ブログ記事6,538件
こんにちは!GW真っ只中、ナマステはお休み中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?ぜひご自宅での運動もしてくださいね!なかなかゆっくりできない私ですができれば7日から先週からお話ししていたように骨盤底筋まわりのお話をしたいなと思います骨盤底筋のトラブルといっても様々です小学生から産前産後、更年期、老年期のトラブル我慢してやり過ごしている方がほとんどです悪化させないのが大事知識を持って自分の体を良いほうへ!運動で変わることも多いですまずは、7水曜〜13火曜で基本的なお話しま
明石でヨガ『桜町会館』毎週月曜日・水曜日AM10:00〜11:00初心者の方でも、長年継続されてる方でも必要な練習をしてます年齢や運動神経なども関係なく体の不調を予防して取り除く子供の頃に戻ったような練習も楽しんで少人数なので一人一人のケアもしております明石でヨガしませんか☺️気軽に問い合わせください問い合わせLINELINEAddFriendlin.ee🌈明石ヨガ【気づきのヨガ】🌈月=10:00~生き生き健康ヨガ(桜町)水=10:00〜ベーシ
こんにちは😃本日シニアヨガレッスン後は、マタニティケアのお勉強🤓妊娠中のお母さんのケアって産まれてからの赤ちゃんの健康も左右するから大切ですね💕高齢出産だったので、私も、マタニティケアしてました2歳半👧元気に育ってくれています🙏「ママ明日温泉行こうね〜」💕♨️とせがまれます頻繁には行けませんお楽しみをつくると、日々頑張れそうですね♨️本日から、ヨガ後の健康茶は、秋月で汲んできましたお水で作ってます岩盤深層水軟水の様です🚰もうすぐ🌝満月🌕️体に余
品川区ヨガファミリーです。バクティヨーガとは、感性のヨーガとも愛のヨーガとも言われます。知性のヨーガと言われるギャーナヨーガが左脳タイプなら、こちらは右脳タイプでしょうか?この中に「愛の三角形」という定義があります。スミマセン。最初聞いたとき、「昼ドラか大映テレビのタイトルみたいー」などと、不届きなことを思いました。だって、ありそうやん。詳細は宿題に書きましたが、私が心動かされたのが「愛は恐れない」恐怖心から神様を礼拝するものではない…。との意味ですが、パートナーからの
明石でシニアヨガ明石駅徒歩7分かな?桜町会館で火曜日の朝はシニア層の方でもヨガを日常に取り入れ、年齢なんかに負けない日々を過ごす為のヨガクラスを開催しております問い合わせnaminamini@gmail.com年齢や、身体の柔軟性、痛み、不調そんな外側にとらわれず、毎日を楽しむために自分のために練習することで、年齢も柔軟性も全く感じない日々を過ごせます👍❣️何歳でも、痛みがあってもその方にあった連絡かあります。自分を大切に、自分を幸せにすることで他社も幸せにできますね😄ま
5月レギュラークラスのお知らせ暑い夏を迎えるまえに汗をかける身体づくりをしておくと夏バテしにくいそうです準備、というのが必要ですね🌱引き続きヨガではツイストポーズを取り入れ深めながら体内の毒素や老廃物を排出(デトックス)を促し背骨まわりの筋肉をほぐします自律神経を整えながらじんわり汗をかく動きを楽しみましょう🔥無理のないよう楽しみながらご自身のケアにヨガを取り入れてくださいね🌱クラスは最少催行人数2名です満たない場合はお休みさせていただきます朝のリフレッ
こんばんはさいたま市ヨガインストラクター&ベビーマッサージ講師YourSpace主宰渋沢典子です。渋沢典子の体・心・顔のアンチエイジング!健康・美容をサポート|日本最大級のまなびのマーケット「ストアカ」心身一如。体をほぐしリラックスすることで心も癒されます。心が癒されると免疫機能や胃腸の働きが活性化して体も丈夫になります。🌟選べる3つのゆるりん!ヨガ・最高の癒し!リラックス・健康寿命を延ばす・人とは比べず、ご自身のペースを保つ・ご自身の心と体をいたわる・そして幸
品川区ヨガファミリーです本来なら1年かけて習うことを、6日間の短期集中講座で「ギュー!!」と詰め込んで学んだYIC。全9回の講座も1日で2回分受けるので、もう頭パンパンでした。講座終了後、テキストを何度も読み返して、お正月休みを利用して宿題を書きました。2018~2019年の年末年始は、YIC一色でした(この間、色々な番組で「U.S.A.」を見ながら踊ったのが、私の息抜き)今回は、「智慧のヨーガ」とも言われるギャーナ・ヨーガについて。後に習うバクティ・ヨーガが
5月になりました!いかがお過ごしですか?私は今週はお休みをいただき美術館や、万博を楽しんでいます☺️こちらは中之島美術館で開催中の上村松園展女性の凛とした知的な美しさと優しさが表現されていました。色合いも素晴らしく、長く鑑賞しました❤️こちらは中之島にある東洋陶磁美術館にある青磁こちらもため息が出るほど美しく心が洗われるようでした☺️そしてこちらは万博です予約しなくても楽しめますよ☺️ワクワクする時間を過ごせると思うので迷っている方はよかったら行ってみてはいかがで
5月/夜ヨガシニアクラスのお知らせですちょうど一年前くらいにクラスをスタートしました参加くださっているみなさんありがとうございます🌱よるヨガの時間は一日の疲れを癒し自分自身を労りケアする時間にシニアクラスは日常生活で最低限必要な筋力を養い姿勢を整えることを意識しながら5月もよろしくお願いいたしますクラスは最少催行人数2名です満たない場合はお休みさせていただきます夜のリラックスヨガ柏中央近隣センター(アミュゼ柏)引き続き5月も木曜開催です〈18:45-1
こんにちは5月のスケジュールです🗓️5月の舞子教室はイレギュラー第4週目の日曜日となります🙏明石教室(桜町)月曜日と水曜日2週あることでより身体に効能があり、たくさんの変化を得てます😄🔹月曜日10:00〜セラピークラス🔹水曜日10:00〜背骨に働きかけるクラス普段使わない身体を使うことで、正しい流れが目覚め始めます😀🔹朝のオンラインクラス📺こちらも時間帯が大事‼️この日の出の時間が肉体に刺激を与えます目覚めましょ😄気づきのヨガ問い合わせLINEAddFr
こんにちは!これから雨も多くなるかもしれませんね肌寒いときもあると思います衣服の調整もできるようにお越しくださいねクラススケジュール&残席状況5/13火曜9:30~ハタヨガ残席2(オンライン可)11:10~やさしい整形外科ヨガ満席(オンライン開催)5/14水曜11:50~整形外科ヨガ残席213:30~整形外科ヨガ満席5/15木曜11:10〜整形外科ヨガ(めぐみ)満席5/16金曜11:50~やさしい整形外科ヨガ残席113:30~整形外
4月レギュラークラスのお知らせ暖かくなりからだも動かしやすくなる時期です冬に溜め込んだものを解放させて心身ともに軽く明るく春を楽しみましょうね🌸4月中旬〜5月から取手クラスは毎週公民館の開催を予定しています(オンライン希望の方は並行)ご予定が合う方は暖かな春からご一緒できると嬉しいです🌸ヨガではツイストポーズを取り入れ深めながら体内の毒素や老廃物を排出(デトックス)を促します背骨まわりの筋肉もほぐれて代謝力も上がります無理のないよう楽しみながらご自
第11期「日本シニアヨガ協会認定講師養成講座」スケジュール🗓️※日程は都合により変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。お申込み、お問合せはこちらから承っております。【第11期】シニアヨガ養成講座申込みNPO法人日本シニアヨガ協会シニアヨガインストラクタ―養成講座【第11期】開催:2025年4月26日(土)~①以下のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。②ご記入いただきましたメールアドレス宛に改めてご連絡させていただきます。※j.senior.yog
閲覧ありがとうございますGWはたっぷりお休みさせて頂きますが明けたら中期が始まりますので5月〜8月のスケジュールお知らせいたします集まってくれる皆さんと一緒にこの先も元気に歳を重ねていきたいもうそれだけです宜しくお願いしますココカラヨガにご興味を持ってくださった方が継続して通いやすいようプランを考えています以下の料金&開催日をチェックしてくださいね入会金や年会費なども一切ございません[レッスン料金]TYPE①ドロップイン(1回券)/1,500円★TYPE①の
いつも有難うございます🍊冬の大好物のみかんが高くてしばらく買えてなくって先日見切り品コーナーで三種類見つけて即買い。でも、私の知ってるしらぬいはへたの部分が凸っと飛び出てるので、「ほんとにしらぬい。。。?」と疑いながら早速食べ比べ食感や外も中も皮の感じはきちんとしらぬいでした今回はポンカンが一番甘かったかな!価格、もう少し落ち着いて欲しい。。。3月が近づいてきて真冬の厳しい寒さも和らぎつつ、徐々に日も長くなってきたのでぶらぶらドライブする時間が増えてきます🚙年
今回はシニア椅子体操(ダンス)第2弾!!川の流れのようにをアップしました!!ゆっくりなテンポで高齢の方でも楽しんでいただけると思います🎶おじいちゃんおばあちゃんと一緒に踊ってみてくださいね♡
//小岩マートリヨガ🍀公式LINEご登録で🎟プレゼント🎁初回レッスン無料で体験❣️\\小岩マートリヨガ|LINEOfficialAccount小岩マートリヨガ'sLINEofficialaccountprofilepage.Addthemasafriendforthelatestnews.lin.ee⭐️初めての方へご予約は公式LINEの「予約する」から受けてみたいクラスの日時にクリックでご予約完了✅※ご予約は一週間後までのクラスがご予約可能
2025年3月1日より千葉県野田市野田に🆕健康ヨガスタジオをオープンさせて頂きました🎊健康ヨガ野田スタジオHP健康ヨガ千葉県野田市のヨガスタジオです。ヨガのポーズと呼吸法を通して、身体をコンディショニング(調整)し、身体が持っている本来の機能を取り戻す事で健康になっていく、それがこのヨガの大きな目的です。40代以上の方、シニアの方にも気持ちよく行っていただけるヨガです。kenkouyoga.jp健康ヨガ野田スタジオInstagramLogin•InstagramWelcomeba
皆さま、こんにちは。ヨガサロンkarunakelotas(カルナ・ロータス)のあっきーです。さて早い方は本日よりGW休暇に突入ですね!今年のGWは自宅で過ごされる方も多いとか。せっかくの休暇、お家時間を楽しむなら日頃の疲れを癒す贅沢なひとときを自分だけのために作られたスペシャルプログラム1対1のパーソナルレッスンをzoomアプリを使って受けてみませんか。GWのオンラインレッスンの日程は4/27(日)8:00〜、10:00〜4/29(祝)8:00〜、10:00〜5/3
のっけからプチ自慢ですみません。「首回りきれいですね」とヨガの生徒さんに何度か言われました。キッズヨガ教室【東京品川区】ヨガファミリー(対面クラス・出張ヨガ)|松原夏穂|親子ヨガ・シニアヨガ・産後ヨガ・マタニティヨガ東京品川区のキッズヨガ教室(親子ヨガ・シニアヨガ・親子ヨガ)ヨガ講師松原夏穂によるヨガファミリーの公式ホームページ。対面レッスン以外にも出張ヨガ・オンラインヨガレッスンを行っています。家族が笑顔で健康になるヨガ教室です。勝ち続けないと保てない強さじゃなく、どんな時も自分を信
いつも有難うございます🌸関東では次々と桜満開の様子だけど、北海道ではまだまだ寒い日継続中昨日も吹雪の中の出勤でした⛄幸いすぐに止んだけど、寒くて電気毛布しまっちゃったこと大後悔大好きな一久庵の焼皮さくら餅も昨日で今季販売終了しちゃって寂しい限り。。食べ納めさせていただきました年度末はお別れのシーズンで、1年間「親子ヨガ」に通ってくれた姉妹からお手紙&手作りヘアピンのプレゼントこちらこそ、毎回楽しい時間をありがとう~大切に使います今日から新年度、環
こんにちは!もう梅雨になったようなお天気ですね!6月のクラススケジュールです!6月は、第2回目のインド料理WSを開催予定です!今回は、北インドで食べた懐かしい家庭のカレーやインドで購入したアムリトサルで有名な手作りのパパド、豆せんべい、南インドのコーヒーをお出しします!インドでもめったに食べれないものです!日程は後程!
閲覧ありがとうございますGWは断捨離が進んで〜おかげで思考が整理されました気候が良くなり余計に眠たい眠たい愛猫の横でゴロニャン子どもの頃からずっと現在も寝ることが大好きなワタシネコのように気ままに寝たり起きたり食べたり遊んだり。。。本来はそうしたいそんなワタシがやっているココカラヨガですから積極的仮眠powernap推進の場を提供^_^レッスン開始30分前〜入室可能なので10〜15分程仮眠した後にヨガで体動かすことをおススメしますお部屋に入ったらもうゴローンと寝
こんばんはいかがお過ごしですか?今日は暑いぐらいの大阪でした火曜日の午後はサポートシニアヨガのレッスンでしたご参加の方々は60代から70代の方です❤️その中のお一人が「生活と仕事以外で楽しく過ごせる場があるってありがたいです」と言ってくださいましたサードプレイス❤️第3の場所と言われるものですね家での役割仕事場での役割を一旦休み利害関係のないヨガをしに集まった仲間たちとのそして、自分のための時間を過ごす場所そんな場所となっているのでしたらとても嬉しいです体の
いつも有難うございます🎏今年のGWは飛び飛びの祝日で、上手に休んで最長11連休とか!前半戦、みなさまいかがお過ごしでしょうか後半はお天気に恵まれるよう切望しています実は4月、誕生月でした友人が素敵なイタリアンのお店でお祝いしてくれて💛青い扉が目印の、栗山にあるレストラン「サメオト」さんにて@sameoto_kuriyama美味しくて幸せな時間をありがとう~店内からのロケーションも素晴らしいので、また違う季節に出向いてみたいです桜の見ごろ、各地で進みつつありますネ🌸
ニコニコヨガサークルにご参加の皆様、ブログを読んでくださっている皆様、いつもご覧いただき、ありがとうございます色々ありまして、主人が一週間ほど入院していました。退院後の参考にと、食事の写真が送られてきまして。血圧も血糖値も高い彼の病院食は、薄味で白飯だけやたら多い。小食で1日2食のわたくし。これはとてもいいでしょ?でもね。すぐにお腹が空いて、つい目の前にあるお菓子などを口にしていたせいか、食後眠くてたまらない。これって血糖値の急激な上昇によるものだわ~よくない!!ふ