ブログ記事34,487件
おはようございます!具沢山ホットドッグとカフェ・オレがおいしくて幸せな朝食の土曜日でした♪ホットドッグは、具沢山!春キャベツを千切りにしてたっぷり挟みます。シャキシャキキャベツとパリッとソーセージがたまらない美味しさ。味付けは、みんな大好きマヨネーズとケチャップ!ジャンクな味ほど、進みます。野菜も一緒に摂れて、食べ応えもあるから朝ご飯やお休みの日のランチにも嬉しい1品です。✏︎レシピ⬇︎〜具沢山ホットドッグ〜【材料(6個分)】○ホットドッグ用のパン……6個(コッペパン
コンビニへ寄る。手に入れたのは、煙草、コーヒー、ウインナー、修羅用非正規就職情報誌。ウインナー、ウインナーw4連勤最終日の副業は予定時間にスタート。修羅用非正規就職情報誌、略して修羅誌を眺める。出来そうな仕事がない。羅将クラスのわしより格上の上級修羅しか務まらぬ。いや違うか、修羅として未熟な下級修羅しか務まらぬ、だ。上級修羅になればなる程、ポンコツ度が増すからな。無職ノ皆ンナ、目指セ!下級修羅。大体、3月も下旬のこの時期に、残り物以外の求人があるのかね?修羅誌もポンコツ化が
こんばんは😊念願だったコストコデビューしちゃいました😝幕張のコストコすぐそばに新しい駅が18日からスタートそのおかげで駅から5分ほどでコストコまでそして会員になりました😊年会費かかるけどベーグルが安く買えるしそしてコストコで初めてのお買い物仕事帰りにいったので楽しみにしてた試食は終わってて😅お目当てのベーグルもプレーンはすでに売り切れでシナモンレーズンしかなかったけどシナモン好きだからいいかな😊😊真ん中の大きな袋はライ麦パン憧れの茶色のヘルシーなパン前から買い
どうも、上手く投稿できませんYouTubeが貼り付けられない。晩ご飯です。晩ご飯です。🍚ご飯昆布のごま油昆布の醬油ウインナー野菜の煮物ゲンタさん、まだおかしいですね。しょうがないよ。今日はもうやめよう。では、いただきます。カミさんゲンタhttps://youtu.be/Ws9gMOlZZNQ
8月23日は地蔵盆夜はお菓子に釣られてお寺へ行きますが、昼間はセミ採りを楽しんでいます網をグーンと伸ばしても届かない高さ。セミの方が一枚ウワテそれでも少しは捕獲できてそこそこ楽しめましたセミは帰宅したら庭で放します。そしてセミ採りのついでに近くのお地蔵さんにお参りして、お菓子もGETして帰りました夜になったらイソイソと甚平に着替えて、張り切ってお寺へ。三つ子の目がお菓子になってしまっていますお~か~し、お~か~し「良い子にしてないとお菓子もらわずに帰るからね」って約束をして、あち
ハロワには15時頃まで居た。皆んな底辺。我ら仲間だ、タリラリラァ〜🎶いつの間にか落ち着く環境下。どんよりオーラを魔闘気として身に纏い、カウンター向こうの一般人(ハロワ職員)を圧する修羅。我ら仲間だ、ルリルララァ〜🎶何の歌だw誰か作曲してくれwB社への交渉事にハロワ職員を巻き込む。求人票との齟齬も見様に拠っては見られるし、ハロワ介入でも概ね宜しかろと言う理屈。この時点で内定辞退はほぼ確定。ハロワが角を立てずに、先方と調整出来るとは期待していない故。誰がやっても角は立つ。架
朝食、昼食ときて、食の記録の最後、晩酌です(^-^)ある日の晩酌つまみは、こかぶの糠漬け、枝豆、おつまみミックの小袋、フィッシュソーセージ、黄色い入れ物はシリコンスチーマーで、豚肉・キャベツ・玉ネギを蒸したもの夜に食べるのはくれくらいです。つまみと焼酎でおなか一杯になるので、ご飯や麺などの炭水化物は食べません(^-^)これが昨日の晩酌つまみは、大根の糠漬け、砂肝、ウインナー、枝豆ちょっと少ないようですが・・・途中から、仏壇に供えたおはぎをつまみにしました(^-^)
ドイツパンの【ベッカライコンディトライヒダカ】に行ってきた。ベッカライコンディトライヒダカ/アイスカフェヒダカ0854-89-0500https://maps.app.goo.gl/x6BMS4trZymB5sNh6?g_st=ic久々にガルデンのお友達が来たので、少し足を飛ばして、世界遺産の《石見銀山》の大森と言う街にあるドイツパンのお店。私はここのプレッツェルが素朴で好き。それは、写真がないんだけど。。。この日は、ドイツパンと白ウインナーにザワークラフト
節約料理家武田真由美ですブログ『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』に遊びに来てくださって、ありがとうございます真由美流【1週間節約献立】は、1週間ごとに考えています。5日分(月~金)の晩ごはんおかずを大まかに決め、残り2日(土・日)は、月~金で余った食材を使いきるように、冷蔵庫の在庫整理の日に!ムダなく食べきることが一番の節約だと思って、楽しんでいます♪更新の励みになりますので、ぽちっと押して応援していただけると嬉しいです自己紹介blogはこちら☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつも私のブログを見ていただいている皆様ありがとうございます。いいね、コメントなどは本当に励みになります。コメントにお返事はできないこともあります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日はちょっと贅沢なウィスキーで。余市をハイボールに。モリモリの野菜たち。鉄板。明方ハム、焼きます。ウインナーも。焼きます。豚肉も後半焼きました。風呂上がりは黒ニッカクリア。いつもの庶民派ウィスキー。空になったので補充。瓶に補充できました
3月18日、弟の誕生日。メールを送ったが、返信なし。たぶん携帯見てないね。昼は、焼きうどん。冷凍してあったうどんをレンチンする。白菜5枚。もう少しでなくなる。ウインナーは必須。ねぎも使う。フライパンにサラダ油をひき、ウインナー、ねぎ、白菜を3分くらい炒める。そして、めんを投入。創味シャンタン小さじ1杯。創味シャンタンも終わりが近い。混ぜながら炒める。焼きうどんのできあがり。目玉焼きを作る。うまいこと乗せれた。
マイタケ・ウインナー・ニンニクd(゚∀゚。)デス!!時間が早いので向かいで娘っ子がお菓子食べてますダンスに行った時に高校生のお姉ちゃんに頂いたやつですが、駄菓子盛り合わせで娘っ子をはじめ、ちびっ子達のテンションがやばかった笑大袋とか盛り合わせって大人でもテンション上がりますからね(*´艸`)
今日の給食は、牛乳、コッペパン、パンに挟む用のウインナーとキャベツ、豚肉とじゃがいものトマト煮。お茶とパンとウインナーを持参しました。豚肉とじゃがいもの煮物は・・・迷ったんですが、これも代替品にすると、給食で食べるのがキャベツだけになるんですよね・・・前もそうさせたことはあるんですが、なんだか淋しい感じがして・・・全部食べさせない、って日でもよかったかもしれませんが、とりあえず今日は反応を様子見です。ウインナーに見えるのはいつもの
3月16日木曜日昼スパゲティハウスパプリカ黒川店(名古屋市北区田幡町2-14-6)さんスパゲティハウスパプリカホーム-スパゲッティハウスパプリカ「スパゲッティハウスパプリカ」のホームページへようこそ!当店のあんかけソースは、野菜の甘みや旨みがとけこんだ、こだわりの手作りソースです。じっくり手間暇をかけて、1週間寝かせて作るソースはまろやかでコクがあり、女性やお子様、ご年配の方にも食べやすいお味です。メニューのバリエーションも様々!papurika-nagoya
こんにちは!夫の実家へ差し入れに作った2品です!揚げ物とサラダの組み合わせ♪とても喜んでくれて、甥っ子がたくさん食べてくれたそう😊嬉しいです!サラダは、ショートパスタとカリッと焼いたベーコンのデリ風。コリコリ食感が残るくらいに茹でたブロッコリーもマッチしてクセになる!✏︎レシピ⬇︎〜ベーコンとブロッコリーのパスタサラダ〜【材料(4人分ほど)】・厚切りベーコン……70g→食べやすい幅に切る・ショートパスタ……70g・ブロッコリー……120g→小房に分けて1分ほ
自分で、どんどん食べてしまうと、後で、どんなスパゲッティ食べたか、忘れてしまうので、書いておきます。あと、生パスタ!島忠に入ってた喫茶で、生パスタたべて、美味しいと言って、OKに行ったら、売ってたので、買って食べていた。OKにいつも、あるわけでもなく、なかなか、売ってない。妻がまだ、元気だった頃、買ってあった生パスタ賞味期限は、2022年10月だったけど、食べられた。ソースは、ボンゴレビアンコにした。他にも、箱に入ったソースとか、いろいろ食べていたけど、残ってなかった。後
副業4連勤3日目終了〜。昨夜、差し入れ弁当が届く。王将ダイエットの後だから、嬉しい訳が無い。好意を断るのも人としてアレなので、笑顔で受け取り喰い散らかす。やーせーねー。今日も晴天。朝食を摂りに𠮷野屋。本日は慌しい故に、なか卯を除外。む!?ササッと済ませたかったのにツイてねぇ。松屋へ。ウインナー、ウインナーwコーヒーを買い、給油してハロワへ。求人端末から2件。先に備えて検索を掛けた。今度はマッチングに無理の無い所。書類選考アリ案件。紹介状を待っていると息子よりLI
日本の食品の法律で使用許可されている添加物の数は、非常に多く、日本人の身体は、毒まみれだと言ったら、それを信じる人は中々居ないかも知れません。しかし、その種類は、ケタ違いに多いのです!それは、もしかしたら、戦争に負けた事が原因かも知れません。日本の政府は、戦後、米国の操り人形のようになっている事を知りました。日本では、普通に売られていて、普通に食べられているお菓子等が、比較的添加物の許可数が多いとされている米国で、こんな表示と共に売られている事を知って、衝撃を受け
こんばんは。昨日の雪は何だったのか?というくらい、今日は少し肌寒いけれどとってもいい天気育てているイチゴも芽を出し始めています。マイナス10度を超える極寒の冬も外で耐え忍んでいたので、目が出始めるとよく頑張ったねととても愛おしく感じます今年も花が咲いておいしい実をつけてくれることを願いながら、育ていこうと思いますさて、今日のごはんもこちら。ハヤシライス&豆腐サラダあと、ぬか漬けです。今日で3日目3日目ともなるとルーは
おはようございます!足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)ほんの少し余った餃子の皮…皆さんはどうしてますか使い道は色々あるだろうけど、今回はお手軽餃子で苦手克服!の一品に子どもたちの中で苦手意識が消えない…ニラ香りも味も少し大人向けかな〜でも、最近はそのニラをこよなく愛する…野菜大好き6歳長女先日、一緒に買い物行って一目散にニラをゲットしてきた(笑)お菓子コーナーではなく…、敢えて…ニラ…お嬢さん、将来は飲み屋の女将さんですかでも、ニラが苦手な…他のキッズた
おはようございます!ビールのお供に抜群!たっぷりピーマンと、ウインナーソテー🍻パリッとシャウエッセンを贅沢にたっぷり使ってガーリックソテー![冷蔵]日本ハムシャウエッセンウインナー1020g大容量焼肉BBQまとめ買いコストコ楽天市場2,580円ピーマン好きの娘もお気に入りで、よく食べる!🫑🫑旬のピーマンもたっぷり、我が家では、無限ピーマンと呼びたい逸品😁ガーリックと醤油でシンプル香ばしい味が、やみつきになります!✏︎レシピ⬇︎〜ピーマンとウインナー
ハム、ソーセージ、ベーコン、ウインナーとんかつ、サムギョプサル、豚汁、ポークカレー牛乳、ヨーグルト、チーズ、ケーキ、お菓子子牛を産ませ続け産めなくなれば食肉として殺される…
いつも私のブログを読んで頂きありがとうございます9時頃からごはんを炊いて炊きたてごはんでおにぎり握って、ネギ入り卵焼き、ウインナーを焼いてほうれん草、人参、えのき、しめじ、ベーコンをバター醤油炒めして作ったのに…「今から採血に行って来る」ボケ!○ねや「なんでそこまで言われないといけないんだ」人が出来たて食べさしてやろうと思って作ったのに病院の日位事前に言えや逃げためっちゃムカついたわ新しいスマホの写メ画像が綺麗だ汚い見栄えのないご飯が余計にばれてしまう
この日は日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。私が駆け出しの頃からお世話になっている、デカ盛り巡りの原点とも言えるお店。年始に足を運んで以来ですね。いつものメニュー表...と言いたいところですが、丼物の小小が約3kgにサイズアップしていますね...。数年前の並に匹敵するボリュームで、当時ならともかく今の私ではとても太刀打ち出来ないな...。一度ミニ(1kg強)のボリュームを確認しておこうか。今回はあわよくば連食をと考えていましたので、オーダーは無難にあさ
ブログを見に来ていただきありがとうございます関東在住、共働き2児のママです。○家族の紹介○。mama:あおい(28歳)ズボラ・HSP気質・家族大好き人間papa:パパ(32歳)料理上手・コーヒー大好き・家族大好き人間kids:息子くん(4歳)とにかく優しい・仮面ライダーギーツLOVEbaby:娘ちゃん(1歳)頑固・頑固・頑固フォロー・いいね・コメント気軽にお願いします今日は心に余裕があったのでクローゼットだけでなく『片付けできない女のクローゼット』子どもた
Oフードブデチゲの素1298円(価格変更あり)2〜3人前×6袋入り常温販売商品です。韓国商品🇰🇷ウインナー、豆腐、玉ねぎを入れるだけで本格的なブデチゲができます本商品裏に「QRコード」がありますのでオススメレシピを見てください※307番にありました
ホームベーカリーでパン生地作ります打ち粉をした台に出して生地を分けます濡らした布巾を被せて寝かせますその間にウインナーに切れ目を入れます今回は2種類使用生地にウインナーを埋め込む霧吹きして発酵させて溶き卵を表面につけたらケチャップとパセリオーブン180°で15分生地が余ったのでジャムパンも作ってみましたが失敗😩ジャムが溢れてきちゃいましたこちらは改良の余地あり😨
3月19日、昼ご飯。家庭菜園を見るとねぎ坊主がたくさん出ている。これを使って味噌煮込みうどんを作ろう。適当に採ってきた。14個。5食パックだから、まだあるよ。この簡易包装が素敵。これで白菜は完了。ウインナーは必須。鍋に水400mLを入れ、沸騰させてからめん、ねぎ坊主、白菜、ウインナーを入れ、再沸騰したら、弱火でゆでる。3分後、めんをほぐし、液体スープを入れ軽くかき混ぜ、そのまま弱火で2分ゆでる。2分経った。器に移す
おはようございます!大好き、ウインナーおにぎり!お腹が空いた朝は、これがおいしい!ウインナーおにぎりドッグ👍ラップの上に塩をしてから海苔を➕に乗せて。(焼き海苔1/2枚分)しっかりめに丸く握ったごはんを乗せてラップの上から握ります。3分ほど落ちつかせて真ん中に切り込みを入れ、茹でたウインナーを乗せるだけ。パリパリのウインナーと、海苔巻きおにぎり、最高のおいしさです!✏︎おすすめおにぎりと、おにぎり具材におすすめレシピ⬇︎『焼きおにぎり茶漬けレシピと、串焼きレシピと、
いつも私のブログを読んで頂きありがとうございます今日も飽きずに同じ様なメニュー私は飽きないですが、普通は飽きますよねでもこれ以上は無理なんですよね。予算もセンスもない私には…毎日飽きずに卵焼き、ウインナー、ベーコン、ネギいり適当卵焼きを作って、作り置きおかずを出して、キャベツを千切りにして…。たぬさんが帰って来たらもっと予算もかかるからお昼ごはんは無くなって、お弁当も無くなる予定ですたぬさんが小学校の時の家庭科の宿題で朝ごはんを写真に撮ってレポートを書いて提出ってのがあったので