ブログ記事625件
今日もよろしくお願いします。久しぶりに亀田総合病院の話をします。亀田総合病院眼科は元々杏林大学の医局でしたが、この4月から東京大学の医局になりました。新しく杉本宏一郎先生をリーダーとしてみんな一丸となって頑張っているので、僕も一緒になって支えていきます!菊地の月火の勤務は変わらずやっていけそうなので今後ともお願いします。眼科|亀田総合病院眼科のページです。亀田総合病院medical.kameda.com亀田総合病院は本当に気候がいいところで体感では365日中300
こんばんは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾先日、モネ展に行ってきました。娘に行ってきたよーって言ったら自分も行きたい!ってなったので2回目行ってきました写真撮るくらい興味を持ってくれて一緒に行けて良かったですモネと言えば睡蓮同じモチーフを角度や時間を変えて繰り返し描いていますね水面に浮かぶ睡蓮と水面に映り込む陰影に自然と引き込まれてし
こんにちは控えめな形成外科専門医いなとみです🌾もう年末。。。1年前の今頃は表参道に移動なんて思ってもいなかったですが、、ありがたいことに年内の手術枠がいっぱいになるくらい(ほぼ裏ハムラ)多くの方にご来院いただけておりますありがとうございますとても好きな手術をたくさんの方に担当させていただけることに日々感謝いたしております。今回は、脂肪注入を併用した裏ハムラの症例を。症例は40代女性クマが気になって、ご自身でも色々と調べられたそうです
こんばんは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾退職のご報告以降たくさんのお問い合わせ、メッセージをいただき本当に嬉しい限りです次のステップに向けて準備を進めつつも(予約に関してお待たせしてしまい申し訳ございません全力で対応中です)ちょっと休憩を挟みつつ(キムタクかっこよい⭐️仲間への信頼大事!高い目標設定とそれに向かう努力大事!相手の立場を考えることが大事!なんて感じつつもOuicheff!って無駄に言ってしま
クマ取りをしてから、3ヶ月半ちょっとが経ちました先日、すっぴん全顔をうっかり見てしまってから落ち込んではいますが、メンタルはなんとか維持できています。照明の当たり方で目元がよく見える鏡があるので、毎日それを見て自分を励ましています。が、ここ数日は、窪みと黒ずみの変化がそれほど感じられません脱脂後の窪みに悩んでいる人って結構いるんですよね。私は、手術を決める前にも窪みについて耳にしたことがあったのでカウンセリングのときに執刀医に聞いてみた
皆様♡クマ治療のその後です❤️🩹5日目の私正真正銘のスッピンで加工無し✨まだ右側だけボヤッと黄色いです。目の痛さは時々鈍痛があるかな??くらいで通常の生活に支障はありません。1週間経過すれば湯船に浸かることも可能😊24時間ノンワイヤーブラデリスオールインワンブラキャミブラデリスニューヨークBRADELISMe下着補正下着カップ付きインナー寄せ脇肉大きいサイズキャミソール体型カバー響きにくい昼夜兼用ブラトップバストアップ当店売れ筋ホールド
クマ取り(経結膜脱脂)をしてから8ヶ月が経ちました先日、身内に不幸がありそのお葬式に行ってきました。葬儀場が少し遠かったのでその近くのホテルに泊まったのですが泊まった部屋の洗面所の鏡がそれはそれはもう良く映る鏡で窪みも、色味も、シワも全然見えないんですたまたまその鏡が良く見えるだけなのは十分わかっていましたが目元が綺麗だと本当に若く見えますねクマ治療に成功した人たちはこんなに嬉しい思いをしているのかと思わず鼻歌が出てしまうほどルンルンで髪の毛乾かし
こんにちは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾いよいよ年末これが2024年最後のブログになりそうですね今年も沢山の方にこのブログを見ていただきさらにはブログをきっかけにカウンセリング、施術で直接お会いすることもできてとても嬉しく思っております来年もクマ治療検討される方の役に立てるような内容を発信して参りますので是非このブログもフォローをよろしくお願いいたしますさて年末というこ
こんばんは!今回のブログでは、●脱脂で治せるクマとは?(脱脂の特徴・他の治療法との比較もご紹介)そして、●脱脂の特徴から浮かび上がる美容医療の闇についてお話ししたいと思います。少し長めになりますが、クマ治療をご検討の方にはきっとお役に立てるであろう内容になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。まず、テーマ其ノ壱!脱脂で治せるクマとは?〜皆さんのクマは、本当に脱脂が適応?〜そもそも、脱脂とは何か???脱脂(経結膜脱脂術)とは?下まぶたの裏側の粘膜(結膜
クマ取り手術の日程は来月末と決めているダウンタイムにより仕事の兼ね合いで、そこを逃すと年末まで待たなくてはならず、、、なので来月末の手術を内金5万円を支払い予約した🤑クリニックは8件まわり、その中の2件で悩みに悩んで、1件に内金を支払ったが、、、今でもまだ、もう1件も気になってる、、、💦若いときに好きな人ふたりいて、どちらへ告白しようかと、、🙄悩んだ時に似てるような、、いや、、内容全然違う😅似てない似てない🙅💦それにしても、気がついたらクマちゃんが目の下にウインナーみたいにな
こんにちは控えめな形成外科専門医いなとみです🌾年末年始は多少の制限はさせていただいたにも関わらず裏ハムラの施術を連日多数担当させていただけましたおかげ様でみなさまに良いご報告ができそうですご指名くださった皆様、一緒に頑張ってくれてるスタッフに日々、感謝です昨年より一層目の下のたるみ治療、クマ治療として裏ハムラ法がとても流行のようになっていますが、本当に良い治療なので、是非みなさま選択肢として知っておいて欲しいですただ、何度もお伝
こんにちは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾先日、ちょっと気になっていた展示を見に行ってきましたそう、oasisノエルのギター色んな曲に関する展示もありましたがWhatever良いですよねー。自分次第で何にでもなれるよ!ってシンプルなワードが刺さりますよね30年前のモノとは思えないくらいジャケットもかっこいい。Don'tlookbackinangerこの曲が好きで中学でギター始めました🌾(大
こんにちは、いなとみです🌾嬉しいことに、最近、ブログを見ていただいている方からのお問い合わせがどんどん増えておりますご覧になっている皆様、フォロー&いいねありがとうございますメッセージなどでもご相談受付中ですと言いつつも、更新頻度がなかなか上がらず申し訳ございません連日クマ治療などたくさんのご相談、施術で忙しくさせていただいておりますいや、それにしてもほんと、近頃はクマ治療・クマ取りすごく流行ってますがそれに伴って
中学から目の下に2匹のクマちゃんを飼ってるアラフィフです目の下の2匹のクマちゃんは、大熊となり、そろそろ解放の時期を迎えた気がします。気がつけば人の目の下ばかりをみてしまう(--;)目の下にクマちゃん飼っている人をみると安心し、、あ~クマ取り怖いし皆クマちゃん飼ってるし、まぁいいか、、、と思ったら、、次の瞬間、、、、、クマちゃんないスッキリしてる人をみると、あ~やっぱクマ取りしてクマちゃんいない人生を送ってみたいと思う自分もいる、、、私は、ジアミンアレルギー、副鼻腔炎、敏感肌、酒さ様
こんばんは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾本日は大事なご報告です。実はこの度2025年3月31日をもちまして、6年間お世話になった湘南美容クリニックを卒業することとなりました。2019年、形成外科専門医を取得後湘南美容クリニックに入職させていただき新宿本院、立川院を経て橋本院院長、表参道院院長という責任のある立場を任せていただくことができました(表参道という土地に
本日のブログはグロ注意⚠️です!脂肪のお写真が出ますので苦手な方はご遠慮ください。もしもし〜♪気持ち悪いの苦手な人は観たらダメだよ!クリニックは朝イチ9時に予約しておりましたので受付を済ませると10分もしない間に「8番のお客様〜」と呼ばれ院長先生の診察室へ。簡単な自己紹介の後で「クマ取りですね!いろいろ調べてこられましたか?」と聞かれたので私「はい、自分のクマの状態を見ながらInstagramやYouTubeでいろんな先生の症例を拝見し、最初は裏ハムラかな?と思ったのですが脱脂に
当院で最も多い手術は『眼瞼下垂(二重切開含む)』ついで『ハムラ法(表/裏)』です。その次が「口角挙上」・・・そして「フェイスリフト」です。当院では「二重埋没」や「脱脂」、「糸リフト」のような流行りのプチ整形はあまり行っていません。残念ながらそういった患者様が少ないのが事実です。キラキラしてませんので汗本日は『表ハムラ』のご紹介です。患者様は60代の女性です。「クマ」を治したいこれが主訴です。表ハムラを行いました。上:術前下:術後3ヶ月ありがちな写真の細
こんにちは控えめな形成外科専門医いなとみです🌾日々、クマ治療以外のご相談も対応させていただいているのですがお話をしている際に実は、ちょっとクマ気になってますとクマの話になることもただ、自分はまだいいかなーとか、もう遅いですよね、、、など、クマも気になっているけど、治療のタイミングがわからないって方も割と多くいらっしゃいますってことで、今回は、クマ治療、いつ受けるべきか。ずばり、いつでもokですクマ治療には
皆さん、こんにちはいつもブログをご覧くださり、ありがとうございます♪クマ治療はあじクリの大人気メニューで、全国からご指名をいただいています。そんなクマ治療についてよくいただく質問がありますので、簡単に説明させていただきます。クマ取りQ&A「クマ取りの手術を考えているんですが、裏ハムラと表ハムラ、どっちが良いんですか?」という質問です。クマ取り手術を検討するとき、どちらが自分に合っているのか気になりますよね。裏ハムラ法と表ハムラ法の違いハムラ法とは、眼
こんにちは控えめな形成外科専門医いなとみです🌾気づけばもう夏ですね暑い中、たくさんのご来院誠にありがとうございます遠方からの問い合わせ、ご来院も多いのですが中でも、福岡県の方が多い印象です。飛行機で来やすいからでしょうか。いなとみが福岡出身だからでしょうか。見つけていただきありがとうございます(ラーメンは一蘭派です)国内はもちろんなのですが、最近はドイツ🇩🇪、インドネシア🇮🇩、アメリカ🇺🇸、タイ🇹🇭など海外在住の方からも多数お問い
こんばんは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾先日福岡に帰った際船で海の中道まで行きました虹が見えました見えますか??水族館:マリンワールド海の中道最前列でショーを堪能思ったより濡れず安心いたしました。たくさんの綺麗な魚を見てあの魚食べられるのかなーなんて言ってる子供の話を微笑ましく聞きながら食べられるのと美味しく食べられるのは違うんだよなーと思いつつとあるカウンセリングを担当させていただ
こんにちは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾先日、父とランチに行ってきました70歳目前なのに色々とこだわりも強い父です最近家のコーヒーメーカーが壊れたのでコーヒ好きな父からオススメのコーヒーサーバーを教えてもらいましたなんでも知識ある人から情報を聞くのが正解への近道ですよね最近は美容医療の知識までつけてきているみたいで"裏ハムラいっぱいやってんだねー"なんて、言ってもらえて嬉しかったですね医者に
こんにちは控えめな形成外科専門医いなとみです🌾先日、娘とピアノの発表会で連弾してきました簡単な曲ではありますが、お互いの音を聞きながら娘と息を合わせて、がんばりました練習の甲斐もあり、二人とも間違えずに、割と上手く弾けたと思います(控えめではなくてすみません)音楽も手術と同じで協調性が大事ですね。ってことで、娘のおかげで、とても感慨深いイベントを経験することができましたイベントと言えばもう少しで夏休み、お盆休みですねみなさまは
表ハムラ法は、外反する欠陥術式なのか。外反の原因は、①切りすぎ②拘縮性外反③外傷性外反や加齢変化があると思います。表ハムラ法=アッカンベーするかどうかはドクターの資質が関係しているということです。表ハムラ法をやり遂げる自信が無い先生がハムラ法をディスるという意見ですね。目の下のクマ治療の成功は土台が重要です。外反をできるだけ支えるための方法は①下側に耐えうる力②眼球に離れないようにする力が重要です。眼球に離れないようにする力が弱っていると外反が起こり
こんにちは1週間ほど更新が開いてしまいましたみなさん、いかがお過ごしでしたかさて、今回のブログは、あじクリ自慢のクマ治療について。クマの状態によって色々な治療方法を選んで使い分けていますが、今回は脱脂+脂肪注入でクマを撃退しました脱脂+脂肪注入とは?クマには様々な原因があります!これらの原因のうち、●膨らみ(眼窩脂肪の飛び出し)●骨格的な凹み・脂肪の痩せの2つの原因に対してアプローチするコンビネーション治療です。●膨らみ(眼窩脂肪の飛び出し)を取る→経結膜脱脂
こんにちは控えめな形成外科専門医、美容外科専門医いなとみです🌾突然ですがこれは何でしょう?簡単ですね。そう、プリンではなくパンナコッタですね見た目はほぼ同じですが卵を使っているのがプリン卵を使っていないのがパンナコッタですね。ちなみにプリンはイギリス発祥🇬🇧パンナコッタはイタリア発祥🇮🇹と、偉そうに言いましたがこれ食べた後に違いが気になって調べまし
こんにちは!いつもブログをご覧くださりありがとうございます!「ブログ読んでます!」「インスタ見てます!」というお声掛け、本当に嬉しいです♫このブログが、皆様の美容ライフに少しでも貢献できればと思っています!さて、今回もクマのお話ですが…クマ取り手術「脱脂」による窪みの修正についてです。“クマ取り”として有名な経結膜脱脂術。(いわゆる「脱脂」)しかし、本来適応のない人に脱脂したり、脂肪を取り過ぎてしまった場合、窪みが強まって逆に老けてしまうことも適切に執刀し
スタッフのクマ治療、「脱脂」なのか「ハムラ」なのか?!はい、私はハムラ法を勧めます。彼女は20代前半ですので、肌艶がありシワなどございません。こういう場合は「裏ハムラ」の良い適応です。上:術前下:術後2ヶ月笑顔時↓斜めから↓経過について毎日写真を撮影してもらいました。自撮り写真です↓3日間テーピングをして頂きます。スタッフ曰く、2〜3日は腫れが気になったが3日後にテープを外してからは腫れは弾き始めて1週間で腫れがなくなったとのことです。
今回のテーマは、クマ取りの治療方法の比較です。有名な脱脂(経結膜脱脂術)と、似て非なる裏ハムラ法。どちらも下まぶたの裏側からアプローチする傷の見えない手術方法ですが、大きな違いがあります。手術内容の違いと、そこから見えてくる美容業界の仕組み。これらを簡潔にまとめました。時折同じようなことを書いているので、見飽きた人ももしかしたらいらっしゃるかも知れませんが、とても大切なことなので、是非ご一読ください!それでは、スタート!脱脂と裏ハムラ、どちらがいいの?「クマ取り=脱脂」というイ
こんばんは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾最近我が家では・びじゅチューン!・ねこのめ美じゅつかんというテレビ番組を、よく見ています。見たことありますか??子供にも分かりやすいような感じで色んな美術品を紹介してくれてとても勉強になります(なった気がします)割と日本の美術も紹介されることが多いのですが浮世絵ってあんまり見たことないなーと思っていたところちょうどよく浮世絵のイベントやってたので行っ