ブログ記事27,928件
おはようございます小林桃子です。今日も読みに来てくださってありがとうございます昨日のブログにいいねしてくださった20名様、いつもありがとうございますツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです今朝は癖のようなものの話☆どうも気が付くと予定を埋めちゃう癖があるんですよね~自分的にはゆっくりする時間がないとしんどいんですけど、気が付くと予定をいっぱい埋めちゃってしまいます。昨日連絡を取ったりしたことで、今日と来週の予定が気が付くといっぱいになりましたおかしいなぁ
おはようございます!なんともう金曜日。一週間早いです。昨日は、ちらし寿司を食べに行きました。これ、いつもはいくらが乗っていなくって、いくらは別に頼んだりしてたんだけど。昨日は新春スペシャル!?いくら大好きだからすごいうれしかった❤️サイドはお味噌汁とジンジャーサラダ。あぁ、やっぱり和はいいわ。友達がこの求肥を作ってくれて。3色になってて凝ってる!日本茶を淹れていただきました。フォトバンブしてるしーちゃん。家の中はあったかいので夏のような格好。ここ数日ドレス
コストコの太巻き寿司『バラエティスシロール』【1,800円】『サーモンロール』『穴子ロール』『焼き鯖ロール』3種類。『蒲焼きのタレ』が2袋ついてます。(右端)⬆️⏬左から、サーモンにタレがたっぷりかかったサーモンロール。⏬真ん中はキュウリに卵と穴子が入っていて内側に海苔、外側はゴマがかかってる穴子ロール。⏫右端の鯖ロールは鯖に卵、白いのがチーズ。それから、大葉と沢庵も入ってます。アップにするとこんな感じです。サーモンロールはサーモンの脂身にたっぷりのタレが最高。穴子ロールは穴
またまた道法流垂直仕立て栽培に関して『野菜だより7月号』に記事が掲載されていましたので、紹介いたします今回はきゅうりです。垂直仕立て栽培●枝を垂直に仕立てると収量がアップする。●植物ホルモンを最大限に活性化させる。植物の成長決めるのは植物が体内でつくり出す”植物ホルモン”です。垂直仕立て栽培とは、無肥料の畑で野菜の枝を飛直に誘引する栽培法。植物ホルモンがバランスよく活性化し、病気に強く、収量がグンと増えます。今回は、おいしいきゅうりをたくさん収穫する方法を紹介
おはようございます。キュウリがどんどん採れる♡毎日こんなに…この日は少ないね!キュウリの漬物に3本。マリネに2本。酢の物に3本を繰り返してます。それでも…たまる。スーパーでこれ見たときふっと浮かびました。↓P子さんはサバ?ちゃんと揚げてますよ!我が家は手抜きしないとやってられない量のオカズが必要なんです…よねと言い訳。それも次男引越ししたから変わりますね!ジャーン。手抜きなんで野菜切るだけでできました。この味付け最高♡ゴマの風味と水分量が適量です。あっ
おはようございます小林桃子です。今日も読みに来てくださってありがとうございます昨日のブログにいいねしてくださった21名様、コメントくださったtakaiiotoko2006さん(リハビリも燃えて頑張ってください!)、いつもありがとうございますツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです今朝は今年初のお弁当ブログ☆メインは何度目のリピートになるか、ブロッコリーとベビーホタテのオイスター炒め。これ、本当に簡単で美味しいんですよね~。冷めてもおいしいのがポイントです☆
こんばんは寒いのでてんちゃんのハウスにお布団一杯入れてますあんまり居心地が良いらしく大好きなウエハースもハウスでうまうまですわあまりにもガン見しちゃったから…見ないでって隠れちゃいました大好きなキュウリ持ってハイチーズこのちっちゃなお手々本当に可愛いてんちゃんが好きすぎてどんどん近づいて行く飼い主かなりヘンタイですついでにヾ(・ω・*)なでなでしちゃおう今日も観てくださりありがとうございます🍀
無事に子どもたちの枕元にプレゼントを準備できました。たぶん歯からきてるであろう頭痛と闘いながら、ニンジンとハムとキュウリの型抜きにせいをだして、チキンやケーキなども準備して、なんとかクリスマスっぽい夜ご飯も食べさせることができました。いつもの年より頑張った気が。当たり前が当たり前じゃなくなることを学んだ年だったので、(コロナも旦那も)こういうイベントをもっと大事にして、子どもたちが、幸せだったなって思えるような思い出を、これからたくさん作っていきたい。今日は、いろんな方のブログを
こんにちはまたお目にかかれて嬉しいです。いつも読んでくださってありがとうございます。一昨日、私、キュウリを食べたのですが、ちょっとおなかを壊してしまいました。今日はその話を。ゆで卵、乱切りのキュウリ、ミニトマト、昆布のおにぎりでお昼ご飯にしたのですが、キュウリを食べていると、あれ?味がなにかおかしいな、とは思ったのですが・・・そのまま食べきってしまったんです。だんだん気持ち悪くなってきて途中で食事を残してそのまま椅子に座って固まっていたのですけど、とうとう起きていられな
ビーフシチューオムライス🐣中のご飯は海老ピラフパン屋さんの豆腐ハンバーガーたまごフィリング入り冷凍ピザ🍕キュウリとモヤシとカニカマの胡麻ドレ和え蓮根金平最近蓮根が好き過ぎる😁💨クラッツお酒にめちゃ合う~このカップスープシリーズ好き💕😄今日の旦那ちゃんのお弁当🍱😉
こんにちは、よっぴぃです昨日の続き里帰り中はこれ以上議論しても話が通じないので、私が長野に来てから更に夫の言い分を確認しました。販路を顧客に直接販売するのと、何かあった時の助けになるよう、JAに卸す用の作物も栽培してたらいいんじゃない?俺、炭素循環農法で作る野菜を栽培したいんだよ。でもそれだとJAの規格外になるからJAには卸せない。夏に夫のやりたい野菜作って、冬に市田柿作れば?そしたら市田柿はJAに卸せばいいじゃん。せっかくこの土地でしか生産できない特産品なんだから、市田柿はやった方が
マカロニサラダです。キュウリ、ハム、蟹カマ、ゆで卵、コーン、オニオンスライスなどをマヨネーズで和えて、塩&コショーで味を整えて完成。新型コロナに負けない様、頑張りましょう!
こんにちは美味しいもの大好き!ダイエットカウンセラー宝田阿弓です。はじめましての方はこちら→★生徒さんの変化・ご感想はこちら→★昨夜大好きな牡蠣を食べてご満悦の阿弓です寒かったので牡蠣がき~(*´∀`*)さて。昨日一昨日と数値についての記事を書いたけど自分が数値を見張ってることに気づいていない人も実は多いので補足をちょろっと。体重や体脂肪を測っていて減らないなぁ~減ってないなぁ~って思ってしまことが多い人はそれ見張ってることに入っ
〇〇〇のお話3回目ですね←嬉しそう今日は曲がってる〇〇〇右に曲がってたり、左に曲がってたり(左曲がりが多いかな)反り返りがすごくて自分のお腹にぴったりと貼り付いていたり驚いたのは、立った姿勢でBOKKIした時に〇〇〇が床に向かって曲がっていた人⤵まさに下に向けて90°曲がったキュウリ⤵(何故にそっちに曲がったかな?)いや~もう、やりづらいのなんのって曲がった〇〇〇に合わせて手首の回転を使いながら4545してたら持病の腱鞘炎再発しましたいやぁ~ホント〇〇〇って色々あっ
おはようございます小林桃子です。今日も読みに来てくださってありがとうございます昨日のブログにいいねしてくださった19名様、コメントくださったtakaiiotoko2006さん(写真褒めてくださってありがとうございます日々の積み重ねです~)、のげぞうさん(へ~、コーヒーのイメージがあるんですけどココアもあるんですね)、いつもありがとうございますツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです今朝はレッスンに向けての稽古の進捗報告☆オンラインでイヴァナ・チャバックのテク
昨夜のおかず🌃🍴作っている途中で2つ共マヨネーズ使用だと気付くバカさよ冷蔵庫の野菜を片付けたくて無になって調理していたらこうなってしまった☆蓮根のたらこマヨネーズ和え・韓国海苔がけ☆大根・キュウリ・ツナのマヨサラダ蓮根をスライサーで薄く刷っている時に、「まだイケるかな~」と無理したのがいけなかった親指の腹までスライス❗危ないな~、と思いつつもやはりやったよね、私w自動のいいやつとかならストッパーとか持ち手が付いてたりするけどウチのはスーパーの安いものだしそんなの付いてないのに限界
先日、向かいのお家の方からキュウリとオクラを、そして今日は、隣のお家の方からトマトとシシトウをいただきました隣のお家の方とはLINEのやり取りをしたり我が家でゲーム大会もしたりと、とても仲良くさせて頂いています。父ちゃんも母ちゃんももちろん、陽もお隣さんが大好きですそして、隣のお家と我が家の間は簡単な柵があるだけなので、お互いに庭が丸見えです。今日も柵越しにお話しをしていて、「よかったら、食べて?いま、採
このblogにお立ち寄り下さりありがとうございますこのblog、MYHOMEMODERNINTERIORはズボラ主婦がマイホームを建て美しい家と美しい収納、丁寧な生活を目指しているblogですインテリアのことだけでは無く興味のあることを日々書き綴っていますコメント欄は閉じていますので。ご質問などありましたらお気軽にアメブロメッセージかブログ下部にあるメールフォーム、またはinstagramのDMなどにお願い致します先日、こちらの記事を投稿
おはようございます小林桃子です。今日も読みに来てくださってありがとうございます昨日のブログにいいねしてくださって19名様、いつもありがとうございますツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです今朝はラジオの話☆昨日、おっさんずぶるーすの監督のうちのおひとり、中村監督の発信でボルテスVの実写化っていう記事を読みまして、ふと、ボルテスVの主題歌を調べてみて、聞いたら歌えるんですよね~多分、自分のドンピシャの世代ではないんですけど・・・なんで私が懐かしいアニメの主
栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございます時短で安くて美味しいをテーマに料理ブログを書いています栄養士の業界では一般的なサイクル献立というシステムを家庭用にブログで公開しています。サイクル献立とは:曜日ごとでメニューを決めて、1か月繰り返します。月4~5回繰り返し、それを聞くと多くの人が、飽きる!と思うのですが、でも実は普通に料理を作っていても月に数回同じものを作ってるんです。なので4~5回だとギリギリ飽きません。そして、バランスの良い栄養にこだわった献立です
コストコで購入したジャジャ麺をきのうのお昼に食べてみました。KoreanNoodles。ブラックビーンソースと麺がこんな風に4つずつ入っています。トレジョで買ったキュウリを切って出来上がりー。あっという間に本格韓国ジャジャ麺が簡単に出来ちゃいます。具は、なんとなーくちっちゃい挽き肉と、さいの目のお芋が入っていて、わりとあっさりです。ソースも、万人受けする味で、たっぷりあるので大量のキュウリを用意していても、最後まで美味しくいただけました。麺もモチモチで、ソースとからんで、とっても
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。先日、初テニスに参加しました。テニス以外の話に盛り上がってしまいますコロナ中に、20キロ弱痩せた、お子さんの話や、同じ事を何度も言う親御さんの話等、結婚話もあり盛りだくさんです体を動かし、おしゃべりして情報交換したり、共有したり、楽しい時間です。そして、コーチから実家のキュウリを頂き、皆からお正月らしいお菓子も頂き帰りましたテニスもそうですが、何事もいつまでできるかわかりません。毎日を大切に、無理なく過ごしたいと思いますラ
こんにちは~本日2回目の抹茶です今日はちょっと汚い話と言うか、下品な話というか、ちょっとひかれるレベルの下ネタというか………苦手な方はホントに読まずにお戻り下さい昨夜の事です…私、薬箱をゴソゴソ…ワセリンを探していました見つけて、『あったあった』って言ったら旦那が『ワセリンどうしたの?』って聞くから、『んー、お尻痛くて(*ノ▽ノ)』旦那『何悪い子したのキュウリ?ゴーヤ?拡張したの?』そんなわけあるか最近庭の家庭菜園で、キュウリやゴーヤがバカみたいに取れます。ほんの
今日は、仕事帰りに旦那氏と、ばったり出くわしたので、食事をして帰ろうと誘われたのですが…とにかく寒くて早く帰ってシャワーを浴びてゆっくりしたかったので、断りました(笑)で、スーパーで一緒にお買い物をしてお家でお鍋にしました♡お鍋の元はカルディの海老仕立て味噌鍋つゆ♡鶏肉が合うと書いてあったのですが…私は豚肉が好きなので、豚肉を合わせました♡ネギをたっぷり3本分入れました♡鍋をコトコトしている間に、おつまみを用意♡キュウリを1分くらい塩ずりして手のひらの手首らへんに全体重をか
タイトルでネタバレしていると思うけれど、ここは読者の皆様の思いやりに賭けてみようと思う。過日、スーパーの野菜売り場に出かけました。目的は何だと思います?え、わからないって。教えてほしい?では、特別にお教えしましょう。糠漬けにする野菜を見繕うためですよ。決まってるじゃないですか。やだなぁ、もう。察しが悪いんだから。「とんだ茶番だな」キュウリでもよかったのですが、ありきたりでつまらん、と不平面をした目に飛び込んできたのがズッキーニでした。「見た目がキュウリっぽ
BBAになったら急にぬか漬けが好きになったおかみです。ベイスターズ仲間である会社の先輩が、野球観戦のお供にとお母さまが漬けたというぬか漬けを持参されることがあり、ご相伴にあずかるのだが、それからというものぬか漬けにご執心だった。ついに自分でも漬けてみようと、簡単ぬか漬けパックを買ってみた。「このまんま」シリーズ!って他になかったけど。北海道のアンテナショップで見かけて、これは簡単そうと思ったのだが。。。ただ水を入れるだけとのこと。早速入れてみると。。。
本日の朝食は、作り置きのマカロニサラダをサンド。新型コロナに負けない様、頑張りましょう!
おはようございます小林桃子です。今日も読みに来てくださってありがとうございます昨日のブログにいいねしてくださった20名様、コメントくださったtakaiiotoko2006さん(オンラインの稽古は私もまだやり始めたばかりなので探り探りです)、いつもありがとうございますツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです今朝はオンラインレッスンのお話☆昨日、お試しの二週間の二回目の発表日でした。今週は前の週よりも稽古を密に重ねて、昨日の本番を迎えました。初めてのイヴァ
野菜はいっぱい食べたいから🥗🍅🥑🥦見ればついつい多めに買ってしまう疲れてて料理が追いつかない事もあるキュウリを冷蔵庫で溶かす🥒使いかけのニンジンはミイラに🥕食材を無駄にするのはとてもイケナイ事に感じてしまう年頃ただでさえ主婦力無いから冷蔵庫がスッキリしないのに色々あって冷蔵庫整理がなかなか出来ずにいる自分ルールで並べ替えたいけど家族の方が家にいる時間が長くなったからちょっとわかりにくくなってる💦しばらく冷蔵庫の中にあったピーマンをレスキュー久しぶりのシャウエッセ
今年は、キュウリを育てていたようで…少し前には、お花が咲いていたなぁと思っていたらいつの間にか、実がなっていた~それを収穫して持って帰ってきてくれました。お友達のキュウリはヘチマサイズに成長してた(笑)それに比べると、少し小ぶりではありますが上出来。お家で早速食べることになったキュウリくん…先にご飯を準備していた母、食材をほぼ使ってしまい赤や黄色など華やかな色がない。即席サラダで仕方ないか。もちろん調理は子どもです。お味が濃くて、とっても美味しかったね今は、お家に鉢ごと持っ