ブログ記事22,130件
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊妹と一緒にお買い物ランチはなんば高島屋の8階TavolaD’oro店名が覚えられなくて検索したり苦労しましたダーヴォラドォーロ書いた先から忘れていくわイタリア料理銀座にお店があって大阪の一号店らしいですイタリア料理イタリア料理ターヴォラドォーロ-なんばダイニングメゾン高島屋大阪店7・8・9階レストランフロアwww.diningmaison.jp時間が早かったので空いてました
こんにちはMinoriです。いやいや、寒い寒い朝の散歩、いよいよ辛くなってきました。今朝は特に寒くて、車はフロントガラスはもちろんのこと、丸ごと凍ってる感じ。地面に生えてる芝や草も一面凍ってて、歩くたびに、サクっサクって音がします。そんな毎日寒い中、昨日、面白いフレーズに出会いました。出がけに駐車場で近所の奥さんに会った時のこと。この時期はお互いに寒いねえ〜で始まるのは、どの国も一緒。ただ、その後に続くセリフがちょっと違う。
歯の治療も終わりこれでやっと外に出なくて済むと安心している自分でもね出歩かないと足腰本当に弱くなりますふらついて捻挫もしたしね足もよくつるんですよこむら返りっていうんですかねあれとても痛いんですどうにかしなきゃと思うこの頃です「おとなのスケッチ塗り絵・イタリア編」最終回始めますどうぞお付き合いください「ヴェルナッツァ」水を塗るのは苦手です・・・って得意なものはありません(笑)水彩絵の具用
カルピオーネっていうのは日本で言うところの南蛮漬けマリネみたいなものです。野菜もたっぷり食べれて、美味しいのでよく作ります!日本風に仕上げたかったので白だしを入れました。レシピはキビナゴですが今日はアジを三枚に下ろして使って作りました。サバ、片口鰯、鰯、サンマ、ワカサギあたりが相性がいいと思います。★作り方★[材料A]オリーブオイル(ピュア)又はサラダオイル55ccニンニク(つぶす)1片鷹の爪(小)1本ローリエ1枚(ちぎる)※辛いのは苦手な方は鷹の爪は入れないでね
ヴェネチアでは是非とも訪れたいこちらの2軒、世界最古のカフェ、CafeFlorian(カフェ・フローリアン)とプロセッコと桃のカクテル、ベリーニが生まれた歴史あるバー、Harry'sBar(ハリーズ・バー)ずっと見ていられる壮麗なサンマルコ寺院がある世界で最も美しい広場、サンマルコ広場にあるカフェ・フローリアン。1720年にできた世界最初のカフェだそうです!カフェ・ラテが生まれたのもこちら。なんですが、この日は汗ばむ程の晴天で喉越しスッキ
先週末、仕事で1日中家にいなかったのだけど夜に帰った時にキッチンにはいかずにシャワーして即寝。翌日キッチンに行ってみると。。え?何これ⁉コンロの上におがくずでも散布したんですか状態。。しかも前々日に私が綺麗に掃除したばっかりなんだよねでも、この惨状を見て何を作ったか分かっちゃった。寒い時期に最適なポレンタ。ポレンタ-Wikipediaja.m.wikipedia.org北イタリアの名物料理。粗挽きのトウモロコシ粉を鍋に入れて魔女の鍋のように常に
現地サポート付きで安心!イタリア・ヨーロッパ旅行のオリジナルプランのコーディネートからご予約代行します。イタリア在住認定トラベルデザイナーNatsukiですプロフィールはこちらです☻さて、今回は本題のイタリアのランチ・ディナーの時間帯についてお話しします🍝レストランの営業時間から日本と異なるのでこれからイタリア旅行へ行く予定のある方は要チェックですこのまま読み進めるとこんなことが分かるよ✓イタリアのランチ時間✓イタリアのディナー時間✓プ
こんにちは♪先週は双子娘たちの15歳のお誕生日でした🎂何がたべたい?と聞くと美味しいパスタとピザ!とのこと予約したお店はこちら京都左京区百万遍のcidoさん✨Cibo·京都市,京都府Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl急な予約にも関わらず快くお席とってくださっていつも丁寧な対応してくださいま
ランチの日は決まったけれど、お店がなかなか決まらなかった時のランチ四条烏丸にある「チェネッタバルバ」初めてのお店でしたが、とても良かったです美味しそうな夜のアラカルトメニューローマ料理イタリア料理ではないのがこだわりかな?お昼はランチコースのみ。夜はアラカルトでお肉をメインに、ローマの下町料理を頂けるそうワイン飲みながら、夜も良さそうーシンプルな店内メニューランチは4500円のコースのみです。スパークリングワインで乾杯〜安納芋のスープポルチーニ茸濃厚で甘ーい安納
チョコザップの一日無料体験に申し込みして、行ってきました🏃マシーンがいくつかあってエアロバイクと腕の筋トレとかしました。家から徒歩圏内ですがお金払ってまでは通うかな?と思いました地域の公園にある、トレーニングジムに通おうと思います。1時間100円なので、気軽に行けそうです。金曜日は、Twitterで、仲良くさせていただいてる同じ病気のお友達3人でピザ屋さんでランチしてきました🍕前回はあまり詳しくお話しできなかったのですが今回はいろいろおしゃべりできてと
【LABOTTEGAGOLOSA】ラボッテガゴローザ東山公園と平和公園に挟まれた閑静な住宅街。そこに、箱根湯河原から移転された隠れ家イタリアンが誕生。愛知県出身の店主、「後藤俊二」氏は長野のリゾートホテル及びレストランでフランス料理を学び、西麻布「アルポルト」を経て、渡伊。ミラノ郊外「アルベルゴ・デル・ソーレ」他、ベネト、トスカーナの数店で修業。帰国後「グラン・ピアット」(名古屋)の総料理長に。その後、名古屋市内に「ウン・ゴッチョ」を独立開業。2000年に東京・
年明け、もうすぐニューヨークに行ってしまう仲良しのネパール人およびその仲間たち、パブの常連の顔見知りの人たちと新年の酒盛りをしました。ピノグリージョ、グラス1杯ギネス、ハーフパイント4杯ファイヤーボールのショット3杯まだ、いくらでも飲める!んが、寝付けない上に、眠りの質が最悪。ただし、二日酔はない。これが今の私の限界です。みんなで一気したファイヤーボールがよくないのかな?ショット、全然好きじゃない。でも、断れない雰囲気。「同調圧力」イギ
アメリカ在住中、私は料理雑誌を3誌定期購読していました。各誌、寒い季節になるとスープ特集をやるんですが、その特集に必ず登場したのがイタリアンウェディングスープ。変な名前のスープ!イタリア人は結婚式の食事でスープを啜るのか?て思っていました。ウィキペディアによると、元々はミネストラ・マリタータ(既婚者のスープ)と呼ぶスープで、アメリカに渡った移民がウェディングスープの名で広めたみたいです。結婚式に啜るスープだからではなく、野菜と肉を合わせて煮ることを結婚に喩えてこういう名前が付いたみた
こんにちはMinoriです。Tuttoを使いこなそう‼️はりきって参りましょう。tuttoには,形容詞,代名詞名詞の3つの用法があります。今回から数回にわたって,まずは形容詞の用法を研究します。それでは早速行ってみよう‼️まずご紹介するtuttoは不定形容詞aggettivoindefinitoです。不定形容詞は、名詞が表す人やものの数量や性質など漠然と限定する形容詞をいいます。といっても形容詞ですから,修飾する名詞・代名詞の性・数
久々に食べたラザニアが美味しかった〜。まあ、寒い時期により美味しい料理でもありますよね。ラザニア好きです(イタリア人ほどではないですけど)。イタリア人はなぜラザニア好きが多いのか、薄く考察。ボン先輩のテンションも上がってましたw。↓イタリア人はラザニア好き!楽しい記憶とセットだから?(ボンは香りのみご一緒に)どうも〜皆さま、ボンジョルノ♪ようやく晴れてキラッキラのパレルモです。昨日の諸聖人の祝日も結局、雨。週の後半はまた雨のようなので、衣替えを急ぎますよっと。←湿った夏物をしまう
≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪オハヨォォォォォォォォォ!!今日は凄い寒し🥶でも仕事帰りにジムへ行こうと薄着で来たので余計身にしみますさて母の親代わりともいうべき伯母がディサービスで転んで足首を骨折したそうで…そっちの方は固定して落ち着いたと思ったら次の日転倒して💦今度は酷く肩を骨折し手術になるそうですあの年代になると転倒→骨折→入院→寝たきり→儚くなる💧事も多いので本当に転ぶのは怖いです↓急ぎの仕事(ホントは私の仕事でない)頼まれたので過去日
もう8ヶ月以上前のことですみません・・・ローマのレストラン情報楽しみにしています、というご希望を以前いただいていたので今更ながらですがアップします〜。ブログの時系列がバラバラなのはいつものことで本当に申し訳ございません!いつも今どこにいますかと聞かれますが、今はトルコにおります。娘の誕生日の前祝いでこちらに。PIPEROピペロです。観光地の中心地にあり、立地も抜群。カルボナーラ研究はまだまだ続きます。ここピペロは、イタリア在住グルメ君から教わったミシ
こんにちはMinoriです。言葉の通じない外国でも観光目的の訪問であれば、よっぽどの僻地に行かない限りカタコトの英語で事足ります。スマホの翻訳アプリも相当進化してますしね。そうは言っても、命の危険を回避するためにこれだけは知っておいたほうがいいという現地のワードやフレーズってのがあります。気をつけて❗危ない❗もそのひとつ。車がものすごいスピードで迫ってくる…。危ない!足もとに段差が…。気をつけて!現地の人が迫りくる危険を教え
おはようございます☀昨日初めての美容院に行ったらあやのんみたいに初めての美容院をワクワクできひん美容院とかできるだけ行きたくない人ベビーバング、あやのんっぽくて似合いそう♡出してくれた飲み物の蓋が可愛いくてほっこりしたKaoちゃんいつもお疲れ様♡食べ物でしかイベント楽しめへん(笑)昔は寒い中コスプレして出掛けてたなぁってテープよ!!片方だけしか外さんかったことが逆にすごい(笑)ラブラブカップルやったら「可愛いなぁあほやなぁよしよし」ってなるかもしらんけど、家族じゃ
「コスタ・トスカーナ」は環境にやさしい最新船「コスタ・トスカーナ」は燃焼による大気汚染が少なく、環境にやさしい液化天然ガス(LNG)推進エンジンを擁する2022年就航の最新のクルーズ船です。※デッキ1919あるデッキの中に、15のレストラン、18のバーとラウンジ、9のエンタメエリア、1つの室内プール、外部に4つのプールがあります。※イタリアンデザインのELVホール※イタリアンなトイレの洗面所定員は6千人。ただし、豪華客船ではなく、大型カジュアル船に乗っていることを意
2018年4月14日に鶴田町の「道の駅つるた」がリニューアルオープンしました。あいにくの雨でしたが、たくさんのお客さんで賑わっていました。中華料理店「幡龍」が道の駅オープンから道の駅のレストランとして営業しています。新メニューの幡龍のネギラーメン。麺屋幡の夜限定メニューなどでもおなじみ。青森市のあさ利のネギラーメンのリスペクトメニュー。産直施設は母屋から新築の別棟に移りました。鶴田町特産のスチューベンのジュースや野菜提携している九州地方などの高級柑橘もいろい
会社の友達と食事をすることになり、お店選びはお友達にお任せしました。すると、今年の5月にやはり会社の(別の)友達が選んでくれたイタリアンを見つけてくれました。『「タンテグラッツィェ」☆池袋~立教通り裏手の隠れ家的な美味しいイタリアンでサプライズ♡』5月中旬のこと。池袋に向かいました。リクエストをいただいてネットで予約。茶目さんは初訪問、こんな素敵なお店があったなんてと。「TanteGrazie…ameblo.jp「タンテグラッツィェ」前回訪問でとても気に入ったの
こんにちはMinoriです。いやいや、ほんと、イタリアの天気は読めないっ!さっきまで太陽がガンガン照っていたかと思いきや、突然暗くなったと思ったら、雨がどばぁ〜っ。慌てて洗濯物家の中に入れて。やれやれと思ったら、5分もしないうちに雨が止んで、また太陽が出てる…。いつも翻弄されます。さてさて、前回の続き。非人称のSIと受け身のSIの構文を考えてきます。今回は非人称SIの構文で再帰動詞を使う場合はどうすんのさっ!ってことを考えます。ま
こんにちはMinoriです。昨日までのぬくぬく陽気が打って変わって、今日は寒い寒い〜🥶ぐっと気温が下がっています。がっ!久しぶりに太陽が顔を出してていい天気です。天気がいいと気温が下がるのか、気温が下がると天気がよくなるのかよくわかりませんがね今日のブログで取り上げるのは…。逆接の接続詞MAとPERÒどちらも会話でよぉ〜く使います。どちらも英語のBUTにあたる語なのですが、両者の使い方には微妙な違いがありました。ご紹介します。参考に
::::::::::::::::::::ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪::::::::::::::::::::『ビーフミートソース』&『ベシャメルソース』を作って…やっと!ラザニアに到達です!笑ミートソースもベシャメルソースも前以て作っておいて、当日パスタを茹でてグラタン皿に重ねる。で、今回作りましたが、前日に焼く直前まで作って冷蔵庫に
今日は熊本県の方と石川県の方の鑑定資料を作り、郵送しました。ご家族の分の資料を作りますと、かなりの枚数になり、重くなります。家にある調理秤(はかり)で重さを測って、切手代を調べてから貼っているのですが、電子秤ではない為、精度が微妙で、切手代が合っているか不安な時には、念の為郵便局に持って行って確認していただいております。今日は通院のついでに横浜中央郵便局で出しました。向こう側見える建物が、本日のタイトル、横浜のソウルフード、シウマイの崎陽軒さんの本店✨です。今日は、こちらに入っ
フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅に着いていつものように大股でのっしのっしと歩きながら撮ったらあらーん、美しい写真が撮れましたこの教会は、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会です。いやー、この日の幸運の予兆のような空だわ実は、会社のNo.2が、外部の会社に依頼してやっていることがありましていわばアウトソーシング的に依頼しているのですが、社長もわたくしもその企業のやり方と、行動と結果に全く満足がいっておらず。年末で契約が切れるので、契約更新なしにしようと思って
以前、ファミリアのレストランに行った記事を書きましたが神戸元町ファミリア本店のレストランでランチ『神戸ファミリア本店レストランでランチ』先日、ママ友と神戸元町本店のファミリアにあるレストランでランチをしてきました✨人気のレストランなので平日でも予約をしておいた方がベター👍※画像はお借りしてい…ameblo.jpまたまた行ってきました😂と言うのも、お誕生日月は特別なプレートが出るという噂を聞いて✨この時も平日でしたがやっぱり何日も前から予約していました。たまたまなのか、丁度良い時間帯
今年最後の投稿は年末にお伺いした大橋にある【イタリア食堂SACCO】さん高宮にあった頃には訪問したことがありますが、大橋に移転後は初訪問です店内は、テーブル席が数席オープン時間のみ予約ができますので、今回は予約しての訪問です訪問時のメニューはこちら今回は昼飲みでの訪問イタリアビールで乾杯ですローマで誕生したイタリアビール『ペローニナイトアズーロ』は爽やかでスッキリした味わいランチに追加できるイワシのマリネは絶品とても新鮮な
バールチッチャ(三ノ宮(JR)/イタリアン)★★★☆☆3.75■毎日食べても飽きないイタリア料理イタリア現地のレシピを極力そのままに■予算(夜):¥5,000~¥5,999s.tabelog.comお正月休み🎌の最終日東京に戻る前に娘お気に入りのレストランバールチッチャでランチですかんぱーい!今年は奇跡の9連休と言われる年末年始のお休みでしたが娘は12/29に夫と息子は12/31に帰って来たので実質9日もいませんでしたでも年明けてから5日間ゆっくり出来たのが良