ブログ記事13,477件
今日もご訪問ありがとうございます♪♪夫と男の子2人の4人家族子育てや日常2020年12月に完成したマイホームのことを綴っています部屋着はボロボロくらいが馴染んで好きなんだが今度親戚が泊まりに来るときどうしようか悩み中。あちょだです(´A`)昨日早朝からダウンした次男『【次男ダウン】なのに母さんの心配事は…』今日もご訪問ありがとうございます♪♪夫と男の子2人の4人家族子育てや日常2020年12月に完成したマイホームのことを綴っていますああもう夏休み。あちょだです(…amebl
夜に家抜け出して買い物。このときは本当我慢できなくて、こっそり抜け出したんだけど、結局後で後悔するキッチンで座り込んで食べてたからお尻痛くなったこっちは別の日。白米がうますぎる。クッキー焼いた。砂糖足りなくてはちみつで代用したら中しっとり。でもサクサクが食べたかったこれうまま。パンはオーブンで焼いてサクサクに。HIKAKINシールが貼ってあるパンも買ったパンって何でこんなに美味しいんだろう。息子の段ボールハウスに貼ってあるインスタでも先輩があげてたりして、ヒカキンの影響
マリオクッキー作り、その2です✨①冷凍庫で冷やしておいたプレーン生地を、接着面に水をつけながら、3ミリ厚の濃い茶色の生地(その他の生地)で包む。↓3つをぴったりくっつけて、薄い茶色の生地を貼り付けながら形をつくっていく。✳︎プレーン生地がダレてしまったら、きのこの丸部分の形が崩れてしまうため手早く行う。丸型で抜けるくらいの大きさに成形する。冷蔵庫で冷やす。②冷蔵庫で1センチ厚にして冷やしておいたプレーン生地を丸型(直径3センチ)で抜き、半分にカットする。✳︎きのこクッキーの顔部分にな
皆さん、こんにちは今日はキッズお菓子教室の日でした。子供たちと一緒に、楽しくお菓子を作りました。今日のメニューは子供たちのリクエストに答えて「型抜きクッキー」気温が高いため冷房効かせた調理室で作業を行いましたがやはり、予想通り作りにくかったですでも、子供たちって、ホントに楽しそうでしたこちらがびっくりするくらい熱心にクッキーの型抜き作業をしていました。見習わなければならないな~と私の方が、勉強になりました
こんばんは!今日は夫と息子を朝送り出したら申し訳程度にちょこっと家事をし、そのあとは1日お家でゴロゴロして過ごしてました。たまには(いや、けっこうあるけど)そういう日もいいよねー昨日のタイ語教室で「明日は何をしますか?」と聞かれて「ヤングマイルーカー(まだ分からないです)」と答えた私。結局何もしなかった...。明日「昨日は何をしましたか?」って聞かれたらどうしようさてそんな訳で今日は1日家にいたのですが、ふと「そういえばこの間、ココナッツウォーター買ったんだった!」と思い出したので
閲覧ありがとうございます。すずにゃん子と申します。大好きなインテリア、美容、アロマを楽しむ暮らしをつづっております。夫、娘、ネコと生活中で、教育費や老後のお金等々、家計を意識しながら我が家に合う暮らし方を模索中です。仲良くして頂けると幸いです。応募してくれた皆様、ありがとうございますまたまだ募集中です!『【募集中】ってなワケで感謝の七夕企画!!』ずーーーーと、やってみようか?どうしようか??と思っていましたが、ええい!折角の人生だ、この機会にやっちゃえ
夏支度恒例【ラグマット切断の儀】これをこうしてこうっしますよ!すぱっすぱっ燃えるゴミで捨てます!50センチ四方にチョキチョキ(規則)マットは毎年使い捨て。勿体ないか…?とチラッと思ったこともありますが、猫が来てからは微塵も思わなくなりました(笑)お役目ご苦労!最近知ったけど、次女はラグの柄どんなのかな〜って毎年見るのが楽しみなんだそう【いろんなクッキー】絵を書いたり、ものを作ったりが大好きな子どもたちなので、楽しいものが出来上がるのだ♡(笑)流行っ
今日はお家dayでした最近ハマっているオートミールでお好み焼きとクッキーを作りました料理は好きではないですが、最近太ってしまったので、食事を気にするようになり、なるべくオートミールを食べるようにしてますズボラでもできる、オススメレシピあったら教えてください夕方は友達がやっているサロンでオイルマッサージを受けてきました癒しの時間でした友達にオススメされた無料の美容アプリ、LIPSコスメの口コミだけじゃなくて、メイクテクニック、巻き髪のやり方とかも見れます。明日まで500円オフク
こんにちは🌞受診のため実家に帰省していて、そのまま少しゆっくりさせてもらっています🏠実家では、娘を見ててもらえるので極度のマザコンの娘だけど自宅よりは好きなことができます!大好きないちご🍓の季節なので、いちごスイーツを作っています一昨年?にブログにも載せた、いちごアイス🍨が本当は大好きなのですが😘今年はいちごアイス🍨はまだ作っておらずいちご大福にいちごゼリー🍓を作りました。型から出すと、なぜかナミナミに。笑アガーを使用しましたが、思った固さにならず大福は、求肥で包むのが楽しか
今はとてもいい天気のグアムですが、朝は雲が多い天気雨が降る前にと思い外に出たら、もう降った後。じゃあ、少し散歩してから帰ろうと思ったら、土砂降りの雨に合いましたなんとか雨宿りしてから帰りましたが、トホホな感じ。さて気を取り直して、お家に戻ってからは作っておいたクッキー生地で、しーくんとcooking実はしーくんとのクッキー作り、というかcooking初めてです。興味あるかなーしーくんの好きなキラキラ星型を出して誘うと、その気になっていました。初めは一緒に型抜き。分かってきたのか
昨日のこと🕊「クッキー、再チャレンジしたい🥺」とのことで、、!前回のクッキー作りに失敗した妹のツイート📝今度こそ成功に向けて再チャレンジ🍪手出しは一切せず、材料の分量調節にちょっとだけ口出し。妹が頑張って作ったクッキーがこちら!よくできてる…!!!手で形成したらしく、小さめのカントリーマアムのような見た目🍪甘さ控えめでしっとりのクッキーとても美味しかったです(˙˘˙)♡大成功〜〜〜〜!!夫と3人で美味しくいただきました🍪💓
簡単な技術で可愛いいクッキーが作れる絵本の中にいるような可愛いいアイシングクッキー初心者大歓迎‼︎名古屋市北区アイシングクッキー教室【くくらら】アイシングクッキーの西原くみですアイシングクッキー作りの基礎から学べる!自宅でも作れるようになって人にプレゼントできるようになる開催日アイシング基礎レッスン7月13日10時〜☆2、3時間ていどになります全2回コースレッスンレッスン①クッキー生地レッスン
昨日は心療内科へ行ってきました。1月に行った以来なので5ヶ月ぶりです1月からジェイゾロフトを減薬し続けて今はもう週に1回月曜日に12.5㎎を飲むだけにまで減薬していました。お薬もあと1錠になったので病院へ。先生とすごく久しぶりだねと挨拶まだ薬飲んでる?と聞かれたので今のお薬事情を説明しました。先生からバスも電車も1人で乗れるレジの長蛇の列にも並べる発作も起きてない薬も減薬できてるなので薬はもう必要ないんじゃないかなと言われたので私も最近は飲むの忘れる事があるし飲
私。の早めのバレンタインクッキー作りこんばんは!私。です!気づけば、もう2月少し早いですがバレンタインのクッキーを焼きましたクッキーの粉は、ダイソーです今まではセリアだったけどダイソーの粉に初挑戦!焼く前!キツキツで、配置w4種類作りましたスノーボール?クッキー風とプレーンのチョコチップクッキーココアのチョコチップクッキーチェッカー柄?のクッキーです!焼き上がりは…?いい感じに焼けましたスノーボール風は、プラス10分
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんばんはフーディストノートの連載を更新しております今回は紅茶クッキーです暑いですがおうち時間に手作りクッキーでもいかがでしょうか?さくほろ食感でとてもオススメです良かったらお試し下さいませ^
チャオーーーーーー!!!!!昨日の記事も読んでくれてありがとう~。皆のコメントを読んでいると、同じような目に遭った人も何人かいらっしゃって、「連絡したら返金されたよ~」とのことだったのでもしかしたら返金されるのかもしれない!!っていう希望が湧いてきた~!!ただ我が家の場合は即問い合わせしたけどまだうんともスンともリアクションはありません。お盆休みかな・・・?ウーバーお問い合わせ窓口にもお盆休みってあるのかな・・問い合わせが混み合ってるって言ってたので気長
★おしまい★このあと、リビングに移動し、クッキーをパクパク食べまくるパパに「そんなにいっぱい食べないで!」と娘は怒ってました笑パパはすーーぐ食べ尽くしちゃうからね…夫が食いしん坊な話『無残にも喰いつくされたお土産』夫が食いしん坊です…登場人物紹介妻:肉食系女子あかりんご(妊娠7か月)夫:草食系男子あすぱら結局通販では買ってもらいませんでしたが、今度出張に行った時は…ameblo.jp絵が古くてビビりました…この時娘はまだお腹にいたんだなぁ…時が経つのは何て早いんだろ
こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶久しぶりに友人とお台場のエッグスンシングスへパンケーキよりフレンチトーストの方が好き♡メープルシロップたっぷり掛けるのが好き♡お天気も良く景色も良く癒されました(ღ'ᴗ'ღ)トロトロ〜◊*゚珍しく新宿へ♡私そんなに一度に食べられないんですがサラダのところにパクチーがあって♡パクチー大好き⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽˂̶͈́)۶⁾⁾好き好き♡お代わりしました(^^)ズワイガニのパスタにもパクチー合う!!スイーツがあれば何時間でもお喋り出来ま
こんにちは急に暑くなりましたね。今日も熱波が・・・市のがん検診等始まってこの暑い中さっそく今日は乳がん検診のマンモグラフィーを撮ってもらいましたもう~汗だくで病院に到着問診表など書いて呼ばれるまで待っていましたがその問診表にも汗がたらたら・・・順番が来て呼ばれまず上半身の服を脱いで作務衣みたいなのを着てさっそく機械の前に・・・私は半年前の心臓手術の傷があるのでそれを言って痛くないようにお願いしました心臓の手術の傷はまだ時々痛むんです
チョコレートの日本酒・どぶろく下北沢「BONUSTRACK」の「発酵デパートメント」でチョコレートの日本酒を見つけました。バレンタイン用に買いました。東京の三軒茶屋で製造されています。WAKAZEのチョコレートどぶろく私はアルコールが苦手だけど美味しかったです夫も美味しいと言っていました。バレンタイン・自作の義理クッキー今回は、仕事関係を含む親しい外国人の男女30人分を買おうと思ったけど、周りに血糖値やコレステロールや血圧が気になる方、筋トレ、ダイエッ
昨日は久しぶりにスイーツクラスを開催♪親子でクリスマスケーキ作りをしました。もちろん、ヴィーガン&グルテンフリー子供達がみんなで協力しあって、ケーキを仕上げましたそして、クッキー作りも♪みんな真剣に楽しんでます。仕上がりはこんなカラフルなケーキにかわいいよねちなみに、デコレーションに使っているシュガースプレーは合成着色料不使用のもの。ピンクのつぶつぶは、いちごをフリーズドライしたもの。クラスが終わった後は、みんなで野イチゴや柚子をとりにお散歩に。すっかり打ち解けた子供達は、さ
いつも訪問ありがとうございます。前回は嗜好品の一つ、チョコレートについて取り上げました。『”国内製チョコレート”の実態ついて』いつも訪問ありがとうございます。今回はほとんどの国民が好きな嗜好品の一つ、”チョコレート”について紹介します。チョコレートは国内のスーパー・コンビニ・ド…ameblo.jp今回は、料理にもときどき使われる、”バター”についてです。私は2021年12月から自炊をはじめ、2022年5月28日現在、完全ではないですがほぼヴィーガンの食事に移行
夫は夏休み終了。日中は、私と子どもたちだけの時間に戻った。午前中、掃除を終えて、私はゴロンと寝転がり読書。するとテレビを見ていた子どもたちも「わー♪読書タイムー」とそれぞれ本を持ってきて、3人で寝転んで読書。右から鬼太郎妖怪ファイルの説明、左からおばけずかんの説明、交互に話しかけられるので、自分の本は全然読み進められない。。。午後はクッキー作り。途中から粘土遊びみたいになってきたけど、食べるのは本人たちなので良しとしよう。インドアな母親だから、子どもたち
娘に昨日ドラちゃんのエプロンを買ってあげたら、朝からクッキー作る!って連呼一緒に作った今月半ばに3歳になるから色々とできる事を増やしてあげたい(灬ºωº灬)♡まだギリ2歳やき食べ放題でお金かからんの今のうち๛ก(ー̀ωー́ก)外食せねばお金に余裕があればなぁ。。。ちょっと焦げたのもあるけど美味しく出来ましたハートは全部娘が型抜きしました〜〜成長したねぇ♡あとは、オムツが外れてくれたら感激なんやけどな〜〜まだ1歳4ヶ月やけど息子も巻き込んでトイトレ頑張ってもらお〜