ブログ記事3,727件
ハワイといえば...やっぱり外せないアラモアナショッピングセンター相変わらず広い...来るたびに新しいショップが増えてるけど6年半ぶりともなると...さらに広くなってる&ショップが全然変わってる!!!散策し甲斐がありますなぁ(*´ω`*)途中で甘いドリンクで休憩しながらっていうかおっきい(笑)いろいろお買い物虹🌈も見えたよハワイへ
ハワイ買うお気に入り🌺アラモアナセンター内にあります大好きなビッグアイランドキャンディーズ。今回ももちろん行って色々と調達してきました。今日は現地で食べる用に買ったこちらをご紹介Homee’sCookiesシリーズ「おうちで食べるおやつ」をイメージしたクッキーで個包装になってないタイプ。他のお品より少しリーズナブルです。お味は3種類ありますが、今回は2種類購入。まずは❣️私好みの素材が入ったこちらオートミールクランベリーマックナッツ$12.50オートミールは食感も良
宿泊したイリカイホテルからは、アラモアナセンターまで徒歩15分の距離でした😊1階にはスーパー『フードランド』も入っているし、3階にはお土産調達に便利なターゲットも入っているので、滞在中に車や徒歩も合わせて4回行きました!お買い物スポットはたくさんあるけれど、小さい子どもたちを付き合わせるにはちょっと飽きてしまいがちアラモアナセンターで子どもたちが楽しめる要素を挙げてみようと思います●ディズニーストアなどおもちゃ屋さんで子どもたちのおもちゃを購入●1階の芝生で遊ぶ●池で鯉を観察(鯉がい
ハワイで食べる飲茶❤️昨日、TimHoWanの再オープン情報をお伝えしましたが昨夜お届けした記事はこちら❤︎リサ『【ハワイ最新情報】アクセス良しなミシュラン星付レストラン再開』今日は小耳に挟んだワイキキの最新情報を🌺以前、ロイヤルハワイアンセンターB館にありましたこちらTimHoWanティムホーワン世界一リーズナブルなミシュラン…ameblo.jpまだまだありますハワイの飲茶情報(ハワイで飲茶。これまた楽しかったりします。笑)他にもアクセスのよい飲茶店でしたらアラモアナ
アイスクリームラバーの皆さまへ今日は朗報をキャッチしました🧡ハレイワの街にあるこちらのアイスクリームショップSweetAsスイートアズその場で好きなフルーツとベースを選んで作ってもらうナチュラルフレーバーのアイスが美味しいお店です。フルーティでさっぱりいただけるハワイの気候にあうアイスクリーム。お店やメニューの詳細はこちら❤︎リサ『ハワイのフルーツを味わう「ハレイワの美味アイスクリーム」』毎日暑いですねー!日本もすっかり夏です。今日はそんな暑い日に食べたいアイスクリームの
アメリカンなデザインって日本とまた一味違って見ていて楽しい。ハワイでもよくカードショップや雑貨店を覗いてます。今回アラモアナセンターのホールマークでこちらを購入ラッピングボックス&ラッピングペーパーカラフルで可愛い❤️ホールマークの関連記事はこちら❤︎リサ『真夏のハワイより「ハッピーハロウィン!」』ハッピーハロウィン🎃❣️「リサ、気が早いぞ」という声が聞こえて来そうなご挨拶をしてしまいましたが。ハワイでよく行くこちらHallmarkホールマークアラモアナ…ameblo.jpシ
今日はちょっと可愛い面白アイテムに出会えるこちらをご紹介OreoCafeオレオカフェアラモアナセンターのキャンディーショップ「IT’SUGAR」に併設されている店舗でして、その名の通り❣️オレオを使ったスイーツが楽しめるカフェ。オレオカフェの激甘ドリンクはこちら❤︎リサ『ハワイで飲む「そのまんまオレオシェイク」』【アラモアナセンター最新情報】昨年、アラモアナセンター内にできたキャンディーショップ「IT’SUGAR(イッツシュガー)」の中に❣️世界で2店舗目のオレオカフ…ameb
ハワイのショッピングスポットといえば誰もが知ってるアラモアナセンター。私はなんだかんだで、滞在中2日1回は通っている気がします。笑1日では見て回れないほどすごーく広い!今日はそんなセンター内での休憩タイムにリピしているお茶スポットをご紹介です❤️まずはこちらHonoluluCoffeeホノルルコーヒー見るともはや安心するハワイの定番。お馴染みのドリンクがありますし、お席も比較的とりやすい。お隣の席との間がゆったりしているのも過ごしやすくて。ショッピング後の休憩や、ち
ハワイ7///////アラモアナセンターに可愛いお菓子屋さん発見^^-広いお店にカラフルなお菓子がいっぱい-^^-ここでは何も買いませんでしたが、(๑˃̵ᴗ˂̵)見ていて楽しいお店でした*\(^o^)/*ホノルルコーヒーにてアサイ〜↑変わった種類選びましたが、ノーマルアサイーボウルにしたら良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵、、笑アラモアナセンターから歩いて色んなグラフィティアートをみました╰(*´︶`*)凄い絵がたーーーくさんありました^^!トトロも-^^-カカアコグラ
創業から80年以上の老舗店See’sCANDIES(シーズキャンディーズ)https://www.sees.com/アメリカ・カリフォルニア発のチョコレートショップ。ハワイにも、アラモアナセンターやカハラモールにお店がありまして・・(お写真はアラモアナセンター店)前を通ると、ふらりと立ち寄ってしまいます。お店に入ると、店員さんがにこやかな笑顔で、「サンプルどうぞ〜!」と、まるまる1個チョコレートをくれる「See’sCANDIES」「日本で
私の娘、紅梨(クリ)は脊髄小脳変性症のDRPLA(歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症)という病気を患っています。脳が萎縮していく病気で遺伝性・進行性です。現在は寝たきりの状態です。夫、千秋さんは7年前に、クリに薬が間に合う事だけを祈りながら亡くなりました。私はキュアDRPLAという団体で治療法開発活動をしています。またFacebook内で患者家族会を立ち上げました。現在は世界で2例目の臨床試験を受けています。どうかクリに薬が効きます様に。
あたたかなハワイにいると、つい!食べたくなる「ひんやりスイーツ」今日はショッピングの合間に一息つけるアラモアナセンターのスイーツショップ2024年版をご紹介。滞在中一度は必ず行くショッピングセンター。どんなお店があるか♥️過去記事をまとめてみることに。さっそく!ご紹介しまーす。まずは、こちらNordstromGelatoBarノードストロームジェラートバーノードストローム前にあるジェラート店。なめらか美味です。2016年からありますが、最近また私の中でのブームが
2022年春ごろから、なぜか気になりずっとその動向を見守り続けていたお店JackintheBoxアラモアナセンター店くるくるのカーリーフライなどユニークなメニューがそろうアメリカのハンバーガーチェーン。オアフ島にも多数店舗があります。アラモアナセンター内で以前は別の場所にありました。マカイマーケットの中に再オープンするとのことでしたが、、ずっとこの「ComingSoon」の状態で1年半ほど経過2022年8月撮影ハワイあるあるではありますが、いつあくのかなー?と見守
滞在中に何度も行くアラモアナセンター。冬ハワイではこちらをのぞいて来ました。SweetHoneyHawaiiスイートハニーハワイベビーから大人までサイズ展開豊富なお洋服屋さん。さっそく小さな姪っ子ちゃんと、甥っ子くんへのお土産探しスタートしました❣️女の子向けのスイムウェア発見ハイビスカスやレインボー🌈etc...柄がハワイっぽくて可愛い。大人も使えそうなコットンのおくるみなんかもありました。店内を色々見た結果、今回の戦利品は。。こちらに決定BorntoCh
おはようございます🌺今朝はアラモアナセンターにできていた華やかなスポットを動画で色鮮やかな花棚とALOHA可愛いな〜!撮影していましたら、下のセンターステージからワクワクするような音楽が。動画に素敵な音を添えてくれました。昨夜お届けしたハンバーガーの記事はこちら❤︎リサ『やっぱり食べたい!ハワイのシンプルバーガー「TheDaley」』皆さま、ハンバーガーお好きですか?普段、ハンバーガーはほとんど食べない私ですが、「ハワイに行ったらここは食べたい!」と思えるハンバーガーショップ
結婚記念日、お誕生日、退職祝いetc...何かのお祝いや人生の節目にハワイ旅行を選ぶ方、多くいらっしゃると思います🧡今日は❣️ハワイで大切な人をお祝いしたい!そんな場面で使えるホノルルのお役立ちスポットをお届けします。①カードやパーティーグッズを買うなら心からのメッセージや感謝の気持ちを伝えたい!そんな時❣️可愛いグッズがあれば、相手にもストレートに伝わりそう。カードやパーティーグッズ探しならここをチェック●アラモアナセンター内Hallmarkリサ『ハワイで可愛いス
ハワイ渡航前にすることの1つが新店チェック。前回の渡航後にオープンしたお店がないか、チェック❣️してますが••アラモアナセンターに新たにオープンしたお店が、こちらAloYoga(アロヨガ)LA西海岸発のヨガウェアブランドハワイ初の直営店日本でもセレクトショップやデパートなどで取り扱いありの人気ブランド。今までは、アラモアナセンター内ノードストロームのスポーツウェアコーナーで販売されてましたので、そちらでも購入してましたが今年10月に、とうとう直営店がグランドオープンし
今日は、日本にはないファストフード店のお話を。こちら日本未上陸のファストフード店JackintheBoxジャックインザボックスご存知の方も多いかと思いますが、ハワイには昔からあるアメリカのハンバーガーチェーン店です。こちら!ハンバーガー以外にも・・サワードウを使ったサンドイッチや、サイドメニューに春巻きがあったりと詳しいメニューについてはこちら❤︎リサ『まだまだある!気になるファストフードメニュー「ジャックインザボックス」』今朝からお届けしています日本未上陸ファストフ