様々なお花や植物が、業販価格で誰でも購入が可能です!毎日開いている便利さや安さで、お花屋さんはもちろんお
今朝の花市場で見つけた可愛い子♥アルストロメリアのバリエガータ。イチゴのような赤に惹かれて、即買い!お隣にあった山イチゴと一緒に連れて帰って来ました。今日の花束クラスの生徒さんにお使いいただきました。合わせたのは、トルコキキョウの「貴婦人」、カラーの「サッポロ」、銅色の葉ものリシマキア。ステキ♥フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよりどうぞ♪季節の花束・アレンジメント・花器・ビ
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラ・ヴィ・ドゥース主宰の渡辺ゆう子です。お母様への誕生日プレゼントにブーケのご注文をいただきました!「昨年、母がとっても喜んでくれたので今年もゆう子先生のお花をプレゼントしたいです!」そんな嬉しいメッセージとともにご依頼をいただきました。「元気で気持ちが明るくなるようなお花を」とのオーダーでしたので、オレンジ・黄色のバラと可愛らしいスノーボールを合わせました。発送後、ご依頼主様からご連絡をいただき、お母様がとっても喜ん
アトリエ改装の打ち合わせが少しずつ進んでいます。不要なものを取り除いたりして、レッスンスペースの有効面積を増やし、皆さまに少しでも快適にレッスンを受けていただけるように計画をしています。また、フォトスタジオとしても使えるような内装に変更する予定です。ホームページにもアップいたしましたが、工事期間は7月29日~8月18日。8月は通常レッスンはお休みをさせていただき、20日より特別なワークショップを開催いたします。(スクール生対象となります)普段のレッスンでは決まったテーマ
心に寄り添う花と香りのフラワー教室鈴木です。スタジオでもラベンダーレッスンが開催されました。KomorebiTerraceさんのアロマテラピーレッスンです。2年目で、同じ内容ながら、リピートご参加の方もいらっしゃる人気のメニューです。スタジオは横浜駅から東急東横線で10分ほど。駅からは3分くらいという便利な場所ですが…ここは畑ですか~?というくらいに、元気なラベンダーが香りを放っていました。