ブログ記事14,360件
昨日はお正月ぶりに、大好きな従姉妹と過ごす三女ちゃん姪っ子ちゃんも同じ受験生なのに「とにかく誰よりも一番受かってほしくて応援してた」と自分の受験よりも三女ちゃんの合格を祈ってくれてた発表の時間も分かってて「電話ないね…頑張ってたのに…あぁ…」とソワソワしてたみたいでけど昨日会っても何も聞かず…公立の過去問買うの見て察してくれたそしてずっと三女ちゃんに寄り添ってくれてたお昼のお寿司を買い出しに行くときに材料一緒に買ってクッキー作りを一緒に楽しむ二人来月22日に
きのうから最強寒波がやってきた。昼間でもめちゃくちゃ寒いよね。外に出ただけで凍りそうだよ。今日の最高気温もマイナス12℃。冷凍庫の中みたいな北海道だよね。これから雪も暴風雪になりそう。JRや高速道路の通行止めも心配だね。こんな日はのんびりクッキー作り。バレンタインデーの練習だよ。小麦粉とバターを同量使うレシピ。型抜きクッキーが作れるかドキドキだったよ。冷凍庫で、冷やしたりミトンを使って生地が溶けないように注意したよ。サクサククッキーのリラックマとキイロイトリクッキー。大
本日も訪問ありがとうございます。そして…レシピを参考に作って下さり、とても嬉しいです(〃艸〃)「おいしかった」「また作ります」などなど…。そのお声が、投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。Xmasの定番おやつシュトーレン風クッキー。王道のシュトーレンを作ると大きいサイズでボリュームもあるから今年は一口サイズで気軽に
ブログに足を運んでくださりありがとうございます☺︎!今回は、やこぶそんじょびき流にはなりますが☺︎ステンシルクッキー、ステンシルシート作りの愛用品紹介します🍪✨インスタなどのコメントやメッセージでご質問頂く事がありましたので、せっかくなのでいくつか愛用品をピックアップしてみました🙏✨まず、ステンシルシートをカットするデザインカッターですが、NTカッターを使用しています☺︎お値段はネット通販で300円くらい?です☺︎送料があるかもしれません📦💨カッター替刃
こんにちは愛犬と家族にHAPPYをお届けとりふぉりお☘️HappyFlowerDog認定講師ですご訪問ありがとうございます2023.1.27♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ケーキを作ったり…あんフラワークッキーを作ったり…いつもだと~後回ししてしまう事なのに息子からお願いされてて~スイッチ入って♪毎日、楽しんでます♫2月のお誕生日ケーキはプリンケーキ♡今年は、あんクリームで飾ってみた。プリンに合わせて黄色と茶色♪お花絞りのレッスンの時に土台のスポンジケーキ🎂
1月29日(日)朝7時半の散歩雪でフカフカの道足跡をつけながら歩く🐾今日はいい天気になりそう帰路、たくさんの花芽を見つけた❣️春に向かってるんだなー🌸ココアのクッキーを焼く🍪クッキー第2弾🍪紅茶のクッキーに引き続き、今回はココアのアイスボックスクッキーを焼きました✨〈材料〉バター80g、さとう60g、塩ひとつまみ、卵15g、アーモンドパウダー35g、小麦粉95g、ココアパウダー15g、チョコチップ50g、グラニュー糖適量180℃のオーブンで17〜20分焼くとこん
『去年のブラックバレンタイン』デパ地下で買い物してきました。世の中、バレンタインですねコアなファンの多い雑草くんとは去年のバレンタインデーに大乱闘破局しています私と雑草くんは、付き合ってる…ameblo.jp過去の雑草ボーイの非常識な人間性驚きますよね。それくらい雑草ボーイは愛情や思いやりの分からない、ニュアンスや例え話も皮肉も嫌味も通じないので、活字ではっきり声に出さないと伝わらない発達野郎なんです。『58円の底辺な争い』私って、雑草くんと出逢う前は、まあまあ華やかな方々ばかりが周り
久しぶりにクッキーを焼きました。去年の今頃辺りから切迫早産と言われ、母が家事をしないようにベビの父が、発売したばかりのポケモンアルセルスを購入。母、ポケモンのフィールドしか歩いていませんでしたそんなに引き篭もっていたのに結局、3月から入院になったんですが辛くて長かった3ヶ月間の入院も、ベビが元気に大きくなっていっている今となっては記憶の片隅に‥入院期間中にお友達も出来ましたしね話が逸れましたが母、シルパンと言うものを手に入れまして。cottaシルパン(240
娘とお昼ごはんを作りましたカツ丼お味噌汁ちゃんと作ってもらったの何気に初めてだったかも〜もちろん補助はしましたが…料理で1番大切なことは、「作りながら片付けること」と教えておきました娘だけ作ると息子がスネるので、息子はデザートを担当クッキー作りました親に似たのか?笑、食べるの大好きな子どもたち。ペロリでしたごはんとクッキー作ってもらったことで3時間台所に拘束されましたほんと親って忍耐・努力だ政府が発表した産休・育休中の学び直し支援が批判されてるみたいですね。その理由とし
家族紹介はこちら「フォロー」「いいね」ありがとさん。↓これでいろんな作業のハードルが下がる※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※たまには、子育て世帯に有益かもしれない情報を!あのさ、これ知ってる?マスカーフィルムおばはん、知らんかってんけどさ、世の中には、こんな便利なもんあるねんな。こちらは、ダイソーの商品やけど、キャンドゥやセリアなど他の100均でも普通に売ってる。これ、何に使うかって言うと、DIYなど、室内で作業をするときに、汚したくない
江東区の下町でお料理教室とお菓子販売してます♡♡シンプルディンプルキッチンの倉田まどかですクッキー缶レッスンが超大人気でリクエストまた、いただきましたー❣️今回のレッスンは、3月の土曜日と日曜日ですよ❤️お仕事ある方、お休みの日にぜひ!!ご参加お待ちしてますクッキーって自分で作ってみて硬いな?とかなんなサクっとしないなー甘いなあなどなどいろいろもお悩みがあると思うのですが、このレッスンにきていただくと!なるほど!!とポイントがたくさんわかってクッキー作りが楽しくなりまーす❣️お子様や赤
今日の日経平均はプラスで終了持株は今日の売買・三菱自動車買い久しぶりに含み損が5桁まで減少嬉しい三菱自動車を買って売りたい物はプラ転しなかったので売れなかった今日は自宅でクッキー作りを完成図はこちら可愛い猫ちゃんねクッキーが出来上がるハズが息子作味は美味しかったですでは明日も良い相場になります様にオートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた![長期株式投資]楽天市場1,650円
こんにちは、咲です。我が家は今から3年ほど前にオーブンレンジを買い替えまして。それまで長年使っていた機種とはクッキーの焼け方が変わってしまい、めちゃくちゃ戸惑ったよーという話を以前したことがあります。『【雑談】オーブンを買い替えたらクッキーがうまく焼けなくなった話』こんにちは、咲です「2020年、あなたは何を頑張りましたか?」もしもそんな質問があったならワタクシは、コレって言います。今日はそんな話です。(一体どん…ameblo.jp今回はそのアンサーソン
兵庫県姫路市夢中になれて資格も取れる習い事♡アイシングクッキー教室【C'spalette(シーズパレット)】講師の上嶋めぐみですJSAアイシングクッキーマスター講師JSAケーキポップス認定講師ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師食品衛生責任者いよいよスタート!シーズパレットオリジナルのアイシングクッキー初級コースレッスンが、遂にスタートしました!長く準備期間をいただいていたにも関わらず、結局バタバタのギ
こんにちは、咲です食紅なくてもピンクにならないのかな、とか、もっといちごの風味を強くしたいなとか…地味に長い間試行錯誤を重ねているのがいちごのクッキー生地です。今回はこれまでの検証結果を踏まえ、100円ショップ含む各社ストロベリーパウダーの比較や、いちごのクッキーを実際に作る際の注意点などもまとめてお伝えしていきます。※レシピの見直しに伴い、2023/1に記事内容を大幅に更新しています。各社のストロベリーパウダーの比較以前は手に入れにくかったストロ
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんばんはフーディストノートの連載を更新しております今回は紅茶クッキーです暑いですがおうち時間に手作りクッキーでもいかがでしょうか?さくほろ食感でとてもオススメです良かったらお試し下さいませ^
2022年2月ある日、娘の受け持ちの看護師さんが、クッキーの材料を持って病室に来てくれました。私は、どうしたのかな??と思っていると、『この前、一時退院する前に、〇〇ちゃんに、何かやりたい事ない?って聞いたら、クッキーを作りたいって話していて。戻ってきたら、一緒に作ろうねって約束していたんです。』と。道具も材料も全部、揃えて持ってきてくれて、娘と看護師さんは一緒に作り始めました。(受け持ちさんは、夜勤前だったのにも関わらず)生地から作り、型抜きをし、焼いて、デコレーション
ホットケーキミックスでまたドロップクッキー🍪を焼いて食べよう!!と思って前のこのレシピで作ってみた!!https://cookpad.com/recipe/4941751でも、今回もホットケーキミックス150グラムが小包裝になっているホットケーキミックスを使ったのでこのレシピのホットケーキミックス200グラムの150グラムをそのまんまホットケーキミックス1袋150グラムを入れて、殘りの足りない50グラムをミロの粉を入れてみました!!50グラムはこのくらいです。あとはレシピで通りに
兵庫県姫路市夢中になれて資格も取れる習い事♡アイシングクッキー教室【C'spalette(シーズパレット)】講師の上嶋めぐみですJSAアイシングクッキーマスター講師JSAケーキポップス認定講師ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師食品衛生責任者道具がなくてもお花が絞れる!アイシングでお花を絞るときにつかう、「口金」や「フラワーネイル」講師さんじゃない人は、持ってる人は少ないんじゃないかな?↑これがフラワーネ
☃訪問ありがとうございます☃JSAアイシングクッキー認定講師クロスデコレーション✂️縫わないふくさ&縫わないカードケース認定講師JLAアロマバスデコレーション〜バスボム・バスソルト〜認定講師ペシェ・ミニョン~pechemignin〜sachiです昨日はバレンタインモチーフのアイシングクッキー作りの講座でした。コルネを作ってもらったり、クリームの色作りをしてもらってからクッキーのデコレーションをしてもらいました。楽しかった♪や、またやりたいです!と言ってもらえて良かっ
兵庫県姫路市夢中になれて資格も取れる習い事♡アイシングクッキー教室【C'spalette(シーズパレット)】講師の上嶋めぐみですJSAアイシングクッキーマスター講師JSAケーキポップス認定講師ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師食品衛生責任者計画してきたイベントがついに開催!私が所属している協会「日本サロネーゼ協会(JSA)」の関西四国支部のランチ交流会が先日開催されました!ご存知の方もいるかもですが、私、関西
2022年春東京都立川市にてアイシングクッキー教室「nalusugar(ナルシュガー)」開業を目指して現在準備中の中村なみです***クッキーの焼き上がりにムラがあってなんだか自信が持てなかった私。。『スランプ!!クッキーがうまく焼けない。。先日、長年使っていたオー
Yogibo私と夫のクリスマスプレゼントに(遅)Yogibo買いましたといってもねMIDIという、置きやすいサイズのねそれでもね、我が家にはデカイんですけど相変わらず散らかり放題の我が家を晒すベビ蔵との比較が、最高にデカく見える。いやね、なんで買ったかと言いますと、ビーズクッションはずっと欲しくて無印のを買おうかと迷ってたんですよねー独身の時は無印の使ってたし、あのサイズもグニャっと感も好きだったし何より授乳する時に、楽だから欲しかった今のソファだと、横になって
こんにちは〜今日は予約投稿です〜。週末のんちゃんクッキング♪「フロランタン」お菓子作りをしようとしていたものの本をパラパラしつつ…何を作ろうか悩んでいたのんちゃん。「フロランタン食べたいなー」…と、リクエストじゃあ!と言ってささっと作ってくれましたフロランタンを作ってくるのは一年ぶりくらいかなー?焼き上がったものをカットしてスティック状にします。香ばしくてめっちゃ美味しかったですたくさん作ってくれたのでお友達の家にお届け物をする予定だったのでおすそ分け〜毎
mkameさんからコメントが付いたのですが、本文のタバコの跡を消したら、mkameさんのコメントが反映されなくなってしまったので、ここに書きます_φ(・_・はじめまして♪ゆこたんがブログをはじめた頃の日記からよみましたが、いままで本当に長い間、病気と付き合って、大変なこともたくさん経験したけど、だからこそ今ようやくゆこたんがのぞんでいる生活に近づいていてとってもすごい!と思いました☆同じ病気と付き合っている全国のなかまたちや親やきょうだいの立場のみなさんもゆこたんのブログをよんで励み
前回ビギナーズラックで偶然クッキーがうまく焼けたので、友人が遊びに来るということになり、再度アイシングクッキー作りにチャレンジした昨日。『【夫の被害妄想】エシレバターでクッキーを』お菓子作り経験ほぼ0の私ですが、パリのアパルトマンに設置されているオーブンが立派すぎて、クッキーを焼いてみようと思いたち、先日IKEAにクッキー作りの…ameblo.jpなんと、大失敗そんなこんなで、どっと疲れてしまい、昨日はブログを更新できませんでした思い
おはようございます昨日は主人義母はお芝居を見て少し観光して帰宅しました私はその間、父とランチ話が止まらない父、娘の仕事振りも見れて満足だったでしょう第三子が産まれたら沐浴担当を志願してましたそして用事があり娘夫婦が来てハプニング発生でお泊まりする事に。ひ孫がいてもマイペースの義母は自室にいました今朝長女孫ちゃんが私にひっついて寝てました可愛い寝顔を見てると飽きない昨日はクッキー作り今日は何して遊ぼうかなセラミックヒーター電気ファンヒーター電気スト
こんにちは~寒波やってきましたね~でも・・大阪市内は雪は降ってません息子が住む滋賀はかなりの大雪らしいです。先日・・今年はお菓子作り始めるよーって宣言しましたよねーーはい・・作りましたお菓子作り上手なお友達にウサギとペンギンとギターの型をお借りして・・クッキー作り開始~今回は薄力粉130gと無塩バター60gと粉糖40g・・でも練っても練っても固まらないので卵を1個加えました。星と飛行機は我が家のです。ウサギの目
こんにちは、咲ですお気に入りのキャラクターや、誰かの似顔絵をクッキーにしたい方に向けて、私がやっているクッキーの型作り、生地の準備~完成までの全工程を画像付きで順に解説していきます。記事は3部構成です。第1回目のこの記事ではまず、デザインの仕方と型作りについてお伝えします。今回のシリーズでは、私のアイコンを例として作り方をご説明していきます。完成形のクッキーがこちら↓私が作るいつもの大きさは右ですが、左くらい大きい方が作りやすいです。応用すればだいたいの人、動物
こんにちは1月は、沢山の方がブログを読んでくださり、いいねやコメントも、ありがとうございましたそしてこのブログを通して、商品を購入してくださった皆様…本当にありがとうございます今月も引き続き、実際に使ったものを紹介していきたいと思いますそんな私は今月も無事入院いたしました先程検査に出した血液に問題がなければ明日から3クール目の抗がん剤ですもう入院は慣れっこになりました。(4回目)冷蔵庫の中には…野菜スープ納豆りんごいちご焼き芋ゆで卵無添加フルーツジュースとチーズケ