ブログ記事803,467件
お越しくださり、ありがとうございます。先日開催した「ナチュラルな多肉カゴ寄せ会」の作品紹介です♪暑い日だったので、講座は屋外テントでの開催となりました。いつもより少し大きめのかごを用い思い思いのスタイルで多肉選びからしていただきました♪持ち手にグリーンネックレスを絡めて。細かく丁寧に植え込みをされたバスケットです。セダムアルブムファロファームが入るととてもナチュラルな寄せ植えに。おすすめのセダムです。この時期の寄せ植えですがパールフォンニ
梅雨明けみたいなお天気の東京地方青空が広がっていますが強風が吹いています。青空と蓮第1形態(蕾)第2形態(1日目の花)青空と蓮第3形態(2日目の花)第4形態(実が付く芯)今日は洗濯日和だ!昨夜の帰宅は遅くなっちゃって22時半でも今朝は6時15分、散歩に出発!路面温度をチェックすると全然OKレベルで(´▽`)ホッ出発前に片膝ついて手をアスファルトに当てて路面温度チェックしてる恰好は祈りを捧げている様にも見えるの
2022.6.23(木)曇り25℃ー21℃ご訪問どうもありがとうございます。朝は、夜降った雨が残ってました。庭には入らずに周りを掃除火ばさみで落葉や花びら拾いバラゾウムシはチラチラ見ますがだいぶ薬剤が効いてきたようです。🌹二番花の初開花は4品種40番目~43番目です。「オデュッセイア」ロサオリエンティス花持ちが長いので花色の変化や花形が楽しみです。「グラハム・トーマス」返り咲き品種ですが品種の説明では年数が長くなると花数が多くなるその通りに今は秋まで良く
昨日は帰りも遅くしかも飲みすぎ食べすぎ疲れすぎ。それでも旦那さんはBBと夜散歩へ私はBBご飯の用意して(マグロと鮭をトッピング)BBの足洗って顔洗って一息ついてシャワー浴びて即、爆睡朝、ブルースにチョイチョイされてはっ!と目覚めるも体が全然起きて来ない…『もっと寝たい…』けれど『とりあえず朝散歩行って、また寝ちゃおう~』とBBを庭に出しブラインドを上げて庭を見ると曇り空のどんよりとした中輝くものが目に飛び込んできました。「わ~~っ!」
2022.6.22(水)曇り後雨27℃ー21℃ご訪問どうもありがとうございます。義兄夫婦がジャガイモを持てないくらいいっぱい車で持ってきてくれました。先週は、千葉から玉ねぎを箱いっぱい送ってくれました。値上がりが激しいなかなのでとても助かります。🌹今日咲いてるバラ二番花とか春バラとか区別するのも面倒です。オリジナルの「香純」強い香りとローズ色が魅力地植えして元気になったらバラ園に植えてもらおうかとこれで2品種目になりますがなかなか難しそうです。「ジ・ア
紫陽花コサージュちょっとずつ変化する色を楽しんで毎日チェック!そこへやって来たビオ「何してんの?毎日??」あっ!それいい!!!もうちょっとこっちへそっちへ。。それじゃぁ下がり過ぎ!そこそこ!!動かないで~!と注文の多いカメラマンが撮ったのは~あら~可愛い~紫陽花のティアラ名前はコサージュだけど(笑)ビオ、男子だけど(笑)いいの!もうちょっと本腰入れて撮ろうかなぁ??と思った
こんにちは関東梅雨明けしたのかな?ものすごく蒸し暑くていいお天気です☀️大嫌いな夏がやってきてしまったウィズレー2008先日までの雨で花弁いたんでるけど可愛く開花💕アンブリッジローズ濃い〜🧡グリーンアイスチラホラ返り咲き💚孫が木曜日保育園で発熱したそうで金曜日は休ませてくれと保育園から言われたそうで昨日は私が一日孫のおもりしてました木曜日も昨日も家にいると孫は熱はなしとても元気でした。が…私は昼間からまるでジーラスタ投与後のような身体中の痛みと痺れと頭痛があり夜になり起
いつも見ていただきありがとうございます今日は変な時間にパソコンに向かっていて、いつ中断するか分からないのでBGMはありません。珍しくテレビがついてます。ちなみに、よく受験生がラジオとかを深夜に聴いてる話を聞きますが、私はラジオだと勉強できませんでした。運転中のラジオも苦手です。会話や話を聞こうとすると気が散るんですよね…。でも深夜、だ~れも起きていない時間のラジオは何だか嬉しかったけどね…昨日に引き続き、熱帯夜の朝。風も強いし、時々雨が降ったり
お越しくださり、ありがとうございます。いや~よっぱらって~よっぱらって~よっぱらって~おります。ンガ、今日はイベント出店の告知をいたします('◇')ゞ7/2(土)10:00~14:30まで横浜アリーナ正面エントランス広場にて開催される「ミニ七夕まつり」に出店します。5~10分で制作できる簡単な寄せ植え体験(ひとつ1300円)を開催いたします。久しぶりに私イベント参戦いたします(´ー`*)消防車の乗車体験や、ミニマルシェなど楽しい催しになりますのでお近
晴れたり曇ったり。きのうよりますます気温が上がりそう。そんな暑い日の晩ごはん。なす入りガパオライス。今年も作りました^^ずーっと同じレシピで作ってます。まだ暑さに体が慣れない時こそ食べたくなります。なんと言っても手早くできて簡単、そして美味しい。今回はバジルの代わりに大葉を混ぜてます。『夏ごはん*ナス入りガパオライス』お庭のバジルをたくさん使いタイ料理ガパオライスで晩ごはんです旬のおナスも加えてボリュームアップガパオライスのお野菜は
2022.6.24(金)曇り後晴32℃ー23℃ご訪問どうもありがとうございます。午前10時頃から強風が吹き荒れ台風でも倒れなかった10号鉢が倒れてしまいました。庭では、バラの枝や花枝が倒れて折れてしまいました。道路は枯れ葉が舞い散り何度も掃除、掃除の連続です。角地は陽当たり良好ですが枯葉やごみなどいっぱい飛んできます。昼食後、疲れて昼寝、1時間です。今日は、簡単更新でお願いします。🌹今日咲いてるバラ「イヴ・ピアジェ」朝、開き始め午後には、花びらの先が風で擦
東京の奥沢。夫婦で雑貨店をやっています河野です。無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。MUJIで何かが起こっている?「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデと「MUJI以外のアイテム」を紹介していきます。こんにちは!先日更新した。河野夫婦『無印良品それどこの?ムジパトファンはGETしてほしいボリュームパンツ』東京の奥沢。夫婦で雑貨店をやっています河野です。無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。MUJIで何
実家のお庭は、毎年伊勢崎市主催の「オープンガーデンいせさき」に参加致しています私はコロナが心配で実家へは行かなかったのですが、母から送られてきた写真をご紹介させて下さい実家のお庭の名前は、天国へ旅立った愛犬マーガレット(まーくん)が、毎日日向ぼっこしていた大好きなお庭でしたので「まーくんの小さなローズガーデン」と名付けています門を入ると薔薇を浮かべた噴水があり、水の流れる音とバラの香りを楽しみながらティータイムができるお気に入りのコーナーになっていますその奥にはマー君と愛
東京の奥沢。夫婦で雑貨店をやっています河野です。無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。MUJIで何かが起こっている?「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデと「MUJI以外のアイテム」を紹介していきます。こんにちは!先日更新した。河野夫婦『無印良品番外編春にお財布を変えると運気もかわる!?妻が認めた小さなサイフ☆』東京の奥沢。夫婦で雑貨店をやっています河野です。無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。MUJI
今日は楽しいこともいっぱいの一日でしただけどその前にちょっとだけ重たい話から・・・私自分の長所を言えます「しんどいことがあったとき心に1枚ずつ薄い膜をたしていけること」すこーしずつ強くなっていけます「かといってしんどいことをがんばりすぎず逃げることを知っていること」ほれ先日のカフェラテさんの件逃げましたから・・・仕事だとて無理しすぎませんから「助けを求めるのがじょうずであること」長男のこと三男のこと多くのちからをかりて
ウクライナに平和を👨今日のベランダ菜園は大葉です🥗成長を再開して新しい葉が育ち始めました🌞🐢今年はつぼみは出来なかったのかな❓👨つぼみが出来始めているものもあるので心配です😢🐢どうして秋に出来るつぼみが今頃に出来るのかな❓👨日照時間の関係とかで梅雨を秋だと勘違いするのかも知れません✨🐢つぼみが出来るとどうなるのかな❓👨花が咲いて葉の成長が悪くなり枯れてしまいます😢🐢つぼみを取ったら元にもどらないのかな❓👨元に戻る事もあるみたいで
こんにちは♪秋~冬のバラ仕事、鉢増しや、植え替えの時期ですが、私は、なかなか進まないです。ここのところ毎日、これから購入するバラを、考えていて、どのバラにするか?選ぶのが、楽し過ぎて♬夜も寝られませ~ん(笑)ヽ(*´∀`)ノ(ピエール・ドゥ・ロンサール)我が家の庭はね、お隣の家の陰になっているし、カエデなどの、おおきな樹木もあるので、日蔭に強いバラが欲しいのよ♪そこで、色々な、本や、ブログ、カタログ、ネット通販などを、駆使
お越しくださり、ありがとうございます。今日は青葉台カルチャープラザさんでの第5回目のレッスンでした。では、作品紹介です。今月はテラリウム制作。カルチャースクールはメンバーさんが固定なので皆さん回を重ねるごとに仲良くなられ楽しい空間になっています(´ー`*)今日はお休みなく初の8名さまで、にぎやかなレッスンになりました。「息子(娘かもしれん)飛び込み寸前」来月は多肉ハンガーの制作を予定しています。今日も今日とて、スケジュールが分刻みだったのですが出
カリフォルニアからこんにちは。ハービーです。週末のルーティーン。毎週、金曜日には切花を買って帰る。そして土曜日の朝、母にお供え。お線香をたてて、今週もありがとうとお礼を言う。実はこのルーティーン...母の為と言うより、私の「た・の・し・み」なんです。だから続いてるんだ〜。自己紹介『はじめまして。』カリフォルニアから、こんにちは。ハービーです。記念すべきアメブロ、第1回!まずは自己紹介させて下さい。アメリカ生活28年、アラカン女子、おひとり様。猫との2人…ameblo.jp今週はちょ
お越しくださり、ありがとうございます。お客さまの七福神丼を仕立て直しのためにお預かりしました。画像はリメイク後なのですが…また程なくしていっぱいになるかもしれ~ぬ(´艸`)6月29日(水)は七福神丼講座です。お越しの皆さま、よろしくお願いいたします♪今日は街の植栽メンテナンスのお仕事でした。前回ディスプレイのため街に置いてきた本物のトマト(笑)一粒食べたのは人か鳥かネズミか(笑)いやもっと無くなっているかと思っていたので、一粒でビックリ!
まだドロシーパーキンスがず~っと咲き続けているので全てのバラが終わった訳ではありませんが、今年も我が家のバラランキングを決めてみました。10位:ピンクストリーム今年は挿し木で増やしたピンクストリームと、元々あったもので2本になりました。メジャーなバラでないので、知らない方も多いと思いますが・・・とにかく咲いた時の花形が美しいバラだと思います完璧で非の打ち所がないという表現がぴったりです9位:レオナルドダヴィンチ私の大好きなバラ5本の指に入ります(笑)美しい色
ウクライナに平和を👨今日のベランダ菜園はナスです🍆全体の成長が遅く花が咲かないので収穫します😢🐢前回は2個の実を収穫したので残りの1個の実が急に大きくなったな🌞👨1個の実を大きくする力はあるのですが全体を大きくする余力は少ないみたいです😢🐢もう1個小さな実が出来ているが問題はないのかな❓👨完全に残りの実が1個だけになったら少しずつ全体も育ち始めて花が咲くと思います🌺🐢根や葉の量を考えると今の大きさでは1個ずつ収穫するのが限界と言う事だな❗👨
おっと‼️10日も開いてしまったブログ更新です😵なにしてたん?と、言いますとですね。なんと‼️今週末の6/25から恵庭で始まります、全国規模のガーデニングイベント、「ガーデンフェスタ北海道2022」に出品するコンテナ作品を作っておりました‼️全国で持ち回りで開催されている「花博」が、今年は北海道のガーデニングのメッカ恵庭で開催されるのです🌸🌸🌸(店内にイベントポスター掲示しております↓)恵庭の道の駅に隣接するイベント会場では、約1か月間の期間中、様々なイベントなどが企画さ
初回タロット無料メール鑑定していますご希望の方はこちらのフォームから来てくださいねお問い合わせタロット鑑定お申込みフォームssl.form-mailer.jp私からメールが届きます💌行動力!これがすんなり出せるなら悩んだりしないわかっちゃいるけど頭がうるさく言ってくるんですよね~私はね行動に出るのが遅くなるのが仕事と恋愛でしたあれもこれも気になるしここは給料いいけど遠いしな~とかぁ恋愛ではあんまり連絡してめんどくさいと思われるのは困るとかぁな
おはようございますジメジメ☁️草も生えてくるくる💦1年で生えてくる草はだいたいわかってて、うまくローテーションするんだよね💦1番厄介なのがタンポポ‼️根が強いし、すぐ切れる我慢出来なくて買っちゃったアイアンチェア、残り1つでした5,800円もしたけど💦サビ止めスプレーをかけて、ピエールの前に素敵💕うんずっと見ていたいw行く行くは、真ん中のレンガにトレリス仕立てのバラの鉢植えを置きたいなバラも植えて徐々に進化していきますもーっと花が欲しい🌼今日は蕎麦屋です
こんにちはお久しぶりですお元気ですか?梅雨は不快指数高くて嫌ですねでも紫陽花美しくてウォーキングしててもキョロキョロ花を眺められて楽しいです庭pic〜紫陽花が예뻐✨テーブルクロスを変えてpicやっぱりネイビーのクロスが1番好きかも?香りの良い薔薇達がチラホラと咲いていて雨上がりの庭でしっとりといい香りを放っていますエブリンシャンテロゼミサトクレアオースチンロアルドダール真宙ジュードジオブスキュアハニーサックル野葡萄コフレ金平糖ダンスパーティーアナベル2色星
先週お休みさせていただきました花パト待っていてくれた数少ない花パトファンのみなさまいかがお過ごしでしょうかそれでは本日の花パトいってみよヒポエステス寒さに弱いので、だいたい部屋に入れてますが株分けしたので一つ外に置いてみますカラジュームが大きくなってまいりましたちっさいけど。笑ちっさいのもそれはそれでかわいい切り戻ししたクワズイモエライいっぱい出てきてるどっから出てきてんだろか土の中見てみたいそうそう、もう梅雨なんで結構お花を切り戻ししちゃっ
こんにちは寅嫁です。朝から気温が高い福岡地方、天気予報では今日も雨降らないそうです。梅雨入りしたものの今のところ雨の日って意外と少ないゲーム大好き長男は先日久しぶりに外へ遊びに行き30分程度で帰宅し先ほどまで一緒に遊んでいた友達とオンラインでゲームをし始めましたは~今時の子供ですね。私の時代にはそんなの無かったよ多肉のお話今朝ゴミ出ししようと自転車が置いてある散乱しているとも
6月23日木曜日🌿今日は休みだ。しかも天気も悪くない。ロンの散歩行って🚶朝御飯ーー😝😝ロールパンにハム&きゅうり、卵もりもり😁朝御飯食べたら。。今日は家事に精を出しましょう😤👊👊そもそも家事とは一年365日1日24時間やる気になれば、なんぼでも行く先々で。。やることあるねんリビングダイニングは毎日掃除しても細々した所やりだしたら。。。ドラッグストアー行って消耗品の購入シャンプーコンディショナーボディーソープ柔軟剤各種詰め替え名もなき家事もやりま
今日も暑い一日でした。今年の夏は猛暑とのことですがもう既にその兆しでしょうか。暑い日が続く中赤、白、ピンクのナデシコさん達の花期は終わりました。ナデシコさん達の陰でこんもりと成長していました孔雀草さんが開花~。夏らしい青紫のお花~。でも・・孔雀草さんはお花を咲かせる頃には葉っぱが虫食い様になって見栄えが良くないのが残念なお花です涼し気なアガパンサスさんも開花~。今年の春先に場所を移動したせいでお花数も少ない来年に期待です~。南天さんも満