ブログ記事49,394件
冬眠を終えた仲間たちが庭のあちこちから顔を出し始めました(^o^)これは黄色い百合これは紫の百合紫の方は先日球根をいただいたばかりなので咲くのが楽しみ(^^♪え❔これ何❔植えた覚えがないんだけど・・・鳥が種を運んできたのかな❔とりあえず置いとくか・・・あ、もしかしたらブラックベリーの伸びた根っこから生えてきた芽かも・・・お隣さんからいただいたハーブも元気に育ち始め
お越しいただきましてありがとうございます醸豆腐ローカルフードですシンガポール🇸🇬にはたくさんのコーヒーショップやフードコートにヨントープ屋さんはあるざんすようはシンガポール🇸🇬スタイルおでん🍢みたいかな〜サラダバーではありませんがコチラにはゆで卵やオクラや白菜🥬などのたくさんの野菜やキノコかまぼこみたいな練り物海苔揚げワンタンや好物のニョヒャン(挽肉揚げソーセージ)などなどたくさん並んでますそこから自分の食べたいものだけボールに入れて中の人に
皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵いつもブログを見て下さってありがとうございます初めましての方は良かったらこちらをご覧下さい→自己紹介🍀さてさて、今日は、オクラが2パックでお買い得価格だったので即購入!そこで、上の子用オクラレシピ🧑と下の子用オクラレシピ👧の2種類の味付けを考えてみました先ずは第1弾!下の子👧用「やみつき!丸ごと塩オクラ」です🍴💓丸ごと漬け込んだオクラが存在感あり!ニンニクが効いたコクと旨味たっぷりの味付けで、ご飯🍚にも、ビール🍺
6月3日に定植したオクラです。種から育てた緑五角オクラ(品種:ピークファイブ)・赤五角オクラ(レッドサン)・丸オクラ(品種:夏ねばり)と、購入苗で、五角オクラなのに15cmぐらい長くなっても柔らかいというサラダ五角オクラ(品種:平城グリーン)の4品種です。前回(7月9日)から2週間経った全体像の変化です。上が前回、下が今回。さらに草丈が高くなりました7月に入ってから収穫が始まり、ほぼ毎日収穫しています。オクラの栽培は普通、収穫したらその実より下の葉を摘葉して、だんだ
🌸ラストスパート👍̖́-で沢山挨拶回りますね~👌🌸コメント優先でご挨拶回ります🍀*゜🍀おまかせ広告🍀今日は、なんだか眠いし頭が痛い😣そうそう今日変な夢みてたのよ確かそうそう!が、しかし今日は弟にお祝い届けに行く約束😵💫😵💫こんな日に限ってだよね。昼まえに行く事にして今のうちに💊飲もうかな野菜のお菓子を買ってみた😊これはいいね!美味しいよ!♡使い方色々あるねー!塩味が丁度いい😊オクラも梅味で美味しい♡オクラ好きだからかもだけどそんなにオクラですわた
私はもう何年も前からスーパーに行ったら頭を停止させて体に身をまかせて視界もボヤーっとさせてその時目に飛び込んできたものやカラダが食べたいと思って手を伸ばしたものを買うよーにしております。↓これをボヤーっと見て、目が捉えたものの中から食べたいものを買うのよ。この前まではオクラ。オクラをオリーブオイルで焼いて友達からもらったスリランカの海を粒にしただけのお塩をかけて食べていて、飽きるまで食べる。その少し前は、豆。納豆が魅力的に見えて仕方なくてそばに納豆。ご飯にも納豆。
鮪のたたきを買ったので、土鍋で白米を炊いてランチに食べましたわ(*'▽'*)1合を炊き立てで食べましたわ🍚今日のラッキーカラーにピンクゴールドピンクショッキングピンクって、またしてもピンク推しなので、ピンクな感じにして、何気にブラウンとのコラボにしましたわd(^_^o)赤味噌のなめこの御味噌汁といただきましたわ(o^^o)白トリュフ香る白だし醤油で最初に食べてから卵かけ御飯に合う醤油も使いましたわ(^^)午前中にスイーツしか食べないで、ランチに白米をガッツリ食べましたわ(๑
ヤマト運輸の不在票がはいってて…あ〜冷凍だ〜。いま、冷凍庫満杯だから3日間くらいヤマト運輸様に荷物を預かっといてもらおう〜と、再配達依頼はしないでおいたら…ピンポーンでっかい荷物がきたーっ!!📦ヤマト運輸さんが、気を利かせて頼んでないけど、再配達にきてくれたのでした。(頼んでないけど)ひっ…干物…冷凍たくさーんふるさと納税の干物4キロ寄付金額10,000円でした。しっかし、干物多いなぁ〜。冷凍庫どうしよ…いろいろ整理した結果、コストコのオレンジジュースと、業
こんにちは!最近、おいしくてハマっているオクラ。旬だから、新鮮なオクラが安くておいしくて副菜やおつまみによく活用してます。今回は、エビと一緒にかき揚げにしました。これまた旬の大葉もちぎって入れてさわやかな香りがアクセントに良いです。外はカリッと、噛むほどにねばねば食感が出てクセになるかき揚げです。エビのぷりぷり食感もおいしい。天ぷら粉は、こちらを使っています。昭和天ぷら粉黄金450g×3個Amazon(アマゾン)1,200円コツ要らずで、サクッと軽い衣に揚がるか
昨日が誕生日だった息子。『祝息子の誕生日と雛祭り』16年前の今日(3/4)この時間(11:59)息子は産まれました👶(*’ω’ノノ゙☆パチパチのんちゃん時も2週間前まで仕事してたけど。息子の時は結果4…ameblo.jpお祝いのお言葉や沢山のイイネありがとうございました。のんちゃんも帰ってきてくれたのでみんなで今年も揃ってお祝い出来ました‼️その、のんちゃんは今朝早く予定があるとかで帰っちゃいましたけど😢ありがとね~~www毎年同じコージーコーナ
今日はこの辺をやって行きますよ〜٩('ω')وまずネモフィラの植え替えです(•̀ᄇ•́)ﻭ✧いい感じの根っこですね〜テンション上がります⤴︎⤴︎丁寧にバラして、徒長気味の子は深く埋めました(ノ≧ڡ≦)☆次〜、またまたオクラとスナップエンドウ。オクラは一旦終わりかも〜この土は種まき培養土と赤玉土と燻炭、バーミキュライト、パーライトです。バーミキュライトとパーライトは昨日ダイソーから買ってきました‼️花粉症のため、家の中で作業しようと思ったので
じゃがいもも土の中。種から育ててるプチトマト、きゅうり、バジル、あれ??あと何だっけ??芽が出ない。確か3月21日くらいに蒔いたはず…ポットから出てくる気配なし。最近の雨続きが良くなかったのかな??トトロみたいに朝起きたら芽がピョコピョコ出てたら良いんだけど。※※※そんな上手くいかないか…※※※あ、もう1個はオクラ!!なかなか難しいわね…。結局苗から買うなんて事にはならないようにしたいな〜。
お昼はお魚赤魚でした後はオクラと小松菜の和え物お味噌も有りました美味しく頂きました
おはようございます。たくさんのブログの中から見つけてくださりありがとうございます✨今日はオクラとみつばと海苔のお浸し♪です。作り方は、とても簡単です材料(2人分)オクラ1p/cみつば2袋(ざく切り)海苔1/4枚Aだし汁200ml酒小さじ2しょうゆ小さじ2みりん大さじ1作り方Aは鍋に入れ沸騰させアルコールを飛ばしておきます。オクラは茎とガクを取り茹でて冷水につけ、水気をきったら乱切りにカットしま
美味しそうだな。小川菜摘『お献立』うずらの玉子入り牛丼🐮平茸と玉ねぎも入ってます味付けは酒オリゴ糖醤油みりん白だし副菜はしらすおろしオクラのお浸しブロッコリーナムル(胡麻油、鶏ガラ粉末にんに…ameblo.jp
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですが上のバナーをポチッと応援よろしくお願い致しますインスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんばんは夏休みもあと一カ月、どこいくー?どこ行こう?
おはようございます♡たくさんのブログの中から見つけてくださりありがとうございます。今日はチーズと納豆のおかか和え♪作り方は混ぜるだけで簡単ですよ~材料チーズ2個(1㌢角)納豆1p/c(付属のタレなし)オクラ3本(茹でスライス)おかかしょうゆ白ごま塩作り方オクラは塩もみし、茹でスライスしておきます。チーズは1㌢角にカットします。ボールにチーズ、オクラ、納豆かつおぶしひとつかみ、しょうゆ2回し
雨が降ったり止んだりの一日お疲れさんでしたタイミング良くこんな投稿ネタ見ーーーつけた!疲労回復にはこれよステーーーキ❤︎頂き物のステーキ肉焼かせていただきましたとなると後のおかずが何にしたらええ?ポテトサラダオクラワカメスープこれで回復するかねぇ仕事疲れでなくて遊び疲れですが明日のお天気どうかねぇ桜が綺麗になってきたからねきのママ
2021年6月27日久しぶりにサガミに来ています。夏でも味噌煮込みを食べようかと思ったら・・・・・夏野菜のカレー煮込み定食なるものが・・・・・・こちらに魅力を感じてしまい変更です。トマトがカレーで煮込まれていて、いい感じでしょ。カレー味の茄子もオクラも美味しいです。カレーの魔力は凄いですよ、うどんがメインなのですが、ご飯もどんどん食べられます。冷房の効いた店内でしたが、額から汗が出るほど温まりましたよ。あ~、満足じゃ~、美味しゅうございまし
こんにちは今日ついに6ヶ月半の息子がつかまり立ちしました…うちは平屋でロフトがあるのですがそのロフトにつながる短い階段でつかまり立ちしてました…私が料理でオクラを切っているときロフトには登るわけないと息子はずり這いしてロフトの階段に向かっていたのですがそこですくっと…た、立ったそしてキャッキャ言いながら2段目に行こうとしていて走って抱っこしました怖ーこけなくてよかったですつかまり立ちなんてまだまだ先と思っていたのでまさかです…成長が嬉しいやらロフトにつながる階段
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓*****************おはようございます!今朝はレンジで1分!オクラのごまダレ和えですお湯を沸かす時間もなくとっても時短!時間のない時あと一品にオススメですごまもたっぷり♪オクラを刻んでからあえネバネバを引き出してからご飯にかけても美味しいですよ♪良かったら作ってみてください^_^インスタでは
皆さん、こんにちはカナダ、カルガリーからお届けしています。今週寒いです!月曜日から最高気温がずっとマイナス10度以下。今日は最低気温がマイナス22度ですが、体感気温は約マイナス30度。明日も寒そうです・・・。さて、私の職場のビジネススクール、ここ数日物議を醸し出しています。原因は本体の大学のウエブサイトに載せた、教授の採用募集内容。誰でも応募できるわけではなく、黒人の人に限った募集なんです。私も実際に募集ページを見たんですが、確かに、Thispositionis
ミニトマトはこんな感じに育っています。一段目です。二段目にも実が付はじめています。オクラの成長はゆっくりです。植え付けが早かったせいかな?よくわかりませんが‥‥ゴーヤも順調です。昨年は2株でしたが今回は1株です。何本くらい収穫できるかな?
かなり赤いです。ヒリヒリしてお湯も痛い。1日目朝晩2日目朝晩3日目朝のみプラセンタジェルとヒルマイルドで保湿。【第2類医薬品】ヒルマイルドクリーム(100g*2箱セット)楽天市場4,085円昨日から食べすぎて胃が痛い。お昼も全然お腹空いていなかったのに久しぶりに辛ラーメン。夜も全くお腹空いてないのに無理矢理食べて具合悪くなった。日曜日ヴァイオリンのコンサートに行って初古澤巌さんの演奏を聴いてきました。葉加瀬太郎さんのコンサートも4月に行くんだー。で、会場が山梨県
いつも私の両親の事ばかり書いておりますが主人の両親も健在です。今から10年前に中古で家を求め主人の両親と同居を始めました。てっきり両親とのみ暮らすつもりが独身の妹もついて来ました。妹と言っても私より一つ年上です。台所は姑と妹そして私。未熟な私は姑妹を相手に戦ってしまいました。パン食の妹の朝食はベーコンにチーズが乗ってすごく美味しそうです。その一方でご飯に納豆かけて食べる子供達。ここでじゃあ私達も今日からパンにしようか!ってどうせそのうちご飯が良いって言うまでパン食べれば
こんばんは。先日購入した桐野鉛筆さんの刺し子テンプレートを使って、オクラの模様を刺しました。『斜方眼を描くテンプレート』こんにちは。先日、インスタグラムで刺し子ふきんを刺すための方眼線を描くテンプレートの話題が盛り上がっていました。等角の正方眼は、定規があれば誰だって描こうと思…ameblo.jpこの模様、インスタグラムでフォローさせていただいている方に教えていただきました!伝統工芸の組子でも用いられる文様の胡麻柄にも似ていますね。裏の幾何学模様もかわい
朝)ゆでたまご、生協のウィンナー2本、チキン、大根サラダ、オクラ、ごはん、みそ汁(キャベツとワカメ)昼)パイナップル夜)鶏肉のステーキ(2切)、玉ねぎを炒めたもの、みそ汁(キャベツ、平茸、大根)、アボカドの黄身ソース掛け、冷ややっこ、パイナップルパイナップル率高い高濃度ビタミンを受けさせようかと思っています。可能性があれるならば、出来る限りのことをしたい。今日は朝夕と愛犬の散歩に行って1時間ずつ歩いた歩くというのは良いことだからね、明日も行ってもらおう
庭のバラが咲きましたよ我が家の遅咲きのサツキもやっとこさ今年は特にのんびりかなトマトも少し成長らしい形になりましたよオクラも成長中胡瓜は相変わらずです
昨日夜にエセレブちゃんが台湾から帰国。滞在は1週間なので短いですが、今回は色々と動けそう😆台湾のお土産。今回も3店舗違う所でパイナップルケーキ🍍買って来てくれました。食べ比べでどこが1番なのか知りたいと別な2店舗で買って来てくれました。オークラは今のところ安定のNo.1😆椎茸、オクラスナックに。シナチク。今回は細かい方を貰ったのでお料理のアレンジ出来るものに。タイガーバームはアンメルツみたいなの。
あんずさん、私の横から動きませんお目めがくっついてきましたよ。(笑)そんなあんずにすももさん、ペロペロ。かわいい娘だもんね。夕飯は豚茄子キャベツの味噌炒めオクラの鰹ポン酢そして、きゅうりのぬか漬けもね。ぴーのmyPickAmazon(アマゾン)【療法食】プリスクリプション・ダイエットドッグフードi/dアイディーローファットチキン360グラム(x12)4,618〜11,520円膵炎の子でも食べられる安心できる缶詰。コロナになってから品薄です。Amaz