ブログ記事16,192件
こんばんは昨日初めて低血糖の症状が出てしまいました💦完全に私のミスなのですが朝起きて血糖値測ってインスリン打って朝ごはん食べて少し家事したら猛烈に眠くなってしまって朝の分食分もお昼ご飯も食べずに『ちょっとだけ』と思って寝てしまいました💦💦そしたら3時間くらい寝てしまって汗だくになって起きましためっちゃ汗かいてるのに全然暑くない……🤔❓❓何か変……身体しんどい……手少し震えてる…………これ病院で説明された低血糖じゃない❓と慌てて血糖値測ったら71!!病院では7
おはようございます♡ご訪問、ありがとうございます今日は久しぶりに友人宅でランチコロナ禍以来なので3年降りくらい?楽しみです♡では、タイトルですメタボな方や糖尿病の方ってすごく「早食い」な方が多いそうです咀嚼によって出てくる大切な「酵素」が少ないのです血糖値が上がると「インスリン」というホルモンが出ますがインスリンには血糖値を下げるという働きだけではなく脂肪を合成する役割もある
どうしてもサンドイッチが食べたくて・・・こんにちは、かれんです。最近、心と時間に余裕のない毎日です。野外教育活動から帰ってきてからは眠くて眠くて、と…1typediabetes.com
チラシが完成しました(*^^*)カワイイ♡ひっくり返されて困るうさぎ(笑)りゅうとスタバデート♡毎日バタバタですが、私達親子は元気です(*^^*)りゅうは高校生活を満喫していて、こっちゃんは四年生になってからちょこっと凹むことがありました先日、耳鳴りがすると言い出したこっちゃん。耳鼻科を受診したら、なんと、耳が聞こえにくいらしいびっくりして、先生に根掘り葉掘り聞いたら、「今までは大丈夫で急に低下したとみられるから、紹介状書きます」って言われて、大きい病院で検査しました。脳や血液に
やつばね、、夜型だめだと思うなあ、、20〜30代とにかく夜型よくないな、、医療系🩺まじやばい、、でもね、、勤務医若いのに悪性腫瘍になる先生めちゃ稀だろうな、、そもそもめちゃ体育会系だもんね医療は🩺無理できて当たり前、、国試前の追い込みも、、てかほとんど忘れてる、、基礎系研究医は、、論文ばかり基礎系の宗教みたいだと思うなあ、、仮定や仮説も好きだし、、案外故事も好きなんだよね、、こじ【故事】1.昔あった事柄。2.(ある物や言葉に関
家内が一型糖尿病になってから私もいろんな本を読んだり情報を集めました。インスリンの発見、いろんな種類のインスリンの開発、注射からペン、インスリンポンプ、そして血糖測定器、カーボカウントなど。読んだ本にも書いてありました。ですので、知識としては知っていました。ところがDMFKOBEで一型歴の長い人から話を聞くと、薬や機器が開発されたことがどれだけ価値があるかに気付かされました。ただ本やネットで読んだだけだと、分からなかったことです。家内が
先日、一緒に働いていた同期のお友達とランチしてきました行ったのは、大好きでよく行っていたお店このお店での思い出もたくさんあるし、もー本当に大好きすぎて、退職時の送別会もここでしてもらったんです新宿御苑Shinjuku-Gyoen|CafeLaBoheme|カフェラ・ボエム|イタリアンレストラン【新宿御苑駅徒歩5分】カフェラ・ボエム新宿御苑(CafeLaBohemeShinjuku-Gyoen)の公式ページ。メニューや営業時間、貸切情報など、新宿御苑店の情報はこちら
経皮マグネシウムによって報告された成果-1経皮マグネシウム=塩化マグネシウム入浴+にがり塗布。・高血圧の改善・シミに塗ることで薄くなり消えた・関節炎の部分にマッサージしながら塗ったら痛みがほとんど即座に治った・1日に何回か口の中にスプレーすると延髄が活性化され歯のエナメル質が活発になった・熱い風呂にマグネシウムオイルを入れると細胞に多量のマグネシウムを与えることができ、とてもリラックスできる入浴剤となった・むずむず脚症候群の改善に最適・糖尿病の予防に役立ちインスリン分泌を増
おこんばんわ今朝ラッキー様のインスリンを打とうとしてあれれ?なんか透明じゃない感じーメガネを外して接眼モードひやー白濁してたえ?いつから??早速新しいインスリンにチェンジ!あー買っておいてよかった。インスリンって開封した後は常温で保管してOKって聞いてるんだけど、どれくらい保つんだろう?今回のは3ヶ月は経ってたわな。3ヶ月は無理??ランタス一本で量的には3ヶ月もつんだけど。☆その後確認したらランタスは開封後4週間が期限とありました。白濁なければ大丈夫なの
第6話インスリン注射と治療費がタダ?東京女子医大の担当の先生は、私の検査の結果を見てインスリン注射をすぐに始めるよう言ってきた。糖尿病になってもう20年近く経過していることと、何より私のすい臓からはインスリンがほとんど分泌されていないということだ。インスリンとはすい臓から分泌されるホルモンの一種で、糖の代謝を調節するものである。そのインスリンを注射で体内に取り込むことによって、血糖値を下げることができる。この注射を食前に毎回すれば、あまり食生活には気を使わなくても
うちの”のれん”ですごひいきに、お願いします昨日はリウマチ内科受診日これまでの関節リウマチ病歴2001年(54歳)関節リウマチ発症今年で発症から21年目を迎えます発症は突然でした主に両手の甲と指関節が痛み浮腫み腫れなどの症状も治療薬としてはリウマトレックス(後発薬メトトレキサート)を処方されましたが一時、良くなったことで通院をやめ、薬も中断するが2年程経過して症状が酷くなり再び通院と治療
世界初の再生膵島移植、インスリン離脱例も(要登録)世界初の再生膵島移植、インスリン離脱例も世界初となるヒトへの再生膵島移植の結果が、第82回米国糖尿病学会学術集会(ADA2022、会期:2022年6月3日~7日)で報告された。発表を行った米マサチューセッツ総合病院のJimMarkmann氏は「ヒト幹細胞由来膵島細胞の投与により、1型糖尿病患者のインスリン産生および血糖コントロールが回復した」と語…medical.nikkeibp.co.jp6月3日から7日に開催された、第82回米国糖
久しぶりに宅配の弁当をご飯は持参のやつ昼前の血糖値は指測定で161焼売もあるし唐揚げやあんかけ調味料の糖質…あがるやろな昼のインスリンはリスプロ(超速攻性)8どうしようか迷って9.5宅配弁当食べたらいつも上がるし9.5でも上がるかもと思ってるんだけど下がったらアーモンドチョコや飴あるし上がったら追い打ちしたらいいかとりあえず完食美味しかったけど食べ過ぎた血糖値どうなるかなぁ
目覚めの血糖値110リブレリンクのグラフを見てわかるように就寝前350くらいその時の測定がこちら午前2時血糖値336就寝後少ししたら目覚めた最近は高血糖でも低血糖でも目覚めてしまいます。さてインスリンを射ち過ぎると低血糖で目覚めてしまい体調が辛い(涙)インスリンが足りないと高血糖が続いて体調が辛い(苦笑)わたしが使用しているインスリン超速効インスリンノボラピッ
こんばんは😊今日も18時に夕食でした‼️夕食前の血糖値測定の前に初インスリン注射肉少なっっ!!って思ったけどデザートのキウイがあったから我慢できるそして2時間後の血糖値測定‼️インスリン打った後やからどんだけ下がるのか期待してたけど入院してから最高値!!!を叩き出しました看護師さん曰く人によったら血糖値がめっちゃ上がってしまう食材があったりするから食後の血糖値上がった時は何食べたか記録しとくと良いよー!!との事です入院しながらなかなか運動できないし動か
こんにちは!メディカルスパ西村です。この時期になるとスタッフの間でも痩身マシン施術をする子が増えていき、クールテックはもちろんですが、内服もブールの一つです。GLP-1GLP-1ダイエット|大阪(心斎橋/梅田)京都(四条)の美容皮膚科ならトキコクリニックGLP-1ダイエット|治療方法|トキコクリニックは大阪(心斎橋/梅田)・京都(四条)の美容皮膚科です。シミやたるみ・ニキビを改善する美肌治療のほか、漢方薬、体質改善など、からだの外側と内側の両側からの治療を行います。www.to
2年前に行った北海道、函館です。素敵な街でした。見るとこ食べるとこがコンパクトな上に新幹線でも行けます。実は昨年も行く予定でしたが、直前に手術により行けませんでした。キャンセル料30%払って断念しました。また旅行に行きたいです。函館山きれいです。健康になったらリベンジしたいと思ってます。夜景よりも焼肉を選んでしまい夜景はまだ見てません。さて、足が腐って大病院に通うことになり、皮膚科以外に糖尿病も通うことになりました。写真は前回参照してください。当時は、300から400
よもぎ餅を丸めるこっちゃんうさぎを飼いました♡ゴールデンウィークはバーベキューしました(*^^*)お久しぶりです〜✨✨先週、友人が私のブログを読み返して「こっちゃん大きくなったなぁ(泣)」と思ってくれてたみたいで、久々に書かないとなぁと思って書き書き写真の通り、こっちゃんは元気です〜✨4年生になりました✨そして、やっと、やっと、やっとインスリンポンプを導入しましたぁぁぁあ✨✨✨便利じゃ便利じゃ♡リザーバの交換にワタワタするけど、ほとんどのことをこっちゃんがやれるので、むちゃくちゃ便
ヒックヒック。。。朝からしゃっくりが止まらない副作用らしいよ〜と、息子。しゃっくり止めるお薬出しておきますね〜と、ドクター。えぇ?そんな薬あるの?と、私。しゃっくりなんて鼻つまんで水飲めば止まるのかと思ってた。抗がん剤の副作用。。。いろいろあるみたいで。。。個人差も。最初に悩まされたのは味覚障害塩味がわからない、大好きなマックのポテト食べても、???ポテチの味も???甘味しか感じない時期、普段食べないカステラとかパウンドケーキとか食べてたな。今は血糖値の上昇が気
1回目は初入院の寝たきり時。ほとんど覚えてなくて外来骨髄生検。麻酔あり。けど痛い。30分安静,後は耐えれる痛みと気持ち悪さだけは続きました。後で部位見たら前回より少し下のよーな。どこでもいいけど笑毎度思うけど血小板が何処で作られるなんて考えた事もないもんね…今日の結果腎臓先生腎臓がどんどん蝕まれてきています。何か原因を突き止めないと…血液増殖性疾患の可能性もある…骨髄生検の結果は2週間後血液科の動き次第で考えていきましょう。丁寧にしっかり分からない事を説明して
医薬によるマグネシウム欠乏・一般の利尿薬(高血圧用)・テオフィリンのような気管支拡張剤(喘息用)・経口避妊薬・インスリン・ジギタリス(心臓疾患用)・テトラサイクリンと他の抗生物質の一部・副腎皮質ステロイド・コカイン・ニコチン(奇蹟のマグネシウム)元記事はこちらhttps://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4972833219499629&id=100003189999578&sfnsn=mo
昨日の朝は❓昨日の朝も❓散々な血糖値だったのに…今日の朝はなんと素敵✨久しぶりの…やったーっ‼️…と言いたいところですが💦💦夜間の低血糖ですよねぇ💦💦そうっ‼️昨日の夜。。。夕ご飯の後の血糖値の上昇をしっかり超即効で抑えないとっ‼️と意気込んでインスリンを打ってたんです。。。そしたら寝る前の血糖値ですよ💦💦明らか打ちすぎましたね💦💦ソッコーでパウチのエネルギーゼリーを半分ぐらい食べて…本当は上がったの確認してから寝た方がいいんですけど…寝ちゃったんです笑そしたら
夕方までの下痢3回熱なし口内炎なしずっと寝てるのは輸血時のアレルギー予防の薬のせい高カロリー輸液の点滴が始まったこの輸液によって更に血糖値が上がるとのことでインスリンの他に血糖値上昇を抑える薬の点滴も追加食べられる量は少し減ったけどちゃんと食べられるのになぁ逆にこんな点滴されたら食べる事に不安になってしまうのではないかと。。。血糖値を気にして。。。今日の息子はご機嫌ナナメ💦話しかけても無視されまくり〜😭「眠いの?ダルいの?」聞いたら「どっちでもない!!」と、珍し
1型DMによる障害年金受給へ向けてようやく一歩を踏み出したとはいえ、自分で動くにも時間がないし、ましてや書類記載等の不備があっては元も子もない。そこで!!専門家であり、実績の多い社労士さんのもとへ今後の流れ、申請するにあたってのハードル、自分での申請と社労士での申請の大まかな所要時間の差、もちろん費用なども。他事務所の金額設定はわかりませんが、金額提示がしっかりしており、クライアントの金額不安💸を払拭してくれていますその他世間話も含め、いろいろとお話させていただきました1uで炭
昨夜なんですがまたコタツで寝ちゃったみたいで目が覚めたのはなんと、深夜の2時30分!!手探りでスマホを見つけて開いたらよみぃさんのツイキャスの通知が届いていた。***************確か17分前だったかと2時過ぎから始めたってコト?まぁ、編集で忙しいから深夜しか空いてないのよね。で、イヤホンで聴きながら遣り残した家事をしました。***************もしかして、イヤホン壊れた?と勘違いするほど静
昨日書いた、山梨大学医学部出身のクソガキは、あれだけで済まない。どんどん嫌がらせをしやがった。まず、次の病院に行くのに必要な紹介状と薬を買うのに必要な処方箋が、やっと手に入った。会計を済まして帰ろうとしたら、いつもと違う。いつもは、病院の診察カードを渡したら、すぐ機械に入れて、「そちらの椅子にかけてお待ちください。」とか言う。だが、その日は、それを言わない。係員がカルテを読んでる。「あいつ何か書きやがったな。」と分かった。いつもの対応と違うからね。医者は、この電子カルテに、患者のどん
今日も相変わらず高い血糖値からおはようございます笑寝起きの血糖値がこちら❤️うん。。。なぜだ❓🤔私昨日も爆食してないぞぉ‼️どちらかと言うとちゃんとダイエッターとして頑張ったつもり‼️😓昨日の晩御飯は…じゃがいもとひき肉の炒めたやつナスの煮浸し❓的なやつ笑キャベツのおひたし焼き鮭卵焼きう〜ん。。。お米は食べなかったんです。。。でも食べすぎた❓🤔こう書いてみると結構食べてますね笑でもねっ‼️ちゃんと夜に超即効で調整して、ベースも夜に2単位打って、あの血糖値。。。
自分の身体で、低血糖が起きているのでは…これは、画期的な発見でした。症状も当てはまるし、しばらく時間が経つと回復することも、空腹時にひどくなることも、すべて納得がいきました。低血糖の症状が元々あって、それが生理前後や雨の日など、自律神経が乱れやすく身体が弱っているときにより強く出現する。私、絶対これだ…!と思いましたが、当時この病気の検査、診断ができる病院はとても少なく、東京か大阪に行く必要がありました。しかも検査は一日がかりで保険も利かない。なかなか決心がつかず、悩んでいるうちに、
長男が修学旅行から帰ってきましたテキトー男子いろいろビックリしたことがあったのでご報告インスリンケース意味なし『[1型糖尿病]夏のインスリン管理』長男が1型糖尿病になって初めての夏を迎えますインスリンは直射日光に当たるような高温にならなければまぁ普通通りでいいかな〜な〜んて軽く考えていたんですがフォロー…ameblo.jpこれ高かったのに買ったんです修学旅行でも大活躍なはずそう思っていたのに...インスリンはポーチに無造作に入れてあり肝心のケースの中は空でした修学旅行。