ブログ記事27,745件
未来をつくる事業をプロデュース!ビジネスコンサルティングUpdraft(アップドラフト)の渡辺亜侑美です※はじめての方へUpdraftの裏側ストーリー(?!)も合わせてどうぞ!突然ですが、こんなことを感じている方はいらっしゃいませんか?^^↓↓↓日程調整やzoomのURLのお知らせなどこまごましたことがやればすぐ終わるけどちょっと面倒!!!!・・・ちょっとしたことなんですがそのちょっとしたことが案外面倒なんですよね^^;
楽しみながら理想を叶える♡自宅起業プロデューサーの高橋悦子です^^初めての方は、こちらからどうぞ!▼▼▼*【人生ストーリー全59話】今が一番楽しいと思える人生♡*【起業ストーリー全10話】都会じゃなくも自宅でおしゃれに働けるようになったお話。昨日までのファン育プロジェクト追加募集、ありがとうございましたー^^昨晩お申し込みしてくれた方♡2018年に継続プロデュースを受けてくれたことがあるママさん。またこうして5年越しでのご縁になりました😭💕
すいません!順番が逆でした。。昨日はキャッチコピーを知ってもらうお話を書きましたが、そもそもどうやって作ったらいいのか?書いていませんでした😅今日はキャッチコピーを作るヒントのお話です。今だから言いますが企業向けの研修をやりたくて起業した僕にとって、「まごころ営業」って違和感しかありませんでした😄僕は元々体育会系で育った割にはゴリゴリ押していく営業は苦手でした。(今でも)それでもまごころって。。そして色々なキャッチコピーを考えまし
プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますプレコ👩🏻、プレオ👨🏻高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻賃貸住まいの4人家族です家計管理しながら、時々息抜きしながら、私なりの節約方法を記録していきたいと思います(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)■神社・仏閣巡りのブログ■神社巡りのブログを書いています興味ありましたら、ぜひご覧ください最新記事はこちら(9/21)冨士御室浅間神社(山梨県南都留郡)-神社巡りと名産地産を探す旅冨士御室浅間神社2023年9月18日
こんばんは。ヒロです。昨日ちょっとチラッと閃いたことがあってなんとなくスルーしていたのですが本日無料モニターさまにセッションさせていただきその後お花のことですこすお話ししていたらそのスルーしていたことがぽろっと出てきてびっくりしました。思いついた時「こんなん需要なんてあるわけないしどうやってするつもりなん?」そんな声が聞こえてきました。あんなに「
未来をつくる事業をプロデュース!ビジネスコンサルティングUpdraft(アップドラフト)の渡辺亜侑美です※はじめての方へUpdraftの裏側ストーリー(?!)も合わせてどうぞ!<追記です!>レポートプレゼント&ビジネスシステム化講座いずれも受付終了しました!!!沢山のお申し込み、本当にありがとうございました!^^***突然ですが、こんなことを感じた経験はありませんか?^^✔「もっと売上UPしたいけどキャパいっぱい!」
私に生まれてよかった!と思える人生へこんにちは自己受容/ミライデザインコンサルタントのいっこです。__________________________新しく自己受容と心のお話しのインスタグラムをはじめました!ぜひフォローお願いします♪https://www.instagram.com/cocoro.ikuko/__________________________会社員時代出来ない自分が嫌で人一倍頑張って努力して誰にも頼らず頑
30分でアメブロが書ける♡魔法のライティング・レシピ起業ライティング・プロデューサー西永ゆうです。はじめましての方はコチラをどうぞ!↓↓♡起業プロデュース・ライター誕生物語【前・後編】♡人生全てを魅力に変える♡西永ゆう物語【全8話】学びは続くよ。永遠に…。起業塾に入って起業について学びながらライティングの師匠のコミュニティにも所属しているのですが…そこにプラスしてライティング・個人コンサルも受講しています。どんだけ学ぶねん!!
今日はほんの少し刺繍を。久しぶりにハリが持てました。まだ左手首が本調子ではないのでなかなか進みません…どうしたらいいかな?と問題解決に向き合う時、考えていない時にふと降りてくるタイミング、ありませんか?何気ない一瞬に。前に会社の名前を依頼されてなかなかいい案が出てこなかった時は、朝、髪の毛を洗ってる時にひらめいた。今夜セミナーが終わって生徒さんと雑談していた時に妙案がひらめいた!降りてきた…!わかった、降りてきたー!!先生、おめでとう!と二人でガッツポーズ!神様あり
私に生まれてよかった!と思える人生へこんにちは自己受容/ミライデザインコンサルタントのいっこです。__________________________新しく自己受容と心のお話しのインスタグラムをはじめました!ぜひフォローお願いします♪https://www.instagram.com/cocoro.ikuko/__________________________来月の旅行計画がうまくいかず、全然見通しが立たない日々です。笑
「地球を救え(RescuingthePlanet)」(TonyHiss著)を読んでいる。同書で紹介されていた、アメリカの古生物学者ジャック・セプコスキーが行った化石調査によると、地球の生物は過去2億5千万年の間に「絶滅の危機」が12回あり、その周期は2千600万年ごとだという。では、次の絶滅の危機はいつだろう。先日YouTubeで見たインタビューで東大の生物学者は「今です」と答えていた。スティーヴン・ホーキング博士は2017年、「地球は今後100年以内に居住不可能(uninhabi
皆さま、ごきげんよう。【マチュアリズム】代表のイメージコンサルタント、西尾奈保です。東京都港区で、サロンを主催しております。内面、表現、コミュニケーション、行動力の観点から持ち味を診断する「パーソナルアクション®」(当サロンにて商標登録取得)セッションを受講できる日本全国でも唯一のサロンです。今日は、嬉しい話と哀しいお話の両方を書きます。嬉しいお話は、お客様から頂いたご感想です。これは、続けて次のブログにてご紹介させていただきます。哀しいお話の方を先に_
楽しみながら理想を叶える♡自宅起業プロデューサーの高橋悦子です^^初めての方は、こちらからどうぞ!▼▼▼*【人生ストーリー全59話】今が一番楽しいと思える人生♡*【起業ストーリー全10話】都会じゃなくも自宅でおしゃれに働けるようになったお話。今日はマインド講座の最終講義day💓5ヶ月目の総まとめでした^^冒頭から「心に響く〜(;;)」と涙される方がいらっしゃったり、「すごく悩んでたわけじゃないけど常に心にモヤモヤがあった…」と受講前のことを聞かせてくれ
戸建て投資コンサルティングマスターのきんたです!大家さんの会に所属の某大家さんから賃貸付けのご依頼をいただきました私が得意とするエリア物件での賃貸付けです。以前よりオーナー様から何度がご相談は受けておりましたが、今月より正式にご依頼をいただきました何でも今まで依頼していた仲介業者さんが、大して募集活動もしてくれなくて、状況報告なども一切なかったそうで・・・募集を開始して半年経つというのにぜ
こんにちは全くレポが追いついていないのですが、先週から今週にかけてセッションを受けてくださった方の変化が凄まじいのですセッション中からどんどん綺麗になっていって、セッションが終わる頃にはその方の内側の可愛さとか格好良さとか、柔らかさとか・・もうとにかく光が!!溢れてきてキラッキラの嵐なんです私はというとウォーーーこういうのがやりたかったーーと大興奮なのであります。そんな私の気持ちの変化と時代の流れそ
以前にお知らせしていた、こちら。受付をスタートしています。今のところ、10名以上にお申し込みをいただいているようです。ありがとうございます!10月28日(土)、セミナー会場は東京。コンサル懇親会あり。アーカイブもあり。テーマは「出版の生々しい話」&「出版して売れる人の秘密」。セミナーに一緒に登壇するのは、初著書が7万部売れている著者、野上浩一郎さん。3か月で自然に痩せていく仕組み――意志力ゼロで体が変わる!3勤1休ダイエットプログラムAma
【前提】M工務店さんの支払い形式?は着工時1/3、上棟時1/3、引き渡し時1/3の3分割払い。着工が昨年の12月頃、そして2月の中旬も過ぎた現在、ローンはまだ審査中・・・。何かねー、僕の初動が遅かったのもあるしー、書類の不備があったりー、コロナ関係で進捗が遅れてるのもあるしー、不備があるのに僕が中々動かなかったりー、根抵当権関連が思いのほかごちゃごちゃしてて面倒になっちゃったりー・・・。はい、4/5くらい僕のせいですね。一応、契約時にM社長にも確認しました。あ
「免罪符」とは、「罪を逃れるためのもの」「責任・非難・罪悪感などから逃れて自らの行動や考え方を正当化する理由となるもの」を意味する言葉です。自分への免罪符とは自身の罪悪感などを軽くするために使ったり、心のバランスをとるために使ったりしますが、一番は責任転嫁のために使うという傾向が多くみられます。自身の過ちや責任を他人や状況のせいにし、自己責任を回避しようとした上で、自分の行動や決定を合理化しようとし、問題を正当化したり、免罪符を使って現実の難しい状況や問題から逃避し、問題解決を避けることがあ
戸建投資コンサルティングマスターのきんたです!私は業務として競売物件のサポート業をしていますが、業務に当たって1つ難しいことがありますそれは・・・強制執行のタイミング!占有者さんに物件明け渡しの話をするんですが、すぐに応じてくれる人もいればなかなか粘る人もいます特に粘る占有者さんに対してはどのタイミングで強制執行に踏み切るか・・・・?多少は占有者さんに猶予を与えないと
10月東京麻布十番サロン&京都山科サロンオープン!10月から東京でも衣笠のコンサルを受けていただけるようになりました!そして♡衣笠が大阪にいない時は長年裏方でアシスタントとして支えてくれていた信頼しているスタッフ西野が京都・大阪でコンサルティングを承ります。大阪サロン〜淀屋橋北浜から徒歩3分東京サロン〜麻布十番駅から徒歩3分京都山科サロン〜椥辻駅から徒歩5分大阪サロン淀屋橋・北浜から徒歩3分大阪サロンはお子様連れ大歓迎!東京サロン麻布十番駅徒歩3分
戸建て投資コンサルティングマスターのきんたです!実業家のホリエモンさんがYouTubeでこんなこと言ってました・・・「今まで免税業者は益税を取ってポッケナイナイしていたくせに、インボイスが始まって益税が無くなるからって国に文句言うのは筋違いだ!」まあ言われてみれば確かにそうなんですけどね・・・消費税って元々国から預かっている税金なんで本来は国に返さないといけない!でも消費税が始まったこ
レストランで日本酒を飲むお客さんは「リッチだな」と思う。レストランの酒価格は、仕入れ値の2倍から3倍にしているところが多い。10ドルで仕入れた場合、レストラン価格は20ドルから30ドルになる。輸入品とはいえ、純米酒や純米吟醸の小瓶で30ドル(約4500円)はなかなか高い。すしや一品料理を注文したらすぐに100ドルを超えてしまう。それでも売れている理由は、「日本食はスペシャル」だから、高くても仕方ないと思っているのではないか。だが、少し心配な兆候がある。割高な日本酒の代わりに①グラスワインを飲
30分でアメブロが書ける♡魔法のライティング・レシピ西永ゆうです。はじめましての方はコチラをどうぞ!↓↓♡人生全てを魅力に変える♡魔法のライティング物語/西永ゆうMYSTORY〜あなたの人生全てを魅力に変えるヒントがみつかる物語:全8話〜自分の人生全てを魅力に変えて生きていく。自分を信じて生きていく。わたしの生き方の中心にある言葉。この言葉に確信を持つきっかけとなったとある出来事のお話です。*後編*ライティングで叶える♡女性起業家本物の幸せ〜起業
30分でアメブロが書ける♡魔法のライティング・レシピ起業ライティング・プロデューサー西永ゆうです。はじめましての方はコチラをどうぞ!↓↓♡起業プロデュース・ライター誕生物語【前・後編】♡人生全てを魅力に変える♡西永ゆう物語【全8話】そのお悩みってホンモノ?ニセモノ?あなたのサービスはホンモノのお悩みを解決できますか?「自分のことは自分が1番わからない」これって人類共通のお悩みではないかしら?きっとどんなに偉い政治家も。大手会社の社長も。有名
今日は、午前中は、今月初めに大阪南部のショッピングセンターでミステリーショッパー(店舗覆面調査)を実施した際に休んでいたテナントさんの覆面調査に行ってきました。2店舗です。やっとこれで約70店舗の覆面調査が完了して報告書作成を進めています。来月中旬のクライアントさんへの報告書作成も進めます。その後、クライアントさんの新事業テイクオフ支援事業のミーティングに行ってきました。今日は、この事業の事務局をされているご担当も同行され、一緒に行ってきました。新規事業に関しては、予定通り進んでいるこ
私に生まれてよかった!と思える人生へこんにちは自己受容/ミライデザインコンサルタントのいっこです。__________________________いっこの講座やコンサルティングは現在満席のため受付をストップしています。お席がご用意できましたら、メルマガからご案内いたします。__________________________何かを始める時、自信がなかったり初めての場所で緊張したり怖さが出てきたり人間だもの、いろいろ
集客できるビジネスにしたい!今よりもっと売れるようになりたい!広告費はかけなくても、SNSで毎日売りたい!そんなあなたへ「売れない」を「毎日売れる」に変える!ニー亜紀子の個人コンサルティングのご案内ですお申込みフォーム●ニー亜紀子の個人コンサルティングとは?ニー亜紀子の個人コンサルは「完全オーダーメイド制」です。お客様の状況やビジネスに合わせてメディアの育て方や集客の仕方セルフプロデュースの方法などきめ細かくサポートいたします。特に
いつもありがとうございます、趣味を活かした起業・副業の専門家、趣味起業コンサルタントの戸田です。お客様に向かって、何を考えて、日頃のSNS発信をしていますか?集客?もちろん、集客が最終目的ですからそれも大事です。でも、集客ばかりに意識が向くと「なんかこわーい」とか「ガツガツしてるなこの人ー」なんて察知されて、どんどん人が離れてしまいます。だから、日頃の発信では・いかに楽しんでもらうか・いかに興味を持ってもらうかを意識することが大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━幸せな小金持ち養成ウエブサロンHappyLifeCafe代表伊木ヒロシ公式ブログ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「幸せ基準」著者で、20万人以上に経済的自由人の生き方を提唱し続ける「お金の学校」校長伊木ヒロシです。本日も最新情報で参りましょう^_^伊木ヒロシ株式為替投資マスタースクール✨富の寺子屋✨世界一簡単で、スマホ一つで勝率80%奇跡のスキルをあなたもてにしませんか?2023年10月スタート🌟第16期生の
楽しみながら理想を叶える♡自宅起業プロデューサーの高橋悦子です^^初めての方は、こちらからどうぞ!▼▼▼*【人生ストーリー全59話】今が一番楽しいと思える人生♡*【起業ストーリー全10話】都会じゃなくも自宅でおしゃれに働けるようになったお話。あなたは普段の発信で日常を見せる派ですか?見せない派ですか?ブランディングによって大きく左右される部分ではあるし、「こういう場面は絶対に見せない!」など決めている講師さんも多いですよね♡ちなみに私はがっつり見せる派!!