ブログ記事11,165件
先日月組さんを観たので箇条書き程度ですが残しておきます久しぶりのフルールで公演バスケット注文お会計のシステムが事前食券精算になっていて驚き(笑)ちょっとお高くもなってた気がしましたさて月組本公演を観劇するのは龍真咲トップ以来になりますたまきち&チャピがあんまりしっくりこずたま単体も受け入れられず海ちゃんも超苦手だったため😰まずねれいこさんってこんな声だったんだ😳って驚きから入りましてちなつのかっこよさに鼻血でそうになりおだちんの落ち着きに圧倒されやっぱり
おはようございます!スイミングを習っている8歳児昨日の進級テストでメダルを2個貰ってきましてまさか2個も貰えるなんて1㎜も思ってなかったから(ひどっ)めちゃくちゃびっくりしてベタ褒めしたら夜、寝る前まで◯◯えらい?◯◯えらい?メイちゃんか!(となりのトトロより)運動が苦手な8歳児スイミングも上手なわけではないけれど水に入るのが好きで習いたいと言い出して一年保留(ほんまかいな、って思ってたんで)信じてあげなさいよ!それでもあなた、この子の親なの!って
旬の食材で晩ごはん。れんこんを使ってメインのおかず。ステーキ・カツ用の豚肉と豪快に炒めました。味はトンテキを作る時と同じ。ちょっと甘めでお気に入りの味です。お肉に片栗粉をまぶして焼いたのでそのソースがからみやすくなります。れんこんは淡白な見かけによらず加熱に強いビタミンCを多く含むだそうです。さやえんどうやスプラウトで緑をプラス、彩りよく。副菜はさつまいもとベビーリーフのサラダ。さつまいもはゆでてオリーブオイルやはちみつ、
zinyaの料理ブログにご訪問頂き誠にありがとうございますたまにヘンテコレシピやカロリー爆弾💣️レシピもありますが(´▽`*)アハハ気になるレシピがありましたらご活用下さいませ。今後とも、宜しくお願いします(๑´>᎑<)zinya@食生活アドバイザー今回は、これから旬をむかえる蓮根(れんこん)をガリバタ風味で炒めた!絶品❣️おかずビール🍺の肴にも間違いない(≖ᴗ≖)◆材料①レンコン.............
こんにちは連休が終わり、今日から通常運転です。昨日も結局、たいしたことはしないまま終わってしまいました💦💦夕飯はちゃんと作りましたよ😊れんこんの明太挟み揚げ白菜の煮物ひじきとお豆腐の和え物今、れんこん、安いですね♪嬉しくなってゲット😊挟み揚げを作るとき、豚ひき肉で作ることがほとんどですが、こんなの😊今回は明太子にしました。たっぷり挟んで、天ぷら衣をつけて揚げるだけ。食べる時は、レモン汁をかけていただきます。白菜は、ヒガシマ
夕方、部屋に戻るとターンダウンサービスが行われておりこの日も乳酸菌飲料のサービスがありました。そして、この日の夕食ですが朝、盛岡市内の福田パンで調達したコッペパンで済ませます。好物のチキン南蛮は大ぶりのから揚げが2個入っておりボリュームもかなりのもの。コンビーフれんこんも一見そうでもないように見えますがかなりのボリュームでした。つぶあんバターはなんとなく懐かしい味ですがこれまたボリュームは凄いことに。。どれも味は間違いなく、アルコール抜きで美味し
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんばんは先週はテレビのロケがあり関西までかなーーーーり久しぶりに出かけましたコロナ禍という事で新幹線に乗るのも久しぶりで怖いニュースも多いので前の席の人怪しいわと斜め前も怪しいわ!はっ!今の
発売中15分でいただきます!Mizukiの2品献立Amazon(アマゾン)1,145〜5,140円Mizukiの今どき和食[Mizuki]楽天市場1,320円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはシャキホク食感がたまらない\れんこんの唐揚げ/これ、野菜だけのおかずながら主役を張れる味わいでごはんにもお酒にも合いますよ♡れんこんは縦棒状に切ることで食感よく仕上がります♩少
少し涼しくなってきたせいか、根菜のきんぴらが食べたいな〜とよく浮かんだり^^定番のごぼうきんぴらも美味しいけど、シャキシャキのれんこんで作るきんぴらも好きなんですよね〜。シンプルにれんこんだけっていうのももちろんアリだけど、最近使っていなかったひじきを活用してもいいかな!なんて思って彩りのにんじんの欠かさずね^^それと。夫のお弁当にも入れたいなと思うと、ご飯がススムおかずが嬉しいな〜とよく言われるので、豚肉もプラスしました。気づいたら、具だくさんで栄養満点のきんぴらを作っていて、主菜
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですが上のバナーをポチッと応援よろしくお願い致しますインスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんにちは大変恐縮ではございますがこの度Ameba公
\9月24日発売/Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,650〜4,780円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\鶏肉とれんこんのお酢煮/ただただ煮るだけの超簡単レシピです(*´艸`)お酢効果で味に奥行きが出てお
🕐調理時間…10min🍳道具…鍋・スライサー❄️冷蔵保存…2日❄️冷凍…不可こんばんわ🌃今回ご紹介させていただくレシピは生ハム・れんこんを使った簡単副菜スライサーで薄くスライスしたシャキシャキのれんこんとほんのり塩気がきいてしっとりした生ハムにポン酢の優しい酸味が合わさり食卓も盛り上げてくれますよ😍🍁材料(2人分)🍁れんこん…160グラムロース生ハム…8枚粗挽き黒こしょう…少々(a)オリーブオイル・ポン酢しょうゆ…各大さじ1塩…2つまみ📢作り方📢①、れ
こんにちは!今夜もお越しくださりありがとうございます。ほんとに寒くなっていましたね。本日2回目の投稿は鍋料理。昆布と鰹の合せだしをベースに京都伝統的な西京味噌という白みそを使ってお肉に食材は季節に応じて旬の魚介類野菜など・・・鶏手羽に豚肉の旨みと食物繊維たっぷりの根野菜などを使いほんのり甘みある白味噌仕立てのやさしい味わい「西京鍋」です。【材料(3~4人分)と下ごしらえ】鶏肉手羽中(4本)豚肉ロース(150g)西京白味噌(大さじ5~6)オリーブオイル(大さじ1)塩(少
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんばんは最近CMですごく耳にする『ままの怒った顔は〜♪
おはようございますようやく、秋の気配。息子弁当。牛肉とれんこんの源たれ炒めワカメ入り卵焼きブロッコリーおかかあえ牡蠣しょうゆ海苔ふりかけごはん縦からみた感じ。これね、美味しかった🎵牛肉細切れに片栗粉をまぶす。しっかり油で焼き付ける。れんこんの薄切りを入れて炒める。最後にスタミナ源たれをまわしかけてからめる。おしまいスタミナ源たれ、美味しいので常備しています。青森のタレ。最近はスーパーやカルディでも取り扱っていること多くて、助かります。おいしく食べてくれますように。
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,650〜4,785円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは秋の定番人気おかず♩\れんこんのはさみ焼き/シャキシャキ食感のれんこんと生姜風味の鶏つくねが相性抜群!!甘辛だれをからめたらおかずにも
こんにちはジョイフルツアーのじょい子です8月下旬、新潟県上越市の高田城址公園でハスを見てきました見ごろは過ぎていましたがまだまだキレイに咲いていました高田城址公園の城跡を巡る外堀約19ha(東京ドーム4個分)のほとんどをハスが埋め尽くしているそうで東洋一と言われています。戊辰戦争と大凶作で財政難に苦しんでいた高田藩。それを打開するため、明治4年に戸野目の大地主・保阪貞吉(初代の津有村村長)さんが私財を投じてお堀に「れんこん」を植え
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食材を使ったおかずレシピ。ごはんが進む秋の味覚レシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧くださいココからはごはんのおかわり止まらない秋を感じるおかずレシピ。ご参考くだされば幸いです秋鮭とじゃがいもきのこのガリバタ炒め香ばしい秋鮭に、じゃがいもときのこの
【れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き】#豚こま#作り置き#15分レシピ#お弁当⏰調理時間…15min🍳道具…フライパン(26cm)❄️冷蔵保存…3日❄️冷凍保存…3週間🍱お部屋…◎🍺ビール…◎👶お子様…◎今日もブログを見てくださりありがとうございます“(..*)今回ご紹介させていただくレシピは旬の【れんこん】×豚こま肉を使った簡単おかず厚めに切ったれんこんは【シャキシャキ感】が楽しめる💕ポン酢のま
(レシピ付き)~おせちにもおすすめ~れんこんと紫玉ねぎのレモンマリネ⌛調理時間…10min🍳道具…鍋🧊冷蔵保存…3日🧊冷凍保存…不可🧂味アイコン…さっぱり🍱お弁当…🍺ビール…👶お子様…ーーーーーーーーーーーーーーーーーこのレシピのポイント📍✅おせち・パーティーにもおすすめ✅レモンでさっぱり✅作り置きOKーーーーーーーーーーーーーーーー今回もおせちレシピ♪"将来の見通しが良くなるように"という願いが込められ、古くから縁起が良い食材の"れんこん"今回は、紫玉
ご覧くださりありがとうございますとても嬉しく思っておりますレシピの保存はこちら↓↓レシピブログに参加中♪******************「魔法の万能だれ」発売中!中身はこちら↓▶Amazon▶楽天ブックスこんばんは今日はシャキシャキ食感が楽しいれんこんつくねのレシピです♪れんこんにしっかり肉ダネを押し付けて外れないよう成形してくださいね(^^)たれは最近よく登場する味噌がみその(笑)コク旨甘
ばあばのブログにご訪問頂きありがとうございますこのブログは鶏れんこん甘酢あえのレシピブログです<材料>=3人分以上☆鶏むね肉=1~2枚☆鶏肉下味調味料=酒(大1)・しょう油(大1)・生姜汁(大1)☆れんこん=200~250g☆片栗粉=適量☆揚げ油=適量☆甘酢だれ=水(大2)・酢(大1.5)・しょう油(大2.5)・砂糖(大1.5)<調理手順>①ボウルに、酒(大1)しょう油(大1)生姜汁(大1)を入れ混ぜる②むね肉を大きめの一口大斜めそぎ切りにし、①に加え混ぜ
久しぶりに作りました◉チョレギサラダ◉レンコンきんぴら◉炊き込みご飯◉お吸い物おこげ出来ました無花果体のために食べました外食ばかりじゃなく作らないとねこれからは頑張りたいな昨日、買い物に行ったけど野菜🍅🥒🥕などなど高いごちそうさまでした〜
100円ショップのダイソーで、天ぷらが売っていたので買ってみました。れんこん、ごぼう、かぼちゃ、紅生姜、ナスの5種類です。ダイソーでも天ぷらなんて売っているんですね。サクッと揚がっていて美味しそう!今夜のおかずに……………すいません、これ、お菓子でした!でも、本物の野菜を使っているんですよ。天ぷら紅しょうが紅しょうがの天ぷらを初めて見たのは、大阪を旅した時でした。デパ地下の天ぷら屋さんに並ぶ、真っ赤な天ぷらには度肝を抜かれたものです。食べてみ
自分のメモ用でもあるのでなるほどねー!って感じで読んで貰えると嬉しいです1人目なので無駄に気合いが入ってたり真面目バージョンだったりしますがこの作り方が簡単だよ!とかアドバイスあれば教えて下さい作り方は随時更新して行きますステップ離乳食というアプリで進めて行ってますれんこんカミカミ期9〜11ヶ月〜【中期】☆材料☆れんこん2切れ水小さじ1☆作り方☆れんこんはカミカミ期(9ヶ月〜)みたいですが、メニューに出て来たので少し早めにあげちゃいましたれんこんを
新刊予約受付中Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,650〜4,780円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはほっこりおいしい秋おかず♩\さつまいもとれんこんの甘辛/(芋続きですみません😂)これ、野菜だけの副菜でありながら主役級にごはんがすすむ
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,304〜4,785円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\鶏肉とれんこんのバター醤油炒め/相性抜群の鶏肉×れんこんをこっくりバター醤油で仕上げました♩鶏肉とれんこんは一緒に焼くから簡単&短時間で仕上がりますよ〜♡これ、冷め
暑いといえど着実に秋のなか。この時期は乾燥から守るため白いものが良いと言われています白ごまれんこん梨白きくらげ←これはあんまり食卓に出ないですよねそしてそろそろ出始めるさつまいも🍠これは夏に疲れた胃腸を癒し1本でビタミンCは1日分だそうです←1本って中々食べにくいけど😁糖質高そうだけど、意外とイモ類の中では低いんです私もなんだか最近全く眠れない日々なのでちょうど連休で良かったなぁと思ってます身近な食材でちゃんと養生ご飯になりますよ栗は腰痛に良いそうです季節がなん
先日の夜ごはんです。牛ハラミを焼いた~。アメリカ産でも充分美味しいみんな大好きレンコン。オリーブオイルで焼いただけ辛子醤油梅鰹マヨカレーソースを作ったよシャリシャリもくもくよー食べるわ。あとは………鰹のたたきーーーっ生のが売ってたもんで。新婚時代、鰹のたたきにありとあらゆる薬味をぶっかけたの出したらスゴい感動されて(笑)その時夫が言った名言。「鰹のたたきとは、身ではなく薬味を食べるものである。」確かに薬味たっぷりが美味しいんだよね生の大蒜切って夫、次
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,084〜6,131円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは旬のごちそう♩\ぶりとれんこんの照り焼き/お手軽なぶりの切り身に食べ応えのあるれんこんを合わせてボリュームを出しました✨こってり甘辛い照り焼きだれでが