ブログ記事75,715件
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☔️また雨☔😞昨日、一昨日と雨でしかも、一昨日は一日中外に出なかったきなこですが🦮久しぶりに夜泣きしました😩💦ワンズを先に寝かしつけ、雫のリビングタイムを終えて私が部屋に入るまで、ずーっとワンワンわん、ワンワンわんと🐶そんな事があったので、昨日は雨が降っていたけど☔️昨日の朝は、きなこにレインウェアを着せて外に出た🚶♀️🐕🦺🦮まあまあ降っていのに、歩かないとか帰るとか言わずに、ちゃんと歩いてまし
先日、高校からの友達と飲みに行き最近、人生のアレコレに悩んで疲れちゃうんだよねと話したら恋しなよ、恋!ケイって、昔からパワーの源は恋だったじゃんいつの話だよ…まぁ確かに若い頃って、恋愛が人生の全て!みたいな時期、ありますよね。でも、今から恋愛しろと言われても、それは無理というもの忘れてたけど、はるーか昔、夫に恋したのを思い出しました。今となってはメタボだけど、当時はお腹ぺったんこで、スタイルも良かったんですよ。あーあ、最近全然ときめいてない。無駄だろうとは思いつつ、夫に言っ
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☔️昨日はルディの整体の日でした🐕🦺3週間前に、右足の調子を崩して整えてもらい、その後、宝登山⛰️登って来られて良かった😁今回は大きく調子を崩す事もなかったけど、定期メンテナンスは大事‼️先生がちょっと触ると、直ぐに分かるのが凄い✨昨日も右足からくる腰の不調と、寒暖差から来る肝臓の不調を整えて下さいました👌私から見たら何の問題もなさそうだけど、やっぱり不調なところが多々あったのね💦気の流れを整えて貰
可愛らしいリピーターさんからのプレゼントとファンレター♡ご訪問ありがとうございます(^^)寒の戻り?今日は肌寒かった上に朝のTVの星占いでは、魚座は最悪!ということでしたが〜(汗)昨日から…一葉ママの気持ちはぽかぽか♡なぜって、昨日の猫カフェ営業日に、朝イチでこんな素敵なプレゼント&ファンレターなるものを頂いたんです(^^)オッドアイ猫ラピスを折り紙で作ってくれました!嬉しすぎて…うるうる(;_;)すみませんが自慢します!ラピス♡良かったね〜!ルナちゃんの似顔絵も描いて持
5月中旬から猫カフェに新メンバーが来ます♡ご訪問ありがとうございます(^^)昨日から肌寒い東京に、所用&孫達に会うために来ています😊長男一家と食事をしました私の3人の子育て時代は悩み多く…とにかく必死でしたが〜孫となると時々、成長を確認してお手伝いをする(これが体力使いますが…)くらいで良いので〜まあ…ばあばの私は、かわいいかわいい言うてるだけで〜💞気楽と言えば気楽??(その時々で金銭面のサポートは必須ですけどね…)夜は、とあるホテルで長男一家とともにバイキングにしました。二
今日のお弁当は海老弁当。久しぶりに母が買ってきました。オレンジ色が多い3月のある日長女に誘われEXPOシティに行きました。お昼ご飯に大起水産〜ハイボールで乾杯。娘は数の子から。カニ味噌。タクワンが食べたかったらしい。下はイカです。エビマヨ。焦がし醤油がかかった海老。ワタシは中トロとサーモンハイボールがススムハマチのカマ4杯飲みました。お誕生日だからとご馳走してくれたけど娘二人ともプレゼントはお寿司だった帰ると珍しく一緒に寝てました。兄弟ですが仲が悪く
新年度ですね。我が家も転機の春。夫の仕事環境が変わるのです。新しい事を始める前の気持ちの整理?本棚を新しくしたいんだって。オンラインで探したらニトリに良さそうな棚があったので見に行きました。カラーボックスのNカラボ。連結させて増やす事もできる優れもの。とりあえず2段が欲しいけど、もし増やしたければ4段にもできる。これは良い!と早速みなとみらい店に行ったら、在庫ラスト1個でした。引っ越しシーズンだから、こういうの売れてるんでしょうね。買えて良かったー。置きたい場所はここ
香川へ高松市内の最東端にある「あづま」休日は人気店には近寄りたくないけど夫の希望で行ってみました40人近く並んでいたので諦めてくれた、ホッ「うどん屋まつはま」へ名物のながもぶっかけ量が多くてビックリ夫は「ながもぶっかけ」大ながもは佐渡島名産の海藻シャキシャキとねばりがうどんに合う私は中にしましたうどんは小では物足りなくて中にすると食べ切れないのですが食いしん坊の夫がいるので安心チキンカツとうずらの卵フライうずらは熱々、揚げたてで美味しかった食後メインクーン
最高気温が25度からいきなり6度なんて自律神経崩壊しますよしましたよ土曜日は寒い雨の海で寝不足&疲労困憊でしたが日曜日起きて白湯を飲んでからいつものように珈琲飲んでチョコレート食べてたらえ?胃痛、ムカムカ、腹痛にたんぱく質、以外あまり食べられず、おかげですこし痩せたやつれたかも?wすぐ戻るか😅エビオス飲んでギリギリまで寝ていつもスキンケアから90分かけるメイクwを40分ですませてから出張レッスンのハシゴでしたが、あまり食べられてないしフラフラで1万歩歩いたし
pic.twitter.com/3lJgqkXBXA—Bureaudurenseignementd'origine(@mofujyo2)March26,2025Goodnightfriendssweetdreams✨✨pic.twitter.com/VCR9QPIZ7P—istanbulmu9❦(@istanbulmu9)March27,2023子は親の真似をする。ニンゲンもネコ共通なのにゃん🤣🤣でござるにゃん(^_^;)リポスト
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☔️昨夜からの雨が、今日はずーっとみたいです😓こんな日は、散歩もドヨンさんなルディ💦とある日の夜の事🌙洗濯物の籠から🧺長男の靴下を持って来て、奪い合い🐕🦺🧦🦮切れるからやめて🫷ルディが離し、きなこは物陰に逃げ🦮💨きなこを追って靴下を取りあげればと思った次の瞬間😳💦ルディがもう片方の靴下を咥えて来たではないの🧦『ルディ💢返して❗️』絶妙なタイミングで首の向きを変えるので、なかなか靴下を掴めな
先日、8歳のアメショーの男のコを引き取りました。以前からTNRの依頼だったり子猫の保護だったり依頼されるH様からのご連絡で、今回は、いろんな事情で飼えなくなり公園に捨てると言っている、飼い主のいる猫ちゃんの引き取りのお願いが。そんなことはあってはならない。お隣のさいたま市からでしたが、はうすまで連れてきていただきました。名前はこたろう6キロ超えの大きな体に似合わぬ小さなキャリーに入れられてきたこたろう。はうすの台所で出してあげると、ウロウロしたり、キャットタワーの下に入り込んでみたり
今日は雨☔雨降りは節々が痛くなります肘へのお注射が効力を発揮し、昨日の稽古は久しぶりに左手を思う存分に使いました気持ち良かった〜ただ、その代償は今日に来てますがいっちゃんが白帯を締めて空手クラスとしてスタートお兄ちゃん達に直ぐ追いつきそうです昨日は体験で一般男性の方が来てくれました兎に角体が大きい士悠會に欲しいまたの参加をお待ちしております木曜日は数名の体験者が来てくれますので、先生方宜しくお願い致しますねホームページのカテゴリーに大会入賞者一覧を追加したんですが、昨年の入賞
日中は、暖かくなって来ていますが朝晩はまだまだ寒くお肌が乾燥する今日この頃です🐱😀😀僕、ボタンはメンターム薬用クリームを塗って⁉️お肌や肉球がスベスベです🐱😀😀この通り、肉球はスベスベしていますよ🐱😀😀て言うか、僕の肉球はクリーム塗らなくても瑞々しくて触ると気持ちいいと言われますよ🐱🤗🤗追伸X(ツイッター)にて、ホイミー(hoyme.jp)が面白い診断をやっていたのでやってみたら・・・お父さん、ペルシャと診断されました🐱😀😀1部は、そうかなと思うところもありますがほとんどが当たって
少し前になりますが久しぶりに映画を観て来ました。マッツ・ミケルセン主演の『愛を耕すひと』娘がマッツの大ファンで昨年、娘が亡くなった後にこの話を聞き娘の写真と共に絶対に行こうと決めていました。ところが2月半ばの公開に一周忌を迎える自分の心がついて行けなくて気が付けば地元での上映は終わっていました。そして一周忌が終わり娘の職場の先輩Yさんが連絡をくれました。娘とYさんとはとても歳が離れているのですが職場の繋がり以上に可愛いがってもらい葬儀の後も
前夜から雪で寒かった日珍しく甘いものが欲しくなり去年9月、藍住にオープンしたBLANKETDONUTSへ1日300個限定のふわもちカントリードーナツオープン直後、何度か行きましたが売り切れで諦めていましたこの日は残り10個!良かったキャラメルソルト(360円)ボリュームがありました夫は抹茶カスタード(380円)岡山倉敷発のドーナツ美味しかったです〜夕食はおでん徳島の練り物、美味しいですね鱧や鯛などの白身魚で作られていて甘みがあり柔らかく、ぷりぷりで好きピリ辛
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☁️今朝は、また冬に戻ったみたいな寒さに🥶ホント体がおかしくなるね😓皆さんも、体調には気をつけてお過ごし下さい🖐️ワンズは今朝も元気にあさんぽ行って来ました🚶♀️🐕🦺🦮週明けは、喋るのに忙しくて写真を撮るのを忘れる😓そして、明日から4月🌸予防薬の季節という事で、朝一から動物病院へ🏥待合室の隅っこで、ダウンして落ち着いて待つルディ🐕🦺ソワソワしながら座る、きなこ🦮病院は、12月の狂犬病の予防
おはようございます入院生活が終わります。約1ヶ月ぶりに凜音とユーリに会える朝もカメラに寄ってきてくれましたもうすぐ帰るね
写真や出来事はたまっているのですがなかなかアップ出来ず、、ちょっと京都編。つばらカフェさん。京菓匠「鶴屋吉信」さん直営のカフェです。シンプルでおしゃれな外観。スタッフさんも若く、フレッシュな印象で小さいけれど、手入れの行き届いた中庭が素敵。内装も天井が高くて家具はシンプル。落ち着けます珈琲にも紅茶にも合う出来立てのこの「生つばら」がお薦めお茶をしている間も若い方も含めて何人もの方が購入されてました。papaさんは予想通り
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます⛅️昨日は、ルディ地方にも黄砂が感じられました🟡もう、目が痛くて辛かったよ👀💧雫のトライアルが始まって4日目の朝を迎えました🐈雫は、ほんと活発に遊んでくれています💨💨そして、カリカリご飯もモリモリ食べ始めているので、部屋慣れ人慣れは問題無さそうです💯問題となっている、あみとの関係は😳カーテンをした状態では、かなりあみも雫に興味を持って近づいています🤭日中、主人が、カーテンの開け方を変更していたらこ
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☀気温上昇で桜も開花🌸レイクの桜はいつも1番に咲き始めるところが開花していました🤭週末に、どのくらい咲くか楽しみです🌸昨日は、4ヶ月ぶりの高校時代の仲間とランチ会🍱今回の場所はここ東京駅近くのビルに入っているお店🏬この辺りは、乾杯用のドリンクとフリードリンク両方提供してくれる🥂サラダとスープもフリースタイル🥗メインはワンプレートで、お魚とお肉がのっていて、パンか玄米を選べる最後にデザート3点盛
今日から4月…新生活スタート🌸にしては寒すぎる年々、自分の子供より若い子達が入社してきて恒例の挨拶していても「なんだあのおばちゃん」って思ってるよねって思いながら話している自分がいる会社の女性平均年齢を上げてるのは確実に私だわなんて事で少しだけ凹むがこれより凹んだ事が昨日あったのよ昨日はジルちゃんの通院日で先生の指導のもと私が実際に点滴をする事になりました。前回の様子を動画で撮っていて何度も見直して予習したのでバッチリできる自信はあったのさしかしだ、針を刺す時の
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☀昨日は気温上昇して、3月なのにGWくらいの気温に🥵ワンズとドッグランのある公演まで歩いて来ました🚶♀️🐕🦺🦮公園へ行ってもドッグランには立ち寄りません🙅♀️園内のお花を見に行こうと思いまして🌸公園に着くまでは、日向の道が多くて、冬は暖かくて良かったけど、昨日は日陰を求める様に歩いてましたよ暑い🥵公園に着くとロウバイと梅が綺麗🤩でも写真に撮ると🤳今一つだね😥この先にユキヤナギアングル、ミ
自宅でリラックスするアメリカンショートヘアの愛猫。知らない場所より、慣れた自宅で過ごせるのは猫にとって大きな安心材料です。アメリカンショートヘアの愛猫と暮らす私にとって、旅行や出張で家を空けるときの預け先選びはいつも悩みの種です。知人に頼めない場合は、「ペットシッター」かペットホテルに預けることになります。愛猫と離れる不安や「預けて大丈夫かな?」という心配は、猫の飼い主なら誰でも感じるものですよね。この記事では、ペットシッター利用のメリット・デメリットを紹介し、ペットホテルとの
早朝、ゆきちゃんが虹の橋を渡りました。現場から保護して19日目。早すぎる死でした。小さな身体で何匹の子を産まされていたのか分かりませんが、下痢をしていても「歳だから」と半年間も放置されていたゆきちゃん。看取りだと分かっていたけれど、もう少し生きて欲しかったと思うのはエゴなのでしょうね。自分でグルーミングが出来なくて、毛はゴワゴワ、フケだらけで下半身は乾燥した糞にまみれ…呼吸も早かった。拭いても取れない糞のついた毛はカットし、取りきれない部分は優しく拭き取ってもらっていました。
こんばんは今日は三連休の最終日でした。ちょっとだけ涼しかったかな?昨日までずっと日中は暑かったですねほぼ毎日熱中症警戒アラートってやつが出てました。来週末辺りから涼しくなるという噂がありますがどうなんですかねー。「ひんやりボードまだお世話ににゃってます」前回の記事にも書きましたが、先月「夏休み」ってことでブログをちょっとお休みしたので、書きたいことがいろいろ溜まってまして…これからしばらくは、先月のその夏休み中の出来事などを書き留めていく記事になると思いますが、よろしければお付
あるご夫婦がペットショップで買った、アメリカンショートヘアの子猫数年たって、ご夫婦は離婚する事になった行き場を亡くした猫さん彼女の仮名は「風子(ふーこ)」くりくりと大きな目が愛らしい、甘えん坊の猫さんです。ねこけんにやってきて、預かり宅で一晩中泣き続けていました。猫を飼えなくなりました日々寄せられるたくさんのご相談「猫を手放さないと家を出ないといけない」と高齢のご相談者様がねこけんにやってきました「飼えなくなりました」今までにも何件も、何件もあったご相談ねこけんが引き取れたからい
こんにちは!愛猫2匹さまと同い年の旦那くんとの4人暮らしをしている30代主婦(事務員+SNS相談員)のくまです☆このブログでは、そんな4人の何気ない日常や出来事とたまーにゆるく商品紹介をしちゃったりしてます。どうか最後までお付き合いくださいませ~☺我が家の女王様わがまま花梨ちゃんの魅力的を勝手にご紹介♪笑(次回はぽんずくん=^_^=)あぁ可愛いな~自分が子供のころは完全に
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☔️数日前に書いた【まつぶし緑の丘公園】のお山の上にあるドア🚪公式インスタに書いてありました【どこでもドア】と😁『どこでもドア?&乗る?乗らない?』はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☀昨日は、まさかの積雪☃️そろそろ出勤の時間⏰けど、この降り❄️雷もゴロゴロ⚡️…ameblo.jpクレスチョンマーク(?)つけたけど、いらなかったんだね😁毎日、日中は半袖で
ヘバーデン結節の術後14日経ちました。左の親指1本が使えないだけなのに、親指って、支えの役目があるから何をするにも不便で不便で、、、ありがたみを痛感します。この太さになのでゴム手もはいりませぬ。で、見つけたのが、この手袋です。肘のところまであって、ちゃんとゴムが入っているのでシャワーも楽に浴びることが出来るんですCOCOちゃんの手ぐらいの親指術後数日はジンジンとした痛みが続きます。小さいけど切ってるから痛いのは仕方ないですね。で、左