ブログ記事9,080件
おはようございます昨日は2時間やすみやすみ汗活体重やばかったなぁこれだけわずか数日で増量したのははじめてほぼ毎日ラーメン食べてたしとにかく食生活反省しばらく外食は控えないとねさて水曜日うちごはん少量ですがカレーレタス山盛り少量で作るカレーって(゚д゚)ウマー志麻さんレシピ久しぶりに鶏肉マスタードガッツリマスタード塗って白ワインで煮込みますおいしそー生クリームかけて煮込んだら完成久しぶりに食べたらこれも(゚д゚)ウマーいつもよりか控えたけどガッツリでした
皆様ごきげんよう。だいぶ前ですが久しぶりに用事を済ませた帰りに銀座オーバカナルに立ち寄りました。備忘録として記事アップ。かなり久しぶりのオーバカナル。ピスタチオタルトが美味しそうで吸い込まれるように入店しました。いつものステーキフリットをオーダー。フランスサイズで大きなステーキです。焼き加減も塩胡椒加減もちょうど良くこのまま頂いても美味しいステーキですが私はマスタードで頂きます。もちろん、フリット(フレンチフライ)も
またまたやってきたーマックナゲット15ピース490円ナゲット好きな我が家、夜ご飯のおかずのひとつとして購入。今回の新作ソースは、エッグタルタルソース完熟トマトのピッツァ風ソース以上の2種類。旦那は苦手そうだなーと思って、もうひとつはマスタードにした。私は、ふたつともおいしかったよ。帰り道のマック、夕方は混んでいて、ドライブスルーの列が、道路までマックを夜ご飯にする人、多いの?ぎりぎりで、駐車場に停めたけど、
おはようございます。本日もフランス旅日記🇫🇷パリのマイユって言うお店で生のマスタードを買ったお話の続編を。『パリのマイユで買った生マスタードの価格の謎?』おはようございます。フランス旅日記。パリのマイユで生のマスタード買った話を書こうと思っていましたが。『パリのマイユで生マスタード①レフィル瓶色々話』お…ameblo.jp本日はお値段編です。私の瓶の大きさが違ってるみたいで!?あれ??って思って旅友のたまなさんにLINEしたらAKOさん〜コルクのサイズ見てみ
室内で土を使わないガーデニングをしています♩今回、ビタミン•ミネラルが豊富なスプラウトを水栽培で育てていきます使用するタネはこちら。グリーンフィールドのヘルシーミックス(スプラウト)。なんと5品種のミックスになります。1,ブロッコリー、2,ロケット、3,ガーデンクレス、4,大葉クレス、5,マスタード、お得ですグリーンフィールドスプラウト有機種子ヘルシーミックス<スプラウト>[小袋]A059Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}続いて
King&Princeには、全く関係ないんですが、管理画面開いたらこの投稿ネタがあって、娘たちがちょうど今日のお昼マックのナゲット食べてたので、思いたって初の投稿ネタで記事を書いてみました笑私はマスタードですね😊辛いもの、好きなんです♥️そして、ケチャップ系は苦手😅だから、何もつけないかマスタード1択ですかね〜🤔ケチャップ系は苦手だし、トマト自体もあまり好んで食べませんが・・・トマトジュースは好きなんです100%のトマトジュース🍅変わってるね〜とよく言われます笑最近はナゲ
朝食はプラスドゥパストさんのパン・ド・ミでサンド・・・ポテトサラダとビアソーセージ、マヨ+マスタード+塩コショウ朝食ラインナップグリーンリーフと大根、2色のミニトマトのサラダカレー風味のポタージュスープスイーミー牛乳店の花柚子ヨーグルトに金柑トッピング
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はフレッシュネスバーガーさんのクラシックアボカドチーズバーガーこちらの商品ですお肉は通常サイズの2倍以上のボリュームいいじゃないですか〜しかも!なんかグランプリ受賞してるしそしてセットにしますセット※ここまで3枚の画像はフレッシュネスバーガー様公式サイトより引用オーガニックティーと北海道産フライドポテトR前回いただいて、美味しかったので同じものをオーダー持ってきました!オーガニックティー普通なんだけど美味しい
ナース松田です美容家の神崎恵さんのインスタ見て買ったセルヴォーグのリップリップMegumiKanzakionInstagram:"・【これいいよ図鑑】035この色がすきなんです🍊🧡🐪キャメル、マスタード、唇に「まさか、この色⁈」という色をつけたとき、ガツンと湧き立つ潔さと存在感。洒落てるな〜。とため息漏れます。かなりリピートしているこの色。自分の新しい顔も見ることができる、発見❣️つき。ぜひ、こわがらず、この楽しさ、お楽しみを。着慣れた、見慣れた、服も顔も、雰囲気でます♡
デリロースカツサンド5個入り100gあたり189円(価格変更あり)要冷蔵食品※1パックあたり2000円〜原材料名ロースカツ(国内製造)、食パン、ソース(ウスターソース、トマトケチャップ、りんご、砂糖、水飴、デーツ果汁、食塩、醤油加工品、ぶどう果汁、醸造酢)、キャベツ、リーフレタス、マヨネーズ、マスタード/加工デンプン、トレハロース、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、香辛料抽出物、乳化剤、香料厚さ約2㎝サイズのカツがサンドしてあります
あさひ納豆極味きわみ小粒創業明治二十三年つなぐ老舗の味「極上」「厳選」そんなパッケージ。見た目はまあ普通なんです。付属も、からし、かつお風味たれ。からしの小袋にはマスタードって書いてありますね。非常に混ざりやすかったです。小粒納豆って、結構混ぜても、2~3粒くっ付いたままで、箸で一生懸命ほぐすことあるんだけど、これは一瞬で混ざった。かといって、粘りが無いわけではありません。私かなり混ぜますの。泡立つほどに。混ぜると粘りが出てくるけど、そこからさらに混ぜる
こんにちは。マイホームを購入したシンママ・ナミコですシンママ歴6年。中2と小2を育てるシンママ。2022年3月:中古マンション購入&リフォーム2022年5月:新居へ引っ越し2023年1月:トイプードルをお迎え子供2人とワンコ1匹での暮らしを綴っていきます。前回の記事。『新しくできた靴屋』こんにちは。マイホームを購入したシンママ・ナミコですシンママ歴6年。中2と小2を育てるシンママ。2022年3月:中古マンション購入&リフォーム2022年5月…ameblo.jp接客大
こんにちは!木蓮です。なんだか、やっと爽やかなお天気になってきました。ようやく家の中でも薄手の長袖Tシャツ1枚で過ごせそうです。びっくりするほど、家の周りは多くの鳥たちが飛びまわっていて、ツバメが何度も部屋の中に入ってきては、巣作りできる場所を探しています。部屋の中は困るけれど、それ以外ならどこに作ってくれてもいいからね~(笑)さて、今日は先日の続きであり、私のブログに頻繁に登場するCollongeslaRouge(コロンジュラルージュ)。今年訪れた日は、バラが美しく咲い
皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます昨日の記事にもコメントありがとうございましたたろうと晩ご飯を食べられる時、旦那は嬉しいでしょうね4人揃ってご飯食べるのって年に何回だろう…。旦那は友達付き合いも会社の飲み会もないので、ほぼ家で私のご飯を食べています笑←外での付き合い、めんどくさいから無い方が良いんだってさ。←たまには外で食べて来てくれて良いんだぜ…!!今日の話です皆さんはカフェや喫茶店に行きますか?うちの近くには珈琲館があるので、たまに行きます。私はホットドッグが大好き
さて、幸運のフクロウのあるruedelachouetteフクロウ通りにもうひとつ立ち寄るべきお店があります。ディジョンと言えば⬇︎⬇︎マスタードですね。マスタードはマイユが代名詞のようですが、あまりにも有名で多くの商品が日本のスーパーマーケットでも買えるようになって目新しくないなあ。だけど、やはりディジョンのお土産はマスタードかなと考えていたら、ディジョンマダムが、最近はこの店の方が人気があると教えてくれたお店Edmondfallot。これがフクロウ通りのメゾ
トランプ大統領がごちゃごちゃ言う前からワタシはアメリカンビーフ食べてますよ!それよりもトランプ大統領は頑なにアメリカンビーフに拘る吉野家に優遇措置すべきです!そんなわけでアメリカンビーフステーキ!巨大なビフテキ!ど〜んと350グラム!もちろん良く焼きベリーウェルダン!これにマスタードとウスターソースがまた非常に合うのです!これホント!
今日の午前中は、以前ブログにも書いたシンガポールの交通の博物館、「SingaporeMobilityGallery」に行き、『乗りもの好き必見!シンガポールMobilityGallery』シンガポールの交通に関する博物館、「SingaporeMobilityGallery」・MRTだと、リトル・インディア駅から約徒歩7分※平日のみ営業ですh…ameblo.jp朝9時半から子どもたちにめいいっぱい遊んでもらって、ランチはリトル・インディアなので、カレーを食べに行くことにMust
毎度アメリカのスーパートレジョ従業員のネコママです訪問ありがとうございますジョージア州在住今日は私の好きなソーセージ正確にはブラットワーストのご紹介ソーセージは私には塩辛い物が多いのですがこのブラットワーストは大好きですドイツ産🇩🇪BBQグリルがある方は焼くと良いのですがグリルの無い我が家では茹でます余分な脂を落としてくれる事を祈りながら笑誰ですか虚しい努力と思ったのはもう既に調理済みなので温めれば食べれます付け合わせはザワークラウトこのザワークラウト美味
たまに、食べたくなるドトールのミラノサンド。“ジンジャー照り焼きチキン〜ハニーマスタード〜”最近なにかと多いハニーマスタード、ほのかに蜂蜜ですがマスタードの方がしっかり効いていて美味しいです。そして、“ツナチェダーチーズホットサンド”です。チェダーチーズが溶けていて、ツナとの相性が抜群です。ボリュームもあって、満足感いっぱいのお昼でした
おはようございます。いつかのひとりごはん。母もいろいろ作って並べて食べるのが好きと言っていて、「1人なのに、お酒飲まないのによくするよね〜」と笑っていましたが、いつのまにか、同じことをしている私です。息子たちに買ってきてもらった、脇屋シェフの干し貝柱XO醬マテ貝を茹でて、シンプルにXO醬でいただきました。ピアニスト恭子ちゃんが送ってくれた淡路島新玉ねぎそれを使って、一品。薄くスライスして、マヨネーズとマスタードで。チンして、ピエトロドレッシングで。スナップエンドウは我が家ででき
アメリカ生活の中でマスタードが好きになり、大好きだったトレーダージョーズでも何種類か買ってよく使っていました帰国前に買って持って帰ってきたのは2瓶。普通の粒マスタードとこのちょっと変わったものを興味本位で購入していました。HoneyPaleAleMustard蜂蜜とペールエールビールのマスタード!味の想像がつきません味見したいのですが、粒マスタードの瓶も結構大きくなかなかなくならないのでこちらの開封をずっと先延ばしにしていました。終わりが見えてきたのでいざ開封外から見るよ
『Cercle』先日のおもひで。かなり稀有な会に参加させていただきました。大人の隠れ家『セルクル』さんの[オリジナルマスタード]と、あの「松尾ジンギスカン」をマリアージュさせようという、大胆な企画。予想よりもはるかに《セルクルマスタード》と《松尾ジンギスカン》はフィットします。道民には当たり前ですが、〈味付きジンギスカン〉の締めの定番と言えば【うどん】です。しかもこれ《氷見うどん》なんですよ。オーナーが特別に用意してくださいました🙇♂。余談ですが、ありが
「近所のスーパーで買えるバンズ」の続きです。今日はフジパンのごま付きバンズ¥118(税別)。←これは実際に私が近所のスーパーで買った値段です。なお、公式サイトを見てもどこにも商品情報載ってません。ま、バンズは大体そうですね。サイズは直径約9.5cm、重量は48~49g。ごま付きであると同時に上下2つにスライスされてもいます。そのまますぐ使える利点がある一方、水分が抜けたドライな生地感にはなるので、霧吹きでひと吹きしてからトーストするのが正解でしょうか。ハンバーガーを作ってみました。近所
<陶器の入れ物がかわいい>こんにちは!ブログを訪問いただきありがとうございます。今回はゲントにしかない1790年創業の老舗マスタード屋さんについてです。お店の名前はTierenteyn-Verlent(ティーレンテーン・フェルレント)。オランダ語です。読めないですよねすごく小さいお店で、入ると両側にマスタードやジャムの瓶などがきれいに並んでいます。マスタードは量り売りでまず希望の容器を選びます。容器の下に書かれている価格がそのままマスタードの
デリハニーグレイズチキン5ピース入り100gあたり133円(価格変更有り)1パックあたり1450円〜です。「量り売り」が増えましたがコチラもそうなりました。他の商品は現状価格が反映されてますが、コチラは実質値上げになりました↑📷✨の商品です調理済み商品!要冷蔵食品↑📷✨右下「ハニーマスタードソース」が付いてます。↑📷✨コレです↑📷✨とりあえず、1ピースレンジで2分半温めてました。味は「バーベキュー味」に似た老若男女に大変好まれる味です↑📷✨更に1ピースを温めてコチラに
室内で土を使わないガーデニングをしています今回、ビタミン•ミネラルが豊富なスプラウトを水栽培で育てていきます使用するタネはこちらグリーンフィールドのヘルシーミックス(スプラウト)。なんと5品種のミックスになります♪1,ブロッコリー、2,ロケット、3,ガーデンクレス、4,大葉クレス、5,マスタード、お得ですグリーンフィールドスプラウト有機種子ヘルシーミックス<スプラウト>[小袋]A059Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}続いて
定番のポテトサラダ・・・メークイーンでマッシュポテトを・・新玉ねぎのスライスを軽くチン・・600wで約2分胡瓜+茹で卵+ビアソーセージ塩コショウ+マヨ+マスタード
YouTube見ていて久しぶりに食べたくてドトール🚶♀️レタス盛りもりケチャップは…スタッフさんに言うと頂けますKevin'sEnglishRoom凄い👏ケビンって入力したら出た!🤭アメリカ🇺🇸でバーガーとポテト等オーダしたら…一人1本のケチャップ渡されたその時は...ケチャップ使わず一応…私は日本人なんで野菜を食べたいマスタードがきいてるNiceスタッフさん👌今日のは特に盛られてた知らんけど…🤭ケチャップ凸きらさん作美味しかったです⤴後一つ
まめちゃんが大好きで読んで笑って癒されている私。まめちゃんが手作りマスタードを作ったブログを読んでまめちゃんに感化された^^手作りマスタードが、美味すぎて:まめきちまめこニートの日常Poweredbyライブドアブログいつまで経ってもできんと思いきやシールがつるっと取れるタイプだったので綺麗にはがすことができ、無事マスタード漬けれた!【レシピ】黄色マスタードシート100g茶色マスタード25g(辛み出したかったら増やす)米酢(リンゴ酢でも良)150cc蜂蜜25g塩10g(ワシは
実はサンドイッチに塗ってある辛子が苦手です。しかし、粒マスタードは好きなんです。めんどくさいやつだな、と家族に言われます。1番好きなのは日本で売っている甘酸っぱい優しい味の粒マスタード。『ホールフーズのチキンソーセージ』アマゾンプライム会員は好きなソーセージがお買い得だったので、ホールフーズの近くを通りかかったので寄ってきました。あまり残ってない!けれど2つ購入できました。$…ameblo.jpトレジョの粒マスタードも試したけれど、結局は日本でも使っていたフランスのマスタードが1番好