ブログ記事14,678件
先日久しぶりにみさ先生との英会話タイム。もちろんキレイさっぱり忘れたのでまた1から復習となりました。みさ先生がローゼンブルクのケーキを差し入れしてくれました。半分ずつして食べました。見た目も可愛いし味も美味しくて幸せでしたローゼンブルクはパンも美味しいけどケーキも最高に美味しいです!みさ先生ごちそうさまでした今日もオンラインヨガ楽しかったです。参加してくださったみなさま楽しい時間をありがとうございましたちなみに今日のランチはこれ。大豆ミートの唐揚げがコン
おはようございます。最近目覚ましなしで5時には目が覚める、朝活女子のゴールドコーストからMissaです。昨日は動画の編集をしてて0時過ぎに寝たんだけど、やっぱり5時に目が覚めたので、ブログを開けました。(普段はもっと早く寝ます。)皆さんは、毎日または定期的に、エクササイズやっていますか?私は最近ピラティスとヨガをやっています。ビーチもいくし、たまに走ります。前からやってはいましたが、前よりモチベーションが上がって、頻度があがりました。それは、やっているうちに習慣化し、成果も少しず
今日も冷たい空気をかんじ、静電気いっぱいで乾燥を感じますね~。加湿器を一日中つけて乗り越えよう。最近の加湿器はほんとうに優れモノでびっくりしています。たいへん遅くなりました~2月のオンラインヨガの予定です。今年も継続してできることに感謝です。◎2月4日(木)14:00~のんびり午後の陰ヨガ◎2月7日(日)9:00~目覚めのハタヨガサンデー◎2月8日(月)14:00~リラックス&リニュー(リストラティブヨガ)
おはようございます。昨日のオンラインヨガ開催の上でのわたしが気をつけていることのパート2です。これは私自身がオンラインでヨガのクラスを受ける際に感じていることでオンラインヨガが良き充実した時間となるかどうか分かれ目のこと。さて~みなさんはオンラインヨガにかかわらずヨガのクラスを受ける際にどのぐらい早くスタジオに入りますか?もしくはオンラインクラスに入室するのがすきですか??わたしは10~15分前には入って余裕をもって
ブリッジを練習すると腰が痛くなったり、腕が伸びない方は。短期間で身体を進化させたい方、スキルアップを目指すインストラクターの為のヨガ講師、髙橋実穂(Miho)です。今日は赤坂♡キラキラツリーがかわゆい(^_^)大好きな方に会えて、テンションアップの助!------------------先日パーソナルレッスンにて↓★ご相談内容★「ブリッジのポーズで、アライメントや、ポーズのコツ(内腿しめる、肩甲骨をほぐすなど)ある程度ポイントは知っているつもりなのですが、なかなかバック
夕方の記事の続きです『Dokoyoga体験してきました!①』昨日お知らせした通り人気ブロガーさんのオンラインヨガ参加してきましたーっZoom自体も初体験ヨガも初体験ただの参加者なのに昨日からずーっとドキドキしてましたい…ameblo.jpさてさてZoomに全員が入室しまして人気ブロガーインストラクターさん(以下先生)が自己紹介を手短にされましてヨガレッスンを始めた経緯をブログに書かれていた通りのことでしたがお話しされ早速ヨガレッスンが始まりましたさすがヨガで鍛えてらっしゃるだ
ご予約はコチラ→まさかのキャンセル続出!!1/20(水)【誰でもヨガ吹田】(水)10:00~11:20残席1とお知らせしましたが、フタを開けると、キャンセル4席出ました!募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【お得なプライベートレッスン枠】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れを洗い流
家にいながら肩こりや、腰痛を改善したい!運動不足を解消したい!ゆっくり呼吸して、リラックスしたい!体の伸びを感じて、リフレッシュしたい!子どもとたくさんスキンシップとりたい!そんなママへ♡ママだってonlineで楽しもう!!Zoomママとベビーのヨガのご案内です♪オンラインヨガレッスンとは?お使いのパソコン・スマートフォン・タブレットから、Zoomという無料のアプリを使って、講師と画面越しにリアルタイムでヨガのレッスンを受講するシ
こんにちは大阪府高槻市の高槻現代劇場内でクラスで開催中タカツキヨガのMIDORIです。最近は、お白湯の中に、日替わりで色々なスパイスを試してみるのが朝の楽しみですさて、ブログを見ていただいている方より、猫背解消のポーズが知りたいとメールをいただきました。いつもブログをチェックしてもらっていて、とてもありがたいですヨガでとても重要な呼吸。呼吸をするには、姿勢がすごく大切です。背中が丸まっていると胸郭の広がる範囲が狭まり、浅い呼吸になります。下のポーズで肩を後
ちょっと前から膝の痛みが感じられなくなった。12月にジョギングしすぎがたたったのか、膝が痛くなっちゃったって、それでも無理に感じないようにしてヨガやらジョギングやら、できるだけやるようにしてた。それでもこの痛みをなんとかしたい、といろいろと試してはいた。足のマッサージがよさそうだし、気持ちもいいのでオンラインヨガでやっていたマッサージのクラスを思い出しながら、夜寝る前にオイルでマッサージ。足首回しもいいらしい、それで気が付いた時には足首を回してみる。出社の時はトイレで。走らないように
*人気記事→「肩こり解消&完璧なわしのポーズ」*オンラインでも【お得なプライベートレッスン】が利用できるようになりました!詳細は⇒こちら募集中(AIヨガサークル)(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面(火)【誰でもヨガ】【寝ころびヨガ】@オンライン(水)【誰でもヨガ】【お得なプライベートレッスン枠】@吹田募集中(箕面市の事業)(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ(金)一週間の疲れを洗い流す【寝ころびヨガ】@スカイア
Namaste「ヨガとアーユルヴェーダで美しさと健康を」のお手伝いいたしますyogajagat渡部淳子です。ヨガをしている人なら誰でも美しいアーサナ(ポーズ)に憧れますよね。美しいアーサナを取れている人を見ると羨ましくなり、美しいアーサナができない自分はヨガに向いていないじゃないか、なんて。師が話してくださった中で美しいアーサナとは「アーサナをしている自分から離れて、観察者の目で自分のアーサナを観る感覚になる。アーサナの形になりきること。最後は何
星と自分は使いようホリスティック月詠みヨーガ星詠みヨギーニとうこですとうこ?→とーこ100+8新月の会とヨーガくらすはじめますーってLINE@Facebookメールなどでお知らせしたら以前ご一緒してた方からお返事待ってましたー!ってじーん・・・(※泣き虫です)ヨーガくらすスタートする時の氣持ち再び思い出させてもらったなぁ誰も来ないんじゃないかって言ってたこともあります😁おとめ座が強い私はとにかく人の役にたちたがり😅必要にされないのは辛すぎる😅という傾向とー
皆さん、こんばんは^^去年の10月から12月まで開催していたオンライン・ヨガ・ティーチャーズトレーニング(RYT200)の感想文が続々寄せられていますので、少しづつご紹介していこうと思いますまずはゆっきいちゃんのご感想です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・家族に感謝みんなに感謝こんにちは!SacredheartYogaRYT200オンラインzero期のゆっきぃです。先日無事卒業しましたー記念すべき『初!』のオンライン開催での受講ができたこと
ステキなマスクをいただきました。まだ実際にはお会いしたことはないオンラインヨガの生徒さまのOさん。『思い切ってオンラインヨガにチャレンジしてみて本当によかったなぁーって思ってます』との嬉しいメッセージもいただいて心が温かくなりました。本当にありがとうございます。今回のyogaのテーマはサントーシャ今あるもので満たされること。今は正直言うとないものだらけの時期かもしれません。外出出来ない大切な人に会えないないものを数えたらキリが無いかもしれません。でもない
宝くじの当選番号が0101000111000110二進数かよ!と言う、よく分からない初夢をみたさくもんですあ、もしかしてこの二進数を10進数に直した4桁を、ナンバーズで買えばいいのか?などと、ちょっと思った一月二日の朝ナンバーズ、未だに買ってないけど!いぇいいぇい!!!年末は30日のオンラインレッスンを最後にグダグダもぐもぐぐびぐびもぐもぐゴロゴロもぐもぐパリパリぐびぐびしてました飲み食い擬音多い基本食って飲んでベロンベロンなってました紅白見てる
こんにちは!マブタを閉じて心を開く『幸せの恵』瞑想・ヨガコーチのSachie💖です。先日、身体を動かすオンラインヨガをゲリラ開催しました。普段行っている瞑想ヨガ「幸せの恵習慣」で行っているヨガは、運動量はさほどでもありません。でもコロナ禍でおうち時間が長くなったいま、運動不足の声があちこちで聞こえてくる。私自身も体を動かすことの大切さを肌で実感しています。自宅待機。コロナに感染しない、させない、という直接的な意味では一定の効果は見込めるのかもしれませんが、外に出ないことや
10月頭に行ったファンデヨガ。今回は先行予約の時点で満席!増席し12名の方と行いました写真を見ると変化がすぐ分かりますね目で見えない感覚の変化も多く、楽にアーサナが取れてベテランヨギーニの方もビックリされていました。何故効果が出るか。それはスタートポジションをしっかり作る事を目的としているからです。やる事は準備体操的なもの。例えばブリッジ(ウルドゥヴァダヌラーサナ)
【1月】少人数制・短時間で身体を柔軟にするグループオンラインヨガ♡短期間で身体を進化させたい方、スキルアップを目指すインストラクターの為のヨガ講師、髙橋実穂(Miho)です。こちらの記事は、髙橋実穂の、オンライングループヨガの1月の日程です♡ご予約、お問い合わせはメールcrystal.miho.yoga@gmail.comもしくはLINE公式アカウントからメッセージお願いいたします♡↓↓初回は半額1500円です(^。^)お客様の変化・ご感想★後屈レッスン90分
~アーユルヴェーダとヨガのセラピースペース~ComingHome陶山彩です!(愛知県大府市)こんにちは!今週もオンラインヨガに、対面ヨガレッスンに、パーソナルヘッドセラピーに、畑でおしゃべりに、そしてこのブログでお目にかかりまして、ありがとうございます(^^)/♡さて、今日は「私なりの夫婦ケンカ解消法』について、書きたいと思います!生徒さんと何気ないおしゃべりをすることが多い私です。よく言っていただくのが、「彩先生は、ご主人と仲がいい
今日もオンラインヨガ始まります!!寒いので暖かいお部屋でのんびりと楽しんでくださいませ☺︎今回は肩凝り予防改善ヨガです。在宅勤務になってから運動不足で肩凝りが酷い方に特にオススメなヨガになります。体験レッスンも可能になりますのでぜひ気軽にお問い合わせくださいnamaste
おはようございます♪今日はすこし気温があがり、散歩もらくらく~だね。(これから行ってきます)さて~オンラインでいろんなことができる、いろいろなことが学べる時代になりましたね。ボランティアの日以外はお散歩だけとちょっとの日々の買い物、通院などの最低限必要なことだけで、ほぼ外にでない生活中のわたし。オンラインでなにかをまなべる環境、つながれる環境というのがとてもありがたいです。わたし自身もオンラインでのヨガを伝えることをはじめ
定期的に通院しながら、毎回測ってもらう骨密度同年代比2019年10月99%2020年5月96%(▼3%)2020年12月102%(+6%)コロナの自粛生活が始まった春先に3%下がってこの12月に6%上がりました。「あ~っ、ひとつ、いい忘れてました。」診察が終わって部屋を出た後再度、先生に呼ばれてびっくりえっ、先生、何かありました?怯えて戻ると「骨密度がすごく改善してますね~!」と、結果を渡してくれました。おっ、嬉しい~自分なりの分析では、食事は全く
こんにちは、深津です。今月も早いものであっという間に20日過ぎました。年末年始の食べ過ぎ、飲み過ぎ生活様式の変化からの体重増加在宅時間が長くなって運動不足…なんだか体調が万全でない方‼️私と一緒に週に1度のファスティングしませんか‼️日曜日ファスティング×オンラインヨガやり方は簡単です。土曜日の夜ご飯は軽めにして20時(できたら19時)までに済ませます。そして土曜日の夜から日曜日はファスティング✨発酵ドリンクと水のみで過ごします。そして日曜日の夜19:15〜
いつもブログをご覧いただきありがとうございます毎月のヨガの開催日についてお知らせしています。ベビーマッサージもありますよ♪【禅集中基本の呼吸◆ベーシックハタヨガクラス】強度★★★こちらのベーシックハタヨガクラスは基本的なヨガのポーズを繰り返すヨガクラスです。呼吸と動きを連動したヴィンサヤスタイルで動いていきます。うっすらと汗をかく程度の運動強度ですが、代謝がよくなっていきます。忙しい毎日だからこそ疲れにくい身体作りはとても大切強くしなやかな筋肉と柔軟性を身に着けることによって
おはようございますおとといは、暦の上では「大寒(だいかん)」でしたね。私の祖母の家のある秋田県横手市での大雪や、実家のある宮城県での高速道路でのホワイトアウトなど、冬の厳しさと戦っているニュースを見て、人ごとではなく自然の脅威を感じます。大寒は1年で一番寒さが厳しくなる頃で、これを乗り切れば春ももうすぐ、という時期でしょうか。私のまわりでも足の冷えやしもやけ、極度の乾燥に悩む人の声がとても多いです。ヨガを10年以上やってきて、講師を始めて7年目
お疲れ様です。ヨガインストラクター太田英輝です。2021/01/18と2021/01/1920時から30分だけの無料ヨガクラスを行いました。おかげさまで参加者は4から5人でした。無料ですが私のために時間を使っていただきまして本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。今回このクラスは、リサーチとデーター収集のためにおこないました。Zoomの使い方で不具合等を確認するためです。(不具合と言うよりも私の知らないことを確認するためです)それをしっかりと指摘してくれた方がい
今週はいつもの日曜日オンラインヨガお休みになります代わりに今週は土曜日の朝にレッスンを行います○1月23日(土)10時〜11時(60分)ご予約は当日ギリギリまで🆗です🙆♀️いつも日曜日なのでなかなか参加できないって方、是非是非❤️オンラインはじめての方または久しぶりに入られた方のよくある問題音が聞こえない💦💦💦聞こえないから私もこれしてみて下さいがなかなか伝わらないそんなあるある問題いつも参加してくださる方がいい解消ページをご紹介くださいましたZoomで音声が
ココロとカラダがゆるみ人生がラクに変わるヨガをお伝えするRikaです。お問い合わせフォーム/電話をかける先週末は健康に関するセミナーを複数受講させていただいたのですがどのセミナーもとても勉強になりました。どのセミナーも共通していたのは/自分の健康は自分で守る\ということ。そのために必要な情報をシェアしていただいたり今できることを教えていただきました。今の時代不安になることも多いと思いますがそんな中でも自分らしく豊かに生きていくそのために大切なのは自分の心身を
こんにちは!杉並で気軽にNAMASTEYOGAのケイコです!先週に引き続き緊急事態宣言が発令して少しクラスの変更を致しましたので、必ずご確認くださいませ。2/7に緊急事態宣言が解除されましたら解除された日から木曜の整形外科ヨガは開講になります。スタジオもオンライン+4名満席になります。火曜夜の陰陽ヨガもスタジオ参加ができます。また、スタジオ参加への守って頂きたいことが増えましたのでこちらも必ずご確認くださいませ。〇必ずマスク着用でご参加できる方のみお願