ブログ記事12,813件
酢豚具材は豚肉、ピーマン、にんじん、玉ねぎ味付けはケチャップ、オイスターソース、ウェイパー、麺つゆ、お酢、酒、みりん仕上げに水溶き片栗粉ホタテの刺身アスパラのおひたし
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんばんは♪運動会の練習がはじまりそこそこ疲れて帰ってく
毎度アメリカのスーパートレジョ従業員のネコママです訪問ありがとうございますジョージア州在住今日はトレジョの新製品Kibbehキバーのご紹介牙?と覚えてね中近東のお料理で簡単に言うとミートコロッケ中身はこんなんあんまりいい写真じゃないね少しモサモサしますなのでケチャップとかソースとか何かと一緒に食べるといいかも日本のミートコロッケに比べると比べたらアカンと思いますコリアンダーとクミンが入っていてスパイスが中近東を彷彿とさせますリピは無いかな笑お値段は$4
こんばんは!朝からりんご使って甘いもん作りましたタルトタタン←美味くできましたうれしーりんごゼリーりんごクッキー←りんごジャム作り練り込みましたが、息子から①りんごの味がしない②食感が変わってる←これはこれで面白いと言ってましたが。と、ダメ出しの嵐です。グレますよ〜私。夕食は豆腐のきのこあんかけ豚ブロックと野菜のニンニクケチャップ煮圧力かけ過ぎたのか、、ごめんみんな〜あしたから、また頑張ります_| ̄|○今日も見てくださいまして、ありがとうございました✨
市販されているケチャップやソース、ブイヨンなど調味料。それらには、旨味成分として胎児由来のモノを使っている商品もあると知ってたまげたのが数ヶ月前。それをすっかり忘れていたけれど、その問題が再び浮上したので、書く。それは驚きの事実。ヒエエエ〜💦トマトピューレに血が??まさかこの記事が本当だったとは・・・実験した方がいらっしゃいました。https://t.co/6n9rSbbpG3pic.twitter.com/Cm0GMpM6EY—大花慶子ハナリン(@ohanakeiko)202
こんばんは!!7日のお昼は上海ジミーで食べた後、ちょっと寄り道してこちらのお店に行きました!!今回2軒目に行ったのはJR相模線原当麻駅の近くにある、キリン食堂という昭和の雰囲気漂うレトロなお店です!!数あるメニューの中から、今回はオムライスの大盛り(800円+100円)を注文!!こちらのオムライスはラグビーボール状ではなく円形でした!卵は綺麗に焼かれており、少々薄目の味付けのチキンライスと一緒に食べると、卵のまろやかさと相まって美味しかったで
こんばんストックを持たない暮らしに憧れてやってみましたが結果、向いていませんでしたストックを切らしてしまうと現在使ってるのがいきなり底をついた時その1つの物の為に走らないと行けないのが大変で【ストックを切らして困るものランキング】一位ケチャップこれはもう、よくあって、オムライスの時たくさん使うじゃないですか!作ってる途中で足りないってなり、子供にコンビニに走ってもらう‼二位洗濯の洗剤毎日2、3回洗濯機回すので、すぐなくなりますよねなくなっちゃったら、オシャレ着洗いの
以前の我が家のキッチンには、食品ストックが引き出しにぱんぱんに入っていまして、乾物やら調味料やら、いっぱいあるのですが、何があって、何がないかがわからない、、、。なので、スーパーでお安くなっていると取りあえず買っておこう~と買うのです。そして、気づけば、お醤油3本もある、ケチャップ3個もある、挙げ句の果てに、賞味期限が切れてしまって、使い切れない、という残念な結果に。折角、お買い得商品を買ったとしても使わずに捨てること
頭を使った日は【マック】食べたくなる♪いや、頭使わなくても、お腹空いてたら食べたくなる(*'▽')・てりやきチキンフィレオセットやっほーい☆☆ポテトはケチャップにつけてバクバク~!!!油!炭水化物!塩分!ヽ(´▽`)/てりやきチキンフィレオ❤️フライドチキンに甘めてりやきソースたっぷり❤️たっぷりマヨ❤️シンプルサンドイッチにたっぷりマヨは嫌だけど、ファストフードみたいな濃い味のものには、たっぷりでもいい!カロリーもたっぷり❤️おいしい~!!!!!現通常メ
こんにちは。読みにきてくださってありがとうございます!寒い寒い寒い。昨日は七草粥で体を温めて……とはならず、ウチではガッツリモツ鍋食べました。おいしかったー!!やっぱり寒い日は鍋だわー。プリッツ風トマトチーズスティックトマトプリッツ!と言いたい所ですが、残念ながら本家とは味は全く違います。もどきです。というか、今回もプリッツ要素は形のみです。甘くない、おつまみにポリポリいけるようなおやつです。【材料】(30〜40本分)☆薄力粉…50g☆粉チーズ…5g☆乾燥バジル…小さじ1/
本日3度目まして実は今月いっぱいのクーポンでコストコではカゴメ特級トマトケチャップ8g×160パック入りがなんと‼️378円定価の600円引き(半額以下)お弁当に使うも良しお家でその都度使い切るのも良しトータル1キロ超えのケチャップです安いですよね〜160個ってどんな袋に入っているの?って思ったアナタジャーン大きく見えて小玉スイカくらいですいやっ大きいかっ賞味期限近くなったらナポリタン作っても良いしオムライスにしても良いし(文字も絵も書きやす
ヨロブン、あにょはせよ〜Yuriです!今日は久しぶり(?)にレシピを♡おつまみにも、おかずにもなるのでぜひ作ってみてください過去のレシピも良かったら一緒にご覧ください!『超簡単♡カムジャジャグリのレシピ』ヨロブン、あにょはせよ〜♡Yuriです昨日、初めてのブログをアップして「多分自分以外読んでないんやろな、、」て思って恐る恐る確認したら...意外にも50アクセ…ameblo.jp『挑戦!鯖の辛味噌煮込み(๑・̑◡・̑๑)』ヨロブン、あにょはせよ〜🙌🏻♡Yuriです!昨日はカムジャジ
北上市の『更科』に行って来ました60年以上続く老舗のお蕎麦屋さんです。手作りの蕎麦、うどん、中華麺と、先代から受け継いだつゆと中華スープを守り続け提供しているこだわりのお店なそうです。でもメニューサンプルの一番目立つところにはオムライスが飾られています。何故でしょうこれは気になりますね〜お蕎麦屋さんでお蕎麦を注文しないのは失礼かなと思いながらも、迷わずオムライスをオーダーしちゃいました・オムライス800円ソースはデミグラスかケチャップか聞かれてケチャップをチョイスしました目の前
ピーマンと豚ひき肉が大特価だった〜ピーマンの肉詰めを大量作成〜ピーマンの肉詰めってケチャップで食べたり、てりやきっぽく仕上げたり、色々なレシピあるけど、今回は自家製ハンバーグに近い感じで作ってみた■ピーマン6個※半分にして12個■豚挽き肉150gくらい■玉ねぎ1/2個■卵1個■パン粉適量■塩・こしょう少々■小麦粉適量□ケチャップ□醤油□料理酒□水①ピーマンは半分に切って種とワタを取り、小麦粉の入ったポリ袋へin。シャカシャカ…全体にまぶす②みじん切り
妹がファストフードのマクドナルドのマヨネーズとかケチャップを送って欲しいという。マクドナルドが販売しているマヨネーズとかケチャップって、パッケージがかわいいのだそうです日本では買えないそうで、イタリアでは入手しやすいとネットに書いてあったらしい。そんなわけでスーパーで探したけど、ブラッチャーノでは見つけられませんでした。トマトソースの国、イタリアですが、ケチャップも普通にスーパーで買えます。そして、マヨネーズもしかり。こちらはイタリア産トマト100パーセントのケチャップ。たま
だんだん経済活動が始まりつつあるカリフォルニアですが、いろいろ再開されますが、出来る限り家にいて、外へ出るときはマスクをしてって内容の電話が、さっき掛かってきていました。あっ、我が家には家電話もあるんで。普通のお買い物も、まだまだ2週間毎な黒りす家です。お馴染み、トレーダージョーズ。元スタバの先まで行列でしたが、意外と早く進み10分足らずで、入店。途中、こうやってお花とか見ている人がいたりするから列が長くなってるのな?話題のトリュフケチャップ。トリュフの香りがして良いけど、私に
仕事で訪れた茅場町でランチ。「ニッポンの洋食」のキャッフレーズで有名な「新川津々井」さん。親戚筋の「赤坂津々井」も好きだけど、場所柄ゆえか路線が違ってきているので、庶民的な雰囲気が残る新川の方が馴染みやすい。1階がキッチン。テーブル席の2階はすでに満席で、和室の3階に案内される。3種類のオムライスの内2種類のソースで食べるトロトロオムライスもお薦めだが、今回は定番のハムオムライスセットを注文。お水を飲みつつのんびりと待つ時間も楽しいものだ。●ハムオムライスセット(1,700円)
おはようございます昨日は全国高校駅伝がありましたねもちろんテレビの前で応援しました高校生の若さがまぶしかったですねカフェの様なモーニングで朝ごはん&今年買って良かった物達紹介しましょう1ヶ月以上前ですが初めて喫茶店でモーニングを食べました地元の商店街の応援チケットという商品券をゲットするために朝早くから並んだ後に友達と喫茶店に行った時に食べましたまぁ〜楽しいし美味しいし素敵な時間を過ごしましたその時に食べたモーニングを真似っこしてみました作り方1
先日紹介した、ケチャップとマヨネーズの詰め替え容器ですが、実際に使ってみての感想です。以前の記事はこちら。3つ穴から出る量や出るスピードは問題なく快適。サラダを作る時など、量を出したい時にも問題なし。しかし、残量が少なくなってくると、穴付近にたまらないと出せない。さらに、ボトルの首にたまってしまい、チューブの容器よりも使い残し量が多い気がしました。結局、残量が少なくなってきてからのストレスに耐えきれず、常に逆さまに置くことになりました。マヨネーズは逆さまに置いても漏れる
皆んなでピザパーティーホストが楽できるように、自分で作るスタイルが良いです〜餃子の皮がピザシートの代わり!一口サイズなのもよいのですが、玄米粉で作られているのでグルテンフリーで栄養価も高いですケチャップは、有機トマトを使った無添加ケチャップコーンは遺伝子組み換えでない無農薬のコーンお野菜は全て有機野菜オイルは、無農薬のオリーブオイルチーズは、放牧され、ホルモン剤や抗生剤を打たれていない牛から作ったスイスチーズジャンクなピザもこだわれば安心安全で栄養価の高い食事になりますね。今
カゴメの製品を200円以上買うとエコバッグが1つおまけでいただけました購入日2020年10月9日購入場所イオン全2種赤、伊吹色マチあり内ポケットあり(たためるかもです)カゴメの製品がいろいろ選べて楽しかったですジュースでもいいみたいですトマトジュース
ご訪問いただきありがとうございます今日は寒くて雲の多い1日でしたね朝早く起きたせいか(起こされた?)1日、時間を有効に使えたような気がしますなので今日はミートソースを作りました持たせ用に大量に作って冷凍保存しますオリーブオイルにニンニクを入れて玉ねぎを炒めてから鶏ひき肉(300g)を入れます。塩胡椒を入れます。玉ねぎと挽肉が、ある程度炒まったらカットトマト缶を2缶を入れ同量の水も加えます。ブイヨン2個とウスターソース、ケチャップ(各50cc)、ローリエ、砂糖、みりん
おむすびの海苔はパリパリ派?しっとり派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう自分は、海苔はパリパリ派ですね(*´∀`*)ちなみに、おにぎりも好きだけど、のり弁も好きです(*´∀`*)🎶米じゃないけど、昨日の朝食。パン+チーズ+マヨネーズ+ケチャップ=最強ミニ四駆ブログランキングへ人気ブログランキングへにほんブログ村☆クリックお願いします☆
今日は出来れば休みにして、寝ていたい、と言っていた彼。朝、キッチンの給湯器のお湯が出ない。あちゃー、これは彼、寝てられないかもな。あちこちで水道管凍ってる。あはは❤︎うちからは誰も言ってないと思うけど、やっぱり給湯器から水が噴いた、って電話はあったらしい。うちの周り、井戸水も含めて、数カ所水道の蛇口ついてるんだけど、みんな凍ってたよん。貯めてあった水も、表面どころか15センチくらい全部氷になってたから、昨夜は相当冷えたんだね。でも粘って午前中は寝て、午後から出動したらしいよ❤︎
フォロワーの皆さんサワディーカップ!ジェイ(^^)です。読者の皆さん、タイブロガーのみなさん!新年のご挨拶、ありがとうございました。あらためて、本年もどうぞよろしくお願いします。久しぶりの仕事、しんどかった。皆さんは、どうでした?リモートの方も、増えそうな状況です。正月休み、久しぶりにマクドナルドのハンバーガーやポテト🍟を食べました。タイに行った時は、よく行くのですが…。日本では…何故か、ほとんど行きません。ポテト🍟を久しぶり食べると、タイ•ケチャップで食べたくなります
~ご挨拶~フランスに文句たれるブログを始めて、アメトピに選ばれたり、リブログして頂いたりで読者様が段々増えてきていて大感謝です。ブログを読んで頂いた皆様!ありがとうございます。今後もどんどん毒吐かせていただきます(笑)。フランス大好きな方は気分を害するかもしれないので、そのような場合読むのをご遠慮ください!では本題入ります。マヨラーなフランス人達について。若い世代は大丈夫ですが、ちょっとお年を召された世代はケチャップがあまり好きではないようです。した
LINEにお知らせが来てました画像お借りしましたケチャップ無くなりそうだから買ったら忘れずにレシート写真を送らなきゃ週末また寒くなるみたいですね土曜からまた仕事生活に戻るので寒いのは嫌だなぁ車のタイヤを冬タイヤに替えてないので雪が積もったら動けないよ🎀yoppi🎀
ミモザ家ある日の晩ご飯メインは・・もち米肉団子肉団子にもち米をタップリまぶして蒸しました中身は葱と生姜のみ・・しょうゆ味次回はプリプリ海老を入れてもいいかも後は・・前日の残りのヒレカツの卵とじベーコンサラダホタテのお刺身そして・・豚ヒレを炒めてケチャップ豆板醤これも・・お残りですm(__)mモチ米肉団子は・・次回はもう少し小さく作りたい大き過ぎた(笑)ドドーン過ぎたわ(笑)
夜ごはんは家ごはん~~なんか洋ものっぽいごはんを食べた~~い!!ということで、今日はオムライス~~久しぶりのオムライス。どうやって顔書いてたっけ??と思いつつ、ケチャップで顔~~~毎度の事なんやけど~欲張ってチキンライスを作りすぎて全部玉子の中に入らんかったわ。。。。。(包む技術がないとも言う)おかずはサラダともずくと野菜スープ。
本日もご訪問ありがとうございます靴引き取ってくれはりました全部でこれ↓たこ焼きと缶コーヒー代くらいになりました〜捨てること思ったらありがたい話誰も買ってくれはらへんかったらリサイクルショップもゴミ処理代いるやろうに…今日のお弁当は野菜の天ぷらと冷凍庫に長期滞在してはったエノキを炊いたアクセントに七味ウィンナーとほうれん草をとりあえず炒めて何味にしようか迷ってたらほうれん草に火が入りすぎ目についたケチャップを投入したただのケチャップ炒め色わるっ!ス