ブログ記事122件
もうすぐ4月。20℃超えと雪を行ったり来たりで悩ましいですが、久しぶりに庭でリスを見るようになってテンションUP♪ひまわりの種を置いとかないと~(オラにもごちそうお願いしまつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚さて、時は戻って2月下旬、久しぶりにどこかでランチでも…と、お友達のまる君とやって来たのは絶景パノラマのスパリゾートのぞみサンピア佐久実は軽井沢移住2日目から4年半ぶり!の再訪その際はわんこ同伴OKのフレンチレストラ
12月に入り、冬に乗れない自分の趣味の車を手放しました…お世話になって1年半、旧車で色々ありましたがいざとなると寂しい感じです。(下品な車はオラに似合わないでつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その1より)さて、すすき草原から戻ってきたこの日のお宿は…「レジーナリゾート箱根仙石原」前回の箱根以来、こちらも5年ぶりです。前回は真冬だったので行かなかった前記事のすすき草原は、徒歩15分ぐらいで充分お散歩圏内でした。こ
先週の大雪からの本日は当地方でも20℃&花粉・黄砂身体がついていかない…一方、わたまるさんは暖かくてよく歩くようになりました(お肉食べて乗り切るでつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その6)よりさて、福の湯をチェックアウトした後は、再び海沿いを伊豆高原へ向かいますちなみに今回の旅行中に桜を見かけたのはこれぐらい例年だと河津桜のシーズンですが、もともと大混雑の中を見に行くつもりはなく…今年は見頃が一ヶ月遅れたようなのでまだまだ
軽井沢に移住して早4年、身体はすっかり寒冷地仕様ですが、それでも冬は温暖な地域に別荘が欲しくなります…(伊豆はウマウマ祭りの夢みたいな場所でつ…)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚さて、先週の最強寒波第一弾がまだ残る中、少しフライングですが12回目のうちの子記念日旅行に行ってきました♪5時に家を出た頃はマイナス10℃…そしてこの後、碓氷軽井沢ICで信じられない事件が(汗)詳細は記載しませんがNEXCO勘弁してくれよ…って感じ。で、初っぱ
先日、今シーズン最初で最後だからと思い頑張った雪かき…やっと溶けて散歩できるようになり、数時間かけて洗車もしたところだったのですが、今日は再びまさかの雪もっと身体動かせってことかな(汗)(オラはそろそろまた伊豆に行きたいでつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その4)よりさて、宇賀神でお食事の後は、大好きなお菓子を買いに行ったのですが、伊豆高原店が臨時休業?閉店?な感じで残念…でもそのおかげで別の美味しいお菓子が買えました。ヒロ
聞き飽きたと思いますが、まさかの今週も大雪…ラストスパートしすぎですwさすがに今シーズン最後だと思いますが一番積もりました!数日ほっとけば気候的に溶けそうでしたが、前向きに運動不足解消のため楽しみながら(やけくそ?)雪かきしました♪(運動のあとのゴハンが美味しいでつよ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その5)よりさて、旅行3日目最終日の朝も温泉から…夜明け前の雰囲気が好きで暗い早朝5時からずっと入ってますお風呂から上
先週の伊豆の陽気が嘘みたいに、軽井沢では連日マイナス12℃って感じでお散歩できない日々…このままだと人間がごちそうで増えた体重を戻せませんw(いよいよ伊豆のウマウマ祭りが始まるでつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その1)よりさて、やってきた一泊目のお宿は…(強風に顔が持って行かれるわたまるさんw)大室高原にあるお初の「ラ・ドッグリゾート」2022年の開業から気になっていました。建物も新しく、そしてこのエントランスドアも
3月に入って軽井沢も春らしい気温で、まるで旅行の時の伊豆高原みたいです。あったかくてお散歩も順調ですが、一方でどうやら花粉も始まったのか飼い主はくしゃみが止まらず…(伊豆のウマウマ祭りも再びお願いしまつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その2)よりさて、18時にお部屋食のディナーが始まりました。和洋折衷のコースですが、一品ずつ時間をかけて部屋に提供してもらえるのがありがたいです。わたまるさんのごちそうはいつも通りササミにしました
3月になり、今シーズンは一回も雪かきしないで済んだとなめてたら、今週いきなり大雪になって大変な目にあいました…(オラはいつでも真剣勝負でつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その3)よりさて、ラ・ドッグリゾートをチェックアウトした頃には、昨夜からの暴風も止んでものすごい良いお天気しかし、寒冷地仕様の我が家には暑すぎて自分はもはやTシャツ1枚で…やってきたのは恒例の神祇大社空が青くて、縁起が良さそうですここで1日ぶりに軽井
旅行から早一ヶ月…やっぱりブログの旅行記終わってないw(おそらくあと2回ですが、今回は動画以外お休みです)(オラの素早い行動を見習ってほしいでつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚旅行記の途中ですがトリミングの記録のため…先週はわたまるさん3月のトリミングでしたもう3月に入り、今シーズンは雪かきしないで済んだと油断してたら、トリミングの日からまさかの大雪にw家を出た頃に雨が雪に変わり…どんどん大雪に(汗)とりあえずいけるうち
わたまるさん、本日12回目のうちの子記念日を迎えました~♪今でもお迎えしたあの日のことははっきり思い出します。12年でこの通りふてぶてしくなったけど、わたまるさんが来てから毎日ずっと癒やされて幸せで、どんな時でも頑張れるので感謝しています。(感謝はウマウマで示すでつよ)ちなみに先ほど、何度もの引っ越しを乗り越えてきた、12年前わたまるさんを連れてきた段ボール箱を引っ張り出してきました。(一応、今でも入れそうだね)懐かしくて12年ぶりに箱を開けてみると…(なん