ブログ記事3,727件
ハワイ空港に到着後、Uberでアラモアナセンターに行きました。アラモアナセンターAlaMoanaCenter住所:1450AlaMoanaBlvd,Honolulu,HI96814電話番号:+18089559517営業時間:10:00~20:00アラモアナセンターには、9時30分に到着し、JCBカード持っている人が使えるラウンジで荷物を預かってもらいました。JCBプラザ・ホノルルアラモアナセンターの1階JTB'OLI'OLISTATIONAla
ハワイといえば...やっぱり外せないアラモアナショッピングセンター相変わらず広い...来るたびに新しいショップが増えてるけど6年半ぶりともなると...さらに広くなってる&ショップが全然変わってる!!!散策し甲斐がありますなぁ(*´ω`*)途中で甘いドリンクで休憩しながらっていうかおっきい(笑)いろいろお買い物虹🌈も見えたよハワイへ
最終日のサンセットを満喫して『ハワイ最終日♡きれいなサンセット』ALOHA🌺とうとう最終日になってしまいましたいつもよりちょっと慌ただしいハワイ秋旅でしたが無事娘ファミリーのアシストもしてマゴ君達がまたハワイに…ameblo.jpそれでもなお名残惜しいハワイですお部屋からの夜景も一際きれいでしたマノア方面からのサンライズも拝んでグランドアイランダーにお別れですビッグサンタさんにもまた来るねとご挨拶空港到着、レンタカーを
ハワイらしい空の日の多かった1月の第三週。アラモアナセンターを訪れた日も青い空が広がっていました。ビッグアイランドキャンディーズには、鮮やかな赤い2025年を祝うパッケージ。中のショートブレッドにもおめでたい赤いドットがついています😀。センターステージ上の電光掲示板には、春節(旧正月)の日から始まるイベントの告知に、同じ期間に一定金額の買い物をした方にプレゼントされる巳年限定トートバッグの案内が日英韓中四か国語で流れていました。ルイヴィトンのショーウインド
アラモアナホテルコナタワー4階カップル/ペアマッサージ特化のお店MYHAWAIISPAですめちゃくちゃ近くにあるのに行ったことのなかったアラモアナセンターのリリハベーカリーにランチは電話も10分待ちで電話がつながるまで一苦労でもオーダーしておいてよかった~ピックアップにお店についたら結構な数な人が並んでいました公園について食べようと思ったら。。。フォークがない!!いつも車に割りばし入れてるので良かった~とプレートランチのふたを開けるとなんと中に
今回のハワイ旅行も、音頭をとっただけでパスポートから、航空券から、エスタから、すべて妻と長女にやってもらいました。ありがとう。1.ハワイ旅行しています20242.2024ハワイ旅行出発3.空港で過ごす4.2024ハワイ旅行搭乗待合場所に行く5.搭乗まで6.機内でワクワクする7.機内食8.入国しましたでも、音頭を取る人がいることも大事です。ホテルはワイキキビーチウオークに位置するホテル。オールインクルーシブということですが、欲張らず食べたいもの
1月も半ばとなった日に、ウォルマートのケアウモク店へ、日用品の買い物へ。お店に入ると正面にサーフボード型のアロハの文字が目に入りましたが、今まで気が付かなかっただけかしら😅。プレイオフがはじまっているスーパーボウルに向けて、飲み物などのセールも開始されていました。旧正月も近づいてきたので、干支が飾られたアジアンの食品のコーナーもあります。お菓子はポッキーが並んでいました。ピンク色いっぱいのバレンタインコーナーにはバルーンも飾られて、華やかです😄。広くなった
アラモアナセンターに帰ってきましたおやつはハーゲンダッツのコーヒーとチョコミントハーゲンダッツのチョコミント、初めて食べたときは他のショップと違ってブルーの着色がなくて違和感感じたけど、別に色付ける必要ないですよねおやつ食べたら早めに荷物ひきとってホテルに引き上げ階は違うけど同じタイプの部屋でした船を降りてハワイ最後の夕食は…日本から持ってきたこれ↓どん兵衛きつねうどん(東)日清食品カップ麺96g×12個Amazon(アマゾ
7時入港で私たちが下船したのは9時半くらいだったかな最終組だったのでにスーツケースもすぐみつかりました船を降り、uberを手配こちらもチップ追加しても10ドル程度後泊も前泊と同じアラモアナホテルバイマントラに泊まりますでも向かうのはホテルではなくアラモアナショッピングセンター楽天カードラウンジなら無料でスーツケース預かってもらえますからそれに今日見学するイオラニ宮殿の予約は午後ラウンジで飲み物いただいてちょっと休憩久々のお外ご飯はまたしてもアラモアナセンターのフード
ハワイ7///////アラモアナセンターに可愛いお菓子屋さん発見^^-広いお店にカラフルなお菓子がいっぱい-^^-ここでは何も買いませんでしたが、(๑˃̵ᴗ˂̵)見ていて楽しいお店でした*\(^o^)/*ホノルルコーヒーにてアサイ〜↑変わった種類選びましたが、ノーマルアサイーボウルにしたら良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵、、笑アラモアナセンターから歩いて色んなグラフィティアートをみました╰(*´︶`*)凄い絵がたーーーくさんありました^^!トトロも-^^-カカアコグラ
娘です。今週末は娘の誕生日誕生日会をやるのはきっついのでいつも近場のホテルに家族で泊まるんですが、今回は親友ちゃんを2人ホテルに呼んでお泊まり会をするので仲がいいとはいえなかなか準備が必要で。。。とりあえず誕生日ケーキを予約に行きましたいつもKuluKuluで購入していたんですが、今回はホテル近くのアラモアナセンターで探すことに。台湾の85℃リリハベーカリーケーキの値段が半額でびっくり!見た目もアメリカ〜。パルムドールこないだ私の誕生日に友だちが買ってくれたのが
ハワイに着いたらまず何する?早朝にハワイ着いて、皆さん、何をするんだろう。ワタシは毎回お決まりの!アラモアナへ行く!!!まずは、ランチを予約します!ザ・ハワイ!!!な空間に行きたいので、毎回我が家はマリポサへ行きます。事前予約がベターです。ピンボケだわ、こんな写真しかないのかーいみんな大好きポップオーバーとイチゴのバター。お食事はハンバーガーやらロブスターサンドウィッチをオーダーしました。(ロブスターサンド(時価)と書いてあったけど、思い出したくないほど高か
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎こんばんは◡̈︎*いつもブログをご覧いただきありがとうございます♡最新の記事はこちらです『めちゃ好き♡も
昨日の分、アップ出来てませんでした。今日はピンクライン🩷をフル活用させてもらいました。アラモアナでお買い物した後、楽天ラウンジでリラックスさせてもらい、なかなか楽しい1日でした。すし太郎でちらし寿司。美味しかったよ〜
昼寝から起きて、Uberでアラモアナセンターへ🚗$28.50ルピシアで限定の紅茶をゲット🫖お友だちのお土産も。$25.13アラモアナセンター内をぶらぶら夜ごはんの予約まで時間があったので、コーヒー休憩$13.28夜ごはんはチャートハウスで食事🍽️事前に日本からOpentableで予約していました。チャートハウスの写真は別記事で…!チャートハウスからホテルまでは徒歩で帰ったのですが、今考えると危なかったかもと反省😢他の観光客の方も前後の見える範囲内にはいたので、私たちだけが歩
今日は食料品買い出しと、今まで、お土産とか全然買ってないので、そろそろショッピングをすることにしました。と言っても、いつものお安いお店ですダウンタウンのRossは閉店したそうですね。ハワイのテレビのニュース?でやっていたので、それは知っていたのですが、アラモアナセンター裏にあるケアモク店も閉店間際でした1月10日で閉まります。知らなかった〜せっかくアラモアナセンターから歩いて行ったのに〜2階もクローズされて商品も全然品薄買う物ナシ!アラモアナセンターのRossで良かったんやん。
アロハ!皆さん、お元気ですか?今日は日曜日のハワイ。ジュニアと私は昨夜遅くまで日本のドラマをネットフリックスで観てしまったのですが、今朝はちゃんと早起きしてタウンへ。諸事情あって10分遅刻しましたが、HINOWJAPANのユータくんのコンドで第2回ピコボ(ピックルボール)レッスンでした。広美ちゃんも来て、4人でピコボ。…っていうか、ユータくんはひたすらコーチ。最近教えていただいたばかりなのに、もうルールとか色々忘れてしまっていた私たち。
1月4日は午後5時45分すぎにアラモアナへ。アラモアナ公園の木立の向こうにお日様が沈んでいこうとしています。昨日も投稿しましたが、アラモアナのサンタさんは引き続き滞在中。旅立ちは、来週初めということでしょうか😃。センターステージには、今年も立派な門松が飾られています。ビッグアイランドキャンディーズには2025の銀色のバルーン。バルーンなので数字の向きが動いていました😅。源吉兆庵には、絵馬形の箱やだるまさんとお獅子の袋に入った新春用の詰め合わせが並んで華やか
ホノルルからおはようございますハワイの初日の出2025年の元日は久しぶりに休みを取りましただからといっておせちもお餅もしめ縄飾りも門松もなくお正月らしいことはしてませんでも数年ぶりに福袋を買いにアラモアナセンターへ行ってみましたとりあえず行ったのはルピシア訪れたのは10時半前でしたが予想外の長蛇の列40ドルと80ドルがあるそうです倍の金額相当が入ってるそうですお兄さんに整理券をもらって列に並びましたこちらはハワイ限定日本へのお土産によく買いますようやく
カハラの後は一度宿泊先のホテルへ戻ってアラモアナセンターへANAで航空券を予約するとANAEXPRESSBUSというトロリーに無料で乗れちゃうんですANAマイレージクラブ限定らしい。DFS⇔アラモアナセンターまで30分間隔でトロリーがでています記念に行っちゃいましたDIORCAFEですかわいいおしゃれ気になるお値段は・・・ラベンダーレモネード14ドルアイスラテ12ドル何の変哲もないマカロン3つ15ドル合計約52ドルなり(チップ込み)
皆さんAloha明けましておめでとうございますハワイもようやく元旦を迎えましたチョット元旦のアラモアナ・センターへ行ってみました。年末に買い物に行かなかったんで、先ずはMacy'sでバスタオルをお買い上げ。元旦の10時過ぎだからか、店内は閑散。まぁ〜普通は、クリスマス前までに買い物を終えるかクリスマス後のアフタークリスマス・セールで買い物しますもんねぇ店内は殆どの商品が、40%〜60%Offお次はセンターの真反対、Ewa
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎Aloha〜🌺韓国旅レポを挟んでのハワイ旅レポの続きです♡私の旅の備忘録ですがお正月休みのお時間がある時
アラモアナホテルコナタワー4階カップル/ペアマッサージ特化のお店MYHAWAIISPAです日本はあけましておめでとうございます!ハワイは今日が大晦日昨日伸びに伸びていたカンパニーディナー年末に数時間だけ予約をブロックしていけるスタッフ全員でディナーをいただきましたハッピーアワーで大人気のステーキ売り切れることも多々あるそうリリコイクレームブリュレすごーい長蛇の列でした今日も満室明日も朝から予約が数件あり残り枠あと少し!来週はソ
私の娘、紅梨(クリ)は脊髄小脳変性症のDRPLA(歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症)という病気を患っています。脳が萎縮していく病気で遺伝性・進行性です。現在は寝たきりの状態です。夫、千秋さんは7年前に、クリに薬が間に合う事だけを祈りながら亡くなりました。私はキュアDRPLAという団体で治療法開発活動をしています。またFacebook内で患者家族会を立ち上げました。現在は世界で2例目の臨床試験を受けています。どうかクリに薬が効きます様に。
我が家は年に1度ホストファミリーをしているのですが、がまだ5才の時初めて我が家にホームステイしてくれたデンマーク人のAちゃん当時で30才位だったので色んな話しができて気も合い(若すぎると最近キツイ)今でも連絡を取り合っている仲です最近出産したのですが、クリスマスにメッセージをくれたのでbabyの写真も送って♡とお願いしたらこんなに素敵な写真がベビー服の色がなかなか日本にはない色でかわいすぎる〜癒されたクリスマスでした🎄そして5才だったは6年生になり
お水用のボトルが欲しくてアラモアナセンターにあるYETI(イエティ)へ。どれも可愛いので悩んじゃう!店内にはウォーターサーバーもありました。#ハワイ#ハワイ旅行#アラモアナセンター#イエティ#hawaii#hawaiitrip#alamoanacenter#yeti
先日はお友達とアラモアナセンターのベトナム料理店でフォーランチしてきました🍜11時オープンで、私たち以外に数組だけパラパラと入ってきましたが、12時過ぎた頃からゾロゾロと増えてきて、ほぼ満席になってました。私はシーフードのフォー。今回も色々女子トーク&ワンコの話などなど盛りだくさん。ランチの後はアラモアナセンターをブラブラしながら移動して、カフェでお茶しながらまたおしゃべり。マーシャルズにも立ち寄りましたが、クリスマス商品は半額、次はバレンタ
~ALOHA~年の瀬ですね…ハワイにいると日本みたいな年末年始の大型連休とかないのであんまり年末ならではの特別感ってないんだけどそんな中でもクリスマスだけは1年の終わりの一大イベントウチの会社もコロナ禍前よりは慎ましやかになったものの一応毎年クリスマスパーティーがありまして豪華賞品が当たるくじ引きが目玉イベントなのだがちな1等賞品はハワイ~日本間の往復航空券今年は一番ショボい賞品を当てちまいまぁ当たるだけマシなのだが(;^_^Aもらったのがコレイエティ(Y
12月28日の土曜日は、午後6時過ぎにアラモアナセンターへ。昨年は早々におうちに帰ったサンタさんは、今年は引き続きハワイに滞在中です😀。夕食時ということで、マカイフードコートは賑わっていて、お店のカウンターには人だかりがしていました。フードコートを出ると、以前はキオスクのような感じだったサーティワンが、ちゃんとしたお店を構えていました。ビッグアイランドキャンディーズには、今年も門松が登場。干支のパッケージもお目見えです。源吉兆庵のウインドウには、もう謹賀新
ハワイ7日目ですこの日は王子が絶対に外せない場所であるパールハーバー見学先ずはボートに乗ってアリゾナ記念館へココは戦争で沈んだ戦艦アリゾナの上に建てられた記念館です…亡くなった方々の名前が刻まれた記念碑を見ると辛くなったその後、戦艦ミズーリ見学へ…ワクワクすっぞ主砲…いやはや、圧倒されるわ少し凹んでるところは神風特攻隊が突っ込んだところです…爆弾が不発弾だったため、凹んだだけで済んだらしい…。威圧感があるわ〜コレ、有名なやつ…『勝者のキス』やったっけ〜?直ぐに顔を出したがる55