ブログ記事26,235件
みなさんこんにちは🌞ズーラシアンブラススタッフのタキです!本日は…11/6(日)に東京オペラシティコンサートホールにて行われた「2022ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団秋の芸術祭」のコンサートレポートをお届けします🍁まずは、今回の大目玉「展覧会の絵」ついに"三大珍獣"最後の一人!指揮者のジャイアントパンダ🐼さんがデビューいたしました!👏展覧会の絵の最初の曲「プロムナード」ではトランペット🎺のインドライオン🦁さんがセンターでカッコよくソロをキメてくれました!✨このソロは通常
12月24日2022年の踊り納めでしたそして、メリークリスマス🎄ハッピーホリデー2022ラストの舞台は色々ありすぎました。今までにないくらいめちゃくちゃリハーサルしたのに、最後のオーケストラリハーサルで相手役が怪我昨日は別のキャストの男性が舞台上で怪我して運ばれました呪われてるんじゃないかというくらいアクシデントが続いてもうこれ以上はないと思うので来年は良い年になるはず!!私もここ数日間は気持ちの切り替えが大変でした。寝れなかったり、夢の中でもリハーサルだったり股関節が炎症起
皆様こんばんは(^ω^)辰巳ゆうとです!あ〜まだ全然アドレナリン!興奮が止まりません!!!!!今日はフェスティバルホールで「BrandNewMusicalConcert2022」に出演させていただきました!ミュージカルで大活躍されている皆様とのコンサート!今日を迎えるまでに色んなことへの挑戦するための準備の中でたくさんの試練がありましたがスタッフの皆様が本当に支えてくださって今日という日を迎えることができてとても嬉しかったです(o^^o)そして、今日はご一
みなさーーーんこちらの女性のブログ💁♀️ご覧くださいね『松居一代のパワーバランス』洗濯物畳んでる最中にやってきて洗濯物踏んづけてくつろぐ犬うせろ、、、どこのチンピラじゃ心の中で毒づいたら二匹目投入もうめちゃくちゃ松居一代さんのブログ時々読む…ameblo.jp松居のブログをリプログしてくださっていたので彼女のブログを覗かせていただきました…👀タイトル…松居一代のパワーバランスこの映画ですが…これは間違っていますねハリウッドはダメです人種差別が❌半端ないそうですからね
ドリーム・キャラバンwithシンフォニック・ジャズ・オーケストラ参加させていただきましたフルオーケストラをバックに歌うのはサイッコーに気持ち良かったです《ツイてる話し》で笑いをかっさらいましたが主役を夢見ながら門真の松下電子部品で半田付けをしてた何者でもない19歳の少女が【オペラ座の怪人】の日本初演のマエストロの指揮でThinkofmeを歌う日が来るなんて魂が震えて役が自然と降りてきて音楽の天使が包み込んでくれました実はマエストロ河合尚市さんはウエストサ
昨日は尊敬しても尊敬しきれない恩師角野裕先生のご退任記念演奏会に行ってきました(入場は事前予約制)本来は二年前の開催だったのですがちょうどコロナウイルス蔓延時期と重なり延期の延期で昨日に。私が芸大に入って良かったと思う事は沢山ありますがその中の一つは角野先生のレッスンを受けれたこと。練習やらコンクール(順位競い)やら休まる日がない毎日に先生のレッスンを受け始めてピアノが楽しいと、こんなにも音楽は素晴らしいのかと、もっともっとピアノを追及したいと思ったものです
夜分遅くのブログごめんなさい本日は大尊敬する湯川れい子先生のバースデーコンサートへ行ってまいりました。東京女声合唱団とクミコさんのきずな人の命の大切さ生きている意味を考えさせられ感激いたしました稲垣潤一さんやゴスペラッツさん他、豪華なアーティストの方や素晴らしい音色のオーケストラ。好い夜を過ごす事が出来ましたずっとウルウルしておりました。私も歌わせていただいた時期は約20年前になってしまうのでしょうか。東京女声合唱団の中でご一緒させていただきました
はたらくトリは公演ごとに資料をつくって動物さん達に渡します。でもいつもあまり見てもらえません。この間は「開場の時ファンファーレあります!」という連絡をしたのですが…お〜!めずらしく予習してきている!と、思った直後に聞こえてきた会話…▼本番までには何とか間に合いました。ズーラシアンブラス公式SNSInstagramTwitterFacebookYoutubeTikTok
#MrsUniverseJapan2015ミセスシンパシーの本田貴子ですhttp://www.kyokuana.net/profile.html?id=2clickhttps://talent.thetv.jpあなたの中の美しい才能を引き出し豊かに変身させる【美ジネス✖︎美アカデミー】🔽スペシャル無料プレゼント🔽三大プレゼント~Mrs.ユニバース日本代表の軌跡〜instagram完全攻略ガイド〜💓プレゼントの受け取り方法💓タカコとLINE@お友達になってください
青山の根津美術館へ。最近心が癒されるから美術館好き。インスタグラム👉Instagram人気記事一覧👉こちら☺︎アメトピ&ランキング1位👉こちら☺︎エンビロンをはじめたい方👉こちら☺︎エステのご予約👉こちら☺︎もこもこ女いつもCLEOいくとき横切ってたけど実は入るのはじめて。すぐに庭園にでてみました。日本庭園の先には六本木ヒルズがチラッ。この奥がcafeのようです。@NEZUCAFE。カフェラテ☕️
こんばんは~いよいよ今週の日曜日、長野県駒ヶ根市で「和のオーケストラむつのを」コンサートがあります!お箏、語り、歌、いろいろやります!夢、楽、誉も…!?お箏の演奏はジュニア和楽器隊のみんなとYouTubeにもアップしている「心でおくる和のエール」です!!来て下さる方はぜひ予習も!?(笑)お願いします(笑)ハイタッチ会もやりまーす!楽しみにしていてください!!!ぜひ遊びに来てください!!!おやすみなさい~福
先日のオーケストラの生演奏にて音録りが終わりいよいよレコーディング歌録りです🎤😊歌録りは今までの練習の成果を発揮する大切な時間です。毎回とても緊張致します。心を込めて歌わせていただきました。リリース楽しみにして下さいね^^前作の『哀しみの雨』に引き続き今回の新曲『金沢の夜』でもお世話になりましたエンジニアの大越さんです(^^)左から作詞家麻こよみ先生作曲家加藤将貫先生素晴らしい作品をありがとうございました恩返し出来るように精一杯頑張ります🙇♀️2022
左から編曲家伊戸のりお先生作曲家加藤将貫先生作詞家麻こよみ先生作詞家柏清大先生オーケストラの皆様です。情報が解禁になったので告知させて頂きます^^2022年02月02日に約2年振りに徳間ジャパンから新曲が発売になります😉👍通算7枚目のシングルになります。新曲タイトルは『金沢の夜』僕の故郷金沢を舞台にした悲恋演歌です。前作同様作詞麻こよみ先生作曲加藤将貫先生編曲伊戸のりお先生の作品になります。僕にとって初めての故郷金沢の作品です。とても嬉
みなさんこんにちは🌞ズーラシアンブラス・スタッフのタキです!本日は…昨年12/31(土)に所沢市民文化センターミューズ・アークホールにて行われた「2022ズーラシアンブラスジルベスター音楽祭」のコンサートレポート前編をお届けします😊(盛りだくさんなので前編・後編に分けています)当日ご来場くださった皆様、そして配信をご覧くださった皆様、本当にありがとうございました!今年はジャイアントパンダさん🐼も加わり、総勢70名という過去最多メンバーでお届けいたしました!まずは、弦うさぎのベス
こんにちは。もう8月でお盆で夏休みですね!そして当たり前のように毎日暑いです蝉の声を聞くと、子供の頃、父の実家がある淡路島に毎年帰っていた夏休みを思い出します。海の匂いと山の緑と広い青い空。昨日はまさに、夏空に入道雲が似合う日でした。台風も心配だったし、コロナもまだまだ心配な時期ですが、『スタジオ地図シネマティックオーケストラ2022〜「竜とそばかすの姫」公開1周年記念〜』が無事に東京国際フォーラムホールAで開催されました。スタジオ地図さん、細田守監督が作り出した6つの作品の音楽を映
こんばんは!最近はコロナ前にもなかったくらいの演奏会ラッシュが続いてましたジャズを学び始めてから、念願だった第1回JAZZRecitalをはじめ、様々なコンサートが続きました!!サックス4本を使って、クラシック、ジャズ、ロック、ポップス、現代音楽とあらゆるジャンルを演奏して、吹奏楽、オーケストラ、ビッグバンド、ロックバンド、デュオ〜大編成のアンサンブル、セッション、無伴奏とさらに挙句には指揮までやれて、これはもはやスーパーマンになれるんじゃないかと、沢山の種類の違う音楽に触れること
みなさんこんにちは🌞ズーラシアンブラス・スタッフのタキです!本日は…「2022ズーラシアンブラスジルベスター音楽祭」のコンサートレポート後編をお届けします😊(前編は1つ前の記事をご覧ください)後半一発目は、ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団で「イエヴァン・ポルッカ」コンサートでは金管五重奏版をよく演奏しているのですが今回オーケストラ編成にパワーアップいたしました!オカピさんは指揮…よりもほぼはたらくトリさん🐤たちと一緒に踊っていましたね笑続いてはオルガンオウルさん🦉の独奏で
リハ、再開。ドラムで首を痛めて、鎮静剤でくらくらしてるけど..明日から始まる東京国際フォーラム3DAYSなんとかできそう..!Yoshiki最終日9月19日(月・祝)17:00〜全編生中継!YOSHIKICHANNELにて『YOSHIKIクラシカルwithオーケストラ2022inJAPAN』YOSHIKICHANNEL&WOWOW”Rehearsal,restart.Ihurtmyneckwiththedrums,
【初夢コンサート2023】オクサーナさんのコラトゥーラソプラノに世界平和を祈って✨東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団による初夢コンサート♪コロナ禍で開催出来ない年もありましたが、今年は感染対策を行いながら、新春恒例の初夢コンサートに多くの区民の皆様と共に喜び、生のオーケストラの素晴らしさに素敵な時間を頂きました✨松岡究さん指揮、大田ジュニアストリングスのお子さん達のヴァイオリン演奏、東京高等学校吹奏楽部の皆さんの演奏も素晴らしかったです。第2部はウクライナ出身のコラトゥーラソ