ブログ記事257,283件
東京に続いて大阪での開催『徹子の部屋コンサート・大阪』無事に終えられた笑顔ご出演の皆様そして我らが惠ちゃんお疲れ様でした。山内惠介『「徹子の部屋コンサート」大阪』おはようございます!昨夜は、「徹子の部屋コンサート」でした☆10月のコンサート以来の大阪フェスティバルホールでした。東京も大阪も、ファンの皆さんの存在とペンラ…ameblo.jp前日に早くも積雪を記録した札幌11月に積雪となったのは5年ぶりこの日は道央圏の高速道路は事故で全面的に通行止め一日違えば空港へ向かうの
今年は熟考の末、春のCottonClubのライブへの参加を見送った。きっと秋には青山のブルーノート、もしかしたらビルボードライブ大阪、そのふたつに望みを託して。ところが、初めての形態のライブ、ショーが様々に組み込まれ、ブルーノートのアナウンスなく、ましてや大阪は‥と、すっかり諦めていた頃に、ビルボードライブ大阪の告知。焦りましたよチケット購入から始まるライブ五郎さんのおっしゃる通りです。昨年はブルーノートのプログラムに変化を入れたものでしたので、今年は春のコットンのアレンジプログ
ギターイノベーション大学(以下、GIU)は、元締めのギター講師数名により発足された、ギター情報系のオンラインサロンである。私は会員ではないし、内容についても対外的なものしか知らない。しかし、オンラインサロンビジネスというのは情報商材であり、詐欺師、犯罪者の温床となっていることから、GIUについて胡散臭いイメージを持つ者も少なくないだろう。今回はGIUの正体と、真の狙いについて私の考えを述べよう。1.GIUは学校法人ではないまず、GIUは大学と銘打っているが学校法人ではない。単なるオン
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪同業者と一緒に働く職種かどうか…な件。同業者といっても楽器パートごとの話です。セクションで演奏する楽器…(たとえば弦楽器や管楽器)だと顔なじみのメンバーがいたり誰がどんな腕前かみんなが知っているものです。夫(ギタリスト)の場合2ギターの仕事が多いし歌番組全盛期にはサシギター※として番組に参加していたので業界ギタリストをたくさん知っているのです。※サシとは…番組が用意したレギュラーバンドとは別に歌手が連れてくるプレイヤー。たいがい一人。うつら
徹子の部屋コンサート、大阪嬉しい出合いも有り行って良かった楽しいコンサートでした山内惠介『「徹子の部屋コンサート」大阪』おはようございます!昨夜は、「徹子の部屋コンサート」でした☆10月のコンサート以来の大阪フェスティバルホールでした。東京も大阪も、ファンの皆さんの存在とペンラ…ameblo.jpまずは、ホールで黒柳徹子さんと羽生結弦さんと3ショットウフッ♪今度こそは、メモを取ろうと固い決意をして臨んだのにいざ、メモろうと思ったら手帳は有るのに、ペンが無い?
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪ないと困る話。以前の記事でミュージシャンには・楽譜がないと困る族・楽譜があると困る族…の二つのタイプがいる話を書きました。↓そういえば…と思い当たること。ビッグバンドジャズの場合はアドリブを任されたメンバーはそれぞれ自由に腕前を披露します。編成は似てるけど、吹奏楽の場合アドリブが必要な曲にはアドリブのフレーズがきっちり書いてあります。これは書いてあるから「書きリブ」と呼ばれます。書いてあるからアドリブの体なのに数人のユニゾンで演奏さ
ちいかわアニメこんにちは🕊ご訪問ありがとうございます!「ちいかわ」うさぎ担の小鳩です。ぬいぐるみ重課金勢👍のれんライト課金勢✌️うさぎ様ぬいぐるみコレクターです💕▲コレクションの「ごく一部」です😅ご覧いただきありがとうございますおまかせ広告です今日は火曜日、ちいかわアニメの日です!今日も新しいお話ですね。https://twitter.com/anime_chiikawa/status/1729273904362065953?s=46&t=OimrHt1DF6Wzj
前にアンプの音色決めてるのはトーン・スタック回路だというのを紹介しました↓『アンプの音はトーン・スタックで決まる』以前こちらで紹介したJimLillさんですが『結局ギターの材って音に関係ない?!』昨夜偶然見つけた動画なんですが、去年の春頃バズったみたいですね。その…ameblo.jp最近たまにアンプで音出しするんですが、音作りのほとんどは結局MG-400だったりMightyPlugProでやっちゃってるんでギターアンプのトーン回路を通す意味がないんだよね。実家行
YouTubeを観ていたら…面白いミュージシャンを発見した…「MarkusK…」という人なんだが…ブルーズマンらしい…オレは…この人の名前は…初めて聞いた…ウィキペディアで…調べたけどなかったな…なぜ…惹きつけられるように…観たか…というと…この人…まず…ベーシックなギターフレーズをホールドさせ…そして…リズムも…ホールドして…重ねていく…そこに…ギターと歌を…入れるやり方だ…曲は…ブルーズ…だよな…このやり方って…エド・シーランもやってる…が…実は…オレも…このや
12月もありがたいことにライブのお誘いがあり3日に、東松島市のライブスペース、クライマックスさんのイベントに参加させていただきます!!卓球の試合があったのでそちらで頭がいっぱいだったのでギターの練習も頑張らなきゃ、というところです!!新曲もありほとんどが時間がないから過去曲なのですが段々、老眼もひどくなってきたので(涙)楽譜を鉛筆からマジックに書き換えています仙台の街も空が綺麗でした!!さあ、寝る前のルーティン骨盤矯正や顔の
12/2(土)ナミノウエーブ@板橋・春華楼open14:30start15:00charge¥3.000人数に限りがあるため《完全予約制》となります。ご予約・お問い合わせはコチラナミノウエーブvo眞田静gt,uku若林大道春華楼東京都板橋区赤塚6-37-912/17(日・昼)3-ringCircus@高田馬場SunnySideopen13:30start14:00charge¥3.000+1drink今回はアコースティック編成にてお送りします♪特に予約は
小岩こだま華麗に…ぼっち参戦(笑)にもかかわらず、髪を19ミリのコテで巻くか26ミリので巻くか悩み過ぎて狂いそうになりながらの参上。初冬の沖縄居酒屋さんも良き。オープニングは彩-saya(沖縄電子少女)さん。プチ・コンテンポラリーかつ沖縄色な世界を展開。からの晃さん登場ーーー。黄色×オレンジのTがジューシーで素敵ぃ。「個人授業」からオリジナル曲が続いて…超ポップな「てぃんさぐぬ花」が。このアレンジ、すごく可愛くて切なくて沁みた。そして、聴いたことない「芭蕉布(ばしょうふ)
お馴染みスズキ・エブリィのKさんと、高崎ジャマーズへ泉谷しげるのライヴを見に行って来ました!70過ぎの爺さんと言うのに、ギター1本のソロライヴで、しゃがれた声で吠えながら!ギターを激しくかき鳴らし、叩き付け!迫力あるライヴで、沢山のエネルギーを頂きました!ライヴのタイトルは「全力ソロライブ90分!」でしたが、実際ライヴは2時間を越える熱い熱いライヴでした。最高に楽しかったです!前日は上白石萌音のコンサートで、次の日は泉谷しげる、
MarcinPatrzalek:PolishGuitaristMURDERSHisGuitar!WOW!|America'sGotTalent2019マルチン・パトリャウェク(ポーランドのギタリスト)-アメリカズ・ゴット・タレント2019マルチンとして一義的に知られているマルチン・パトリャウェクさんは、ポーランドのパーカッシブなフィンガー・スタイルのギタリスト、作曲家、プロデューサーです。彼は、フィンガー・スタイルのパーカッシブなギター・テクニックと現代のエレ
現状で音は普通に出ているのでいじるのは、ちょっと気が引けるけどいまいちのところもある。いじる部分は1,弦をゆるめると、逆ぞり状態なのでネックを純ぞりに2,もうちょっと箱鳴りが欲しいネックの状態なんだけど、トランスロッドは全開で1音下げでストレート弦を外して確認若干逆ぞりです。それをフレットすり合わせでストレートにしてます。サドルを変更してみます。ユリア樹脂→ヌボーン(タスク)記念に弾き語りしたので、つたない弾き語りですがどうぞ!『福山雅治~時を超えるギター~』
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪写譜ペン考察✒️最近はぐっと減ってきた手書きのパート譜。パート譜を手書きで作るときは写譜ペンを使います。PCからプリントした楽譜はきれいです。出版物と大差ないのですから。でも昔から手書きのパート譜を見慣れてきた身としては手書きの方が見やすいところがあるのです。写譜ペンはカリグラフィーと同様のペン先。横に線をひくと太く縦に線をひくと細くなるように持って使います。横が太いから音符の玉や旗は太く棒(旗竿)は細く書けます。プリントする楽譜
「セクシー田中さん」を観ては感動して涙が出そうになります。ってかさ、毎熊克哉さんっていう俳優・・・「彼女達の犯罪」で初めて見て嫌な男のインパクトが強いまま「セクシー田中さん」が始まったから「うわ、また出てる!!」と思って。やっと「彼女達の犯罪」から「セクシー田中さん」のイメージで定着してきたけど急に売れ出したのか?と思って調べたら2008年から色々と出てたのね・・・あ、こんにちは。いつも「ツマミ」って書くか「ノブ」って書くか迷うダー博士です。うーむ・・・ツマミは、
本日は、演奏動画アップ2週間後(…それ以上経ってますが…)の恒例企画、公開反省会を♪お題は…こちら!OMENSOFLOVE■楽曲についてT-スクェアが1985年にリリースしたアルバム『R・E・S・O・R・T』のオープニング・チューンで、のちにシングル・カットもされています。作曲は2021年4月に他界されたピアニスト/キーボーディストの和泉宏隆さん。さきほどアルバム名を挙げましたけど、実はスクエアの原曲より先に高校生の頃、僕の同級生が学校の音楽室にあったエレクトーン
嗚呼〜好きだぁぁぁ〜😭😭😭宮本浩次が好きだぁぁぁ〜〜😭😭😭好きすぎて泣く〜〜〜😭😭😭『ロマンスの夜』@有楽町、東京国際フォーラムホールA第1日目に行って参りました。ちょっとお洒落してきてくださいとのことでしたので、ちょっとおめかしして出掛けました。ルンルン🎶(ふふ🤭こういうの大好き♡)キラキラ素敵な有楽町(ホールのロビーから)ああ、何から話せばいいでしょう。。。ちょっと、想像を遥かに超えていました。宮本浩次の持つ全ての「最高」をすごいレベルで更新してきました。これにヤラレない人
19日(日)開催の「朗読と音楽のコンサートVol.2」は無事に終わりました。お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。聴いてくださる方がいてからこそ、私たちの活動は続けてこられます。この1日の為に、1年前から計画を立てて進んできました。2018年から同じような内容で、朗読と音楽のコンサートを続けてきてますが、今回で5回目の公演です。タイトルが違うので、Vol.2となっています。今年は、今までで一番長い2時間の公演時間。朗読が、3作品。「ごんぎつね」新美南吉作・・
クラシックギター・ギター・リズム教室太閤通駅徒歩6分(名古屋駅から一駅)!!体験レッスン受付中♪(体験料金2000円)まったくはじめて〜プロ志望まで!ギターコンクール優勝者を輩出しています。講師歴10年!ていねいに教えます!クラシックギタリスト高橋彩華・クラシックギター:まったく初めて〜プロ志望okお子様のレッスンもご相談ください♪・アコースティックギターの初心者〜初級のレッスンが可能です♪・リズムのレッスンも開講しています!リズム感がないとお悩みの方、リズムはまず、楽
我が異酒樽音楽大学の「冬期講習2023」に続き「冬期講習2023番外編」にもブロ友様の大学生(大さん)にご参加いただいたのでありんす☆☆☆すっかり寒くなったと震えるYou達は行進でもして温まりながら聴きやがれ~っwwこちら大学生のブログでありんす☆必殺リブログ返しっ☆まずは、色々とお忙しい中コラボしていただき本当にありがとうございますっ☆今回で確か4回目ですよね♪よもぎ団子と粒あんの如き相性は今回も健在でありんすね☆ご本人はブログ内で謙遜されていますがこの短期間でキッチリ弾い
映像編集:夕凪
浜松でのリアルタイム更新にお付き合い下さいましてありがとうございました🙇♀️飲み過ぎのご心配もありがとうございました🍀🚅土曜に帰宅して🌃日曜はもう流星ステーションの収録&練習🎹でした〜「ジャッカル」🐺🐺課題、多しもっとギターの良さをひき出してあげられる演奏をしなくちゃそして…流星ステーションでも約束していたいなしんへのお土産は…「う〇〇」うなぎ食べ比べてもらいました💡①いろいろさんにもらった天然うなぎの白焼き②いろいろさんからの天然うなぎの蒲
こんばんは〜♪今日は休みだったんで昨日は娘達のために急遽オヤジの料理日にしました。季節柄?やろ?ちょっとだけ贅沢なクリームシチューを作りました♪普段はシチュー作る時はチキンを使うけどたまに豚肉使うと美味いんすよね😋んな訳で今回は…豚の肩ロースと鶏肉どっちも入れちゃえwトンカツにした方が良かったかな…圧力使うと豚肉が柔らかくなる前に鶏肉がバラバラになるんで圧力使わずに2時間以上グツグツ煮込んで豚肉もめちゃ柔らかくなりました〜。娘達も絶賛まじめっちゃ美味かったです。自
ちぃぃ~っす!!アリンコ323っす!!●アリンコ323のYouTubeアリンコ323-YouTube●アリンコ323のInstagramアリンコ323(@arinko3_23)•Instagram写真と動画今回のブログは。。。。最近動画だの。。。オリジナル曲だの。。。そんなんばっかのブログばかり書いている気がするので。。今回は。。。原点に戻りアリンコ323のギター持論を。。。たまには語って行きたいと思います!!っていうか。。。実はそうは言っても。。。
サンクスギビングデーの木曜日は、サンフランシスコへお出かけに。トランスアメリカ・ピラミッド。2018年迄、サンフランシスコで最も高い高層ビルでした。(今はセールスフォースタワーが一番)。『サンフランシスコのバスセンターは、バスタ新宿っぽい?』って言っても、バスタ新宿へは、行ったことも見たこともないので、なんとも言えませんが。DONUTWORLDでドーナツ買ったあとはココへ。新しく出来たビルのたも…ameblo.jpこのビルに大きなクリスマスリースが飾られていました。おっ、クラシック
千葉で購入の音が鳴らないジャンクMarshallG30RCD開腹しました、インプットジャック破損インプットジャックが付いてる基板の裏、パターン剥がれクリーンchのBASSポット破損クリーンchのボリュームポットも破損インプットジャックを取り外すと、その付近だけ基板がベトベト、恐らくインプットジャックに接点回復剤を吹き付けた為にプラ部品が劣化しての故障と妄想似た形の手持ち部品を探すと、ミニアンプを解体した時に在庫してたヘッドホンジャックが使えそう早速取り付けパターン剥がれは銅
ギターの速弾き。ギタリストであれば一度は憧れる高等技術。しかし、いくら練習しても速く弾けなくて挫折した人も多いのではないでしょうか?ということで、当ブログでは速弾き(フルピッキング)に挫折した、挫折しそうな以下の人を対象に教則を行いたいと思います。・ずっと同じフレーズを反復練習してるけど弾けない。・原曲より速度を落として弾いているけど、ある速度から急に弾けなくなってしまう。・矯正用の譜例の載った教則本を沢山試したけどイマイチ上達を感じない。1.はじめに速弾きを挫折