ブログ記事15,613件
おはようございます。越谷市アロマサロン&スクール香温の新垣です。ホームページ/メニュー/ご予約/お客様の声/アクセス最新ご予約状況【更新・変更あり】昨日の午前中ライブラ埼玉校にてAEAJアロマテラピーインストラクター資格対応講座が修了いたしました。年明けからオンライン授業でスタートし、実習のみ最後にご来校いただきました。直接ディプロマがお渡しできて良かったです!ふふマスクをしていてもわかるとっても素敵な笑顔
おはようございます。越谷市アロマサロン&スクール香温の新垣です。ホームページ/メニュー/ご予約/お客様の声/アクセス最新ご予約状況【更新・変更あり】さてさて、今日はご報告です。香温を開業してから続けていたFacebookページを先日削除いたしました。急に消えてしまったということではありません。個人ページのFacebookだけ消してお店用のFacebookページだけは残したかったのですがどうやらそれはできないみ
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室を運営してます、アロマミーレの田行千香(たゆきちか)です。アロマミーレはマンションの1室です。1階さいとう眼科さん、2階のテナントは空いていました。以前はマンションのモデルルームだったんですよね。空いてた2階テナントの工事が始まりました。4階のアロマミーレまでけっこう響きます。昨日は自分のブラッシュアップのために解剖生理のセミナーをZoomで受講してたんですが
「交差免疫によるT細胞記憶が存在するのであれば、これは日本やエクアドル、その他東アジア各国においてコロナ被害が圧倒的に少ないことの説明となる可能性が出てくる。いわゆるこれまで謎とされてきた「ファクターX」の正体なのかもしれない。」これは興味深い論文である。まだ長期リスクが不明なワクチンの前になすべき必要な議論があるのではないだろうか。日本人は「T細胞記憶による交差免疫」で新型コロナを撃退している可能性について【医師による医学論文解説】—森田洋之|アゴラ言論プラットフォー
今週担当のAromaCuteです。自宅はマンションにつき、多くのことを求められませんが、それでもベランダには所狭しと植物が。(ホントに狭いんですけどね)芳香植物ではラベンダーティートゥリー月桃レモングラスタイム(フレンチ)ペパーミントローズマリーレモンバームが冬越し出来ました。このうちラベンダーティートゥリーに、なんと!お花が咲きました!ロザリーナ、とも言われている種のものです。小さかったものが少し生長している姿が嬉しい。2年ほど前に買った
前回、産後うつを防ぐアロマベスト4を紹介しましたら、「赤ちゃんのいる部屋でアロマは焚いて大丈夫?」という質問やDMを数件いただきましたので、確認しましょう体質にあった精油で行うココロとカラダの不調ケアを学ぶ場所東京メディカルアロマスクールの堀有紀恵です。初めての方はこちらをご覧ください。代表堀有紀恵のプロフィールはこちらアロマの精油をお部屋の香らせる場合、(芳香浴)基本的に大きな禁忌はないとされています。ただ、最近は色々なデ
3月も皆様のご来店ありがとうございます♡こちらのご感想に無いお客様のご来店もありまして、ありがとうございます。5月で、サロンは7周年。八雲町に来て、娘が生後4ヶ月で、娘を、おんぶしながら、フェイシャル1000円からスタートした自宅サロン。おんぶしながら、普通やるか?普通はやらないでしょうね。しかし、やっちゃうのが清水流。あたしの、やり方は、生徒の皆様へは、全く参考にならないと思います。さらに、自宅サロンと、言えども、実はたくさんのリスクがあり、そのたびに、迷う
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室をやってます、アロマミーレの田行千香(たゆきちか)です。2019年12月に子宮筋腫による月経過多の治療に子宮内膜アブレーション手術を受けました。子宮内膜をマイクロ波で焼くという新しい方法です。内膜が増殖しなくなるので月経がほぼ無くなる状態になります。自分の備忘録および同じようなことで悩んでいる人に何かの参考になればと思い、レポします。これまでの経過①子宮内膜アブレーション手術
ご訪問ありがとうございますあなたのやりたい!なりたい!を叶える加古川のプライベートサロンanapanapaオーナーyukiです偶然アロマスクールで出逢ったんだけれど誕生日が同じで年齢は1歳違いで性格は違うんだけど何かと刺激しあい定期的に会っている友人がこの度念願のサロンオープンすることになりましたyukiちゃんにサロンの感じややり方を見てもらってアドバイスがほしい。と言ってくれていたんだけれどなかなか日程が合わずやっと今日伺うことができました!サロンは駅前
産後ケアアロマを4年ほどレディースクリニックで行っています。入院中で一番多い要望は「むくみケア」そして最近増えてきたのが「眠れない」「リラックスしたい」という要望です。コロナ禍で産後うつは増えているとニュースでも取り上げられています。・里帰りができない・ママ友ができない・ちょっとした集まりができない入院中にできる産後うつ予防対策はまずは安眠していただくことが大切と思います。体質にあった精油で行うココロとカラダの不調ケアを学ぶ場所東京メディカルア
赤羽・浦和美園・鳩ヶ谷の資格取得♪手作り石鹸教室とメディカルアロマオンライン教室*myroomaroma*の平林えりです!今日は、「アロマで感情ケア」をテーマにZOOMでお話させていただきました体調不良を抱えていた頃。体調とともに優れなかったのが、こころの部分不安がいっぱいで、何かを恐れていて、そして、悲しみの気持ちでいっぱいにアロマを生活に取り入れてから、まず最初に変化があっ
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室をやってます、アロマミーレの田行千香(たゆきちか)です。30才の頃から妊娠中を除いて、大なり小なり子宮筋腫がある状態が続いてきました。特にここ6年ほどは数も増えてサイズも大きくなり、そのために月経の出血が増えてド貧血に。月経はじめの3日間は出血がすごくて外出できない、なので仕事もキャンセルさせていただき自宅療養。出血が落ち着いても貧血でフラフラ。やっと体調が戻ってきたころに次の月経が来ると
岡山県倉敷市のナードアロマテラピー協会認定校・ヘナとアロマスクール&サロンロメオブルー山神ひさよです。●公式HP●MAP●SCHOOL●HENNA●ご予約・お問合せ緊急事態宣言解除後の対応についてViewthispostonInstagramApostsharedbyROMEOBLEUHisayoYamagami(@romeo_bleu)▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼NARDJAPAN認定講座
こんにちは。今週担当のAromaCuteです。アロマアナリスト養成講座&わかる繋がる活かせるアロマのインストラクターでもあるので・・・?!今日はちょこっとお役に立てるようなことを・・・?!と・・・書いておきながら、自分で疑心暗鬼ですが^^;アロマアナリスト養成講座にて取り上げる12種の精油の1つにローレル精油があります。これまでの生徒さんの中でもローレルは使ったことがない、という方が多かったです。手にする機会が少ない精油。協会のカリキュ
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室を運営してます、アロマミーレの田行千香(たゆきちか)です。先週に淡路島で摘んだカレンデュラはいろんな物に加工しました。ドライに乾いたらハーブティーやクラフトに使います。チンキにカレンデュラのオレンジ色はカロテノイドのルテインとリコペン。色を引き出すためにアルコール96度のウォッカスピリタスに浸けこみました、カレンデュラ3輪(約7g)スピリタス100ml3日ほどで色が出てきました。も
こころと身体をゆるめて笑顔生まれるアロマサロン&スクールフェリスです施術メニュースクールメニューアクセスお問い合わせそれぞれ文字をクリックしてくださいアロマコーディネーター講座レッスン7は、アロマの歴史です。エジプト時代から現代までのアロマに関わる歴史を学びます。実習では若返りの水とも呼ばれるハンガリーウォーターを作ります。たっぷりのハーブを使いじっくり寝かせて完成です。この日も元気なおててがお手伝いしてくれました。一生懸命シェイクしてくれま
スウェディッシュマッサージのメニューに腸活セラピーがある。心と体が繋がっている根拠をこの腸脳相関が科学的に説明してくれている。腸の専門医によるわかりやすい解説は見事。腸脳相関第2の脳腸内細菌セロトニンストレスhttps://youtu.be/6aPESnJ4Ucs@YouTubeより
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室をやってます、アロマミーレの田行千香(たゆきちか)です。先日、子宮筋腫による月経過多の治療に子宮内膜アブレーション手術を受けました。お陰様で現在は体調も戻り元気にしてます。アロマミーレの営業も通常どおり行ってます。お見舞いにいただいたお花自分の備忘録および同じようなことで悩んでいる人に何かの参考になればと思い、レポします。手術当日&翌日について、です。これまでの
「細胞とDNAに働く感動のアロマケアコース」NARDJAPAN会報誌に寄稿させて頂きました私、熊沢の掲載文の深掘りオンラインLessonです〜甲状腺の恒常性維持とアロマテラピーでプライマリーケア〜標的細胞が全身に及ぶ甲状腺ホルモン(T3とT4)の他の内分泌腺と異なった分泌様式をもつことなど産生・分泌、遺伝子発現調節と生理作用について楽しく深めていきました。また核内にある甲状腺ホルモンの受容体と転写調節。甲状腺ホルモンの生理機能は多岐に渡りますが、その恒常性の破綻と環境因子
おはようございます。越谷市アロマサロン&スクール香温の新垣です。ホームページ/メニュー/ご予約/お客様の声/アクセス最新ご予約状況【更新・変更あり】さてさて、週1回マンデイムーン様でコラムを書かせていただいております今回は第16回目。今回は、角質ケアについて執筆しました。「『角質』ってよく聞くけどどんなもの?」というお話から、ケアの種類、肌タイプごとのケア方法…などなど盛りだくさんですがポイント
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室をやってます、アロマミーレの田行千香(たゆきちか)です。子宮筋腫による月経過多の治療のため子宮内膜アブレーション(MAE)という手術を受けることになりました。子宮内膜アブレーションについてはこちら自分の備忘録および同じような悩みを持つ人に参考になればと思いこれまでの経緯についてお話します。2012年頃から月経の出血が増え、むくみが異常にひどくなる。
皆さん、こんにちは金沢、富山、福井のブライダルエステ、メディカルスパサロン、スパノビリタの小林です先日、社内ミーティングの際にみんなから少し早いお誕生日祝いをしていただきましためちゃ嬉しいです💓オーガニックのスパークリング。泡大好きです💓そして、49歳になります。へへ。すっごくきれいで美味しいケーキでした感謝‼️お祝いしてもらったからだけでなく、ミーティングで社員達のお客様への誠実な気持ちに感動していましたコロナ禍で色々いつもと違うことが起きますそれ
連続でリブログとなります^^;何のお花でしょうか?精油が取れる植物のお花です。(精油の抽出部位は葉っぱです)アロマアナリスト養成講座5月生募集中藤原綾子氏開発メソッド「香りの心理分析アロマアナリーゼ(AromaAnalyze)」を実践すべく、精油の基礎知識を有する方対象の、精油カウンセリング実践講座です。この養成講座を修了後、所定の条件をクリアされると認定アロマアナリストとしての活動が認められます。オンライン開講:金曜&水曜クラス※全4回12時間概ね3ヶ月前後の間
私たち人や動物が行動を起こす時に関わるドパミン作動性神経。ドパミンが欠乏すると運動量の減少し、うまく運動ができなくなり体が震えたり、無気力、無関心になり、逆にドパミンが多く出過ぎると幻覚がおこったり、行動制御ができなくなり、強迫神経症や統合失調症になりえます。運動と精神の両方を調節するのがドパミンと言えるでしょう。先日、重なってお尋ね頂きましたのは、パーキンソン病ですが、中脳の黒質の神経細胞が変性・脱落して、黒質‐線条体間のドパミンが減少して、骨格筋の収縮・緊張、震戦(手足のふ
こんにちは加古川のアロマセラピーサロンアルモニア今用真紀(いまようまき)です。メニュー/ご予約/ホームページ/お客様のお声今日もいいお天気ですね!桜のシーズンがそろそろ終わりになってきて少し寂しい気がします。今年も春を満喫!!という雰囲気ではないですが桜があまりにも綺麗だからエネルギー補給に自然の力を借りたくなります。昨日はほんの少しだけ、2時間の滞在ですが京都へ。家族でぎをん小森にパフェを食べに行ってきました。ぎをん
皆様、突然ですが、「レジン」って聞いたことありますか??そう、ネイルとかアクセサリー作りなんかで使用する、あのレジンです。実は、「レジン=樹脂」なんですね〜!ネイルやアクセサリーで使用されるレジンは合成樹脂が多いのですが、精油は天然素材。AEAJのアロマ検定やインストラクター、ABLCアロマメディカコースに出てくるベンゾイン精油は、甘い香りがする樹脂から抽出された精油です。このベンゾイン精油は、溶剤を使って抽出される精油なのですが、
経絡アロマトリートメントの最終日はこれまでのチェックをしました。受講している3名はそれぞれの目標があります。・10年前以上にセラピストをなさっていた方は、もう一度ブラッシュアップしてセラピストとして働くことを目指しています・助産師の方は訪問助産師を目指して,産後のケアにメディカルアロマを活用することを目指しています・もうお一人は、アロマトリートメントサロンの開業を準備中です「gushiaroma」は神楽坂に4月13日にプレオープン予定ですPre
ご訪問ありがとうございます。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆熊本の菊陽町にあるよもぎ蒸し&アロマトリートメントのプライベートサロンnoticeですノティスついてのご紹介はこちらH.Pはこちら本日のお客様アロマトリートメント化粧水作り2年ほど前からスキルアップの為に仕事をしながら学校に通って勉強にも追われる日々を過ごしていたお客様すっごいスケジュールに大変そうだったけど見事試験に合格したそうで報告
新型コロナでスクールはオンライン以外自粛ですがレディースクリニックでの産後ケアアロマの活動は持続中です(医療という事で)この時期にご出産されるママは面会もNGだったりして、里帰りもままならない状況で、不安や精神的な疲労を感じているママも多いようです最近では「パパうつ」という言葉もあるそうです体質にあった精油で行うココロとカラダの不調ケアを学ぶ場所東京メディカルアロマスクールの堀有紀恵です。初めての方はこちらをご覧ください。代表堀有紀恵のプ
今週は魔女ラボのブログバトン、担当週。リブログでご覧頂けますと幸いです。アロマアナリスト養成講座5月生募集中藤原綾子氏開発メソッド「香りの心理分析アロマアナリーゼ(AromaAnalyze)」を実践すべく、精油の基礎知識を有する方対象の、精油カウンセリング実践講座です。この養成講座を修了後、所定の条件をクリアされると認定アロマアナリストとしての活動が認められます。オンライン開講:金曜&水曜クラス※全4回12時間概ね3ヶ月前後の間で調整ご受講を検討されている方限定セッシ