ブログ記事67,252件
今日(数日前)は三好堂ビル1階「すき家仙台クリスロード店」へ2週間ぶりにおじゃましました。(前回はコチラ)カウンター席&テーブル席の店内へ入って左手にあるタッチパネル型券売機で11時まで提供の朝食メニューから「牛まぜのっけ朝食(ごはん並盛)ホットコーヒーセット」(480円→お年玉クーポンで280円)を選択空いている席で食券番号が呼ばれるのを待ちます。セルフのお水です。5分ほどで提供ご飯の上に牛丼の具&ネギ、温玉、オクラ削り節をのせ、たまごかけしょうゆをかけていただきます。味
いぶすき菜の花マラソンに果敢にそして愉しんで挑戦しました果敢にチャレンジしたことは、昨日のブログに綴っています『応援して、応援されて』「明日は晴れるよ」↓↓↓『「明日は晴れるよ」その言葉に励まされて』今朝の岡山はピーカンの晴れ!気持ちよく晴れてました。西に向かうとだんだん雲…ameblo.jpやましたひでこ公認岡山断捨離®︎トレーナー原野ゆうこです。訪問してくださり、ありがとうございます初めましての方は、私
乾物屋さんや漢方薬屋さんが立ち並ぶ迪化街。縁結びの神様「月下老人」がいらっしゃる霞海城隍廟や永楽市場のあたりにはたくさんのお店があってどこで買えばいいのか、悩みますね。mangostationのお勧めの1軒が元信蔘藥行台北市大同區迪化街一段140號02-2552-8915月〜土9:30〜20:00日9:30〜18:00永楽市場から北に進み民生西路を渡りさらに進んだ左側。この写真は北側から撮ったものです。道側に飛び出ている黄色の元信を目印にしてくださ
いただきもの何種類の野菜が入っているのかなミニトマト、にんじん、かぼちゃ、ビーツ、緑大根、れんこん、オクラ、紫芋、さつまいも、ジャガイモ大学芋みたいな甘い系お芋が中心で、時々塩味のお野菜。交互に口に運ぶと一袋いっぺんに食べてしまいそうで注意が必要です(笑)
札幌市内に住む元兼業主婦P子です家人さん(オット)と小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きです北海道フードマイスターですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません2018年は、料理家として活動します小さなセミナーや教室を予定しています・・・・・・・・・冷凍オクラをもっ
雨が続き洗濯物🧺が乾きにくい日が続いています一日中暖房かけるほど寒くないし、、こまめに洗濯し、乾きやすいものからどんどん乾かしていくしかない、、今週は雨が多いみたいなのでちょっとブルーです。先日比較的大きなダイソーに行ったら春の種が並んでいました近隣のダイソーではあまり見ない1袋110円の種。この110円種を置いてあるダイソーは少ないのかな。大きめのダイソーしかあんまり見ないです。ふだん草は昨年知り合いの方に教えていただいたのですが。すでに時期が遅かったのか見つけられずにスイスチャ
オクラの韓国海苔ナムルオクラと韓国海苔を混ぜたナムルです下味は白だしでつけました和の下味で韓国テイストにしましたさっぱりしていて合いますよ~~作り方オクラはネットの上から塩を振ってすり合わせ産毛を取ったら、ヘタを取ります。熱湯に入れて40秒茹でたら、一口大に切り、白だしで下味を付け、いりごまを入れます。さらにちぎった韓国海苔とごま油を入れて混ぜます。できあがり<2人分>オクラ1袋9本韓国海苔小パック4枚いりごま小さじ1/2白だし小さじ
こんばんは今日は休日出勤、頑張りました。今日の頑張りで、お仕事の大きな山場は越えましたので、ホッと一息。晩ごはんに、ちょっと珍しいお料理を作りました。ガンボスープですガンボスープレシピはこちらから↓オクラがとろとろ♪ガンボスープのレシピ動画・作り方|DELISHKITCHENガンボスープとはアメリカ南部の食文化であるケイジャン料理の一つで、ガンボ=オクラを意味します。魚介のうま味たっぷりでスパイシーなのが人気の具沢山スープです!そのままでもごはんにかけてもおいしくお召し上
昨日の献立ハンバーグ(付け合わせ:かぼちゃ、ほうれん草のソテー、プチトマト)冷奴オクラとネギとおかか和え茄子とネギのお味噌汁ハンバーグは余分に作って冷凍して疲れた日とかの夕飯に使お〜と思ってたのですが、旦那がお腹空いてたのかハンバーグおかわりしてしまって冷凍分が無くなってしまいました…旦那は付き合う前は職場の飲み会とかでお酒ばかり飲んで食べ物はつまむ程度な感じなのを見ていたので最初は少食なのかと思っていたのですが、2人で食事するようになるとすごい食べるようになって私も女性にして
おくら発見!こんにちは。地味な子humuです。これまたいつの話をしてるんや!という感じですが・・・スーパーで値引きシールが貼られたおくらを発見~!多分、韓国ではおくらの食べ方をはっきり知らない方も多いと思います。(だから売れ残るんじゃないかと推測)ちなみに、韓国でもおくらは오크라(オクラ)と表記しているみたいです。日本で売られているものよりも1本1本のサイズが結構大きかったです。味はいつものオクラの味でしたたまにねばねばし
■吐かずに飲み込めるかな…?■夕飯…ずっとコンビニのオニギリばっかりで栄養素取れてなかったのでどうせそんなに消化できないしと思ってちょっといいお肉を数切れ買ったのですが8枚は結構多かったな…ネバネバ丼…明日のご飯に買ったんだけどオニギリがオカズオニギリみたいなのと混ぜ込みしかなくて…白米と栄養素欲しくて食べてしまった…ただ一品ずつネバネバ食べたから最後オクラで脱落したあとは60に増えた薬を飲んで二階自室まで吐かずに行くミッション…割とよく部屋について吐いてるので薬流したくないから今台所自分
🌟💫✨🌠🌌🌉🌆✨🌠マイナ保険証が🌆🌌なくても大丈夫🌉🌆🌉🌠✨💫🌌🌌✨https://t.co/SZpYX2GRCs—小倉オクラ。(@okurashou)September27,20249.28あいち大集会社保協から、1分でマイナ保険証の問題点を発言してくれました。「8割超の世論が、保険証の存続や、廃止の延期を求めています」#マイナ保険証#あいち大集会pic.twitter.com/CP5j5RwhEz—愛知県医労連(@irouren)Septe
※ネタバレあります!いや、それはなくない?(突然の悪い視聴者)万が一このまま裏無しで引いたら、私この番組円盤にして取っておくつもりだったけど余裕で全消しだが?????(謎の主張)ダークナイトのときも同じなんだけど、私別にダークヒーローとか闇落ちがダメなわけじゃないんですよ。ただそこには伏線だったり理由だったりが必要で、さらに矛盾がないように持っていく必要があって(ダークナイト右京さんがずっと気が付かなかったの納得いかなさすぎてる顔)、今回のだとそんなドライブレコーダーに映るようなヘマ
GutenMogen!!ドイツでは、Mettといって豚ひき肉を生で食べる文化があるそうで😅🙌☝️こんな感じでパンに🥐のせて食べるそうなのですが、、、。私は生の玉ねぎ🧅が苦手でレストランとかのはちょっとしか食べたことがなく、スーパーでお肉だけの売ってたので買ってみました納豆(ドイツじゃ3パックで400円)半熟卵、オクラ、メットで酢飯と合わせてタンパク質ネバネバ丼友達にネギトロみたいで美味しいー!とおすすめしてもらったので、ネギ苦手な私はのせず相方さんのだけネギ
アンニョンまたまたロサンゼルス旅⑥(ジェジュンはお休み)こちらの続きになりますお茶した後は太郎と別行動私はロス発祥のスーパー日本でいう成城石井みたいな人気スーパーに行ってきましたこちらのスーパーはYouTuberもたくさん取り上げているのでチェックしていましたオリジナルブランドが人気のトレジャージョーズまずはスパイスからたくさんあったけど人気NO1を買いました今、職場なのでスパイス後で追記しますお次はオクラこの乾燥オクラ、美味しいです👌コーヒーも書いました
11月1日に発売されてからずっと気になっていた「カフェ・オーリンズ」の新メニュー「フォカッチャサンド(750円)」と「ガンボスープ(ライス入り)(700円)」を食べてきました↓まずは「フォカッチャサンド」から☆フォカッチャに挟んであったのは、ハニーマスタードチキン、ケイジャンシュリンプ、チーズクリーム♪「ケイジャンシュリンプクレープ」がなくなってガッカリしていましたが…こちらもしっかりエビが主張していてとっても美味しかったです(^-^)そして、楽しみにしていた「ガンボスープ」♪かなり
秋ドラマがついに終わった~順番に並べつつ感想をまとめてみた⑩無能の鷹鷹野のキャラが濃すぎて笑ったわ!できるオーラがバリバリあるのに無能って、そんな人いるわけないでしょ!というツッコミはさておき、自由人な鷹野にさんざん笑わされた気がする(笑)ただこの内容のドラマなら、菜々緒がもったいない気はしちゃったけどね💦無能と見せかけて裏があった!とか、もうひとひねりあるような深いドラマだったらもっと盛り上がった気がした。⑨若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―四姉妹がそれぞ
【クイーンニーナ収穫!】9月に入りましたが台風の影響などで、曇天&夜の雨続きの静岡です。ぶどうのベト病が発生しやすい陽気になってきたので心配ですね、特に夜の雨続きで湿度が高いのが嫌な感じ予防薬のボルドー液を散布したいものの、晴れ間が続かないのでなかなかタイミングが難しいです…、台風13号の影響で木曜日は雨予報なので金曜日の午後辺りに防除できたらいいんだけど…『な〜つのお〜わ〜り〜(直太朗)』夜はすっかり秋らしくなってきました。ハナコは気怠そうに寝てばかり…さて、プランター野菜には最
今年も価値ある100えんものを、水曜にお届けっ!!久しぶりに、青椒肉絲、無限ピーマン、やれますね~!同じく緑の元気野菜↓↓オクラもガンバッテマス!店頭は~↓↓地味めですが、「カタギ」のすりごまは、しっとり具合が人気で、フツーのごまあえが、レベルアップします!プチっと明太うどんは、もちろん、ウドンのみならず!レシピいっぱ~い♪タラモサラダや、明太パンにも、応用可能~☆下の鍋焼きうどんは、鍋も、具も付いて、10
こんにちは!旬のオクラで、ベーコン巻き。最近オクラがおいしくて、よく使います。旬なものが食べたくなる、健康な証拠です(笑)今回、新鮮なオクラで作ったおつまみは、ベーコン巻き。串に刺して、居酒屋気分も増してお酒も進みます。✏︎オクラの下処理方はこちらから⬇︎『手早くできてヘルシー!夏の簡単おつまみ〜茹でササミを使ったヘルシー副菜&おつまみ5選〜』こんにちは!ササミと夏野菜で、ヘルシー簡単おつまみレシピのご紹介です。ササミと、たっぷり夏野菜のヘルシー健康おつまみ。オクラのねばねば
アラフィフで駐在妻になったゆっちです2024年7月渡米しました振り返りながら投稿しています2024年8月日系スーパーマーケットOneWorldMarketofIndiana日本語活字にキュン🫰味の素ぎょうざもある大好き雪の宿もある日本でも見てなかった味駐在生活が長くなると手が出そうOneWorld購入品土曜日のイベントで教えてもらったオクラはOKRAで外国語だったのね日本より大きい天
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,270〜3,300円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\オクラの肉巻き照り焼き/オクラの食感とジューシーな豚肉が相性抜群!!オクラは下茹で要らずで思い立ったらすぐに作れる♩テリッテリの甘辛だれでおかずにもおつまみにも
今朝はネットフリックスで続きを楽しみにしてた「オクラ」の第10話がアップされたので、大喜びで見始めた。んだけど、第10話の終わりがあれ、まだ続きそうな感じ。で、ネットでチェックしたら最終話はもう1話あった。私は10話で終わると思ってたのに、まだもう1つあったんだー。なんだか消化不良だわ〜、朝から。アップされるまでどれぐらいかかるんだろう???こないだ「全領域異常解決室」がやっぱりなんだかもやもや、すっきりしないまま最終回だったんだよねぇ。だからオクラはすっきり終わるといいなぁ。
本日もお疲れ様で~す2025年、仕事始め。んー忙しくてあっという間でした~新年のご挨拶もしなきゃいけないのはわかるんですけど電話も引っ切り無しだから、全然仕事になら無くて午後は自室に鍵かけて仕事してました~マジでそのくらいしないと、全然仕事が進まないんですもの~何とかキリが良いところまで終わらせて帰ってきましたけど…初日から疲れました~そして今日の寒いこと夕方から雨も降ってきましたしね~年末からずっとお天気続きだったので、悪天候なのは久々より寒く感じますよね~こんな寒
満月🌕ですね。晩酌で、願わくば、花の下にて、、、。の話になり、今年は、桜どこに見に行く?河津桜は予約済み。後は地元と東京ににしようとなりました。オーバーツーリズムがどこも辛すぎて。😢今年も桜🌸楽しみ😊です。本日の晩酌メインはカワハギの煮付け牛蒡も一緒に。玉ねぎレンチンのポン酢和え青紫蘇乗せて。ルッコラの胡麻味噌和えうの花穂先メンマキムチ紫蘇昆布酢玉ねぎ納豆沢庵ピーナッツワインに🍷パルジヤミーノレッジーノ🇮🇹オリーブミモレット
こんにちは!ご覧くださってありがとうございます前回記事『【無印良品】歯医者さんに行くので携帯用歯みがきセットを買ってみた』こんばんは!ご覧くださってありがとうございます『お正月休み最終日に子供たちと勝負』こんばんは!ご覧くださってありがとうございます『母から教わったミートソース』…ameblo.jp6日に今年の仕事初めを終え、7日は休みで、朝から次女を就活からの出張授業に車で送ったりしててなんだかステキな蔦屋書店を見つけました今度行ってみたいな奈良は鹿さん優先みたいで。鹿さんが横
令和6年9月9日(月)、この日は自宅から拠点に向かう前に打ち合わせが入っていたことから、打ち合わせ場所の北海道札幌市中央区にまいりましたが、実は朝ごはんを食べていない状態でありましたので、同じく中央区に位置する「すき家札幌石山通南一条店」を初訪問し、まずは朝ごはんをいただくことといたしました。(。・・)ノぉはょぅ♪入店しますと、先客さんはいらっしゃったものの、余裕でテーブル席を確保でき、配膳されました冷たいお水を飲みつつ、タッチパネルで商品を注文し、静かに待機していましたら、注文し
先日、12月3日の21時から、フジTV系で放送されました、反町隆史さん、杉野遥亮さん主演のドラマ「オクラ〜迷宮入り事件捜査〜」第9話のネタバレ&個人的感想を。反町隆史さん演じる、飛鷹千寿は、観月ありささん演じる、元・妻の井伏愁が、10年前に起きた、警察官連続殺人事件の実行犯だったという事を知ります。真相を突き止めた千寿でしたが「犯人は、白石麻衣さん演じる、結城倫子だ!」と、愁に、あえて嘘を伝え、爆弾の起爆装置になっていた携帯電話に、倫子の指紋を付けて、証拠を偽造するように依頼します。千寿は
おはようございます⭐️とら🐯です⭐️今日は、ドバイのスーパーの物価の一部をご紹介します😂私がスーパーで買っできたものなんですけどね笑ドバイやUAEには、現地の人も使うチェーン展開されているスーパーマーケットがいくつかありルルハイパーマーケット、ネスト(Nesto)、カルフール(Carrefour)あたりを皆さん使っていると思います!私は、ネストとカルフールを使い分けているのですが、今回はネストで買い物した食品をご紹介します!Nestoで買ったもの(1A
本日オープン🎉の☕CAFE・STOREハナとクマで、🍚和モーニングセット800円☀をいただきました😋。<😋ジョルジュの味見舌感>ココチェック↓☀モーニングらしい程よい量感😋🐔鶏肉とオクラの和物、鶏肉、歯応えしっかり🐔、オクラ、ねば〜る君😋🐽豚汁、ごぼうの風味が利いてる〜😋☕コーヒー(H)席は、相席17人テーブル1卓、2人テーブル7卓、4人テーブル2卓の計39席。☀朝から結構混み合っていました🙂。・メニュー多くの方に読ん