ブログ記事22,112件
こんにちはブログにご訪問いただきありがとうございます😀越谷市にあるグッチー二にランチに行きましたマスターが1人で良質な素材で丁寧な料理を提供してますレディースコース2000円を注文追加250円でドリンクをビール🍺に変更できます前菜もキレイ😍マルゲリータは2人で分けましたジャガイモのスープも美味しい😋スープパスタ麺は細めで美味しい😋アマトリチャーナデザートもすべて美味しかった
かなり久しぶりのミートソース作り。味噌汁の具材のえのきが少し余ってたので細かくカットして加えました〜まだまだトマトパックやケチャップ、中濃ソースを使い切るのに水入れてシャカシャカして加えていったので水分多め💧ここからコトコト水分飛ばしていきます💦💦先ずはパスタで🍝次の日はカルディで茹で戻し不要のラザニアシートを見つけて試してみることに!ラザニアシート、ミートソース、ハインツのホワイトソースを交互に重ねていって、チーズとパン粉を乗せたらオープンで25分➕10分次女の1人分ラザニア焼
ちょっと前、バルセロナに住んでいる息子Sから、ベーコン買ってカルボナーラ作ったら不味かったという連絡が入った。Sは一人暮らしを初めて4年目。サウジアラビアにいる時は大学の学食、日本にいる時は安くて美味しい外食や出来合い食があったが、スペインに行ってからは自分で作らなくてはいけない。研究所がある大学の学食は高くて美味しくないので、(一食8ユーロ=1300円)スーパーで買う出来合いの食べ物を使いながら、(冷凍野菜や出来合いのカスパチョやワカモレやスペイン風オムレツ)
ウクライナに行ってきました。前置き:1991年旧ソビエト社会主義共和国を旅した際、タクシーの運転手が10分で着く距離を40分かけて回り道を走ったことから、乗れなくなってしまった列車がありました。それは、レニングラード(現サンクトペテルスブルグ)発キエフ(現キーウ)行きの列車。私はキエフを訪れた後、ワルシャワへ向かう予定だったのです。『ソ連時代のロシア旅:ソ連旅で私がおかした最大の失敗➀まさか!目の前で』1991年8月ロシアがソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)と呼ばれていた
縁あって来宮神社⛩️へご利益いっぱいのパワースポットです2018年に夫と行った時は3月下旬にもかかわらず雪❄️❄️❄️寒くて。。本殿お参りして、甘酒いただいてただただ、大楠を見上げていました今回は事前に見所チエックして臨みました現地集合は11時40分でしたが家から4時間かかります乗継ぎも心配なので6時に家を出て行きはひとり旅なのでなるべく乗継少なくして地下鉄で代々木上原乗り
たっぷり緑野菜のスパゲッティ。※女子会、誕生日会、親戚集まり会など、各小宴会のご予約承ります。🍴おまかせコース@¥4,000(4名様〜)・付き出し・前菜盛り合わせ・サラダ、パン・ピッツァ・メイン料理・パスタ・デザート、コーヒー🍴おまかせコース@¥5,000(上記+2ドリンク付き)※コースは2日前までのご予約をお願いします。※現在ディナータイムのみの営業です。※ご予約はLINE、DM、Messenger、お電話にて承ります。予約代行サービスを通じてのご予約は現在受け付
2025年1月16日@イタリア大使館日本イタリア料理教室協会を代表し、AccademiaItalianadellacucina様より2024年度GiovanniNuvoletti賞をいただきました。授賞式は全編イタリア語で行われ、来席者もほとんどイタリアの方々でした。イタリア語でスピーチさせていただきました。AccademiaItalianadellacucinaの元会長であり作家で俳優、美食家であるGiovanniNuvolettiの名を冠したこの賞はイタリア料理の知識
今日は熊本県の方と石川県の方の鑑定資料を作り、郵送しました。ご家族の分の資料を作りますと、かなりの枚数になり、重くなります。家にある調理秤(はかり)で重さを測って、切手代を調べてから貼っているのですが、電子秤ではない為、精度が微妙で、切手代が合っているか不安な時には、念の為郵便局に持って行って確認していただいております。今日は通院のついでに横浜中央郵便局で出しました。向こう側見える建物が、本日のタイトル、横浜のソウルフード、シウマイの崎陽軒さんの本店✨です。今日は、こちらに入っ
ニカイは上板橋にあるローマ料理のお店ですローマ在住8年の経験がある店主が17年前から1人でホソボソと営んでます入り口はあづま鮨というお鮨屋さん鮨屋を通って行くんだ…という方も多いですが全然気になさらなくて大丈夫です一部サイトでニカイの営業時間が18時~21時となっているそうですが18時~1時ラストオーダーで(日曜祝日は23時ラストオーダー)ラストオーダー1時間後閉店です遅いお時間もお待ちしております!ラストオーダー30分前にノーゲス
いらっしゃいませいつもありがとうございますニカイのよしおです風がある分寒く感じる体感温度は0℃らしいですラーメン食べて出てきました昨日予約しておいたパンもバッチリ受け取ってきたので準備万端です(・o・)ウン毎日寒い寒いと言ってても時間は経つし春は来るのでこの寒さも楽しんでいきましょう去年の夏に換えたエアコンが冬場も大活躍してくれてます8畳しかないところに20畳用そりゃねえって話ですが木造で天井
そのイタリア料理のお店は、世田谷にありました。アンジェロといいます。住まいのすぐ近くではありませんが、見つけて入ってみたら、美味しかったんです。特に、バーニャカウダが絶品でした。だいぶ歳を重ねられたご主人がそのお店を切り盛りされていらっしゃいました。閑静な住宅街にお店を構えられてから、40年以上。場所的に分かりづらくて、集客には苦労されたのではないかなと思います。でも、たぶん、リピーターさんや、地元のお客さんに愛されたお店だったのではないかなと思います。我が家も数回通わせていた
日本の皆様Bonsoir。今日は朝から病院へお出かけなベルギー猫です。いつもの検査再びです。何かむっちゃ時間かかってましたけど・・・人によって差がありすぎるのはどこも同じでしょうか。(´・ω・`)=3そんな病院を済ませて嫁を送り届けて帰ってきました。今日はのんびり書類整理です。また増えましたし、明日は最初のサイン会なので更に書類が増えますね。。。家のスキャナが1枚づつ手でやらないとなのでスキャンするのがめんどいんですよねぇ。でかめ
牡蠣とかぶら菜のトマトソース、スパゲッティ。※女子会、誕生日会、親戚集まり会など、各小宴会のご予約承ります。🍴おまかせコース@¥4,000(4名様〜)・付き出し・前菜盛り合わせ・サラダ、パン・ピッツァ・メイン料理・パスタ・デザート、コーヒー🍴おまかせコース@¥5,000(上記+2ドリンク付き)※コースは2日前までのご予約をお願いします。※現在ディナータイムのみの営業です。※ご予約はLINE、DM、Messenger、お電話にて承ります。予約代行サービスを通じてのご予
いらっしゃいませいつもありがとうございますニカイのよしおです今日も寒いっすね店に出てくるときは髪を気にしてニット帽を被らないんですが今日は頭キーンってなるので髪型気にせず被ってきました特に白が充実したワインの日ですワインの日の詳細はこちら昨日なくなってしまったタコもバッチリ仕入れてきましたよ奥さん溺れダコもいいですが炭火で炊いたタコは絶品ですタコとイタリアンパセリとレモンの相性は異常(・o・)ウマイ
≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪オハヨォォォォォォォォォ!!今日は凄い寒し🥶でも仕事帰りにジムへ行こうと薄着で来たので余計身にしみますさて母の親代わりともいうべき伯母がディサービスで転んで足首を骨折したそうで…そっちの方は固定して落ち着いたと思ったら次の日転倒して💦今度は酷く肩を骨折し手術になるそうですあの年代になると転倒→骨折→入院→寝たきり→儚くなる💧事も多いので本当に転ぶのは怖いです↓急ぎの仕事(ホントは私の仕事でない)頼まれたので過去日
レタスも、ブロッコリーも倍の値段にサラダを食べたいラディッシュが安いので、よく買います。レタスに加えて海老とイカのパスタ今日は寒くなると昨日の富士山
ブリと三度豆の辛口トマト煮込み。※女子会、誕生日会、親戚集まり会など、各小宴会のご予約承ります。🍴おまかせコース@¥4,000(4名様〜)・付き出し・前菜盛り合わせ・サラダ、パン・ピッツァ・メイン料理・パスタ・デザート、コーヒー🍴おまかせコース@¥5,000(上記+2ドリンク付き)※コースは2日前までのご予約をお願いします。※現在ディナータイムのみの営業です。※ご予約はLINE、DM、Messenger、お電話にて承ります。予約代行サービスを通じてのご予約は現在受け
こんばんは!KANです2024年12月某日のはなし。2024年後半は楽しい予定もたくさんあったんだけど余裕もなかったなーと思って12月最後に公式LINEにてあえての平日ランチのお誘いをしたのです。ちょうど忘年会シーズンで予定がいっぱいの人も多いだろうけど土日でもなく、週末でもなくあえて平日のど真ん中有休とって!きてほしいと(いや、私も有休取るぜ!)募集をかけました。奇しくもその日は昇格試験が通ってたら面接の日だったのですが私は点数が足りなくてよかったのか、
いらっしゃいませいつもありがとうございますニカイのよしおです寒いですね久しぶりにタートルネック着たら暖かくてビックリしましたお休みを頂戴しておりました7連勤開けのお休みだったので体力的にくるかと思ったらぜんぜん元気で昼前に起き溜まっていたアニメをみながら選択肢たり掃除したり家事をして時間になったので絶品やきとりへ2週間ぶりのやきとりを堪能し今年もよろしくお願いしますとサクッと帰宅(´・ω・`)タ
サイゼリヤが八戸出店だそうです。これは注目です地方ですとサイゼリアがあれば、楽しそうだし美味しそうだなと思っていました。何よりイタリア料理とワインが楽しめるというのが、私としては嬉しいです。オープン予定は2月27日だとか。リーズナブルな価格で、本場イタリアから直輸入した食材を使ったメニュー。パスタやピザ、ワイン、デザート楽しみに待っています。詳しくはこちらからhttps://l.smartnews.com/m-i83V28M/xmEwK9サイゼリヤが八戸出店2
マンション🅿️で待ち合わせして木津川市城山台のイタリア料理[FRONT]へGO窓からの景色THE田舎〜のどかだねぇ(o^^o)2人ともおかずランチにドリンクケーキ付けた美味しかった〜人気のゴルゴンゾーラのチーズケーキが1つしかないとのことで岡田さんと譲り合ってたらお店の方がチョコケーキと半分ずつしましょうか?って少しお喋りしたかったのでカフェラテにしたチーズケーキ最高に美味しかた(๑>◡<๑)チョコケーキも美味しい!!そして珈琲がめちゃ美味しい(*゚∀゚*)リ
少し前にThreadsに載っていた「老害」についてのコメントを見て急に15年以上前に会った叔母の友人の方々のことを思い出して記事を書いています。最初から読んでいただける方はこちらから。『六本木で大はしゃぎのミセス達①』私の叔母は若い頃に六本木にマンションを買ってそれ以来60年近く東京の都心(港区界隈)に住んでいます。叔母はスタイリストをしたり映画の仕事をしたりしていました…ameblo.jp当時アメリカに住んで15年目くらいだった私はすっかりアメリカの「なんちゃってイタリア
cheeseです💕昨日の続き。水道筋商店街から幹線道にぬけたところにあります2°Cuore(セコンドクォーレ)さんにやってきました☺️(お写真おかりしました)「イタリア料理おとなの洋食」💕お店に入る前からわくわく🌸どんなお料理がでるのかな???素敵なマダムが席に案内してくださります。ランチコース(牛ほほ肉の赤ワイン煮込み)をオーダーしました🐮サラダ✨自家製パン✨前菜✨いちごのポタージュ🍓✨夜のメニューらし
少し前にThreadsに載っていた「老害」についてのコメントを見て急に15年以上前に会った叔母の友人の方々のことを思い出して記事を書いています。最初から読んでいただける方はこちらから。『六本木で大はしゃぎのミセス達①』私の叔母は若い頃に六本木にマンションを買ってそれ以来60年近く東京の都心(港区界隈)に住んでいます。叔母はスタイリストをしたり映画の仕事をしたりしていました…ameblo.jp私はレストラン業界で働いたことはないのですが、東京で高級レストランを経営している友人の話によ
かぶら菜とお肉のラグーソース、マファルデ。※女子会、誕生日会、親戚集まり会など、各小宴会のご予約承ります。🍴おまかせコース@¥4,000(4名様〜)・付き出し・前菜盛り合わせ・サラダ、パン・ピッツァ・メイン料理・パスタ・デザート、コーヒー🍴おまかせコース@¥5,000(上記+2ドリンク付き)※コースは2日前までのご予約をお願いします。※現在ディナータイムのみの営業です。※ご予約はLINE、DM、Messenger、お電話にて承ります。予約代行サービスを通じてのご予約
中学生の頃までは年末年始、食べすぎてお腹壊してお正月は寝たきりが多かったなぁ始業式に筋力が落ちてるのがよく分かった💣もうそんな繊細な胃腸には戻れない。。。。普通は食が細くなっていくはずなのになんかどんどん胃拡張してるかも💦パルミジャーノがスライスされたインサラータ🥗オイルも肉の脂も、濃厚なスパイスも油分もがっつりな北インドとゆーか、南じゃないカレーも超welcome胃腸の強さも鍛えられるのかと思うくらい💦成長中❕❔ナポリピッツァ世界コンペティション受賞ピッツァD.O.C
先週末、仕事で1日中家にいなかったのだけど夜に帰った時にキッチンにはいかずにシャワーして即寝。翌日キッチンに行ってみると。。え?何これ⁉コンロの上におがくずでも散布したんですか状態。。しかも前々日に私が綺麗に掃除したばっかりなんだよねでも、この惨状を見て何を作ったか分かっちゃった。寒い時期に最適なポレンタ。ポレンタ-Wikipediaja.m.wikipedia.org北イタリアの名物料理。粗挽きのトウモロコシ粉を鍋に入れて魔女の鍋のように常に
少し前にThreadsに載っていた「老害」についてのコメントを見て急に15年以上前に会った叔母の友人の方々のことを思い出して記事を書いています。最初から読んでいただける方はこちらから。『六本木で大はしゃぎのミセス達①』私の叔母は若い頃に六本木にマンションを買ってそれ以来60年近く東京の都心(港区界隈)に住んでいます。叔母はスタイリストをしたり映画の仕事をしたりしていました…ameblo.jpふと気がつくと店内は満席になっていました。おそらくお店はふだんよりも忙しく店員さんが足りなく
こんばんわ。結婚式に行ったら、「インチキマジシャンみたい」と言われためろです。いつかのブログでお見せしたイキリハット+黒シャツ+光沢マシマシ青ネクタイ+ダブルスーツ、という格好のせいでしょうか。マジシャンみたいでダサいね!って意味だとは考えにくいので、多分褒めてるんでしょう。いぇい。ハットも被ってたし、マジシャンらしく鳩でも仕込んでおけばよかったかな。はっとだけに。ハッとさせられますね。ちなみによくよく聞いたら、マジシャンというよりはペテン師みたいだな、と言われました。#シンプルな悪口
少し前にThreadsに載っていた「老害」についてのコメントを見て急に15年以上前に会った叔母の友人の方々のことを思い出して記事を書いています。最初から読んでいただける方はこちらから。『六本木で大はしゃぎのミセス達①』私の叔母は若い頃に六本木にマンションを買ってそれ以来60年近く東京の都心(港区界隈)に住んでいます。叔母はスタイリストをしたり映画の仕事をしたりしていました…ameblo.jpフツーに考えれば6人もいたら、スパークリングワインはボトルで注文しても最初の乾杯の一杯で