ブログ記事4,038件
2023年9月後半から、体のあちこちが痛くなりました。痛みでうつうつとする日々の中、はたと思いついたのが、更年期障害。若い頃から子宮内膜症があり、いつの頃からか子宮腺筋症も加わり、生理痛がひどくて、生理の時は鎮痛剤をたくさん飲まないと何もできませんでした。(私の腎機能が悪いのは、IgA腎症のせいだけではなくて、若い頃の鎮痛剤濫用の影響もあるんじゃないかと、ちょっと思っています。)妊娠・出産すると、子宮内膜症や子宮腺筋症の症状は軽くなると言われていたのに、次男出産後に生理が再開し
たかがチョコレート嚢胞されどチョコレート嚢胞チョコレート嚢胞は悪性疾患、いわゆるがんではないが悪性転化という厄介な性質を抱えかつジエノゲストもレルミナもリュープロレリンも決してこのどまぐれた気質を抑えるものではないことに刮目していただきたい。**************Q.49歳、アラフィフです。妊娠、出産経験ともに2回。昨年1月に子宮内膜症、チョコレート嚢胞と診断されました。ジエノゲスト1日2回服用で様子見しております。最初は左のみ4cm→最大4.5cm→現
ジエノゲストの添付文書を見るとその禁忌、つまり投与してはならないというケースに高度の子宮腫大または重度の貧血のある患者が入れられている。理由は、ジエノゲストを投与し始めた直後くらいにまあまあ多量の性器出血を起こすことがあるから、である。このブログのどっかにも書いたがまだジェネリックであるジエノゲストより前モチダ製薬・ディナゲストが出始めの頃は禁忌の項目にこの文言はなくとある島出身の漁協マダムのでっかい子宮腺筋症に当時新しかったディナゲストを飲ませ大出血
オプジーボによる副作用は今のところ大きく出ていません。関節痛も副作用のリウマチではなかったし。強い抗がん剤をやめて、オプジーボになってから生理が復活した。それも不正出血で3ヶ月も出血が続き、よく倒れず生きてるなーと思いながら過ごしてました。クリニックを変えて『7月31日黄体ホルモン製剤開始/ディナゲストとジェノゲスト』がん患者は、がん≫他の病気とされてしまいます。特に婦人科疾患は軽く見られる。この20年、ほとんど治療方法が変わっておらず、医師もこれをやってればOK的な
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡そう言えば、ジエノゲスト辞めて以前飲んでいたピルに戻しました。過去記事はこちら⬇️『ジエノゲスト休薬します』♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡ジエノゲストによる副作用で2月26日に不正出血が始まり、今現在も止まらないのでこの間病院へ行ってジエノゲスト0.…ameblo.jp同じ悩みを持つ方の為と備忘録の為に記載しておきます✏️不正出血が2ヶ月近く止まらなく、ジエノゲスト休薬。休薬後3~4日は血が止まる所か生理2日目く
生理痛に対して処方するジエノゲストという薬があるのですが、子宮筋腫がある状態で処方され、その後にくも膜下出血で亡くなられた事で、「子宮が大きい状態でジエノゲストを処方した医師に責任がある」という訴訟を起こされたようです。定期的に大学病院に通院される中で、くも膜下出血によりお亡くなりになったこと、ご冥福をお祈りいたします。ジエノゲストそのものは、多くの方が生理痛に対して処方されているので、今回はジエノゲストと出血に関して説明したいと思います。もう10年以上前になりますが、それまで生理痛に対し
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡ジエノゲスト飲み始めて数ヶ月..ジエノゲストって?説明文お借りしました。月に1回は1週間~2週間くらいの不正出血あり。不正出血する数日前は必ず胸が張り、生理前のような症状。そして不正出血すると胸の張りが無くなる。これって普通に生理来てるんじゃ??生理痛のような痛みもある時はあるしそれで、2月26日に不正出血始まり、そこから止まる気配なく今日も出血が続いています。出血が少なくなる気配は無く、生理2~3日目の量が22日間続け
下書き保存している記事が積もるばかりなのですが、それよりも先走って今一番書きたいことが出てきました。私は乳がんになる前から婦人科系の問題が多く、10歳で生理が始まってから毎月の生理痛は当たり前で、20代、30代になってくると子宮筋腫、卵巣のう腫、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、などなど、婦人科系の何でも屋さんと化してきています。それでも悪性だけは勘弁してください!といつも祈るばかり。タモキシフェンの影響で更に悪化している可能性もあるそうです。そして、私は現在の治療がタモキシフェ
結果から言って、太らなかった(私の場合)たった7ヶ月飲み続けた結果だけど…少なくとも私は体重も食欲も増加しなかった。それどころか逆にちょっと痩せた、かも。もちろん健康のために食生活に気をつけたり、運動したりしてるけど、手術が決まった2年前から生活は変えてないしダイエットもしてない。ディナゲスト(ジエノゲスト)をきちんと飲み始めた去年の10月位は53.5kg約半年後の今年の5月に久々に測ると50.9kgちなみに身長は166.5cm「ジエノゲストで太った!」という人は、先発品のディ
現在【ジエノゲスト】を1日・2回服用しています。病院でも、副作用で不正出血があるかもしれません…とは言われていたけども。2週間ずぅーーーーーっと不正出血。お手洗いへ行く度に、テンション下がっています。心配で薬のことを調べてみたら、半年服用して半年間毎日不正出血が続いた〜なんてのも読んで。私は2ヶ月分ですが、え…2ヶ月も続くの⁉︎と悲しくなりました_(:⁍」)_本当、個人差なのですけど。止まる気がしないw来週は病院なので、その時までに変わらなかったら一応相談してみよう〜と思
子宮筋腫と子宮腺筋症は似たような病気と一般には思われているので並び称されることが多いが他人の空似レベルで違うものである。間違っても生き別れの双子ではない。当ブログ106・107でもご紹介はしたためそちらも合わせてお読みいただけるといいのだがまあ、がんでもないのにつらく苦しい病気ではある。婦人科で心の底から同情できる病気の一つ、と言っていい。なぜならちょ~痛いからである。世の男性は生理痛の恐ろしさを知るまいがちょっくら「ち●ことた●たまの間あたりに
ジエノゲストがそろそろ切れるので、昨日は朝から婦人科へ。診察室へ行くと先生「元気ー?」私「元気ですー特に何も問題ないです」先生「ほなまた薬出しとくわなー」で、内診もなく終了。毎回3ヶ月分出してもらってます。待合室に1ヶ月検診かな?っていう、もうホヤホヤの赤ちゃんがいて。娘たちが真剣に見てた。たまらんよね。買い物について来てくれる時は、あんまり乗り気じゃない娘たち。でも、婦人科は「わーい!赤ちゃんがいっぱいいる所!!」って喜んでた。別に赤ちゃんにたくさん会えるわけじゃないけど
ネタ提供ありがとうございます。だーかーらーお金取るって言ってるでしょわからんちんめ。世の中にはいろいろ有料のサービスが行われているらしいのでぼちぼち本気で考えちゃろーか、と思いつつ。あたった担当医はオネエなのか女医なのかだいばーしてぃが叫ばれる令和のジャパン、どちらか非常に迷うが当たった医者がエキセントリックだった点においてこころの底から同情する。**************Q.現在悩めるアラフィフ。7年前に9センチの子宮筋腫が見つかり、ぎり30代で
どうも~愚~多楽子です😄一生、生理がこなくなる薬ジエノゲスト服用2年と2ヶ月過ぎて体験談などお話します~✨(後半ほぼ独り言)大きな変化としては服用1年と10か月あたりから不正出血がなくなりました~それまでは6週間に一度?の頻度かなぜか旅行の時に不正出血が起きていましたが完全になくなりました。薬剤師さんに「安定してきたね~」と言われたので安定したと言う事でしょう(身近に服用している人がいないのでよく分からない)不正出血と言ってもオリモノ程
最近、お薬ノートという便利なアプリを、ブログサーフィンして知りました。相変わらず、ディナゲストやジエノゲストで検索をかけては、飲んでいる方の記事を読んでいますが、これも、偶然見掛けて知ることが出来ました。いつも、スマホのアラームで朝と夜の8時に掛けていましたが、このアラーム、元は別の目的で掛けていたので、どうしても薬と結びつきません。ヾ(°∇°;)オイオイだけど、アプリがあるとは、盲点。今の時代ならでは、ですね。笑このアプリ、知ったその日に早速ダウンロード!(記事でアプリの事を載せ
はじめまして、こんにちは。子宮内膜症(チョコレート嚢腫)と10年以上格闘している、30代のちよこと申します。ジェミーナという超低用量ピルを飲み始めてから、体重が4kg増えました今回はピルと体重増加について、記事にまとめたいと思います。ホルモン治療と体重増加の経緯まず、私自身のホルモン治療と体重増加の経緯をお話します。ジェミーナを飲みはじめて3ヶ月。飲む前は40kgだった体重が、44~45kg近くに増えました。生活習慣や食生活は、まったく変えてい
90日連続服薬し、ほぼ途切れることなく少量出血が続いたので、医師の提案もあり、4日間の休薬を試してみることにしました。人によっては3週間服薬→1週間休薬という周期法を指示される方もいるみたいですね。私は1回1ミリを朝晩2回飲んでいますが2ミリいっぺんで1日1回のパターンや0.5ミリ2回(この場合は自費になるっぽい)の方もいるようでどの方法が1番良いんでしょう。。。●休薬1日目茶オリ、微量出血。メンタル落ち着く。●休薬2日目午前中から少量出血。
お買い物マラソンが始まりましたが…お買い物まとめ書いてます『会期期間に注意です!』こんにちは。先日、あれ?もうお買い物マラソン終わっちゃったのと期間ミスして落ち込みましたがw、なんか会期設定が今月?から変わったようですねつまり本日20時か…ameblo.jp私自身はそれどころじゃなかった本日よりにっくきホルモン剤内服開始こやつの、とりわけ著明な副作用に不正出血があるそう…。この約5ヶ月間近く、干されていたw私にもう月経血見ることないかもと、ナプキンやサニタリーショーツを片付けてい
おはようございます^^桜が満開でとても気持ちの良い日が続いていますね^^今日から幼稚園が始まり、少しずつ日常に戻りホッとしていますが子供と四六時中一緒にいるのは体力も使うし、この2週間大変でしたが振り返ると楽しかったなー!と。(と言いつつも、今思い返すと体調ギリギリの中やってたな。。美化されてる笑)春は色々とお出かけしやすいしね。次は夏休みに向けて自分の時間を堪能し、ヨガなんかもしたいし体力をつけたい😸話がそれましたが、ジエノゲスト40日目。ここ最近お肌の調子が良くなって
********婦人科の病気の話ですので、興味のない方はスルーしてください。********前回記事から2週間。先週また生理時期の胸の張りがありましたが、出血なし。結果、約5か月で不正出血は止まりました・・・長かったなあ。今はおりものシートのみで問題なし。外出時だけ心配なので軽い日用ナプキン。元気な日はすっきり元気に過ごせるのだけど、時々、強い眠気。倦怠感はあり。焦燥感、不安感はおさまっている日もあれば、、強い眠気のあった日の朝なんかは鬱症状あり。ネ
都営住宅当選から約1年で結婚未婚で息子を育ててきて40歳で外商付きの旦那さんと結婚ステップファミリーです憧れのミラコスタでミキミニにお祝いされながら挙式2024年18年ぶりに娘を出産12年続けた仕事を出産退社専業主婦となり2児のママになりました40歳を機に第二の人生歩み始めました私・主人・息子・娘私:アラフォー(未婚で17年のシングルマザー生活後に結婚)主人:アラフォー(とりあえず優男)息子:大学生(顔が小さくて細くてスラっとしてて永
どうも~(^-^)v一生、生理が来なくなる薬ジエノゲスト服用2ヶ月突入!!飲み始めたキッカケはこちらをどうぞ↓『ジェノゲスト(ディナゲスト)服用3日目レポ』『一生、生理がこなくなる薬を今週から飲みます!』『②ピル服用中のコロナについて』『①小1長男がコロナになって一家全滅した話(T-T)』長男がだいぶ前の土…ameblo.jp過去記事はテーマ別の「月経困難症」を見て頂いたら分かりやすいですそしてジエノゲストの副作用は、、、まったくなし!(о´∀`о)✨不正出血も今のとこ
前回からの続きです。『エクエルプチを飲んでみて』毎日天気が落ち着かないですね寒くなったり暖かくなってみたり、着るものに悩みますね前回の投稿でエクエルを服用していますと、ちらっと書きました。『ジエノゲスト、そ…ameblo.jpエクエルプチを痛み止めと併用していましたが痛み止めはやめてしまいました。それでも、エクエルプチはサプリだしまぁ続けてみよう、と続けていました。効果が出るまで3ヶ月程度かかるとの事だったので、(かなり前の事なので、正確な期間は忘れてしまいました)毎日1日2回
55歳ハルミです3ヶ月に一度の婦人科受診子宮筋腫による過多月経を止める為に、ジエノゲストを服用しています前回の受診から、3度不正出血がありました。1/19-25.1/29-2/1.2/18-21いずれも量としては少量でしたので、問題なかったのですが、一応医師に報告しました。問題ないそうです😌そして、内診。筋腫の大きさは、レルミナを半年服用したおかげて、4年前より一回り小さくなっているそうです。一番大きなもので6cm弱だった筋腫が、4cm弱になっていました。次回は5月に、い
つばきウィメンズクリニックにお薬(ジエノゲスト)の処方をしてもらいに来ました。3ヶ月ごとに来ています。ずーっと飲んでいるお薬で、全然かわりなし。診察だってすぐ終わるのに、いつも、めちゃくちゃ待たされます。で、朝イチに予約を取るようにしました。が、今回は朝イチ8時30分の予約が取れず、取れたのは16時30分⏰と、中途半端な時間。16時過ぎに早めに受付しました。こりゃー、余裕で1時間は待たされるなぁと、覚悟してましたが、意外や意外や、10分くらいで呼ばれました。お薬の処方も、
12月1日から飲み始めたジエノゲスト2ヶ月たちました気がつけば副作用って?ってくらい、何もありません体臭が強くなったりとか毛深くなったりとか肩こり、睡魔、体重増加…小さいことはあるかもしれませんがあまり気にならない程度不正出血も、ほぼありません腹痛もありません生理もとまってますたぶんですが、結果良好だと思われます前回はじめて1ヶ月分の薬を処方してもらいましたこれが1ヶ月分です診察と薬合わせて、4190円母子家庭の我が家には大出費です子供の医療費はありがたいこ
2日目痛みよりテープかぶれの痒さの方がツラいブルーベリー内出血の隣にアザが出現3日目4日目5日目アザがピークに。生検後の止血が甘いとこの内出血はもっと広がるそうです。6日目7日目8日目9日目10日目11日目12日目先生からの説明通り約2週間で内出血は見た目にはほぼ消えました。これで写真の記録は終了します。1ヶ月が経ちましたら切開部分の写真を記録に残したいと思ってます。
アラフォー入れ歯ユーザーのれもんですこんにちは今日は歯のことは書いていませんPMSの治療のために婦人科から処方されているジエノゲストという薬の副作用についてまとめておきたいと思います。あくまで私の場合の話ですジエノゲストの副作用について詳細に知りたいという方は添付文書をご確認ください※PDFです。https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/medley-medicine/prescriptionpdf/790
毎日天気が落ち着かないですね寒くなったり暖かくなってみたり、着るものに悩みますね前回の投稿でエクエルを服用していますと、ちらっと書きました。『ジエノゲスト、その後』今日も寒いですね4月とは思えない寒さです。ジエノゲストの服用のその後です。服用忘れはほとんどなくなり、今は3ヶ月に一度かそれ以上に一度忘れてしまう位になりまし…ameblo.jpなぜ飲み始めたかと言うと…手の指が痛くなってきたからなのです。最初はなんだか指がむくむなぁ…手が握りづらいな…指輪がくいこんでるし太った!
ジエノゲスト休薬→自然リセット後、D4程度の出血になってからの内服再スタートの記録。(後のカッコ内はナプキンサイズ)●1日目(D4):D4〜D5ぐらい出血(23→17.5)●2日目(D5):D6程度少量出血、茶おり(17.5)●3日目(D6):D7程度少量、茶おり(17.5→オリシー)●4〜5日目(D7〜8):茶オリ(オリシー)●6日目(D9):微量茶オリ(オリシー)●7〜14日目:ほぼなし、たまに下腹部痛●11〜12日目:うっすら茶オリ(オ