ブログ記事5,321件
愛娘達は今、春休みの真っ只中!。本日、お仕事早上がりして帰宅し、ジムトレ→ボクシングトレで出掛けようしたらストップがかかった!。『アッパ、春物の洋服、お出掛け用が無いから買い物行こう♪。』と誘われ、大阪梅田へ向かう。その道中、車内が突然、物静かになったから確認すると、ユア、爆睡!。ソアも爆睡!。お前等、疲れてるなら家で昼寝しとけよ!。イラッ。しかし目的地に到着すると、愛娘2人、ルンルン♪。ではここで、ソア&リアの爆買いスタートです。この1年でグ〜ン!と背丈が伸びたから、これまでの洋
ジムトレ2ヶ月経過。現役スプリンター時代に意識してなかったパーツを重点的に鍛えてます。特に胸筋上部と、三角筋後部。3ヶ月あたりから、付いた筋肉が脂肪を燃焼するって習ったので根気強く続けます🔥
7週間かぁまだ2ヶ月経ってないのかぁ早いような遅いような…痛み傷口が痛むことは全くなし傷口柔らかくなってきたけど部分的に固さ、ボコボコはまだ有り出血なし退院してから鮮血は見ていない匂いが気になる時があったけど一時的なものだったみたいお小水排尿障害はほぼ治った運動ジムトレ復活ちょっと早かったかなぁあまり腹圧かからない種目を選びながら睡眠たっぷり寝ている食事なるべく食べるようにしている量的には術前の120%カロリー的には多分130%くらい体重42.5
あんなに辛くて苦しかったのに、もうどんなだったか忘れかけてる。元気な証拠ですかね。術後3か月検診は丁度1か月後の12月2日です。このまま何事もなく過ごせるといいけど。傷口はだいぶ柔らかくなり、下の方は赤くなってきました。排尿障害はもう大丈夫そうです。腸が動き過ぎて痛い時がある以外は気になるところはないかな。今月からジムトレをオペ前同様、週2回に戻します。やっぱりトレーニングは楽しい‼️
オペ後2回目のジムトレ行って来ました‼️退院前診察では、重い物持たないようにとか、腹圧かからないように、なんて言われませんでした。自転車もオッケーって言われたし、普通に生活して良いと。1ヶ月検診でも、運動いいですよー。今年3回も入院してるから、主治医は私が筋トレマンだってことは知ってるはず。今日のメニューはアブダクションレッグプレスヒップスラストデッドリフトウォーキングランジブルガリアンスクワットケトルベルスイング斜め懸垂ラットプルダウンベントオーバーローワンハン
こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。『2ヶ月で体脂肪率5%を達成したダイエット方法』こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。↑3月半ばからダイエットを開始して2週間が経過した頃。体脂肪率10~11%だったのが、8%台まで落ちてきま…ameblo.jp(↑今朝のジムトレ。背中トレを行いました)先日、お客様に背中の筋トレのサポートをしていると、「一人でやるのと違って、とても効きました!」とご感想をいただきました。背中の筋肉は自分では動きが確認で
でたよ。ウルトラストレッチエアリズムジョガーパンツ去年ジムトレ用にアクティブジョガーパンツを使ってて、動きやすさはトレパン以上だけど夏に汗をかくとかなり蒸れて暑かった。もう少し通気性のいいのが欲しかった。エアリズムのこういうパンツ待ってました。ウルトラストレッチエアリズムジョガーパンツ(丈長め71~73cm)UNIQLO2,990円ウルトラストレッチエアリズムジョガーパンツ(丈標準66~68cm)UNIQLO2,990円ロング丈なのでネットでしか注文できませんが
こんばんわ。城です。あっという間に3月も終わろうとしています、年度末。早いですね、年が明けたかと思ったらもう1年の4分の1が終了なんてブログもさぼっていて全然アウトプットしていない6月のCFP試験に向けての勉強は2月半ばからしようと思っていたのに1Pもしていないいろいろやらなきゃならないことあるんだけど何も手が付かず、ただ仕事に行って帰ってきて、アニメを見て寝てまた早朝起きる木曜と金曜は帰ってきて夕食の後ジムトレをする土曜日は実家で高齢の母の様子を見に行き数時間話をして帰
今日は仕事が遅番で少し遅くなったので、ジムトレのみ。バランスボールを使った筋トレをし、入念にストレッチを。そして、クロストレーナーで5㎞。負荷は10。手足を連動させて動かすので、かなり効率良く有酸素運動ができます終わったら汗びっしょりでした私は普段は京王百貨店のシステム担当の会社員ですバックオフィスの社員は大きな催しの時は売場応援に駆り出されるのですが、今日の私はお中元ギフトセンターでパソコンを使った接客承りのお仕事でした同じフロアで別の催事が併設されていることも
こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。『2ヶ月で体脂肪率5%を達成したダイエット方法』こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。↑3月半ばからダイエットを開始して2週間が経過した頃。体脂肪率10~11%だったのが、8%台まで落ちてきま…ameblo.jp(↑今朝のジムトレ。腕トレと腹筋を行いました)スーパーセット法とコンパウンドセット法は、2種目を組み合わせて間に休息をはさまずに、連続して行うトレーニング法になります。違いは、スーパーセット法は
大会ひと月前を過ぎ先週末大会案内届きました。今回初めての4LAKES80kmエントリ時のスタート時間二つありわたしはのろのろランナーなので遅い方の6;30にて考えていましたが6:15スタートでしたので、、、あらまと思いましたが案内見ると、二組でなくみなさん一緒のスタートのようですね。昨日は、朝からの雨降り+かなりの寒さでしたのでランにジムトレも控えましたのでお家でのチャレンジ富士五湖プランニング行いました。80km/6:15〜18:45にて